DTI dream.jp安心のインターネットプロバイダー
DTI Tips Station

【チェンソーマン】可愛くて頼れる上司「姫野先輩」を徹底解説!

更新日 : 2025年03月26日

<プロモーション>

姫野はチェンソーマンに登場するデビルハンター。

黒髪ショートのヘアスタイルと右目に眼帯をしているのが特徴的ですね。

 

主人公デンジの先輩にあたり、茶目っ気たっぷりの可愛いキャラクターです。

本記事では姫野のプロフィール、能力などの考察を紹介していきます。

【チェンソーマン解説】姫野のプロフィール【年齢・趣味】

 

年齢

???(20代後半?)

身長

???

体重

???

誕生日

???

所属

公安退魔特異4課

武器

特になし

契約悪魔

幽霊の悪魔

好きなもの

タバコ、酒、アキ

 

姫野は公安退魔特異4課に所属する女性のデビルハンター。民間では対処できない強力な悪魔の駆除を専門としています。

 

職務の厳しさから、1年で死ぬか辞めるかと言われる公安退魔特異課で、姫野は数年もキャリアを重ねている猛者です。

 

現在のバディは同じく公安退魔特異4課に所属する「早川アキ」。現場での連携プレイは完璧です。

 

師匠はベテランデビルハンター岸辺

 

現在では新人の教育係も務める姫野。

そんな姫野もルーキーの頃は岸辺の師事を仰いでいたようです。

 

岸辺は作中でも最強格のデビルハンター。訓練中とはいえデンジとパワーを1人で去なすほど、体術に優れています。

 

また、岸辺独自の死生観を持っており、悪魔が恐れるデビルハンターは頭のネジがぶっ飛んでるヤツ「(元相棒は)まともだから死んだ、まともだから悪魔を恐れる、その恐怖が悪魔の力になる」と姫野に語りました。

 

その考えは姫野にも引き継がれており、真面目なアキを心配していました。

 

ちなみに姫野の元相棒5人は全員殉職しています。


相棒はメビウス 愛煙家姫野

 

チェンソーマンの姫野といえば、眼帯とタバコの印象がありますね。

本編や回想シーンでも良く喫煙しているシーンがありました。

 

永遠の悪魔編では喫煙シーンに加えてタバコの箱も少しだけ描かれていました。

 

そこから推測するに愛飲しているタバコの銘柄は「メビウスのソフトタイプ」のようですね。

 

ちなみにバディのアキにタバコを勧めたのも姫野。初めは健康を気にして乗り気ではなかったアキでしたが、すっかり喫煙者となりました。

 

下の名前は秘密

 

チェンソーマンでは、フルネームがあるキャラクターと苗字・名前のみのキャラクターが登場します。

 

姫野の場合は最後まで、下の名前は明かされませんでした。

 

作者藤本タツキ先生によると、「当初の設定では、姫野はアキの妹で、パワーのようなポジション」だったそう。

 

姫野はアキの妹だった頃の名残(早川ヒメノ?)だったのかもしれませんね。

 

【かわいい先輩】姫野の性格【ゲロ】

 

歴戦のデビルハンターらしく戦闘では冷静かつ洞察力に優れていますが、普段は新人をからかったり、同僚の身を案じたり、茶目っ気たっぷりの可愛い先輩です。

 

ここではそんな姫野先輩の魅力や性格を紹介。

 

面倒見がよく真面目

 

後述のゲロシーンでかなりヤバイ人な印象がある姫野先輩ですが、チェンソーマンでは確実に常識人・優しい人に分類されます。

 

劇中ではタバコやお酒を勧める際にきちんと未成年か確認を取っていたり、永遠の悪魔の力を恐れるコベニと荒井の2人をつきっきりで看病してあげたりしていました。

 

また「死んでいった相棒たちの墓」を毎月訪れていたり、アキに民間のデビルハンターに転職するように促したり、優しく真面目な人が死んでいく事を案じています。

 

お酒が入ると… 

 

面倒見の良く器量のいい姫野先輩。唯一の欠点?は酒グセが悪い事…。

 

酒に酔うとキス魔になるようで「公安退魔特異4課メンバー」は新人以外、唇を奪われています。

 

劇中では酒が回るとスキンシップが激しくなり、デンジの口に嘔吐したり、デンジの服を脱がしたり、読者にもトラウマを残しました。

 

また酔って歯磨き粉味の炒め物を作ったりもしました。

 

【幽霊の悪魔】姫野の能力

 

目立つ武器や特殊能力を持たない姫野は契約した悪魔の能力を借りて戦います。

 

姫野が契約している悪魔は「幽霊の悪魔」。姫野はゴーストとも呼んでいましたね。

 

代価を払うことで、幽霊の悪魔の腕を召喚でき、召喚された腕は非常に長く、パワーの首を締めたまま持ち上げるほどの怪力があります。

 

そして、この腕は不可視、相手からすればいきなり怪腕が飛んでくるので回避は困難でしょう。

気づいた時に拘束されトドメを刺されています。

 

また、腕は必ずしも透明であるわけではなく、姫野は自分の能力の仲間に解説をするにあたって可視化させていました。

 

普通ならば他人に自分の能力を教えるのはデメリットですが、彼女はチームの連携を万全にするため、敢えて解説したようです。

 

さらに「奥の手は隠している」と語っていたので、他にも能力があったり、他の悪魔と契約していた可能性があります。

 

右目は契約の対価

 

姫野の右目を覆う特徴的な眼帯。

 

その下にあったはずの眼球は幽霊の悪魔との契約の代価で失っています。

 

先述の通り、契約者は自身の体の一部を支払うことで「不可視の腕」を召喚できます。

姫野の場合は右目を事前に捧げることで、追加の対価なしで自由に能力を使えました。

 

余談ですが、姫野が元相棒の墓参りする回想シーンがあります。そこではまだ眼帯がなく右目を包帯で覆っています。

 

その時に契約したのではないかと言われています。

 

ちなみにそこがアキと初めて出会うシーンであったりします。

 

 

劇中での活躍

 

ここからは姫野の劇中での活躍シーンを紹介していきます。

 

△ネタバレを多分に含みますので、原作未読の方はご注意ください。△

 

初登場はコウモリの悪魔編

 

姫野の初登場は第2巻10話。

 

コウモリの悪魔とヒルの悪魔の連戦で、満身創痍のデンジの元に他の公安退魔特異4課メンバーと共に現れました。


永遠の悪魔駆除

 

本格的な姫野の活躍は永遠の悪魔編から。

 

銃の悪魔にたどり着くために、銃の悪魔の破片を各地で集めていた公安退魔特異4課。

 

ある日、ホテル内部で巣食う悪魔の存在を耳にします。

 

宿泊客が行方不明になっており、駆除にあたった民間のデビルハンター複数人が死亡していることから「銃の悪魔の破片を取り込んだ強力な悪魔」だと推測し出動します。

 

しかし、デンジやパワーといった化け物、コベニや荒井といった新人を抱えた4課は、チームワークは最悪。

そこで、姫野は「悪魔を倒した人にはキスをする」と宣言し、士気を強引に高めました。

 

早速、ホテルの廊下で目標の悪魔を見つけた一行。即座に“見えない手”で捕まえる姫野。

拘束した悪魔をパワーが切り裂くことに成功します。

 

姫野は自分の能力を解説しながら、ホテルの階段を登っていきますが、いくら階段を登ろうと上の階には行けず、逆に降っても下の階には行けませんでした。

 

またホテルの窓を抜けて他の部屋に移っても、同じ部屋に辿り着いてしまいます。

 

姫野たちは「無限ループ」に気が付いたものの、打開策がなくただ時間を浪費するしかありませんでした。

 

そして、殺したはずの悪魔が再び現れ「デンジを差し出せば残りのデビルハンターは見逃す」と持ちかけてきます。

 

新人たちは案の定、疑心暗鬼になりデンジをさし出そうとしますが、アキがこれを一蹴。デンジを見捨てることはせず、いざとなったら刀(呪いの悪魔の能力)を使うと語ります。

これに対して、姫野はアキの寿命を犠牲にするくらいならデンジを差し出すと言い放ちます。

 

結局、デンジが悪魔に食われながら奮戦することで、永遠の悪魔を打ち破りました。

 

この時、岸辺の「悪魔に恐れられるデビルハンターは頭がぶっとんでいるヤツ」という言葉を思い出す姫野。

 

そして、彼なら自分やアキに変わって本当に銃の悪魔を殺してくれるかもしれないと希望を抱くのでした。

 

祝勝会&飲み会

 

ホテルでの一件で、コベニと荒井が公安を辞めたがっていることを危惧した姫野は打ち上げ兼親睦会を開きます。

 

4課メンバーと他の公安メンバーが居酒屋に揃う。

普段は最前線で戦うデビルハンターもお酒の前では、一般人と同じように和気あいあいと進んでいきます。

 

新人の自己紹介が一通り終わり、デンジが姫野にキスの件をねだっていると、マキマが遅れて到着。

マキマにキスの件がバレるのを恐れたデンジが話を反らすと、そこからマキマ・アキ・姫野の飲み比べに発展します。

 

テーブルが空ジョッキで埋まるころ、事件は起きました。酔いを感じさせないマキマと対照的に完全に出来上がった姫野。

 

そして、おもむろに立ち上がると側にいたデンジに口づけをします。デンジが一時の至福を感じた次の瞬間、姫野は大量のゲロを流し込むのでした。

 

その後、マキマがみんなの会費を払って飲み会は終了。姫野はデンジを介抱し夜の街に消えていくのでした。

 

恋愛同盟結成

 

姫野はグロッキーのデンジを自宅に招きベッドに押し倒すが、スボンのポケットにあったチュッパチャップスを見つけたところで、力尽きて寝落ちしてしまう。

 

翌朝、ベランダで朝食を取る2人。姫野は昨日の出来事を全く覚えていないようで、未成年のデンジに乱暴してないか不安に。

 

一方、デンジは姫野の不安を他所にタダ飯を食えることを喜びます。

しばらく談笑していると、姫野はデンジがマキマの事を何かと気にしている事から「マキマが好きなの?」と質問。

もちろん、デンジは超好きと即答します。

 

姫野はデンジをマキマとくっつける代わりに「自分とアキをくっつけて」と提案します。

 

そして、2人は恋愛同盟を結び、上司と後輩ではなく、友達になるのでした。

 

ちなみにデンジはこの時に初めて友達ができました。ポチタは家族扱いなんでしょう。

 

公安退魔特異課襲撃 死亡or生きてる? 

 

恋愛同盟結成からしばらくして、出勤した2人はアキとパワーと合流。定食屋で昼食をとっていると見知らぬ男から話しかけられます。

 

どうやらその男はデンジが過去に厄介になっていたヤクザの孫で、祖父をデンジに殺されたと逆恨みしている模様。

 

おもむろに男が席を立つと、懐から取り出した銃をデンジと姫野に向けます。

 

デンジに続いて姫野が撃たれたると、アキが狐の悪魔を召喚。

 

狐は男を丸呑みしますが、「人でも悪魔でもないものを飲み込ませた」と機嫌を悪くし吐き出してしまいます。

 

吐き出された男(サムライソード)はデンジのように刀と一体化した姿に変身。

 

両手から伸びる刀で、アキを襲います。アキは巧みに斬撃を交わし、返す刀で3突き。

契約していた呪いの悪魔を召喚し、サムライソードを呪殺します。

 

しかし、呪いは有効打にはならず、突如現れた女(沢渡)に回復されてしまう。起き上がったサムライソードはアキを斬り伏せました。

 

その様子を見た姫野は自分を止血するパワーを押しのけ、戦いに挑む。またゴーストに自身の体全てを捧げる代わりに「幽霊の悪魔の能力を全て」を使わせるように契約します。

 

幽霊の悪魔を召喚し、無数の腕でサムライソードを追い詰めていく姫野。

 

自分の体が消えていく様を感じた姫野はアキに「自分が死んだ時に泣いて欲しいから、死なないで」と言葉を振り絞りました。

 

一方、劣勢のサムライソードを見かねた沢渡はヘビの悪魔を召喚し、幽霊の悪魔を丸呑みしてしまう。

 

そして、アキが姫野の方に頭を向けると、そこにはまるで脱皮するかのように抜け落ちた姫野の衣服が落ちていました。


姫野に関する考察2選

 

最後に姫野先輩に関する2つの考察を紹介したいと思います。

 

考察① 姫野と花

 

 

アキに対しては一途な乙女の一面もある姫野先輩。それ故か花と一緒に描かれるシーンがいくつかあります。

 

◇単行本第3巻表紙

 

姫野が表紙を飾る単行本3巻には「アイビー」と思われる植物が敷き詰められています。

 

アイビーは観葉植物として人気の植物で、三角の形をした黄緑の葉が白く縁取られているのが特徴です。

 

また『永遠の愛や変わらぬ友情』といった花言葉があり、どちらも姫野とアキの絆を示しているように感じますね。

 

◇ゴースト・ヘビ・チェンソー

 

続いては第3巻25話の扉絵。大きな花束を持った姫野先輩がたくさんの別の花に囲まれた様子が描かれています。

 

花束の花は「マーガレット」、敷き詰められた花は「白百合」と思われます。前者は『真実の愛』、後者は『純粋』という花言葉があります。

 

こちらは姫野先輩の内面を表しているかもしれませんね。

 

公安を辞めて欲しいが、それはアキの願い(銃の悪魔への復讐)を諦めさせることになり、中々強くは言うことが出来ない姫野の気持ち

 

考察② 姫野と早川アキ

 

早川アキとの関係性を語らずに姫野先輩を語ることはできません。特にファンの間では最近「姫野先輩とアキは恋人関係だった?」ということが話題になりました。

 

というのも、2022年放送開始予定のアニメ「チェンソーマン」のPVで2人のベッドシーンが挿入されていたのです。

 

 

確かに単行本のオマケではありますが、週一で宅飲みしたり、アキのうちに姫野の歯ブラシが置いてあったり、半同棲を伺わせる描写がありました。

 

しかし、一家団欒する早川家や浜辺で遊ぶデンジやコベニ、パワーといった他にも原作にないシーンが挿入されていたので、あくまでアニメーションの予告イメージではないかと思われます。

 

また、姫野が家族に送った遺書ではアキに仕事をやめてほしいという願いが綴られていました。

2人が恋人同士なら遠回しに伝えることではないので、やはり恋人関係ではないというのが正しいような気がします。

 

◇昔は付き合っていた?

 

2人の関係に関する考察でもう一つ面白い仮説があったので紹介しておきます。

 

姫野とアキが過去に付き合っていたという説。

 

本編序盤ではデンジに対抗し、アキもマキマに好意がありました。しかし、終盤ではアキはマキマに対して「何故好意を抱いているのか分からない」と自問しています。

 

これは支配の悪魔の能力により、意識づけられていたわけです。

 

そのため、ファンの中では「本当はアキは姫野に対して好意があったけど、姫野がマキマの邪魔になるために洗脳した」という見方もあるようです。

 

姫野は確かにマキマを終始「糞女」呼ばわりしていますし、岸辺の弟子なので反マキマ派の人間だったかもしれませんね。


チェンソーマン 姫野のまとめ 

姫野のプロフィールや活躍シーンなどを紹介してきました。

 

酒乱でガサツなイメージもある彼女ですが、根は他人に献身的で面倒見のよい先輩でしたね。

 

残念ながら本編では序盤で退場してしまいました。第二部では回想でも良いので、アキとイチャイチャしている様子を見たいものです。

※本ページの情報は2025年3月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サービスサイトにてご確認ください。
wimax2+

※特典内容は予告なく終了または内容を変更させていただく場合がございます