DTI dream.jp安心のインターネットプロバイダー
DTI Tips Station

dアニメストアの支払いはデビットカードやPayPal可能?支払い方法を変更するには

更新日 : 2025年03月26日

<プロモーション>

「dアニメストアの支払いはクレジットカードだけか(デビットカードは使えるか)」

「PayPalやau Walletも使えるか知りたい」

「dアニメストアの支払い方法を変更する手順は」

 

このようなdアニメストアの「支払い」に関することを解説します。

 

この記事で一通り疑問を解決できるように書いたのでぜひご覧ください。5分ほどで読めます。

dアニメストアの利用価格は?

 

dアニメストアの月額価格は440円(税込)です。

 

月額でかかる料金はこれだけですが、有料のレンタル作品や限定アニメグッズなどをサイト内で購入することもできます。

 

dアニメストアでしか手に入らないレアなグッズも探せるのでおすすめです。

 

決済のタイミング・支払い日

毎月1日に前月分の料金が発生します。

その後はクレジットカード会社やキャリアへの請求となるので、それぞれの引き落とし日を確認しましょう。

なお、無料期間中だけは、31日を過ぎた次の日に料金が発生します。

 

dアニメストアの月額料金に使える支払い方法は原則2つ

公式の支払い方法は下記の2つです。

 

クレジットカード

VISA・Master・JCB・AMEXのクレジットカードが利用できます。

 

(ドコモの携帯を持っていない方は、クレジットカード支払いしか選べません)

 

ドコモ払い(ドコモの携帯を持っている場合)

携帯をドコモで契約している場合は、月々の携帯電話料金とdアニメストアの料金をまとめることができます。

 

dポイントは月額料金には使えない

dポイントは、「dポイントクラブ会員」に加入することで誰でも貯めることができます。

 

ただし、dポイントが使えるのは、有料レンタル作品やグッズ購入などの個別利用料のみ。

 

月額料金には使えないのでご注意ください。

 

デビットカードでの支払いは、カードによる

「デビットカードでも登録できた」という例もあるみたいです。

 

dアニメストア公式としては、デビットカードでの支払いは不可とされています。

 

おそらくデビットカードだと、引き落とし不能になることがあるからでしょうか。

 

デビットカードだと、残高不足のときにサービスが停止されるみたいなので、クレジットカードのほうが無難ではあります。

 

 

au wallet(ウォレット)やPayPalでの支払いは不可【代案あり】

au wallet・PayPal・他のキャリア決済は使用できないようです。

 

ただし、dアニメストアが展開している類似サービスであれば、キャリア決済に対応しています。

 

「dアニメストア for Prime Video」で可能な支払い方法

 

  • クレジットカード
  • デビットカード
  • ドコモ払い
  • auかんたん決済
  • ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い

 

「dアニメストア ニコニコ支店」で可能な支払い方法

 

  • PayPal
  • ドコモ払い
  • auかんたん決済
  • ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い

 

これら2つのサービスには、dアニメストア(本家)にはないメリットも多数あるので、気になる方は下記の記事を読んでみてください。


 

dアニメストアの支払い方法の変更

dアニメストアのヘルプに支払い方法変更の手順が書いてないので、不便を感じた方もいらっしゃるかもしれません。

 

公式の情報は分かりづらかったので、画像つきで解説してみました。

 

違うクレジットカードに変更

 

My Docomoのトップページにアクセス

 

②「お支払方法の変更」を選択

クレジットカードの変更手続き①

(引用:My Docomo)

 

もし「ご注意・ご確認事項」が出たら、どちらかを選択(今回はPCで)

クレジットカードの変更手続き②

(引用:My Docomo)

 

③「ドコモオンライン手続き」に移るので、「ご契約内容確認・変更」を選択

クレジットカードの変更手続き③

(引用:My Docomo)

 

④「クレジットカード番号」の「変更」を選択

クレジットカードの変更手続き③

(引用:My Docomo)

 

⑤「クレジットカード情報の入力」を進める

クレジットカードの変更手続き⑤

(引用:My Docomo)

 

以上の手順でクレジットカードを変更できます。

 

ドコモ払い⇔クレジットカードの変更

ドコモ払いとは、ドコモユーザーが使える支払いサービスのことです。

公式ヘルプには変更方法の記載はありませんでしたが、おそらくdアニメを解約するしかなさそうです。

 

【ドコモ払い→クレジットカード】

 

dアニメを一度解約して、ドコモ回線と紐付いていないdアカウントを作成して登録する。

 

【クレジットカード→ドコモ払い】

 

dアニメを一度解約して、dアカウントと紐付けられたアカウントで再登録する。

 

ややこしいですが、一応上記の手順で実現はできるはずです。もっと簡単になれば便利なんですけどねー。

 

dアニメストアの支払いに関するよくある疑問

ほかに挙がりそうな疑問点をまとめてみました。

 

グッズが購入できない(エラーコード:M110500、MT110497、M110516)

①エラーコード:M110500、MT110497

 

  1. 3Dセキュア認証のパスワードを確認して入力
  2. 別のブラウザやデバイスでグッズを購入する

 

また、思わぬエラーを招く要因になるので、ブラウザは最新バージョンにアップデートしておきましょう。

 

②エラーコード:M110516

 

クレジットカードのセキュリティコードの入力誤りが原因です。
正しいコードを確認して再度購入手続きをしましょう。

 

ソフトバンクでの支払い(キャリア決済)はできるか

「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」は使用できません。

 

類似サービスである、

 

  • dアニメストア for Prime Video
  • dアニメストア ニコニコ支店

 

であれば登録できるので、ご検討ください。

 

コンビニでの支払いはできるか

残念ながら、dアニメストアはコンビニでの支払いには対応していません。

 

クレジットカード以外での支払いは「他のdアニメ」を活用しよう

dアニメストアでの支払いは、クレジットカードとドコモ払いのみです。

 

デビットカードを使いたい場合、ダメ元で試してみてもいいかもしれませんが、残高不足にならないようご注意ください。

 

もしクレジットカードやドコモ払い以外を利用したい方は、姉妹サービスである「dアニメストア for Prime Video」「dアニメストア ニコニコ支店」の利用もご検討ください。

 

支払い方法の変更については、基本的に「クレジットカードの変更のみ」だと考えて良いと思います。

その際は、dアニメストアからではなく、My Docomoから手続きを行うようにしましょう。

 

 

【関連記事】


※本ページの情報は2025年3月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サービスサイトにてご確認ください。
wimax2+

※特典内容は予告なく終了または内容を変更させていただく場合がございます