DTI dream.jp 安心のインターネットプロバイダー

DTI Tips Station

光回線の工事内容とは? 期間や費用についても解説

公開日:2018年9月13日

更新日:2022年4月8日

光回線の工事内容とは? 期間や費用についても解説

※記載の通信速度は、特筆ない限りすべてベストエフォートであり、規格上の最大速度を実効速度として保障するものではありません。
なお、ご利用環境により通信できなかったり、通信速度が低下する場合があります。

インターネットを光回線にしたいと思ったとき気になるのが、どんな工事が必要で、どれくらいの期間がかかるのかという点です。
今回は戸建て住宅で初めて光回線を利用する場合を中心に、光回線を導入するための工事について解説します。

  1. 光回線工事は立ち合いが必要?
  2. どんな工事をするの? 光回線工事の概要
  3. 光回線の工事内容:戸建て住宅の場合
  4. 光回線の工事内容:マンションなどの集合住宅の場合
  5. 光回線の工事の費用と期間
  6. 光回線の工事の注意点
  7. 【番外編1】光回線ならDTI光がおすすめ
  8. 【番外編2】工事が面倒な方にはモバイルルーターが最適! おすすめはDTI WiMAX 2+

光回線工事は立ち合いが必要?

光回線工事を行う当日は、原則として契約者が工事に立ち会う必要があります。

通常、光回線を電柱から家の外壁に引き込むための屋外工事と、室内に引き込むための屋内工事を行います。屋外工事では契約者がどこから光回線を引き込むかの指示や確認をします。とくに外壁に穴を開けるとなった場合は、その許可を与えたり場所を確認したりしなくてはなりません。

屋内工事も、室内の壁のどこに光コンセントとONU(後述)を設置するのかという指示・確認をします。Wi-Fiを使うにしろ有線LANでパソコンなどを接続するにしろ、光コンセントとONUをどの部屋のどんな場所に設置するかでインターネットの使い勝手も変わってきます。そのため、しっかりと指示ができるよう事前に場所をイメージしておきましょう。

ただ、以前に光回線を使っていたことがあるなどの理由で、すでに屋外と屋内の工事が終わっているケースもあります。例えば光コラボでの乗り換えであれば、これらの工事は必要ありませんので、立ち会いも不要です。

どんな工事をするの? 光回線工事の概要

光回線では光ファイバーケーブルを使って通信を行います。光ファイバーケーブルはガラスやプラスチックで作られた細い繊維を束ねたケーブルで、光信号を効率よく通すことで高速通信を実現します。住宅地の道路脇に立っている電柱には、その光ファイバーケーブルが送電線や電話線と一緒に張られています。

光回線工事というのは、その電柱に架かっている光ファイバーケーブルを枝分かれさせ、家屋に引き込んで光回線を使えるようにするための工事です。詳細は次項で説明しますが、光通信を利用するには、まずは光ファイバーケーブルを家の中にまで引き込む必要があるということを理解しておいてください。

光回線の工事内容:戸建て住宅の場合

そもそも光回線の工事とは具体的に何をするのでしょうか。戸建て住宅の場合を例に、工事の流れを説明します。

1.電柱から家に光回線を引き込む

まず最寄りの電柱から光回線(光ファイバーケーブル)を家屋へ引き込みます。多くの場合は電話線などと同じように空中を通して家の外壁まで架け渡します。その際、外壁にケーブルを固定するための引き止め金具などを取り付けることがあります。

2.その回線をさらに室内に引き込む

さらに、光回線を室内へと引き込みます。引き込む方法は、すでに電話線の配管がある場合はそれを利用するか、配管に空きがない場合はエアコン用のダクトを利用します。引き込みたい部屋の外壁にそのどちらもない場合は、壁に直径1cm程度の穴を開けて引き込むこともあります。

通常はすでにある配管を通すので、賃貸の戸建てでも問題ないはずです。状況を見て穴を開けるしか方法がない場合は担当者から説明があり、その時点で工事を断ることもできます。

3.光コンセントとONU、ルーターをケーブルで接続

室内に回線を引き込んだら、室内の壁面に光コンセントを設置します。光コンセントは光回線とONU(光回線終端装置)などの機器を接続するための差込口です。ONUは光信号と電気信号を相互変換する装置です。

ここから先は基本的に工事業者ではなく、ユーザーが作業を行います。光回線をパソコンに接続し、スマートフォンなどをWi-Fiで使うには、ONUとWi-FiルーターをLANケーブルで接続するのが一般的です。ルーターはパソコンやスマートフォンなど複数の端末をネットにつなぐための装置です。光コンセントとルーターは直接、接続することはできません。

ONUは基本的に無料でレンタルされますが、ルーターはユーザーが購入して用意します。または、ONUの機能に加えてひかり電話に対応するルーター機能が付いたホームゲートウェイという装置を設置することもあります。ホームゲートウェイを使用する場合は、基本的にレンタル料がかかります(無料になるケースもあります)。

4.ルーターとパソコンや電話を接続

最後に、ルーターとパソコンを接続して初期設定をし、ひかり電話(光IP電話)を使うときには電話との接続も行います。

光回線の工事内容:マンションなどの集合住宅の場合

マンションやアパートなどの集合住宅では、すでに共用スペースに光回線が引き込まれていることが多いでしょう。各戸への配線工事まで行われているケースもありますが、スプリッタと呼ばれる分配器のみが設置されていて、配線工事は光回線を使いたい各戸の住民が回線事業者に依頼することになります。
配線工事を依頼する場合は、上記「光回線の工事内容:戸建て住宅の場合」の「3」と「4」の作業のみで光回線が使えるようになります。

また、中には各戸にも共有スペースにも光回線が引き込まれていないというマンションやアパートもあります。あるいはインターネットは使えるものの、引き込まれている回線がCATV(ケーブルテレビ)といったケースも考えられます。それでも光回線を使いたいというときには、新たに光回線工事を行うことになります。

集合住宅に新規で光回線工事を行うときは、管理会社や大家さんに確認をとって許可を得なければなりません。通常は共用スペースに光回線を引き込んで各戸に分配する「共同利用方式」を選択することになり、その場合はそれなりに大掛かりな工事が必要です。外壁に固定用の引き止め金具を取り付け、必要に応じて外壁に穴を開け、各戸への配線も行うことになります。

それ以外に、集合住宅でも個人で戸建てタイプのコースを利用する方法もありますが、そうした工事が可能かどうかは建物の構造などによって異なります。いずれにしろ、まずは管理会社や大家さんに相談するという形になります。

光回線の工事の費用と期間

光回線工事にかかる費用と期間は次のとおりです。

光回線工事の費用

費用はフレッツ光(NTT東日本・NTT西日本)やドコモ光などの回線事業者、さらに戸建てかマンション(光回線が未導入の場合)か等の条件によって異なります。また工事費が無料や割引になる新規・乗り換えキャンペーン、キャッシュバック等が用意されていることもあります。
DTI光の工事費用についてはこちらからご確認いただけます。
DTI光ご利用料金

光回線工事の期間

期間は、申し込んでから1~2ヶ月後に工事というのが目安になります。工事自体は0.5~2.5時間程度で終わります。

光回線の工事の注意点

光回線工事を申し込む際は下記に注意してください。

賃貸の戸建て住宅の工事は大家さんや管理会社に許可が必要

賃貸の戸建て住宅では、前述したように事前に大家さんもしくは管理会社に問い合わせて許可を得る必要があります。どんな方法で光回線を部屋に引き込むかに関係なく、一度問い合わせて相談してください。その上で、壁に穴を開ける必要がある場合は重ねて許可を取りましょう。

なお、光回線工事に限らず、インターネット工事では設備を撤去する際には新たに撤去費用がかかるのが一般的です。賃貸物件を退去する際は「原状回復」が原則なので、退去時に設備をどうすればいいのかについても確認しましょう。

戸建て住宅の場合、隣人の許可が必要なケースもある

戸建て住宅で最寄りの電柱から光回線を引き込む際には、まれにお隣の敷地上空を回線が通過するというケースが発生します。隣人から苦情が出ることもあるので、工事業者の担当者に確認し、必要ならお隣に許可を得ましょう。

以上、光回線の工事内容、期間・費用、注意点についてご紹介しました。上記を参考に光回線の導入をご検討ください。

【番外編1】光回線ならDTI光がおすすめ

DTIでは、auセット割などの割引が利用でき、しかも最低利用期間の縛りや解約時の違約金が無い※安心・おトクな光コラボ「DTI 光」をご提供しています。DTI 光の主なメリットは次の4点です。
※開通月は解約手続きができません。開通月翌月での解約をご希望の場合、当月の利用料金が発生いたします。

最低利用期間や違約金がない

DTI光には「2年以上利用すること」などといった契約期間の制限はありません。そのため、いわゆる「2年縛り」と呼ばれるような、特定の期間中に契約解除しないと違約金がかかるといったこともありませんし、自動更新されることもありません。いつでも違約金なしで解約できます。
※開通月は解約手続きができません。開通月翌月での解約をご希望の場合、当月の利用料金が発生いたします。

キャッシュバック、Wi-Fiルータープレゼントの特典あり

DTI光では、新規開通なら最大24,000円、フレッツ光からの転用、他社光コラボからの事業者変更でも10,000円のキャッシュバックがあります。
また、ご契約の方全員に光回線をWi-Fiで接続するために必要となるWi-Fiルーターをプレゼント!これがあれば、パソコンへのWi-Fi接続だけでなく、スマートフォンやタブレットもDTI 光の回線をWi-Fi接続でご利用いただけます。

auユーザー、DTI SIMユーザーだけの割引あり

DTI 光なら、ほかサービスとのセットで各種割引が受けられます。DTI光とauのスマートフォンなどを同時利用する場合は毎月最大で1,320円(税込)の割引(auセット割)、DTI光と格安SIMカードサービス「DTI SIM」をまとめて契約して同時利用する場合は毎月165円(税込)割引(SIMセット割)となります。

IPv6(IPoE)方式での接続が無料

DTI光ではIPv6 IPoE + IPv4 over IPv6接続方式による「IPv6(IPoE)接続サービス」を利用可能です。従来の接続方式の光回線を使っていて、速度が遅い、繋がりにくい時間帯があると感じている方でも、DTI光に切り替えることで安定性と速度が向上することが期待できます。
※IPv6(IPoE)接続方式のご利用には、別途「IPv6(IPoE)接続サービス」へのお申し込み(月額料金無料)、IPoE接続対応機器(ホームゲートウェイ、ブロードバンドルーター)のご用意が必要となります。(「DTI 光スタート特典」にてプレゼントをしているWi-Fiルーターは「IPv6(IPoE)接続サービス」に対応しております。)

DTI 光

※特典内容は予告なく終了または内容を変更させていただく場合がございます

【番外編2】工事が面倒な方にはモバイルルーターが最適! おすすめはDTI WiMAX 2+

工事が少し面倒と考える方には、設置作業の必要がないモバイルタイプのWi-Fiルーターが最適です。おすすめは月額費用が安く、特典も多いDTI WiMAX 2+です。
DTI WiMAX 2+の魅力は大きく分けると5つあります。

・DTI WiMAX 2+の魅力1 動画をサクサク鑑賞できる

DTI WiMAX 2+の通信速度は、+5G通信なら下り最大で約2Gbps(使用機器により最大速度が異なります)、WiMAX 2+通信で下り最大440Mbpsなので、動画をサクサク鑑賞することができます。また、重いデータも高速でダウンロード可能です。※
※「ギガ放題プラスプラン(2年)」では、 ネットワークの混雑回避のため、一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。(これまで直近3日間の通信量が合計15GB以上の場合、通信速度を一律に制限しておりましたが、お客様のご利用状況をふまえ、速度制限条件等を2022年2月1日より変更致しました。)

・DTI WiMAX 2+の魅力2 面倒な設置作業は必要なし

配達時間が選べ、自宅で利用する場合も工事や配線作業は必要ありません。届いたその日から、自宅でも外出先でも、すぐにインターネットを利用できます。

・DTI WiMAX 2+の魅力3 家でも外でも使える

DTI WiMAX 2+のモバイルタイプの機器なら、ご自宅でのご利用だけでなく、スマートフォンなどを外で使用する場合にも使用できるので、スマートフォンなどで契約しているデータ通信容量を圧迫せず、データ通信をご利用いただく事ができます。

・DTI WiMAX 2+の魅力4 キャッシュバック特典あり

ギガ放題プラスプラン(2年)にお申し込みいただくと、キャッシュバック特典があるので、WiMAXをお得にはじめる事ができます。
※ご利用開始月を1カ月目として、13カ月目まで継続してご利用いただいているお客様に、キャッシュバックのご案内をメールにてお送りします
※本特典は、予告なく変更または終了する場合があります

・DTI WiMAX 2+の魅力5 DTI会員だけのオリジナル特典

DTI WiMAX 2+ に申し込みDTI会員になると、全国の宿泊施設やレジャー施設やスポーツクラブ、インテリアの購入、レストランや居酒屋の飲食などが特別優待価格で利用できます。

wimax2+

最新記事

おすすめ記事

おすすめサービス