DTI dream.jp安心のインターネットプロバイダー
DTI Tips Station

アニメ「ギャグマンガ日和GO」どこで見れる?放送・配信情報|おすすめ配信サービス(サブスク)

更新日 : 2025年04月22日

アニメ「ギャグマンガ日和GO」配信情報_サムネ

<プロモーション>

古今東西の歴史・文学・神話をぶん投げて、一つの結論にたどり着いた名作――「ギャグマンガ日和」。

 

偉人たちは軒並みマイペース。

神話は捻じ曲げられ、西遊記の豚は食われる。

そして、変態は紳士となりやがて賢者となる。

 

ホラーとギャグが紙一重なシュールな空間と、突如発生するハイテンション。

ギャグマンガ日和、ついに令和の時代に上陸。

 

<この記事で分かること>

・配信&放送情報

・アニメ情報

・主要人物たちの紹介

・前作のおすすめエピソード

 

\14日間無料!550ポイントもらえる/

アニメ「増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO」放送・配信情報|おすすめ配信サービス(サブスク)

ギャグマンガ日和GO

 

2025年4月5日より

順次放送開始

CS放送キッズステーション

2025年4月5日(土)より

毎週土曜22時30分から先行放送

TOKYO MX

2025年4月7日(月)より

毎週月曜21時54分から放送開始

BS11

2025年4月8日(火)より

毎週火曜21時54分から放送開始

 

2025年4月5日(土)より

毎週土曜23:00~配信

 

配信

月額料金

無料期間

DMM TV

見放題

550円(税込)

14日間

U-NEXT

見放題

2,189円(税込)

31日間

2025年4月8日(火)より

毎週火曜23:00~順次配信

dアニメストア

見放題

550円(税込)

31日間

Amazonプライムビデオ

見放題

600円(税込)

30日間

ABEMA

見放題

960円(税込)

Lemino

見放題

990円(税込)

31日間

TELASA

見放題

618円(税込)

14日間

FODプレミアム

都度課金

976円(税込)

2025年8月1日(金)0時より配信開始

Netflix

 

890円(税込)

 

DMM TV|月額550円で見放題!

DMM_TV_ロゴ

 

DMM TVサービス概要

月額料金

550円(税込)

総配信数

約19万本

無料トライアル

14日間

特徴

アニメに強い

高コスパVOD

備考

新規登録で550P付与

OP/EDスキップ機能

早送り・巻き戻しの秒数設定

プロフィール登録最大4つ

 

DMM TVは、2022年12月からサービス開始した比較的新しい動画配信サービス。

月額550円(税込)で利用でき、約19万本もの作品が配信されています。

 

特にアニメに力を入れているサービスとなっており、アニメ配信数は約6,000本以上と豊富な品揃え。

 

アニメ作品の配信に力を入れているほか、芸人たちが過酷なロケに挑むバラエティ『大脱出』や、人気漫画を原作とするドラマ『ケンシロウによろしく』など、ここでしか見ることのできない魅力的なオリジナル作品の配信も充実。

 

そんなDMM TVには14日間の無料トライアルが用意されています。この無料トライアルを利用することで、『増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO』を見放題で視聴することが可能です!

 

期間内に解約すれば料金は発生しないので、まだ無料トライアルを利用していない方は、ぜひ1度試してみてください。

 

 

▼DMM TVの無料トライアルについて詳しく解説した記事をチェック!

 

アニメ「増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO」概要・あらすじ

 

あらすじ

久しぶりにあいつらが きちゃったんだぜ」『ギャグマンガ日和』が15年ぶりにTVアニメ化!「聖徳太子」「松尾芭蕉」「うさみちゃん」ら多種多様な登場人物が、増田こうすけが創り出すシュールなギャグによって独特の世界観へ引きずりこみます。毎話登場する個性豊かなキャラクターの活躍もお楽しみに!

 

原作

増田こうすけ

集英社「ジャンプスクエア」連載

監督

大地丙太郎

(「レジェンズ 甦る竜王伝説」ほか)

制作

スタジオディーン

(「来世は他人がいい」ほか)

OP

うえだゆうじ

「僕達のギャグマンガ日和」

ED

冠徹弥

「ハッピーゴーゴーラッキーエンディング」

声優

小野妹子(cv.竹本英史)

聖徳太子(cv.前田剛)

河合曾良(cv.前田剛)

松尾芭蕉(cv.内藤玲)

クマ吉くん(cv.前田剛)

うさみちゃん(cv.佐藤なる美)

 

 

監督|大地丙太郎

アニメ「ロボコと僕」

 

監督は前回に引き続き大地丙太郎監督が務めます。

 

こちらの監督はハイテンションなコメディ作品を得意とし、『赤ずきんチャチャ』や『こどものおもちゃ』など、様々なギャグアニメを手掛けている監督です。

 

テンポの速い展開や独特の間の取り方が特徴で、その演出上、セリフ量が多い作品が多い印象です。

 

最近では『僕とロボコ』の監督も務めていました。

 

監督作品

・セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん(1998年)

・おじゃる丸(1998年~)

・浦安鉄筋家族(1998年) – ハイテンションなギャグ作品

・フルーツバスケット(2001年)

・僕等がいた(2006年)

ほか

 

制作会社|スタジオディーン

『うる星やつら』や『めぞん一刻』、『らんま1/2』などの作品で知られる制作会社です。

特に1980年代から1990年代にかけて、キティ・フィルム作品の制作を担当していました。

 

また、『ひぐらしのなく頃に』や『この素晴らしい世界に祝福を!』など、近年も話題作を制作しています。

 

作品

この素晴らしい世界に祝福を!(2016年 – 2023年)

・地獄少女(2005年 – 2017年)

・ログ・ホライズン(2013年 – 2021年)

・薄桜鬼(2010年 – 2016年)

・鬼灯の冷徹(2014年 – 2018年)

ほか

 

OP主題歌|うえだゆうじ「僕達のギャグマンガ日和」

 

オープニングを歌うのは、前作に引き続き声優のうえだゆうじさん。

ギャグマンガ日和ではフィッシュ竹中さんを演じていました、ポケモン(初代アニメ)のタケシです。

 

 

幅広い役柄を演じることで知られ、熱血漢から冷徹なキャラクター、さらにはコミカルな役までこなす実力派声優…ですが、ギャグマンガ日和ではなんとも言えない、ヘンテコOPを歌います。歌唱力は抜群。

 

出演作品

・るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(相楽左之助)

・機動戦艦ナデシコ(テンカワ・アキト)

・ポケットモンスター(タケシ、ソーナンス)

・おじゃる丸(キスケ)

・ギャグ

ほか

 

エンディングテーマ|冠徹弥「ハッピーゴーゴーラッキーエンディング」

「THE冠」名義で活動している、ソロのヘヴィメタル歌手。

パワフルなボーカルと激しいパフォーマンスが特徴で、ステージ衣装には『北斗の拳』のラオウの鉄兜をモチーフにしたものを使用するなど、独自の世界観を持っています。

 

 

また、劇団☆新感線の舞台『メタルマクベス』に出演するなど、俳優としても活動しています。

 

 

主な登場キャラクター一覧・声優

 

小野妹子(cv.竹本英史)

アニメ「ギャグマンガ日和」小野妹子

 

聖徳太子に振り回されつつ振り回す男・小野妹子。

名前が覚えづらくて聖徳太子に「おののいなふ」と間違えられた男。

 

枕にツナを詰め込まれたり、休日に謎の呼び出しをされたり、プライベートにも干渉されまくり日々ストレスを溜めてどんどん口が悪くなる。

 

聖徳太子(cv.前田剛)

アニメ「ギャグマンガ日和」聖徳太子

 

ハーブの香りノーパン派聖徳太子。

今更あがいても摂政にしかなれない男・聖徳太子。イケメンすぎて困ることはない。

 

一見不真面目でちゃらんぽらんな男に見えるが、仕事となると小野妹子が「最初からそうしろ」と激怒する程度にはまともに思考回路が動き出す。しかし普段がアレなので妹子に雑に扱われる。

 

河合曽良(cv.前田剛)

アニメ「ギャグマンガ日和」河合曽良

 

実は夢女子が存在するらしい、ギャグ日のイケメンドSキャラ。

 

松尾芭蕉の弟子として旅に同行しているが、普段は師匠を尊敬する様子を一切見せず、松尾芭蕉が調子に乗った発言をするとすぐ暴力に訴える。

 

しかし史実に残った彼の俳句が登場すると素直に褒めるという一面もある。ツンデレかもしれない。

 

松尾芭蕉(cv.内藤玲)

アニメ「ギャグマンガ日和」松尾芭蕉

 

人気投票1位の男、松尾芭蕉。

 

史実で残っている彼の俳句は、ノリにノっていたときの力作であり、作中では常にスランプ状態で変な俳句を生み出し続けている、ポンコツ俳人。

 

サディスティックな弟子に常にやられっぱなしで、師匠としての威厳はゼロ。

ちょっとポンコツなだけで、人間としては良い人。作中随一の善人かもしれない。

 

クマ吉くん(cv.前田剛)

アニメ「ギャグマンガ日和」クマ吉くん

 

何度パクられようと、うさみちゃんから蔑んだ目で見られようと、懲りることはない史上最低の変態紳士。女子のパンツを盗撮することをライフワークとしている。

 

女の子の私物を盗んだり、女子トイレに忍び込んだり、白昼堂々下半身を露出したり、好きなこの靴下を盗んで食べたり、好きな女の子のリコーダーを舐めたり、やりたい放題である。

 

うさみちゃん(cv.佐藤なる美)

アニメ「ギャグマンガ日和」うさみちゃん

 

通報するのが大好きで、趣味が講じて「名探偵かもしれない」と呼ばれる、動物小学校4年生のうさみちゃん。

どんな小さな違和感も見逃さない名探偵。

 

いつも事件に飢え、クマ吉くんに猟奇的なお願いをする理不尽うさぎだが、それを超えるクマ吉くんの行動によって理不尽さが霞んでいる。

 

 

前回までのギャグマンガ日和|おすすめストーリー5つ紹介

 

かつて、世界は混沌に包まれていた――

 

「週末」

ギャグマンガ日和「終末」

 

巨大隕石が地球に迫り、地球滅亡まであと僅かというその日のバラエティ番組では、出演者の本性が次々と明かされていった…。

 

「西遊記~旅の終わり~」

ギャグマンガ日和「西遊記~旅の終わり~」

 

天竺を目前に、誰が最初に足を踏み入れるかで争い出した3人。あれ、猪八戒の姿がない…。

 

「来ないよ!家庭教師」

ギャグマンガ日和「来ないよ!家庭教師」

 

父子家庭に、女子大生の甘酸っぱい香りの家庭教師が派遣される、はずだった。

 

「ソードマスターヤマト-誤植編・完結編-」

ギャグマンガ日和「ソードマスターヤマト」

前作の「どっこいおむすびくん」と並ぶ名作漫画「ソードマスターヤマト」がとうとう完結!感動のラストを見逃すな。

 

「ロック伝説」

※ドラマCD

独特な歌い方と個性豊かなメンバーによるライブ演出が持ち味の伝説的ロックバンド「ザ・マッドサタン」。それが今、解散の危機に陥っていた…。

 

 

まとめ:アニメ「増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO」

あの伝説の麻雀バトルもついにアニメ化か…。

 

アニメ「増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO」は2025年4月5日より放送中です。

 

 

2025年4月5日(土)より

毎週土曜23:00~配信

 

配信

月額料金

無料期間

DMM TV

見放題

550円(税込)

14日間

U-NEXT

見放題

2,189円(税込)

31日間

2025年4月8日(火)より

毎週火曜23:00~順次配信

dアニメストア

見放題

550円(税込)

31日間

Amazonプライムビデオ

見放題

600円(税込)

30日間

ABEMA

見放題

960円(税込)

Lemino

見放題

990円(税込)

31日間

TELASA

見放題

618円(税込)

14日間

FODプレミアム

都度課金

976円(税込)

2025年8月1日(金)0時より配信開始

Netflix

 

890円(税込)

 

 

※本ページの情報は2025年4月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サービスサイトにてご確認ください。
wimax2+

※特典内容は予告なく終了または内容を変更させていただく場合がございます