
サービス内容 | 安心サポート | 安心サポートワイド |
サービス内容 |
万が一の故障のときも安心の機器修理保証サービス。 サポート対象を認められた場合は、無償での修理(または交換)となります。 |
|
---|---|---|
月額利用料金 | 300円(税抜)2カ月無料! | 500円(税抜) |
お申し込み条件 |
・現在、安心サポート、安心サポートワイドにご加入されていない方がお申し込みいただけます。 ・すでに安心サポート、安心サポートワイドにご加入されている方は、引き続きご利用いただけます。お手続きは不要です。 ・機種変更完了後に、安心サポートまたは安心サポートワイドをお申し込みいただくことはできません。 |
|
サポート対象 |
・取扱説明書などの注意書きに従った正常な使用状態で機器が故障した場合 ・サポート対象範囲内の故障・破損等 |
|
- | ・水漏れ(過失含む) | |
サポート対象外 |
・お客様の故意による故障、改造による損害、その他盗難・紛失 ・使用による劣化や色落ち等 |
|
・水漏れ(過失含む) | - | |
注意事項 |
・本サービスは、DTIから機器とSIMカードを発送した日の翌月より適用となり、月額料金が発生します。 ・修理が難しい場合は交換対応となるため、お客様に再度設定をしていただく必要があります。 ・保証対象は本体のみとなり、クレードルなど付属品は対象外となります。 ・サポート対象期間は本サービスご契約期間になります。 ・本サービスは6カ月間に1度の適用を上限とします。 ・安心サポート⇔安心サポートワイド間でのオプション変更はできません。 |
「DTI WiMAX 2+ モバイルプラン(2年)」「DTI WiMAX 2+ ギガ放題プラン(2年)」または「DTI WiMAX 2+ ギガ放題プラン(機種変更)」をご利用中で、ご契約期間が20カ月経過したお客様が対象になります。
2018年11月1日~
DTIから機器とSIMカードを発送した日を機種変更後の利用開始日とし、この日を含む月を利用開始月とします。利用開始月の翌月1日より、機種変更後のプランの月額基本料金に切り替わります。機種変更後の月額基本料金が適用されるまでは機種変更前のご契約プランの月額基本料金をお支払いいただきます。
<月額基本料金>
DTI WiMAX 2+ モバイルプラン(機種変更3年):3,500円(税抜)
DTI WiMAX 2+ ギガ放題プラン(機種変更3年):4,000円(税抜)
「DTI WiMAX 2+ モバイルプラン(2年)」「DTI WiMAX 2+ ギガ放題プラン(2年)」または「DTI WiMAX 2+ ギガ放題プラン(機種変更)」をご利用中で、ご契約期間が20カ月経過している場合、更新月にかかわらず、契約解除料はかかりません。
事務手数料、変更機器代金もかかりません。クレードルセットをご希望の場合、クレードル代金のみかかります。詳細はご利用料金よりご確認ください。
利用開始月の翌月1日より「DTI WiMAX 2+ モバイルプラン(機種変更3年)」または「DTI WiMAX 2+ ギガ放題プラン(機種変更3年)」が適用となります。 機種変更前のプランで月間7GB制限が適用されている場合、利用開始月の翌月1日に解除されますので、あらかじめご了承ください。
対象機器は、こちらよりご確認ください。
機種変更のお申し込み後、2日から1週間程度で新しい機器とSIMカードを順次発送いたします。
本サービスには最低利用期間があり、契約期間は3年単位で自動更新となります。最低利用期間の計算において、機種変更前のプランのご利用期間と、機種変更後の「DTI WiMAX 2+ モバイルプラン(機種変更3年)」または「DTI WiMAX 2+ ギガ放題プラン(機種変更3年)」のご利用期間は合算いたしません。
DTIから機器とSIMカードを発送した日を機種変更後の利用開始日とし、この日を含む月を利用開始月とします。
利用開始月の翌月を1カ月目として、37カ月目を「更新月」とします。
更新月前月の26日から更新月の25日までが「更新期間」となります。
「更新期間」以外に解約された場合、契約解除料として、利用開始月、および最初の12カ月間は19,000円、13カ月目~24カ月目は14,000円、25カ月目~36カ月目は9,500円、38カ月目以降は9,500円が発生します。
「更新期間」内に解約された場合、「更新月」での解約となり契約解除料は発生しません。更新月の26日以降の解約手続きについては更新月翌月の解約となり、契約解除料が発生します。(価格は税抜です。)
機器がお手元に届きましたら、SIMカードの切替手続きを行ってください。SIMカード切替手続き受付ページへアクセスし、現在ご利用の機器のIMEIと新しい機器のIMEIを入力し、切替手続きを行ってください。詳しくはこちらよりご確認ください。
本サービスの提供エリアは、UQコミュニケーションズ株式会社提供エリアに準じます。提供エリアは、本ページにご用意しております「サービスエリアマップ」および「ピンポイントエリア判定」でご確認いただけます。また、サービスエリア内でも、電波状況によりご利用いただけない場合がございます。
本サービスはベストエフォート型のサービスです。
ご案内しております速度は、技術規格上の最大値でありインターネットご利用時の通信速度を保証するものではありません。
WiMAX 2+対応ルーターには、下記2種の通信モードがあります。
料金プランにより、各通信モードの制限内容が異なりますので、ご注意ください。
【DTI WiMAX 2+ ギガ放題プラン(機種変更3年)】
①ハイスピードモードでは、月間のデータ通信量に制限がなく、通信速度制限(月間7GB超※1)が適用されません。
②ハイスピードプラスエリアモードでは、通信速度制限(月間7GB超※1)が適用されます。
制限が適用された場合、①ハイスピードモードの「WiMAX 2+」通信もその制限の対象となります。
【DTI WiMAX 2+ モバイルプラン(機種変更3年)】
①ハイスピードモード②ハイスピードプラスエリアモードともに、通信速度制限(月間7GB超※1)が適用されます。
制限が適用された場合、①②両通信ともにその制限の対象となります。
【両プラン共通】
ネットワーク混雑回避のため、前日までの直近3日間で「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信量の合計が10GB以上となった場合、ネットワーク混雑時間帯(18時頃から翌日2時頃※2)にかけて「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信速度をおおむね1Mbps※3に制限します。ただし、2時前より継続して利用している通信については、2時以降も最大6時頃まで制限が継続すること※4があります。詳しくはこちらをご確認ください。
本サービスのお支払い方法はクレジットカードのみとなります。
【機器修理保証サービス(安心サポート/安心サポートワイド)】
・「DTI WiMAX 2+ モバイルプラン(機種変更3年)」または「DTI WiMAX 2+ ギガ放題プラン(機種変更3年)」への機種変更と同時に、「安心サポート」または「安心サポートワイド」への加入が可能です。機種変更後の、「安心サポート」または「安心サポートワイド」の追加申し込みはできません。
・本サービスは、利用開始月の翌月1日より月額料金が発生いたします。(安心サポートは2カ月無料)
・すでに安心サポート、安心サポートワイドにご加入されている方は、引き続きご利用いただけます。
・「安心サポート」または「安心サポートワイド」に加入されない場合、修理対応の際は実費(約5,000円〜)、交換対応の際は端末代金分が発生いたします。
・本サービスのサポート対象は機器本体のみとなり、その他の同梱物(USBケーブル、ACアダプタ、バッテリー、クレードルなど)はサポート対象外となります。
・修理が難しい場合は交換対応となるため、お客様に再度設定をしていただく必要があります。
・本サービスは6カ月間に1度の適用を上限とします。
・取扱説明書などの注意書きに従った正常な使用状態で機器が故障した場合に限りサポート対象とします。
・お客様の故意による故障、改造による損害、その他盗難・紛失は対象外です。
・使用による劣化や色落ち等は対象外です。
【LTEオプション】
・機種変更をお申し込みいただいたお客様は、利用開始月の翌月1日より、無料にて「ハイスピードプラスエリアモード」をご利用いただけます。
【グローバルIPオプション】
・グローバルIPオプション用の設定でご利用の場合、グローバルIPアドレスをご利用いただけます。LTEオプションをご利用の場合は、LTE接続時もご利用いただけます。
・グローバルIPオプション用の設定で月途中において1度でも接続を行った場合は、1カ月分の月額利用料が発生しますのでご注意ください。
・グローバルIPオプション用の設定で月を跨った接続を行った場合は、両方の月に月額利用料が発生します。
・グローバルIPオプションご利用時も、IPアドレスの割り当ては動的割り当てとなり、接続ごとに変わる場合があります。
・個々のアプリケーションおよび機器におけるグローバルIPアドレスの必要性については提供元にご確認いただけますようお願い申しあげます。
故障修理等の事由でお客様がauショップに端末機器を預けている場合、故障修理が完了するまで機種変更手続きをお受けできません。
故障修理完了後、端末機器をお受け取りいただいたうえで、機種変更手続きをおこなってください。
故障修理対応中に機種変更手続きを申請した場合、機種変更処理は行われないため、現在の契約が継続されます。
「DTI WiMAX 2+ モバイルプラン(機種変更3年)」または「DTI WiMAX 2+ ギガ放題プラン(機種変更3年)」からプラン変更をおこなう場合、プラン変更専用フォームよりお申し込みください。変更可能プランは、「DTI WiMAX 2+ モバイルプラン(3年)」または「DTI WiMAX 2+ ギガ放題プラン(3年)」となり、月額基本料金は各変更先プランに準ずるものとします。また、契約期間は合算して計算されるものとし、変更元プランの契約解除料、および変更先プランの事務手数料はかかりません。
プラン変更のお申し出は、変更月また土日祝日および当社指定休日にかかわらず、25日までの手続きを当月の受け付けとし、翌月1日より変更後プランが適用されます。26日以降のプラン変更手続きについては翌々月1日より変更後プランが適用されます。
プラン変更お手続き後のお取り消しは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。
他プランの追加をご希望の場合、MyDTIからお手続きください。
ご利用機器の故障につきましては、DTIエンジニアリングサポートまでお問い合わせください。故障の状況によりましては、別途修理費をご負担いただく場合があります。
また、機器故障修理・交換対応には、通常1〜2週間程度の期間がかかります。修理・交換対応の期間中もご利用料金は発生いたします。
機器を紛失された場合は、本サービスがご利用いただけませんのでサービス解約として取り扱います。
解約を希望される場合は、MyDTIよりお手続きください。解約のお申し出は、解約月また土日祝日および当社指定休日にかかわらず、25日までの手続きを当月の受け付けとし、その月の末日をもって解約といたします。26日以降の解約手続きについては翌月末日解約となります。
本サービスを解約した場合、機器をご返却いただく必要はございません。
機器に挿入されているSIMカードは当社がお客様に対し貸与するものです。
本サービスを解約された場合、解約成立日(解約のお申し出をされた月の翌月末日)より20日以内に当社までご返却ください。なお、ご返却いただけない場合は、別途SIMカードの費用をお支払いいただく場合があります。
本サービスをお申し込みいただいた場合のお取り消しは受け付けておりません。
本サービスは、初期契約解除制度の対象です。(契約形態が法人の方は対象外です。)
初期契約解除のお手続きに加え、お手元にある端末機器(SIMカード、ケーブル、個装箱、取扱説明書及びその他全ての付属品等を含みます。)を返送いただく必要がございます。
初期契約解除のお手続き方法につきましては、こちらをご確認ください。
ご不明な点につきましては、DTIカスタマーサービスまでお問い合わせください。
DTIは、本サービスの適切な運用のため、キャリア(UQコミュニケーションズ株式会社)及びDTIの委託先会社との間で、会員の個人情報及びID情報の授受を行います。DTIは当該情報につき、善良な管理者の注意義務を持って保管するものとします。