公開日:2022年9月15日
スマート家電やスマート住宅、スマートシティなど、IoT技術の広まりと共に目にすることが増えた「スマート○○」という言葉。デジタル技術を活用、搭載することで高度な情報処理が可能になったモノやサービスのことで、最近では一般的に知られるようになった「スマートテレビ」もそのひとつです。
今回は、このスマートテレビについて、特徴や使い方、セキュリティ対策などを詳しく解説していきます。
スマートテレビの使い方やセキュリティについて解説する前に、まずはスマートテレビがどのようなものなのか説明しましょう。
スマートテレビとは、簡単にいうと「インターネットにつながるテレビ」のことです。従来のテレビはテレビ番組やDVDなどを視聴するのが主な機能でしたが、スマートテレビはこれらの機能にインターネット接続機能や端末同士の連携機能、アプリ機能などがプラスされたものを指します。
スマートテレビには明確な定義がないため、細かな機能などはメーカーごとに異なるのも特徴です。近年では大手のテレビメーカーのほとんどがスマートテレビに参入していますが、購入の際にはスマートテレビで何をしたいのか、主に誰が使い、どんなふうに使うのかを明確にすることで、最適なスマートテレビを選ぶことができるでしょう。
スマートテレビの機能はメーカーによっても異なりますが、ここでは一般的なスマートテレビでできることを詳しく見ていきましょう。
NetflixやAmazonプライム・ビデオなどの動画配信サービスを利用することができ、海外ドラマやオリジナル配信の番組などを視聴することができます。VOD各社が充実したコンテンツを揃えているため、テレビで見ることができる番組の選択肢が大きく広がるのもスマートテレビが人気の理由です。
基本的にパソコンやスマートフォン(スマホ)で見ることができるWebサイトはスマートテレビでも見ることができると考えて良いでしょう。ニュースサイトや天気サイトなどはもちろん、YouTubeで動画を見たり、オンラインのレッスンをテレビで受講したりすることも可能です。
スマートテレビは、TwitterやLINE、InstagramなどのSNSと連携することもできます。チャットでリアルタイムに交流しながら同じテレビ番組を見たり、見ているテレビ番組の感想を共有したり、楽しみ方の幅が広がります。
スマートフォンやパソコンなどの端末とテレビを同期することも可能です。スマートフォンに保存されている動画をテレビの大画面で見る、ビデオ通話をするといったこともできます。
基本的にはテレビ専用のアプリしか使えませんが、機種によってはAndroidのアプリをそのままテレビで利用できるものもあります。テレビの大画面で高解像度のゲームを楽しむことも。
では、実際にスマートテレビを購入する場合、どのようにしてベストな機種を探せば良いのでしょうか。ここからは、スマートテレビの選び方について見ていきましょう。
スマートテレビを選ぶ際に絶対に確認しておきたいのが、OSです。搭載されているOSによって利用できる動画配信サービスやダウンロードできるアプリなどに違いがありますので、購入前にしっかりチェックしておきましょう。
VODを利用して映画やドラマなどのコンテンツを楽しむことを目的としている場合、画質の良さはスマートテレビを選ぶ際の重要なポイントのひとつです。スマートテレビの主な画質は「フルHD」「4K」「8K」の3種類ですが、映像のきれいさにこだわるのであれば、4K以上の画質を選ぶことをおすすめします。
最近は大きな画面のテレビが人気ですが、大切なのは部屋の広さに合ったものを選ぶこと。狭い部屋に大きすぎるテレビを置くと、見えにくいだけでなく目が疲れてしまう可能性があります。
スマートテレビを利用するためには、当然インターネット環境が必要になります。自宅にインターネット回線が通っていない場合には、プロバイダーなどと契約して回線を用意しなくてはいけません。
インターネット環境が整えば、あとはスマートテレビをネットに接続するだけです。接続方法はLANケーブルを使った有線接続と、Wi-Fiなどを使った無線接続の2種類があります。インターネットに接続することができたら、利用するサービスのアプリをダウンロードすれば完了です。
スマートテレビはインターネットに接続するため、パソコンやスマートフォンと同じように個人情報の流出やハッキング、遠隔操作、ウイルス感染などのセキュリティリスクがあります。被害を防ぐためにも、OSのアップデートをこまめに行ったり、セキュリティソフトを導入したり、十分な対策を講じておきましょう。
スマートテレビは従来のテレビにはない多彩な機能が搭載されています。スマートテレビを導入して、VODや動画などを楽しんでみてはいかがでしょうか。
スマートテレビを利用するために、新たな回線・プロバイダーとの契約を検討されている方に朗報です。
DTIでは、auセット割などの割引が利用でき、しかも最低利用期間の縛りや解約時の違約金が無い※安心・おトクな光コラボ「DTI 光」をご提供しています。DTI 光の主なメリットは次の4点です。
※開通月は解約手続きができません。開通月翌月での解約をご希望の場合、当月の利用料金が発生いたします。
DTI光には「2年以上利用すること」などといった契約期間の制限はありません。そのため、いわゆる「2年縛り」と呼ばれるような、特定の期間中に契約解除しないと違約金がかかるといったこともありませんし、自動更新されることもありません。いつでも違約金なしで解約できます。
※開通月は解約手続きができません。開通月翌月での解約をご希望の場合、当月の利用料金が発生いたします。
DTI光では、新規開通なら最大24,000円、フレッツ光からの転用、他社光コラボからの事業者変更でも10,000円のキャッシュバックがあります。
また、ご契約の方全員に光回線をWi-Fiで接続するために必要となるWi-Fiルーターをプレゼント!これがあれば、パソコンへのWi-Fi接続だけでなく、スマートフォンやタブレットもDTI 光の回線をWi-Fi接続でご利用いただけます。
DTI 光なら、ほかサービスとのセットで各種割引が受けられます。DTI光とauのスマートフォンなどを同時利用する場合は毎月最大で1,320円(税込)の割引(auセット割)、DTI光と格安SIMカードサービス「DTI SIM」をまとめて契約して同時利用する場合は毎月165円(税込)割引(SIMセット割)となります。
DTI光ではIPv6 IPoE + IPv4 over IPv6接続方式による「IPv6(IPoE)接続サービス」を利用可能です。従来の接続方式の光回線を使っていて、速度が遅い、繋がりにくい時間帯があると感じている方でも、DTI光に切り替えることで安定性と速度が向上することが期待できます。
※IPv6(IPoE)接続方式のご利用には、別途「IPv6(IPoE)接続サービス」へのお申し込み(月額料金無料)、IPoE接続対応機器(ホームゲートウェイ、ブロードバンドルーター)のご用意が必要となります。(「DTI 光スタート特典」にてプレゼントをしているWi-Fiルーターは「IPv6(IPoE)接続サービス」に対応しております。)
工事不要のモバイル回線DTI WiMAX 2+なら、届いたその日からスマートテレビを使い始められます。DTI WiMAX 2+の魅力は大きくわけると5つあります。
DTI WiMAX 2+の通信速度は、+5G通信なら下り最大で約2Gbps(使用機器により最大速度が異なります)、WiMAX 2+通信で下り最大440Mbpsなので、動画をサクサク鑑賞することができます。また、重いデータも高速でダウンロード可能です。※
※「ギガ放題プラスプラン(2年)」では、 ネットワークの混雑回避のため、一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。(これまで直近3日間の通信量が合計15GB以上の場合、通信速度を一律に制限しておりましたが、お客様のご利用状況をふまえ、速度制限条件等を2022年2月1日より変更致しました。)
配達時間が選べ、自宅で利用する場合も工事や配線作業は必要ありません。届いたその日から、自宅でも外出先でも、すぐにインターネットを利用できます。
DTI WiMAX 2+のモバイルタイプの機器なら、ご自宅でのご利用だけでなく、スマートフォンなどを外で使用する場合にも使用できるので、スマートフォンなどで契約しているデータ通信容量を圧迫せず、データ通信をご利用いただく事ができます。
ギガ放題プラスプラン(2年)にお申し込みいただくと、キャッシュバック特典があるので、WiMAXをお得にはじめる事ができます。
※ご利用開始月を1カ月目として、13カ月目まで継続してご利用いただいているお客様に、キャッシュバックのご案内をメールにてお送りします
※本特典は、予告なく変更または終了する場合があります
DTI WiMAX 2+ に申し込みDTI会員になると、全国の宿泊施設やレジャー施設やスポーツクラブ、インテリアの購入、レストランや居酒屋の飲食などが特別優待価格で利用できます。
※各種特典内容は予告なく終了または内容を変更させていただく場合がございます