『スタン・リー』のドキュメンタリー映画が、6月16日からディズニープラスで独占配信!
作品概要、生涯年表・カメオ出演した作品をまとめました。
▼ ざっくりした記事内容
・ドキュメンタリー『スタンリー・リー』作品概要
・生誕100周年!マーベル作品の生みの親『スタン・リー』の生涯年表
・ マーベル作品のおじいさん『スタン・リー』のカメオ出演一覧(2000~2019)
・ディズニープラスで見られる!ドキュメンタリーおすすめ「8選」
また、マーベル作品を一気見できる「ディズニープラス」の利用方法も解説。
登録時に確認しておきたいポイントも、あわせて紹介します。
年額プランなら実質2ヶ月分無料!
6月16日独占配信!ドキュメンタリー『スタンリー・リー』作品概要
ドキュメンタリー映画『スタン・リー』は、ホームビデオ / インタビュー / 音声録音などの貴重な素材を収録。
幼少期からマーベル作品が急速に大衆人気を得るまで、スタン・リーの言葉で彼の人生を辿ったドキュメンタリーになっています。
ドキュメンタリー映画『スタン・リー』作品概要 |
配信日 | 2023年6月16日 (金) 16:00 配信開始 |
配信サービス | ディズニープラス |
作品内容 | 貴重な保管素材で、スタン・リーの生涯を辿る、ドキュメンタリー映画 |
配信話数 | 1話 |
生誕100周年!マーベル作品の生みの親『スタン・リー』の生涯年表
スタン・リーは、マーベル・コミック『スパイダーマン』『アベンジャーズ』等の原作者であり、実写映画の製作総指揮を担った人物。
2022年に生誕100周年を迎えた、彼の生涯を簡単にまとめました。
年 | 出来事 |
1922 | ニューヨーク州ニューヨーク市(マンハッタン)に、誕生。 |
1939 | 17歳の時に、後のマーベル・コミック「タイムリー・コミックス」に入社。 叔父であり社長の編集助手を任され、コミックの原作にも携わる。 |
1940 | 18歳という若さで、編集長に就任。 |
1942 | 兵役の為、3年間アメリカ陸軍通信隊に従事。 当時は無名であったが、訓練用マニュアル / 時事漫画 / ポスター制作に携わる。 |
??? | 除隊後は、タイムリー・コミックスにて編集を担当。 当時の流行に合わせた西部劇 / SF / ミリタリー / メロドラマ等の多種多様な作品を生産した。 |
1961 | ホラー / SFコミックが不振だった為、倒産覚悟で『ファンタスティック・フォー』を創刊。人気を獲得する。 |
1962~64 | 『ハルク』『ソー』『アイアンマン』『ドクター・ストレンジ』『スパイダーマン』『X-メン』『アベンジャーズ』『デアデビル』の原作を手掛ける。 10年間休載されていた『キャプテン・アメリカ』を復活させる。 |
1972 | 「マーベル・コミック」の社長に就任するが、他に適役がいると判断し直ぐに辞任。 |
1977 | 弟と共に『スパイダーマン』の新聞連載を開始し、各国の500紙以上に掲載。大衆人気を得る。 |
1981 | テレビアニメ『スパイダーマン&アメイジング・フレンズ』『ハルク』の制作総指揮を手掛ける。 |
1986 | 「マーベル・コミック」「マーベル・プロダクション」が買収された事がきっかけとなり、映画 / テレビ等の映像分野に活躍の場を移す。 |
1992~96 | テレビアニメ『X-MEN』『スパイダーマン』『超人ハルク』の製作総指揮を手掛ける。 |
1999 | ヒーローコミックをアニメで配信する「スタン・リー・メディア」を設立するが、スタンは詐欺にあい破産。 |
2001 | 『スパイダーマン』をはじめとする様々なコミックを、ライバル会社DCコミックスによって短編作品にリメイク。 |
2002 | シリーズ興行収入16億ドルに及んだ映画『スパイダーマン』の収益配分が支払われず、マーベル・コミックを提訴。 |
2005 | マーベル・コミックと和解。 |
2011 | 功績が認められ「ハリウッド・ウォーク・オブ・フェーム」に殿堂入り。 「ハリウッド・ウォーク・オブ・フェーム」とは、エンターテイメント業界で活躍した人物の名前が星型プレートに彫られ、埋め込まれている通り。 |
2012~16 | 『ロミオ・アンド・ジュリエット・ウォー』『スタン・リーズ・ゴッド・ウォーク』等、数々の作品を執筆しベストセラーや賞を受賞。 |
2018 | 肺炎により95歳で亡くなる。 |
マーベル作品のおじいさん『スタン・リー』のカメオ出演一覧(2000~2013)
スタン・リーは、数々のマーベル作品にゲスト出演!
今回はマーベル映画に絞り、作品名と登場シーンを一覧にしました。ぜひチェックしてみてくださいね。
スタン・リーのカメオ出演一覧(2000~2013) |
公開年 | 作品名 | 役どころ |
2000 | X-メン | ホットドッグスタンドの販売員 |
2002 | スパイダーマン | 敵の襲撃によりパニックに陥った通行人 |
2003 | デアデビル | 主人公マット・マードックに助けられる通行人 |
2003 | ハルク | 警備員 |
2004 | スパイダーマン2 | 瓦礫から女性を救う通行人 |
2005 | ファンタスティック・フォー [超能力ユニット] | フレンドリーな郵便配達人 ウィル・ランプキン(セリフあり) |
2006 | X-MEN:ファイナル ディシジョン | 庭に水を撒く老人 |
2007 | スパイダーマン3 | タイムズスクエアで主人公ピーター・パーカーに語りかける通行人 |
2007 | ファンタスティック・フォー:銀河の危機 | 結婚式のセキュリティに引っかかるスタン・リー(本人役) |
2008 | インクレディブル・ハルク | ハルクの血液入りジュースを飲んでしまう男性 |
2008 | アイアンマン | 美女に囲まれたパーティーの客 |
2010 | アイアンマン2 | スターク・エキスポに来場した大物司会者ラリー・キング役 |
2011 | マイティ・ソー | ソーのハンマー”ムジョルニア”を引き抜こうとするトラック運転手 |
2011 | キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー | キャプテン・アメリカの記者会見に参加する退役将校 |
2012 | アメイジング・スパイダーマン | ヘッドフォンでクラシックを楽しむ図書館の職員 |
2012 | アベンジャーズ | チェス中にニュース番組のインタビューを受ける老人 |
2013 | アイアンマン3 | 美人コンテストで10点を掲げる審査員 |
2013 | マイティ・ソー/ダーク・ワールド | 病棟の患者 |
マーベル作品のおじいさん『スタン・リー』のカメオ出演一覧(2014~2019)
スタン・リーのカメオ出演一覧(2014~2019) |
公開年 | 作品名 | 役どころ |
2014 | キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー | スミソニアン博物館の警備員 |
2014 | アメイジング・スパイダーマン2 | 卒業式の参列者 |
2014 | ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー | ザンダー星で美女に話しかける男性 |
2015 | アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン | 戦勝記念パーティーでソーに酒をねだる男性 |
2015 | アントマン | 貫禄あるバーテンダー |
2016 | デッドプール | ストリップクラブのDJ |
2016 | X-MEN:アポカリプス | 核ミサイルの発射を見上げている老夫婦 (妻のジョアンと共演) |
2016 | シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ | 主人公トニーに「あなたがトニー・スタンク?」と名前を確認する配達員 |
2016 | ドクター・ストレンジ | ドクター・ストレンジが衝突したバスの乗客 |
2017 | ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス | マーベルの世界を監視している”ウォッチャー”に、カメオ出演の苦労を語る宇宙飛行士 |
2017 | スパイダーマン:ホームカミング | 街で騒ぎを起こしたスパイダーマンに対して説教する近所の人 |
2017 | マイティ・ソー バトルロイヤル | ソーのヘアーカットを担当した理容師 |
2018 | ブラックパンサー | CIA捜査官の隣に割り込んでくるギャンブラー |
2018 | アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー | ピーター(スパイダーマン)が乗るバスの運転手 |
2018 | アントマン&ワスプ | 乗ろうとしていた車を縮小され、ぼやく老人 |
2018 | ヴェノム | 犬の散歩をする老人 |
2018 | スパイダーマン:スパイダーバース | 主人公マイルスがスパイダーマンのスーツを購入したコスチューム店の店主 |
2019 | キャプテン・マーベル | 電車内で『モール・ラッツ』の脚本を読むスタン・リー(本人役) ※『モール・ラッツ』はスタン・リーが初めて本人役としてカメオ出演した作品 |
2019 | アベンジャーズ/エンドゲーム | タイムトラベル先にあった軍施設前を通過した、車の運転手 |
マーベル作品ではありませんが『ベイマックス』や『シュガー・ラッシュ:オンライン』にも、スタン・リーが登場!
ディズニープラスで見られるので、ぜひあわせてチェックしてみてくださいね。
マーベル作品が一気見できる!ディズニープラスの利用方法
「ディズニープラス」は、月額990円(税込)!
ディズニー作品 / マーベル作品 / 話題のアニメ・ドラマ・映画など幅広いジャンルが見放題です。
公式ホームページからの登録方法、お得な契約方法を解説します。
「ディズニープラス」のサービス概要 |
月額料金 | 視聴形式 | 取り扱いジャンル | 無料期間 |
スタンダードプラン(月額) :990円(税込) スタンダードプラン(年額) :9,900円(税込) プレミアムプラン(月額) :1,320円(税込) プレミアムプラン(年額) :13,200円(税込) 年額プランなら 実質2ヶ月分無料! | 見放題 | ● ディズニー作品 ● マーベル作品 ● ドキュメンタリー ● ドラマ ● 映画 ● オリジナル作品
など 21,000作品以上 | ✕ |

(引用:ディズニープラス)
▼ Disney+(ディズニープラス)の登録方法 「公式ホームページ」からの加入手順 |
1: ディズニープラス公式サイトにアクセスし「今すぐ入会」を選択 2:誕生日を送信 3:メールアドレス / パスワード / 月額・年額 / 支払い方法などを入力 4:登録完了 |
公式ホームページ以外から登録したい場合 |
● Apple App Store ● Google Play Store ● Amazonアプリストア ● ディズニープラス プリペイドカード ● ドコモ ● J:COM
以上、6経由から登録可能。詳しくは公式ホームページ「入会方法」から。 |
▼ 確認したいポイント |
● ディズニープラスオリジナル作品 / 独占作品が豊富! マーベル作品やディズニー作品のオリジナル作品 / スピンオフ / メイキング映像は必見 ● 毎週、新エピソード追加される ● 登録方法 / 支払い方法が複数あり、一部価格が異なる Apple App Storeからの入会は、月額1,000円(税込)と10円高いので注意! ● 年間プランだと月額より2か月分の料金がお得 |
ディズニープラスは、登録方法によって解約の仕方が異なります。契約の際は、何経由で登録したのかメモしておくと良いですよ。
また、ディズニープラスを長期利用したい方は「年間プラン」がおすすめ!
月額契約だと年間11,880円(税込)発生しますが、年間プランを利用すると9,900円(税込)に。
2か月分の料金がお得になるので、長期契約を考えている方は確認しておきましょう。
ディズニープラスで見られる!ドキュメンタリーおすすめ「8選」
ディズニープラスで視聴できるドキュメンタリーを紹介。
「ディズニー / マーベル作品編」「アーティスト / 音楽編」の2パターンから、おすすめの8作品をピックアップしました。
動画:『マーベル・スタジオ アッセンブル』シリーズ「ホークアイの裏側」
おすすめのドキュメンタリー 「ディズニー / マーベル作品」編 |
作品のメイン | 作品タイトル/作品内容 |
ミッキーマウス | 『ミッキーマウス:ザ・ストーリー』
● ミッキーマウス制作秘話 / 芸術性や文化的視点からの解説など、貴重なアーカイブ映像と共に公開。 |
マーベル関係者 | アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン公開記念 『マーベル75年の軌跡 コミックからカルチャーへ』
● 1939年に発足したコミック出版社が、どのようにして現在の大衆人気を得たのか、マーベル関係者のインタビューを通して歴史を辿っていく。 |
マーベル作品 | 『マーベル・スタジオ アッセンブル』シリーズ
● シリーズでは『ホークアイ』『ドクターストレンジ』『ブラックパンサー』等、マーベル作品の撮影風景やキャスト / 制作陣によるインタビュー等を収録。 ● 10作品以上がピックアップされ、配信中。 |
ディズニー施設で 挙式を挙げたカップル | 『ディズニー・フェアリーテイル・ウェディング:ホリデー・マジック』
● 世界中のディズニー施設で行われた、ウエディングやプロポーズに密着。 |
動画:『ザ・ビートルズ:Get Back』
おすすめのドキュメンタリー 「アーティスト / 音楽」編 |
人物 | 作品タイトル/作品内容 |
ザ・ビートルズ | 『ザ・ビートルズ:Get Back』
● 60時間超えの未発表映像 / 150時間超の未発表音源、彼らの貴重なプライベート映像を復元・編集した作品。 伝説のライブとなった”ルーフトップ・コンサート、初の完全版も収録。 ● ポール・マッカートニーのドキュメンタリー『マッカートニー 3,2,1』も配信中。 |
テイラー・スウィフト | 『folklore:ロングポンド・スタジオ・セッション』
● 大ヒットアルバム「folklore」の全曲を披露したライブドキュメンタリー。 ● ゆったりした空間で行われたライブの合間には、撮影秘話や楽曲に込められた想いを語る。 |
J-HOPE(BTS) | 『j-hope IN THE BOX』
● 自身のソロアルバム『Jack In The Box』の制作過程やリスニングパーティー / 音楽フェス「ロラパルーザ」に密着。 |
● Perfume ● YOSHIKI ● スキマスイッチ | 『Disney マイ・ミュージック・ストーリー』シリーズ
● 著名アーティストを迎え、自身のライフストーリー / ディズニーとの出会い等を語るドキュメンタリー。 ● 各アーティストがオリジナルアレンジを加えて、ディズニーソングを披露!ディズニープラスだけの、特別なパフォーマンスは必見。 |
音楽や人物だけでなく、自然や動物・遺跡などの”未知なる領域”を扱ったドキュメンタリー「ナショナル ジオグラフィック」の作品も豊富!
幅広いジャンルを扱っている他、ディズニープラスオリジナル作品も配信しているので要チェックです。
ドキュメンタリー映画『スタン・リー』配信情報まとめ
ドキュメンタリー映画『スタン・リー』の配信情報、ディズニープラスの登録方法をまとめました。
ドキュメンタリー映画『スタン・リー』作品概要 |
配信日 | 2023年6月16日 (金) 16:00 配信開始 |
配信サービス | ディズニープラス |
作品内容 | 貴重な保管素材で、スタン・リーの生涯を辿る、ドキュメンタリー映画 |
配信話数 | 1話 |
▼ Disney+(ディズニープラス)の登録方法 公式ホームページからの加入手順 |
1: ディズニープラス公式サイトにアクセスし「新規入会」を選択 2:誕生日を送信 3:メールアドレス / パスワード / 月額・年額 / 支払い方法などを入力 4:登録完了 |
ディズニープラスでは、マーベル作品も一気見可能!
スタン・リーが手がけた作品はもちろん、ちょこっと登場する彼をぜひ見つけてみて下さいね。
スタン・リーのカメオ出演した作品は、見出し「マーベル作品のおじいさん『スタン・リー』のカメオ出演一覧」で解説。
年額プランなら実質2ヶ月分無料!

※特典内容は予告なく終了または内容を変更させていただく場合がございます