映画『ホビット』『ロード・オブ・ザ・リング』は公開順に見るべし
イギリスの作家J・R・R・トールキンによる長編小説『指輪物語』を原作とした実写映画である、『ホビット』『ロード・オブ・ザ・リング』のシリーズ。
『ホビット』3部作と『ロード・オブ・ザ・リング』3部作、どちらを先に見たらいいか迷いますよね。
しかも、このシリーズは公開順と時系列順が異なるので、なおさら迷うのではないでしょうか。
結論から言うと、おすすめは断然公開順での視聴です。
なぜ公開順での視聴がおすすめなのか、その理由を詳しく解説していきます。
時系列順にこだわるなら、この順番
作中の時系列は以下の通りです。
もし、絶対に時系列順に見たいというこだわりがあるなら、この順番で視聴してください。
『ホビット』『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズ 時系列順 |
『ホビット 思いがけない冒険』 ↓ 『ホビット 竜に奪われた王国』 ↓ 『ホビット 決戦のゆくえ』 ↓ 『ロード・オブ・ザ・リング』 ↓ 『ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔』 ↓ 『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』 |
『ホビット』シリーズは、『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズの主人公フロドの伯父であり養父であるビルボの若いころの物語です。
その他にもどちらのシリーズにも出てくるキャラクターがいるので、成長しているようすが楽しめるでしょう。
迷ったら公開順がおすすめ
時系列にはこだわらない人や、どっちで見ようか迷っている人は、公開順に鑑賞することをおすすめします。
公開順は以下の通りです。
『ホビット』『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズ 公開順 |
『ロード・オブ・ザ・リング』 ↓ 『ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔』 ↓ 『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』 ↓ 『ホビット 思いがけない冒険』 ↓ 『ホビット 竜に奪われた王国』 ↓ 『ホビット 決戦のゆくえ』 |
『ホビット』は『ロード・オブ・ザ・リング』の前日譚にあたる物語なので、一見すると時系列順の方がいいように見えるかもしれません。
ですが、2つのシリーズは主題の違うまったく別の物語です。
公開順と同じように、まず『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズ、その後『ホビット』シリーズを鑑賞すると、お馴染みのキャラクターの再登場や劇中で語られた伝承やエピソードをより楽しめます。
\★31日間無料トライアル中★/
映画『ホビット』シリーズが見られる動画配信サービスは?
映画『ホビット』『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズは、U-NEXTやAmazonプライムビデオなど、複数の動画配信サービスで視聴することができます。
見放題作品もあれば、月額料金とは別料金でレンタルしなければならない動画配信サービスもありますので、チェックしておきましょう。
映画『ホビット』シリーズが見られる動画配信サービス |
サービス名 | 『ホビット』シリーズ | 『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズ |
U-NEXT | 〇 | 〇 |
Amazonプライムビデオ | 〇 | 〇 |
Hulu | 〇 | レンタル |
Lemino | レンタル | レンタル |
FDO | レンタル | レンタル |
TELASA | レンタル | レンタル |
Netflix | 〇 | × |
中でもおすすめは、U-NEXTです。
U-NEXTでは『ホビット』『ロード・オブ・ザ・リング』、両方が見放題配信されています。
U-NEXT

(引用:U-NEXT)
U-NEXTは、月額2,189円で約32万本の見放題作品が視聴できる動画配信サービスです。
しかも31日間の無料トライアル期間もあり、しっかりとお試しすることができます。
U-NEXT基本情報 |
月額料金 | 2,189円 |
無料トライアル | 31日間 |
配信作品数 | 約36万本 |
見放題作品数 | 約32万本 |
付与ポイント | 1,200ポイント ※無料トライアル期間は600ポイント※ |
同時視聴台数 | 4 |
U-NEXTでは、『ホビット』『ロード・オブ・ザ・リング』、両方のシリーズが見放題作品として配信されています。
さらに、2024年に公開されたアニメ映画『ロード・オブ・ザ・リング ローハンの戦い』も見放題で視聴が可能です。
\★31日間無料トライアル中★/
Amazonプライムビデオ

(引用Amazon:プライムビデオ)
Amazonプライムビデオは、月額600円でAmazonプライムに加入すると視聴できる動画配信サービスです。
他にもさまざまなプライム特典があるので、利用している人も多いでしょう。
Amazonプライムビデオ基本情報 |
月額料金 | 600円 |
無料トライアル | 30日間 |
配信作品数 | 約5万本(推定) |
見放題作品数 | 約1万本(推定) |
付与ポイント | なし |
同時視聴台数 | 3 |
Amazonプライムビデオで見られるのは、『ホビット』『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズだけではありません。
2022年から配信がはじまった同シリーズのドラマ版である『ロード・オブ・ザ・リング 力の指輪』や、2024年に公開されたアニメ映画『ロード・オブ・ザ・リング ローハンの戦い』も視聴できます。
ただし配信作品の中には別料金がかかるものもあるので、注意してください。
\★30日間無料トライアル中★/
Hulu

(引用:Hulu)
Huluは月額1,026円で約10万本の見放題作品が視聴できる動画配信サービスです。
ドラマや映画、アニメなど、幅広いジャンルの映像作品を視聴することができます。
Hulu基本情報 |
月額料金 | 1,026円 |
無料トライアル | × |
配信作品数 | 約10万本 |
見放題作品数 | 約10万本 |
付与ポイント | なし |
同時視聴台数 | 4 |
『ホビット』3部作は見放題視聴可、『ロード・オブ・ザ・リング』3部作は別料金でのレンタルが可能です。
アニメ映画『ロード・オブ・ザ・リング ローハンの戦い』もレンタル作品として配信されています。
\★約10万本配信中★/
Lemino

(引用:Lemino)
Leminoは月額990円で約18万本が見放題視聴できる動画配信サービスです。
31日間の無料トライアル期間があるのも嬉しいポイントですね。
Lemino基本情報 |
月額料金 | 990円 |
無料トライアル | 31日間 |
配信作品数 | 約18万本 |
見放題作品数 | 約18万本 |
付与ポイント | なし |
Leminoでは、『ホビット』『ロード・オブ・ザ・リング』『ロード・オブ・ザ・リング ローハンの戦い』をレンタルすることができます。
\★31日間無料トライアル中★/
FDOプレミアム

(引用:FODプレミアム)
FODプレミアムは、月額976円で約10万本を見放題視聴できます。
フジテレビのドラマ作品を多く独占配信しているので、ドラマ好きな人に人気の動画配信サービスです。
FODプレミアム基本情報 |
月額料金 | 976円 |
無料トライアル | × |
見放題作品数 | 約10万本 |
ドラマ配信数 |
|
付与ポイント | なし |
FODプレミアムでは『ホビット』『ロード・オブ・ザ・リング』『ロード・オブ・ザ・リング ローハンの戦い』をレンタル視聴できます。
\★約10万本見放題★/
TELASA

(引用:TELASA)
TELASAは月額618円で約1,200本(推定)を見放題視聴できる動画配信サービスです。
14日間の無料トライアル期間もあるので、ぜひ活用してください。
TELASA基本情報 |
月額料金 | 618円 |
無料トライアル | 14日間 |
配信作品数 | 約1万本(推定) |
見放題作品数 | 約1,200本(推定) |
付与ポイント | なし |
TELASAでは『ホビット』『ロード・オブ・ザ・リング』『ロード・オブ・ザ・リング ローハンの戦い』がレンタル視聴できます。
\★14日間無料トライアル中★/
Netflix

(引用:Netflix)
Netflixは月額890円で約5,000本(推定)の映像作品を見放題視聴できる動画配信サービスです。
質の高いオリジナル作品が数多く話題になっています。
Netflix基本情報 |
月額料金 | 広告付きベーシックプラン 890円 |
無料トライアル | × |
配信作品数 | 約5,000本(推定) |
見放題作品数 | 約5,000本(推定) |
付与ポイント | なし |
同時視聴台数 | 4 |
Netflixでは『ロード・オブ・ザ・リング』3部作を見放題視聴できますが、同シリーズのその他の作品は配信されていないので、注意してください。
\★3つのプランから選べる★/
映画『ホビット』『ロード・オブ・ザ・リング』作品紹介
『指輪物語』を原作とした実写映画シリーズは、全部で6作品。その他に現在シーズン2まで配信されているドラマシリーズと、アニメ映画が1本制作されています。
それぞれの映像作品をネタバレなしでご紹介しますので、おおまかなあらすじを知りたい人は参考にしてください。
『ロード・オブ・ザ・リング』(2001年)
『ロード・オブ・ザ・リング』は、イギリスの作家J・R・R・トールキンによる長編小説『指輪物語』の実写映画第1作目です。
監督はロケ地と同じニュージーランド出身のピーター・ジャクソンで、以後同シリーズの全ての監督を務めました。
『ロード・オブ・ザ・リング』は、数千年前に冥王サウロンによって作られた世界を滅ぼす力を秘めたひとつの指輪を巡る冒険譚です。
冥王サウロンは、邪悪な指輪の力で中つ国を支配していました。ところが人間の勇者によって指ごと指輪を切り捨てられ、衰弱し闇に影を潜めます。
その後、指輪は長い年月をかけて2度持ち主を変え、最後にはホビットの青年フロド・バギンズの手に渡ります。 魔法使い・灰のガンダルフから、冥王サウロンの復活の兆しがあると知らされたフロド。
フロドは世界が再び闇に包まれる前に、指輪が生まれた場所である滅びの山に向かい、火口に指輪を投げ捨てることを決めます。
ホビットや人間、エルフ、ドワーフ、魔法使いたちによる、指輪を捨てる旅が始まります。
『ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔』(2002年)
『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズの第2部である『ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔』。
サウロンによる闇の力が拡大していく中、フロドと旅の仲間は少しずつ別れを経験していきます。
過酷な旅路で、フロドは偶然にもかつての指輪の持ち主に出会いました。
ゴラムと名乗る彼は、指輪に執着しフロドを悩ませます。
しかし、フロドが彼の命を救ったことをきっかけに協力するようになりました。
一方、人間たちの間でも動きがあり、ローハンの国民と旅の仲間であるアラゴルンたちは、山間の要塞ヘルム峡谷でサルマンやオーク達との戦いに備えます。
前作を冒険物とするならば、本作は戦争物に様変わりしており、キャラクターや勢力も増え、世界観が一気に広がっているのが特徴です。
後半のヘルム峡谷の籠城戦は、約2万人以上のエキストラを動員した圧巻のバトルシーンになっています。
『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』(2003年)
『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズの3作目にして最終章である『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』。
指輪の創造の地である滅びの山に向かうフロドは、徐々に指輪の邪悪な力に取り込まれつつありました。
衰弱したフロドに、ゴラムは「旅の仲間があなたを殺すつもりだ」と吹き込み、惑わせます。
その頃、闇の軍勢からローハンを守ったアラゴルンたちは、サウロンの目的がゴンドールのミナス・ティリス侵攻だと知り、エルフ・ドワーフ・人間たちの連合を組むことに…。
『ホビット 思いがけない冒険』(2012年)
映画『ホビット 思いがけない冒険』は、J・R・R・トールキンの小説『ホビットの冒険』の実写映画化第1作目です。『ロード・オブ・ザ・リング』の60年前の出来事を、ホビット庄のビルボ・バギンズが回想する形で描かれています。
ホビット庄で穏やかに暮らしていた青年・ビルボ。ところがある日、魔法使い・ガンダルフと13人のドワーフがビルボを訪ねてきたことで、生活は一変します。
ドワーフはかつてはなれ山と呼ばれる土地でエレボールという豊かな王国を築いていましたが、スマウグ(ドラゴン)の襲来により王国は一夜にして焼け落ちてしまいました。
ドワーフの王国奪還のためにスカウトされたビルボ。一度は断りますが、ガンダルフの言葉により、彼らの偉大な旅に同行することを決意します。
『ホビット』は、ホビットやドワーフなど小柄の種族が中心の物語のため、撮影は工夫しておこなわれたそうです。
例えば、ビルボとガンダルフの再会のシーンは、家具に特殊な加工を施して2人の大きさの違いを強調しています。だまし絵の手法で、同じ机でも見る位置によって大きさが違って見える工夫などを取り入れていることにも注目してください。
『ホビット 竜に奪われた王国』(2013年)
映画『ホビット』シリーズの第2作目である『ホビット 竜に奪われた王国』。
今作は前作に比べてかなりボリュームアップし、人間たちのドラマなどが細かく描かれています。
はなれ山に向かう途中でオークの襲撃にあった旅の一行は、闇の森へと逃れました。
しかし、今度は森の支配者であるエルフに拘束されてしまいます。
一行は闇の森でエルフの王と面会しますが、ドラゴン襲来時にはなれ山を見捨てたエルフとドワーフ達には深い溝がありました。
隙を見てエルフの牢から脱出した一行は、はなれ山の麓の湖の街を訪れて人間たちに奪還の協力を依頼しますが…。
『ホビット 決戦のゆくえ』(2014年)
『ホビット 決戦のゆくえ』は2014年に公開された映画『ホビット』シリーズ最終作です。
当時の最新のCGで描かれた合戦シーンやドラゴン襲撃のシーンは、迫力満点の映像となっています。
ドワーフたちは、はなれ山を取り戻すためにスマウグを襲撃しました。ところが作戦は失敗し、激昂したスマウグが人間たちの住む湖の街を襲います。
人間のリーダー・バルドはなんとかスマウグを撃退しますが、被害は甚大でした。
家を失い、助けを求める人間たちを、ドワーフの王は拒絶します。呪いによって人格がすっかり変わってしまったのです。
一方、スマウグ退治の知らせを受けた闇の森のエルフは、錯乱したドワーフ王と一触即発の事態になってしまいます。
ドラマ『ロード・オブ・ザ・リング 力の指輪』(2022年/2024年)
『ロード・オブ・ザ・リング 力の指輪』は、映画『ロード・オブ・ザ・リング』の前日譚を描いたドラマです。
2022年にシーズン1、2024年にシーズン2が配信されました。
全5シーズンが制作される予定とのことで、 時代は『ロード・オブ・ザ・リング』の数千年前の、中つ国第二紀。
映画『ロード・オブ・ザ・リング』や『ホビット』で名前が出てきた伝説の人物やできごとについてのストーリーで、映画を見た後に見るとさらに楽しめるでしょう。
アニメ『ロード・オブ・ザ・リング ローハンの戦い』(2024年)
アニメ『ロード・オブ・ザ・リング ローハンの戦い』は、『ロード・オブ・ザ・リング』の約200年前を舞台にしたスピンオフ作品です。
騎士の国、ローハンで父王ヘルムに守られ平和に暮らしていた王女・ヘラ。
ところがローハンの西方を治めるフレカは野心を持ち、自らの息子でありヘラの幼馴染でもあるウルフをヘラと結婚させようとする。
フレカの野心を見破ったヘルムは争いの末フレカを殺してしまい、ウルフは行方不明に。
ヘラはウルフの行方を探るが、見つけることができず…。
\★31日間無料トライアル中★/
『ホビット』『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズのここに注目!
『ホビット』『ロード・オブ・ザ・リング』は作品数も多く、1作1作の上映時間もとても長いシリーズです。
登場人物も多くストーリーも入り組んでいるので、見ているとあまりの情報量に頭が混乱してくることもあるでしょう。
そこで映画視聴時に注目してほしいポイントをいくつかご紹介します。また、通常版とエクステンデッド版の違いも解説しますので、どちらを見ようか悩んでいる人は参考にしてください。
指輪の歴史
『ホビット』『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズの原作である『指輪物語』は世界三大ファンタジー小説とも呼ばれる、壮大なストーリーの物語です。
タイトルにもなっている指輪は、この世界の歴史に関わる重要なアイテムのひとつ。
指輪に関する歴史をまとめると以下の通りです。
指輪の歴史 |
時代 | 指輪に関するできごと | 関係する作品名 |
第二紀 | エルフたちが力の指輪を作る | |
エルフに紛れた冥王サウロンが全ての力の指輪を統べる「一つの指輪」を作る | 『ロード・オブ・ザ・リング 力の指輪』 |
一つの指輪を巡り、サウロンとエルフの戦いが起こる | |
冥王サウロンは指輪により中つ国を闇の力で支配する | |
人間の勇者・イシルドゥアがサウロンを倒し、指輪を手にする | |
指輪の力に溺れたイシルドゥアは、オークに殺されて、指輪は川に流れて行方不明となる | |
第三紀 | 川の底からスメアゴルが指輪を見つける | |
はなれ山に向かう途中、スメアゴルの洞窟に迷い込んだビルボ・バギンズが指輪を見つける | 『ホビット』シリーズ |
指輪の邪悪な力に気がついたビルボは、親友の魔法使い・ガンダルフの力を借りて、指輪を手放すことを決める | |
ビルボから指輪の後継者となったフロド・バギンズが指輪を滅びの山に指輪を捨てにいく旅に出る | 『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズ |
『ホビット』『ロード・オブ・ザ・リング』公開後にも、ドラマやアニメで指輪に関する物語が描かれています。
今後また、私たちの知らない指輪や周囲の人々の物語が制作されるかもしれませんね。
キーアイテム「一つの指輪」

「一つの指輪」は両物語の焦点となるアイテムです。『ロード・オブ・ザ・リング』の世界には、全部で20個の指輪が存在します。
力の指輪とよばれるそれらはすべて強い力を持っていますが、その中でも「一つの指輪」は、冥王サウロンによって創造され、他の19個の指輪を支配する強大な力を持つ特別な指輪です。
その歴史は古く、映画本編よりも四千年以上前、中つ国第二紀に遡ります。
サウロンの邪悪な力が込められた指輪は、物理的に傷つけたり壊したりすることはできません。
指輪が作られた火山に投げ落とすことでしか、指輪を消滅させることはできないと言われています。
「一つの指輪」の力は、はめると姿を消すことができる、不老不死を授ける、所有者が抱いている願望をも増大させるなどです。
また、「一つの指輪」は、指輪自体が意思を持っています。劇中では指から指輪が抜け落ち、サウロンの元に戻ろうとしたこともありました。
しかし、この指輪を長時間はめていると心身喪失し、最終的にはサウロンのしもべである幽鬼(ナズグル)になってしまうといわれています。
両シリーズに登場する人物
『ホビット』『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズには、共通して登場する人物が数人います。
2つのシリーズの間には60年の隔たりがありますが、長命な種族も登場し、またどちらもホビット族が主要人物なので、両方のシリーズを見ると同一人物の過去や成長を楽しむことができるでしょう。
ビルボ・バギンズ:イアン・ホルム/マーティン・フリーマン

ホビット庄に住むフロドの伯父。『ロード・オブ・ザ・リング』ではフロドの伯父として、そして『ホビット』では主要人物として物語に登場します。
牧歌的な生活を営む彼ですが、「忍びの技」という特殊能力と大きな勇気を持っており、それをフロドにも伝えました。
ガンダルフ:イアン・マッケラン

「灰色のガンダルフ」とも呼ばれる、偉大な魔法使いの1人。
指輪を巡る数々の冒険に関わる、灰色のローブに白髭、青いとんがり帽子、長い杖と見た目が特徴的な人物です。
ザ・魔法使いの印象が強いですが、戦闘時に剣を持って果敢に肉弾戦を繰り広げるなどの活躍も見せました。
実は人間ともエルフとも違う種族で、天界からサウロンを打倒するために送られた天使のような人物です。
レゴラス:オーランド・ブルーム

レゴラスは闇の森に住むエルフで、白銀の髪としなやかな肉体が特徴のエルフの王子です。
いかにもエルフといったビジュアルや、原作小説ではなかった新たな見せ場が追加されたことで、人気に火がついたキャラクターです。
弓の名手である彼は、幾度なく旅の一行の危機を救ってきました。
サルマン:クリストファー・リー

サウロンは「白の魔法使い」と呼ばれた賢人の1人です。
本来はガンダルフ同様に冥王サウロンに対抗していましたが、いつしか一つの指輪に執着するようになり、闇の力に溺れていきました。
彼を演じていたイギリスの名俳優・クリストファー・リーは、ホビット撮影時は齢90歳を迎えており、出演作は250本以上を超えていたことでも話題になった人物です。
通常版・エクステンデッド版との違い

『ホビット』『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズはともに、追加シーン・音楽・特殊効果を加えたエクステンデッド版があります。
HuluやAmazonプライムビデオでは、両方を視聴することができるので、迷ってしまう人もいるでしょう。
そこで、この2種類の違いを比べてみたいと思います。
通常版とエクステンデッド版は、ストーリーに大きな差異はありません。どちらを見ても、十分に映画の世界観を楽しめるでしょう。
もっとも大きな違いは、未公開シーンがあるかどうかです。しかもかなりのボリュームがあります。
上映時間の違いをまとめてみました。
通常版・エクステンデッド版の上映時間 |
| 通常版 | エクステンデッド版 |
ロード・オブ・ザ・リング | 178分 | 228分 |
ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔 | 172分 | 235分 |
ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還 | 192分 | 263分 |
ホビット 思いがけない冒険 | 169分 | 182分 |
ホビット 竜に奪われた王国 | 152分 | 262分 |
ホビット 決戦のゆくえ | 144分 | 162分 |
ロード・オブ・ザ・リングシリーズは元々上映時間が長い作品なので、はじめて鑑賞する方は通常版から鑑賞していくのがいいかもしれません。
通常版の配信はあってもエクステンデッド版の配信はない動画配信サービスもあります。
エクステンデッド版を楽しみたいなら、Amazonプライムビデオがおすすめです。
エクステンデッド版配信状況 |
| 『ロード・オブ・ザ・リング』 | 『ホビット』 |
Amazonプライムビデオ | 別料金 | レンタル |
Hulu | × | レンタル |
FDO | × | レンタル |
U-NEXT | × | × |
Lemino | × | × |
TELASA | × | × |
Netflix | × | × |
ただしAmazonプライムビデオでも、『ロード・オブ・ザ・リング』エクステンデッド版は安価な数日レンタルではなく、やや高価な値段で購入することになります。
エクステンデッド版は、上映時間の長さでも、価格の面でも、『ロード・オブ・ザ・リング』上級者用と言えるでしょう。
\★30日間無料トライアル中★/
\★約10万本配信中★/
映画『ホビット』『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズの見る順番まとめ
『ホビット』『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズのおすすめの鑑賞順と各作品のあらすじを紹介しました。
『ホビット』『ロード・オブ・ザ・リング』を見るなら、おすすめは映画の公開順です。
『ホビット』『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズ 公開順 |
『ロード・オブ・ザ・リング』 ↓ 『ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔』 ↓ 『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』 ↓ 『ホビット 思いがけない冒険』 ↓ 『ホビット 竜に奪われた王国』 ↓ 『ホビット 決戦のゆくえ』 |
公開順に見ると、物語のキーアイテムである指輪にフォーカスした楽しみ方ができるでしょう。
また1度見た後も、映画自体が素晴らしい作品なので、まずは公開順、次に時系列順で観るなど、何度でも楽しめると思います。
さらに通常版の後はエクステンデッド版を見るなど、見飽きるということがありません。
映画『ホビット』『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズを、ぜひ何度でも楽しんでくださいね。
\★31日間無料トライアル中★/