DTI dream.jp 安心のインターネットプロバイダー

DTI Tips Station

光コラボ(光コラボレーション)とは? メリット・デメリット・選び方を解説

光コラボ(光コラボレーション)とは? メリット・デメリット・選び方を解説

光コラボとは一体どんなもので、「フレッツ光」とどう違い、ユーザーにとってどんなメリットやデメリットがあるのでしょうか。今回は光コラボに関する基礎知識から光コラボ事業者の選び方までをお伝えします。

  1. 光コラボ(光コラボレーション)とは?
  2. フレッツ光から光コラボに乗り換えるメリット
  3. フレッツ光から光コラボに乗り換えるデメリットと注意点
  4. フレッツ光から光コラボに乗り換える方法「転用」とは?
  5. フレッツ光から光コラボに乗り換えるときの工事費は基本的に無料
  6. 2019年7月1日以降は光コラボから光コラボへの乗り換えも簡単に!
  7. 光コラボの乗り換え先の選び方
  8. 光コラボならDTI光がおすすめ!

光コラボ(光コラボレーション)とは?

光コラボ(光コラボレーション)とは、NTT東日本とNTT西日本が、プロバイダーや携帯キャリアなどの事業者に対して光回線の卸販売を行うサービスモデル「光コラボレーションモデル」のことです。

NTT東日本、西日本では光回線を「フレッツ光」として自社販売(もしくは代理店が販売)していましたが、光回線をより広く普及させる目的で、2015年2月より他社への卸し提供を始めました。

光回線の卸し提供を受けた事業者は光コラボ事業者と呼ばれ、光回線と独自のサービスをあわせてユーザーに販売します。

このことにより、よりよいサービス競争、価格競争が生まれました。

■おすすめの光コラボはこちら
DTI 光

フレッツ光から光コラボに乗り換えるメリット

フレッツ光から光コラボに乗り換えるメリットにはどんなことがあるのでしょうか。ここではユーザー側からみたフレッツ光から光コラボに乗り換えるメリットを挙げていきます。

光コラボ事業者が展開する独自のサービスを受けられる

光コラボ事業者はプロバイダー、携帯キャリア、ケーブルテレビなどさまざまな業者が存在します。MVNO(無線通信基盤をほかの事業者から借り、オリジナルのサービスを加えて提供する企業)による格安SIMとのセット利用割引サービスなど、さまざまなサービスがあります。

プロバイダー独自の特典を受けることができる

フレッツ光から光コラボに乗り換えると、プロバイダーが用意しているさまざまな特典の恩恵を受けることができます。

中でも多く見かける特典はキャッシュバックです。決められた条件を満たした上で乗り換えをすると、契約を結んだあとに指定した銀行口座に現金が振り込まれます。ほかには基本料金などが数カ月無料になるといった特典も見られます。気になるプロバイダーがあれば、お得な特典をやっていないかどうか確認してみるといいでしょう。

月額費用が安くなる可能性がある

光コラボの月額料金は、フレッツ光よりも割安であることがほとんどです。月額料金が数百円違うだけでも、年間にすれば数千円の差になります。戸建てタイプより、マンションタイプのほうがより安くなる可能性は高いでしょう。まずはプロバイダーのWebサイトで利用料金のシミュレーションをして、確かめてください。

スマートフォン割(スマホ割)を受けられる可能性がある

ドコモ、au、ソフトバンクのいずれかと契約してスマートフォンを使っている場合、スマートフォンと光コラボをセットで使うことで光回線の月額料金またはスマートフォンの利用料金が安くなるプランを提供している事業者もあります。

また、プロバイダーによっては自社が提供する格安SIMと光コラボとのセット割を提供しているケースも見られます。格安SIMへの乗り換えを考えている方にとってはこちらも魅力的な選択肢でしょう。

IPv6(IPoE)接続に対応しているプロバイダーであれば回線速度がより安定する可能性がある

プロバイダーが「IPv6(IPoE)」に対応している場合は、通常の接続方式よりも速く、安定した通信を利用できる可能性があります。IPv6(IPoE)は回線混雑の原因を回避し、安定した高速通信を実現する新しい接続方式です。動画視聴やオンラインゲームを快適に楽しみたいという場合は、IPv6(IPoE)対応のプロバイダーを探してみることをおすすめします。

IPv6、IPoEについての詳しい説明はこちら

問い合わせ窓口が統一されていてわかりやすい

フレッツ光では回線の販売と契約はNTTの代理店が行っている場合がほとんどなのに、サービスを提供しているのはNTT、プロバイダーはまた別の業者というケースが多く、契約後、何かあったときにどこに問い合わせたほうがよいのかわからないという問題が少なからず起きていました。

光コラボではこの点が解消され、窓口が光コラボ事業者1社に統一されているので、ユーザーのイライラは少なくなっています。

請求元も統一されるので手間がかからない

上記と合わせて、従来はNTTとプロバイダーから毎月請求がきていたのが、1社からの請求になります。

フレッツ光から光コラボに乗り換えるデメリットと注意点

一方、光コラボを利用するデメリット、注意点としてはどんなことが考えられるのかもみてみましょう。

手続きが必要

フレッツ光から光コラボへ乗り換えるには、「転用」という手続きが必要です。これまで契約していたフレッツ光を解約する際に「転用承諾番号」を取得し、乗り換え先の光コラボ事業者(プロバイダー)に連絡します。転用承諾番号の取得は契約者本人が行わなければなりません。ただ、電話のほかにインターネットでも申し込みが可能で、それほど面倒な手続きというわけではありません。

事業者選びが大変

多くの光コラボ事業者が存在しているということは、ユーザー自身が適切な事業者を選ばなくてはならない状況にあるともいえます。契約をする際には価格とサービス、契約内容をよくチェックする必要があります。また、回線はフレッツ光と同じはずなのに、速度があまり出なくなることもあるようです。これは接続機器が変わるためともいわれており、前もって評判を確かめておくことも大切です。

不適切な電話勧誘をしてくる事業者もいるので注意が必要

あたかもNTT東日本やNTT西日本からの連絡であるように装って電話をかけてきたり、ユーザーにその気がないのに強引に転用の申し込みをさせてしまったりといった勧誘をしてくる事業者も存在します。

とくに転用に関しては、「フレッツ光の料金改定があって安くなる」といった言い方でNTTの公式サイトを開くように誘導し、そのまま手続きをさせて転用承諾番号を聞き出すという手口が使われたこともあります。悪質な電話勧誘には十分注意しなければなりません。

プロバイダーを変更しなければならないケースがある

新しく契約する光コラボ事業者といままで使っていたプロバイダーが同じであるケースを除けば、新しく契約する際にプロバイダーも乗り換えることになります。その場合は自分でこれまで使っていたプロバイダーに連絡をとって解約手続きをしなくてはなりません。

さらに、契約プランや契約期間によっては違約金が発生することもあります。フレッツ光も通常、解約の際は違約金が発生しますが、こちらは光コラボに乗り換える場合は払う必要がありません。

フレッツ光の回線の工事費を分割払い中の場合は一括払いを求められることも

フレッツ光の回線工事費を分割払いにしていて、まだ支払いが終わっていない場合は、残額の一括払いを求められることもあります。

もっとも、通常は転用先の光コラボ事業者でそのまま支払いを継続することになることが多いはずです。プロバイダーによっては、条件付きで、逆に減額や残額免除になるケースもあります。工事費の残額の扱いがどうなるか、乗り換え先のプロバイダーに確認しておきましょう。

回線速度が遅くなる可能性もある

フレッツ光から光コラボに乗り換えることで、これまでよりも回線速度が遅くなる可能性もあります。回線速度が遅くなる理由はさまざまなことが考えられ、実際に乗り換えてみないと実効速度がわからないという点もやっかいです(下記であらためて紹介しますがプロバイダーを乗り換えずに、IPv6(IPoE)接続の実効速度を体感できるトライアル光というサービスがあります)。速度低下を避けたい場合は、前出の「IPv6(IPoE)接続」に対応しているプロバイダーを選ぶのがおすすめです。IPv6(IPoE)接続を利用すれば、安定して速度が速くなることが期待できます。

フレッツ光から光コラボに乗り換える方法「転用」とは?

転用とは、フレッツ光を解約して光コラボを新たに契約する際に、これまで使用していた光回線はそのままで、原則として新たに工事をすることなく契約先を変更する手続きのことです。

転用の大まかな流れは、以下の通りです。

  • フレッツ光から「転用承認番号」を取得する
  • 乗り換え先の光コラボを選んで、「光コラボへの転用」を申し込む
  • NTT東日本またはNTT西日本と光コラボ事業者の間で転用手続きが完了して利用開始

なお、NTT東日本とNTT西日本で転用の手続きに大きな違いはありません。フレッツ光から転用承認番号を受け取る際は、フレッツ光の「お客様ID」とひかり電話の電話番号、契約者名、利用場所の住所、現在の支払い方法などについての情報が必要です。

また、ひかり電話を利用している場合、原則として転用しても同じ番号をそのまま継続して使うことができます。さらに「お客様ID」も変わらないので、フレッツ光での契約内容もそのままスムーズに引き継がれます。

フレッツ光から光コラボに乗り換えるときの工事費は基本的に無料

転用でフレッツ光から光コラボに乗り換える際は工事が不要なため、基本的に工事費はかかりません。また、フレッツ光の解約違約金も発生しません。

ただし、フレッツ光での契約内容によっては、例外的に工事費が発生するケースもあります。具体的には、配線方式(VDSL方式を光配線方式に変えるなど)や品目変更(プランの最大通信速度を変えるなど)を変更する場合に、工事が必要になることがあります。

また乗り換え先で契約事務手数料(3,000円程度)がかかります。さらに、プロバイダーに関しては、これまで利用していたプロバイダーとの契約内容によって、解約違約金がかかることがあります。

■おすすめの光コラボはこちら
DTI 光

2019年7月1日以降は光コラボから光コラボへの乗り換えも簡単に!

以前は、光コラボから光コラボへの乗り換えをするには契約中の光コラボをいったん解約し、光回線を新規契約して改めて光コラボを申し込むという手順を踏まなくてはなりませんでした。

しかし2019年7月1日以降は、光コラボの「事業者変更」が可能になりました。このことにより、現在では光コラボ同士の乗り換えを簡単に行えるようになっています。事業者変更とは、現在契約中の光コラボ事業者との契約を解約し、新しい光コラボ事業者と契約を結ぶことを言います。

光コラボから光コラボへの乗り換え手続きは、以下の通りです。

  • 現在利用中の光コラボ事業者から「事業者変更承諾番号」取得
  • 乗り換えたい光コラボ事業者に申し込みをする
  • 光コラボ事業者間で転用手続きが完了して利用開始

フレッツ光から光コラボへの乗り換えとまったく同じ感覚で、光コラボ同士の乗り換えもできるというわけです。

そのため、フレッツ光から光コラボに乗り換えて、速度や使い勝手に不満を感じたときは、さらに別の光コラボに乗り換えることもできるようになっています。

光コラボの乗り換え先の選び方

もしも現在すでに光コラボを利用していて、新たに光コラボへの乗り換えを考えているなら、次の3つのポイントに注目して乗り換え先を探してみましょう。

IPv6(IPoE)接続に対応しているか

すでに何度か言及していますが、光回線に安定した速さを求めるなら、まずはIPv6(IPoE)接続に対応しているかどうかをチェックすべきです。次世代の接続方式であるIPv6(IPoE)接続なら、回線が混みやすい時間帯や曜日の速度低下に悩まされることも減って、常に快適な通信環境を得られることが期待できます。

スマートフォンの割引サービスはあるか

スマートフォンと光コラボの同時利用による割引サービスが適用されれば、スマートフォン側の月額料金も安くなります。ドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアが中心ですが、中には格安スマートフォンでも割引されるケースもあります。割引はすべてのプロバイダーが行っているわけではないので、こうしたサービスが用意されているかどうかも必ずチェックしてみましょう。

お得な特典はあるか

光コラボ同士の乗り換えに際しても、プロバイダーによってはキャッシュバックなどのお得な特典を用意しています。キャッシュバックをまったく利用しないとなると、それだけで数万円の損をしてしまうことにも等しいと言えます。

光コラボから光コラボへの乗り換えが始まってまだそれほど経っていないからこそ、各社が工夫を凝らした特典で契約者を増やそうとしています。そのプロバイダー独自のユニークな特典や割引サービスなども展開されているので、いろいろと見比べて検討してみましょう。

光コラボは今後、さらに多くの事業者が参入してくる可能性があります。光コラボの内容、そしてそのメリットやデメリットをきちんと把握して、自分にとってお得な事業者を選ぶようにしましょう。

光コラボならDTI光がおすすめ!

DTIでは、最低利用期間の縛りや解約時の違約金が無く※、しかも特典が豊富でおトクにご利用いただける光コラボ「DTI 光」をご提供しています。
※開通月は解約手続きができません。開通月翌月での解約をご希望の場合、当月の利用料金が発生いたします。

最低利用期間や違約金がない

DTI光には「2年以上利用すること」などといった契約期間の制限はありません。そのため、いわゆる「2年縛り」と呼ばれるような、特定の期間中に契約解除しないと違約金がかかるといったこともありませんし、自動更新されることもありません。いつでも違約金なしで解約できます。
※開通月は解約手続きができません。開通月翌月での解約をご希望の場合、当月の利用料金が発生いたします。

豊富な特典で料金がおトクに!

DTI光では、以下の特典をご用意しており、これから光回線を用意する方はもちろん、既に光回線をご利用されている方でもおトクな料金でご利用いただけます。
フレッツ光からの転用、他社光コラボからの事業者変更なら、月額基本料がなんと2,900円~(税込3,190円~)(※1)と、とてもおトクになります!

■ お申し込みの方全員
・「ようこそ割」→ 12カ月間基本料金 最大440円 割引(※2)
・Wi-Fiルータープレゼント

■ 新規開通の方 ・工事費相当額(最大26,400円)割引(※3)

■転用/事業者変更の方
・「のりかえ割」→ 6カ月間基本料金550円割引

※1 DTI 光マンションタイプ:3,960円(税込)/月への転用、事業者変更で、月額割引特典を適用した1か月目(開通月の翌月)~6カ月目の料金。別途、契約事務手数料などの初期費用や、有料のオプションプランにご加入の場合はオプション料金がかかります。
※2 DTI光 ファミリープランの場合。マンションプランの場合は220円の割引となります。
※3 新規基本工事(派遣工事)費の分割払い相当額を毎月の利用料金から値引きします。新規基本工事費の分割払いは24回払いとなり、開通月の翌月から起算して24カ月のご利用で実質無料となります。無派遣工事における工事費、追加工事費、オプションサービスの工事費などは割引の対象になりません。

auユーザー、DTI SIMユーザーだけの割引あり

DTI 光なら、ほかサービスとのセットで各種割引が受けられます。DTI光とauのスマートフォンなどを同時利用する場合は毎月最大で1,320円(税込)の割引(auセット割)、DTI光と格安SIMカードサービス「DTI SIM」をまとめて契約して同時利用する場合は毎月165円(税込)割引(SIMセット割)となります。

IPv6(IPoE)方式での接続が無料

DTI光ではIPv6 IPoE + IPv4 over IPv6接続方式による「IPv6(IPoE)接続サービス」を利用可能です。従来の接続方式の光回線を使っていて、速度が遅い、繋がりにくい時間帯があると感じている方でも、DTI光に切り替えることで安定性と速度が向上することが期待できます。
※IPv6(IPoE)接続方式のご利用には、別途「IPv6(IPoE)接続サービス」へのお申し込み(月額料金無料)、IPoE接続対応機器(ホームゲートウェイ、ブロードバンドルーター)のご用意が必要となります。(「DTI 光スタート特典」にてプレゼントをしているWi-Fiルーターは「IPv6(IPoE)接続サービス」に対応しております。)

DTI 光

※ DTI光の各種特典内容は予告なく終了または内容を変更させていただく場合がございます

最新記事

おすすめ記事

おすすめサービス