DTI dream.jp安心のインターネットプロバイダー
DTI Tips Station

DMM TVの同時視聴は最大4台!アカウントを共有して複数端末で家族と楽しむやり方を解説!

更新日 : 2025年05月13日

DMM_TV_同時視聴_サムネイル

<プロモーション>

この記事でわかること

 

月額550円で約19万本の映画・ドラマ・アニメが楽しめる動画配信サービスDMM TV

 

そのコスパの良さやたびたび話題となるオリジナルコンテンツのクオリティの高さから、着々と会員数を伸ばしている人気のVODです。

 

そんなDMM TVを家族で楽しみたいという方も多いのではないでしょうか?そこで本記事では、DMM TVで同時視聴する方法や注意点などについて解説していきます!

 

結論だけ先にお伝えすると、DMM TVでは最大4台まで同時視聴が可能です!

 

DMM TVにはプロフィール機能があり、別プロフィールを利用することで同時視聴をすることができます。

 

「家族に視聴履歴がばれる心配はないのか?」「子供の視聴制限をすることはできるのか?」など、気になる疑問にお答えしていくのでぜひ最後まで読み進めてみてください!

 

\14日間無料!550ptもらえる/

※無料期間中も解約可能です

DMM TVは最大4台まで同時視聴できる!

DMM TVは最大で4台まで同時視聴することができる動画配信サービスです。

 

DMM TVには「プロフィール」という機能があり、1アカウントにつき4つまでプロフィールを作成することができます。

 

そして、異なるプロフィールを利用することで同時視聴することが可能です。

 

同時視聴するにはプロフィール作成が必須

DMM TVは、1つのプロフィールで再生できるのは1つの動画コンテンツのみとなっています。

 

複数端末で同時に視聴するためには、あらかじめ用意されているメインプロフィールの他に、追加プロフィールを作成することが必須です

 

追加プロフィールは3つまで作成することができるので、最大で4台まで同時視聴することが可能になります。

 

1アカウントの月額料金が550円なので、仮に4人家族で共有して利用する場合、1人あたり約137円で豊富なコンテンツを楽しむことができます。

 

また、プロフィールごとに以下のような設定を細かく管理できるので、家族との共有で懸念される問題も心配無用です。

 

項目

メインプロフィール

追加プロフィール

おすすめ作品

個別に最適化

個別に最適化

お気に入り

個別に管理

個別に管理

ダウンロード

個別に管理

個別に管理

購入作品

共有可能

共有可能

視聴履歴

個別に管理

個別に管理

プレイヤー設定

個別に管理

個別に管理

アプリでの視聴

可能

可能

ブラウザでの視聴

不可

プロフィール追加

視聴制限設定

セキュリティコード設定

有料コンテンツの購入・レンタル

その他♡の視聴

ポイントチャージ

 

同時視聴に対応しているデバイス

DMM TVを利用することができる視聴デバイス(端末)は以下の通りです。


  • PC(ブラウザ)
  • スマートフォン・タブレット(iOS/Android)
  • Amazon Fire TV
  • スマートテレビ/Android TV
  • PlayStation®5/PlayStation®4

 

スマートフォンやタブレット、スマートテレビ、ゲーム機などで利用できるので、家族でそれぞれ別の部屋で同時視聴を楽しめますよ。

 

DMM TVで同時視聴できないケース

DMM TVでは追加プロフィールを作成することで最大4台まで同時視聴することができます。

 

しかし、同時視聴できないケースもあります。ちゃんと理解していれば「そりゃそうだよね」というレベルの話ですが、意外と見落としてしまい、「なぜか同時視聴ができない!」と困ってしまうこともあるので注意しましょう。

 

以下、同時視聴できないケースについて簡単に解説していきます。

 

同じプロフィールでは同時視聴できない

DMM TVではメインプロフィールに加えて追加で3つプロフィールを作成することができ、最大で4つプロフィールを設けることができます。


そして、同時にDMM TVを利用するには異なるプロフィールを使用する必要があります

 

たとえば「メインプロフィール」と「母」「兄」「妹」で4つのプロフィールを作成している場合、それぞれのプロフィールであれば同時視聴できますが、「母」プロフィールを2人が同時に使用すると同時視聴をすることができません。

 

Webブラウザでの同時視聴は不可

そもそも、WebブラウザでDMM TVを視聴できるのはメインプロフィールだけとなっています。

 

前述した通り、同じプロフィールでは同時視聴ができないため、1人がWebブラウザで動画を視聴している場合、他の人はWebブラウザで動画を視聴することができません。

 

R18+やグラビア作品の同時視聴は不可

R18+やグラビア作品は、メインプロフィールでしか視聴することができません。

 

そのため、前述の理由と同様に同時視聴することは不可能です。

 

同じ作品の同時視聴は不可?

「異なるプロフィールを使用している場合でも、同じ作品を同時視聴することはできない」と解説しているWEBサイトが多く見られます。

 

また、DMMの公式サイトにも同じ作品を同時視聴することはできないと受け取れる文がありました。

 

DMM TVでは同時に複数のビデオを視聴することはできません。

ただし、プロフィールを分けている場合、プロフィール毎に異なる作品であれば視聴できます。

 

エラーが表示された場合、同じ作品を視聴していないかご確認ください。


引用元:DMMヘルプセンター|同時視聴エラー

 

しかし、筆者が実際に試してみたところ、2025年4月時点は同時視聴ができました。いくつかの作品を何度か試しましたがいずれも同時視聴できたので、もしかするとサービス仕様の変更があったのかもしれません。

 

必ずしもこうした動作を保証できるわけではないので、同じ作品の同時視聴を目的に登録を検討している方は自分で確認してみてください。

 

\14日間無料!550ptもらえる/

※無料期間中も解約可能です

 

DMM TVでプロフィールを追加するやり方を解説

実際にDMM TVで同時視聴をするためにプロフィールを作成するための手順を解説します。

 

プロフィールを作成、セキュリティコード・視聴制限の設定をできるのはメインプロフィールのみです。

 

また、プロフィールの作成はWebブラウザ・アプリどちらでも可能ですが、セキュリティコード・視聴制限の設定はWebブラウザのみ可能となっており、アプリではできないので注意してください。

 

プロフィールを追加する方法

DMM TVのプロフィールを追加する方法を、画像付きで解説していきます。

 

【手順1】右上の人型アイコンを選択

 

DMM_TV_プロフィール作成手順1

(引用元:DMM TV)

 

まずは画面右上に表示されている人型アイコンを選択しましょう。

 

【手順2】「視聴制限・セキュリティコードの設定」を選択

DMM_TV_プロフィール作成手順2

(引用元:DMM TV)

 

表示された項目から「視聴制限・セキュリティコードの設定」を選択します。

 

【手順3】プロフィール管理で「新規作成」を選択

DMM_TV_プロフィール作成手順3

(引用元:DMM TV)

 

プロフィール管理画面が表示されるので、「新規作成」を選択します。

 

【手順4】プロフィール名を入力して保存する

DMM_TV_プロフィール作成手順4

(引用元:DMM TV)

 

任意のプロフィール名を入力し、保存を選択すれば完了です。

 

保存する前にセキュリティコード・視聴制限の設定をすることも可能です。

 

セキュリティコード・視聴制限の設定方法

セキュリティコードと視聴制限の設定は、プロフィール作成時にも可能ですし、後から設定・変更することもできます。

 

設定はアプリではできないので、必ずWebブラウザで行いましょう。

 

【手順1】プロフィール管理で設定したいプロフィールを選択

DMM_TV_プロフィール_セキュリティ設定手順1

(引用元:DMM TV)

 

プロフィール管理から、セキュリティコード・視聴制限を設定したいプロフィールを選択します。

 

【手順2】セキュリティコードの設定の「設定」を選択

DMM_TV_プロフィール_セキュリティ設定手順2

(引用元:DMM TV)

 

セキュリティコードの設定→未設定→「設定」を選択します。

 

【手順3】任意の4桁のセキュリティーコードを入力して決定

DMM_TV_プロフィール_セキュリティ設定手順3

(引用元:DMM TV)

 

任意のセキュリティコードを入力して決定します。これでセキュリティコードの設定は完了です。

 

【視聴制限の設定】

DMM_TV_プロフィール_セキュリティ設定手順4

(引用元:DMM TV)

 

視聴制限の設定は以下の3段階から選択できます。(メインプロフィールのみ「全てのコンテンツを視聴可能」を含む4段階)

 

選択項目

視聴制限されるコンテンツ

全てのコンテンツを視聴可能

制限なし

※メインプロフィールのみ

R15+コンテンツまで視聴可能

  • R18+作品
  • グラビア作品

PG12コンテンツまで視聴可能

  • R18+作品
  • グラビア作品
  • R15+作品

全年齢コンテンツのみ視聴可能

  • R18+作品
  • グラビア作品
  • R15+作品
  • PG12作品

 

プロフィールを削除する方法

使用しないプロフィールがある場合は、削除することが可能です。

 

削除したいプロフィールを選択し、画面を下までスクロールすると、「プロフィールを削除」があります。

 

DMM_TV_プロフィール削除手順

(引用元:DMM TV)

 

確認画面が表示されるので、「削除」を選択すれば完了です。

 

DMM TVのプロフィール機能の注意点

DMM TVを家族で共有して同時視聴を楽しむのに便利なプロフィール機能。

 

ですが、いくつか注意しないと問題となる点があるので、それぞれ解説していきます。

 

家族以外の共有は規約違反

DMM TVでは、家族以外の友人や恋人にプロフィールを共有して同時視聴することは規約で禁止されています。

 

当社は、会員が会員たる地位、会員たる地位に基づき本サービスを利用する権利並びに会員の権利又は義務を第三者に譲渡、販売、貸与、承継、使用許諾その他処分をすることを禁止します。


引用元:DMM会員規約第6条

 

規約に違反した場合、DMMアカウントが停止処分されたり、損害賠償を請求されたりする可能性もあるので、ルールは必ず守るようにしましょう。

 

DMMアカウントのID・パスワードを共有しない

プロフィール機能を使って家族でDMM TVを楽しむときに注意すべきこととして、DMMアカウントのID・パスワードは共有しないようにしましょう。

 

DMM TVを利用する場合、まずDMMプレミアムを契約しているDMMアカウントでログインし、その後プロフィールを選択することになります。

 

そのため、DMMアカウントのログインはアカウント所有者が行わないといけません。

 

たとえば、子供が当人のスマートフォンでDMM TVを利用できるようにするには、一旦子供のスマートフォンを預かり、DMMアカウントにログインしてあげる必要があるのです。

 

煩わしく感じるかもしれませんが、ログイン状態はそのままにできるので、最初の1回だけ必要な手順となります。

 

あくまでも共有するのは「アカウント」ではなく「プロフィール」であることに気をつけましょう!

 

契約者はすべてのプロフィールにアクセスできる

基本的に各プロフィールのプライバシーは、セキュリティコードを設定することで守られます。

 

しかし、契約者(メインプロフィール)は全てのセキュリティコードを自由に変更・削除することが可能です。

 

つまり実質的に、契約者は全ての追加プロフィールの視聴履歴などをチェックすることができるということです。

 

子供がどんな作品を見ているのかをチェックできるのは安心かもしれませんが、子供からすると気持ちのいいものではないかもしれません。

 

各々がしっかりと理解したうえでプロフィール機能を利用するといいでしょう。

 

\14日間無料!550ptもらえる/

※無料期間中も解約可能です

 

DMM TVで同時視聴をする際の疑問点を解決!

プロフィール機能を活用することで家族で同時視聴を楽しめるDMM TV。

 

しかし、家族で動画配信サービスを共有することに対して、さまざまな不安や疑問を抱くことでしょう。

 

ここではDMM TVで同時視聴をする際の疑問点を解決していきます。

 

DMM TVで同時視聴をする際のよくある質問

  • 視聴履歴はバレない?
  • 子供が間違って成人向け作品を見る心配はない?
  • 有料作品を勝手に購入されることはある?
  • 友人にアカウント共有をしたらバレる?
  • 同時にログインできる端末数は決まっている?

 

視聴履歴はバレない?

DMM TVではプロフィールごとにセキュリティコードを設定できるので、基本的に視聴履歴が他の家族にバレることはありません。

 

しかし、メインプロフィールでは追加プロフィールのセキュリティコードを削除することが可能です。

 

なのでメインプロフィールを利用できるユーザー(DMMアカウントの持ち主等)は、その気になれば追加プロフィールの視聴履歴を確認できてしまいます。

 

子供が間違って成人向け作品を見る心配はない?

そもそもR18+コンテンツやグラビア作品といった成人向け作品を視聴できるのはメインプロフィールのみとなっています。

 

追加プロフィールは、視聴制限の設定をしなくてもR15+コンテンツまでしか視聴できません。

 

そのため、誤って子供が成人向け作品を見る心配は必要ないでしょう。

 

有料作品を勝手に購入されることはある?

追加プロフィールでは、有料作品を購入・レンタルすることはできませんDMMポイントのチャージも同様に不可能です。

 

そのため、「子供が勝手にクレジット支払いで有料作品を視聴してしまった」というトラブルも防ぐことができます。

 

友人にアカウント共有をしたらバレる?

前述したとおり、DMM TVでは家族以外の第三者にアカウントを共有することが規約で禁止されています。

 

仮に友人等にアカウントやプロフィールを共有した場合に、DMM側にそれが把握されることがあるかは不明です。

 

しかし、例えばNetflixではIPアドレスなどを基に同一世帯かどうかの判断をし、アカウント凍結処置などを行っています。

 

友人のプロフィールを作成したくなる気持ちも分からなくはないですが、DMM TVは月額550円と安価で利用できるので、モラルある使い方をしましょう!

 

同時にログインできる端末数は決まっている?

DMM TVで同時視聴できるのは4台までですが、同時にログインできる端末数に制限はありません

 

リビングではTV、自室ではPC、外出先ではスマートフォンやタブレットなど、シチュエーションごとに端末の使い分けが可能です。

 

\14日間無料!550ptもらえる/

※無料期間中も解約可能です

 

DMM TVは家族で動画視聴を楽しむのにピッタリの配信サブスク!

DMM_TV_ロゴ

 

DMM TVサービス概要

月額料金

550円

無料トライアル

14日間

配信数

約19万本

特徴

  • 圧倒的コストパフォーマンス
  • 業界トップクラスのアニメ配信数
  • 話題のオリジナル作品が充実

 

DMM TVは、DMM.comが運営する有料会員サービス「DMMプレミアム」の特典の1つで、アニメや映画、ドラマ、バラエティなど幅広いジャンルの動画作品を楽しめる動画配信サービスです。

 

月額料金550円(税込)で、約19万本のコンテンツを楽しむことができます。

 

そんなDMM TVには14日間の無料トライアルが用意されています。

 

実際にサービスの使い心地を確認してから利用を継続するかどうかを決められるので、「月額料金が安いから登録したけど、見たい作品があまり配信されてなかった」なんてことになる心配もありません。

 

もちろん無料トライアル期間中でもかんたんに解約できますし、期間中に解約した場合は月額料金は一切発生しませんので、安心してお試しすることができますよ!

 

まだ無料トライアルを利用していない方は、ぜひこの機会に登録してみてください!

 

\14日間無料!550pt貰える/

※無料トライアル中も解約可能

 

▼DMM TVの無料トライアルについて詳しくチェック!

 

他サービスと同時視聴・アカウント共有機能を徹底比較!

DMM TVは同時視聴が4台まで可能で、家族で楽しむのにぴったりの動画配信サービスですが、他のサービスはどうなのか気になるという方も多いことでしょう。

 

そこで、人気動画配信サービスの同時視聴・アカウント共有機能と月額料金を以下の表にまとめました。

 

サービス

同時視聴

月額料金

配信数

DMM TV

4

550円

約19万本

dアニメストア

1

550円

約5,700本

Amazonプライムビデオ

3

600円

約5万本(推定)

Netflix

4

890円~

約5,000本(推定)

ディズニープラス

4

1,140円~

約16,000本

Hulu

4

1,026円

約10万本

U-NEXT

4

2,189円

約34万本

 

多くの動画配信サービスで同時視聴が可能なことが分かります。

 

比較的低価格帯の「DMM TV」「dアニメストア」「Amazonプライムビデオ」の中では、唯一DMM TVが4台まで同時視聴できます。

 

配信作品数と合わせて見ても、DMM TVはコスパに優れたサービスであると言えるでしょう!

 

\14日間無料!550ptもらえる/

※無料期間中も解約可能です

 

まとめ:DMM TVは最大4台まで同時視聴が可能なコスパ最高VOD

本記事では、DMM TVの同時視聴について解説しました。

 

DMM TVでは、プロフィール機能を活用することで1アカウントにつき最大4台まで同時視聴が可能です。

 

また、プロフィールごとに以下のような設定を細かく管理できるので、安心して家族と共有できます。

 

項目

メインプロフィール

追加プロフィール

おすすめ作品

個別に最適化

個別に最適化

お気に入り

個別に管理

個別に管理

ダウンロード

個別に管理

個別に管理

購入作品

共有可能

共有可能

視聴履歴

個別に管理

個別に管理

プレイヤー設定

個別に管理

個別に管理

アプリでの視聴

可能

可能

ブラウザでの視聴

不可

プロフィール追加

視聴制限設定

セキュリティコード設定

有料コンテンツの購入・レンタル

その他♡の視聴

ポイントチャージ

 

DMM TVは月額550円で利用できるので、仮に4人家族の場合1人あたり約137円で楽しむことができます。

 

コスパよく動画配信サービスを楽しみたい方は、ぜひ14日間無料トライアルに登録して、使用感を確かめてみてください!

 

\14日間無料!550ptもらえる/

※無料期間中も解約可能です

※本ページの情報は2025年5月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サービスサイトにてご確認ください。
wimax2+

※特典内容は予告なく終了または内容を変更させていただく場合がございます