DTI dream.jp安心のインターネットプロバイダー
DTI Tips Station

【1ヶ月無料】NHKオンデマンドはU-NEXTで登録するべし|登録・解約方法も解説

更新日 : 2025年03月26日

<プロモーション>

【U-NEXT】は月額料金2,189円(税込)で、約24万本の見放題の動画や雑誌・書籍をスマートフォンやタブレット、テレビで楽しめる動画配信サービス。

 

一方、【NHKオンデマンド】は月額料金990円(税込)でNHKが放送した番組、約1万本が見放題の動画配信サービスです。

 

そんな両サービスが気になっている方におすすめなのが「U-NEXT上でNHKオンデマンドに契約する」こと。

 

今なら、U-NEXT上で『NHKまるごと見放題パック』に契約するとでU-NEXTとNHKオンデマンド、両サービス共に31日間の無料トライアルができるのでとってもおすすめです。

 

この記事ではNHKオンデマンドをお得に利用する方法、登録・解約方法、同時視聴・ダウンロードの有無について解説しているので、悩んでいる方は是非目を通してくださいね。

 

 

U-NEXTでNHKオンデマンドを契約するとどうなる?仕組みを解説

 

「U-NEXTでNHKオンデマンドを利用するってどういうこと?」

「U-NEXTとNHKオンデマンドの月額料金を両方払うの?損じゃない?」

 

そんな方のために、まずU-NEXT上でNHKオンデマンドを利用する仕組みを解説します。

 

U-NEXTでNHKオンデマンドを契約するには以下の2つの手順を踏む必要があります。

 

①月額料金2,189円を支払ってU-NEXTに登録

②U-NEXTから毎月付与される1,200円分のポイントを利用してNHKオンデマンドに登録

 

つまり、NHKオンデマンドのページは開くことなく、支払いもすることもなく、

U-NEXTの月額料金のみでNHK作品がまるっと視聴できるんです!

 

その他にも、U-NEXT上でNHKオンデマンドに登録するメリットがあげられるので、以下で説明していきます。

 

 

利用者が考えるNHKオンデマンドをU-NEXTで視聴するメリット3つ

 

U-NEXT上でNHKオンデマンドに登録すると以下のようなメリットがあります。

 

・U-NEXTとNHKオンデマンドの無料トライアルが31日間できる

・テレビの大画面で動画視聴ができる

・24万本の作品が見放題&雑誌・書籍がポイント利用で購入可

 

一つずつ説明していきます。

 

メリット①U-NEXTとNHKオンデマンドの無料トライアルができる

 

最大のメリットとして、U-NEXT経由でNHKオンデマンドに登録すると、

 

U-NEXTとNHKオンデマンドの両サービスを31日間無料トライアルをすることが挙げられます。

 

NHKオンデマンド上で契約した場合には無料トライアルはないので、このトライアルはかなりおすすめ!

 

無料トライアル後は自動更新を解除すれば一切料金がかからないので、安心してトライアルできます。

 

※無料トライアルへの登録・解約方法・注意点については後述しています。

 

メリット②テレビの大画面で動画視聴ができる

 

NHKオンデマンド上で契約をした場合、NHKオンデマンドの作品はテレビで視聴できません。

 

ですが、U-NEXT上でNHKオンデマンドを利用した場合、Fire TV StickやChromecastなどのデバイス利用が可能となるのでテレビでの視聴が可能になります!

 

テレビ視聴には以下のデバイスが必要です。

 

対応デバイス

Fire TV Stick

Chromecast

Apple TV

プレイステーション4

ハードディスク/ブルーレイレコーダー

 

U-NEXT対応テレビがあればデバイスは必要ないので、先にご自宅のテレビを確認してみてくださいね。


メリット③24万本の作品が見放題&雑誌・書籍がポイント利用で購入可

 

U-NEXTは、月額料金2,189円で24万作品が見放題な上、70種類以上の雑誌や36万作品以上の書籍も揃っています。

 

月々付与される1,200円分ポイントを利用して、NHKオンデマンドの月額料金990円(税込)を支払う事も可能な一方、最新作の映画や雑誌・書籍を購入することも可能!

 

NHKオンデマンドの契約の自動更新は設定から変更できるので、ご自身でNHK作品を楽しむ月と、映画や雑誌・書籍を楽しむ月を決めることもできちゃいます。

 

 

今なら、U-NEXTの無料トライアルで1000ptをゲット!

 

(引用元:U-NEXT)

2022年10月24日現在、U-NEXTの無料トライアルに登録すると1,000円分のポイントが付与されます。

 

このポイントを利用して、NHKオンデマンドの月額990円(税込)を支払うことが可能。

 

ですので、U-NEXTでは、U-NEXTとNHKオンデマンド、2つのサービスが無料で楽しめちゃいますよ!

31日間無料トライアルに加えて、毎月1,200ポイントもらえ、更にこの1,000円分のポイントがもらえるので登録しない手は無いですね!

いつこのキャンペーンが終了になるか分からないので、お早めに登録をオススメします!

以下では、登録・解約方法を説明しているので、トライアルが気になる方は読み進めてください。

 

 

U-NEXTからNHKオンデマンドに登録してみよう!

 

それでは、U-NEXTとNHKオンデマンドの無料登録をしてみましょう!

 

(引用元:U-NEXT)

U-NEXTで『無料トライアル』に登録する

①まず、U-NEXTのページでお客様情報を入力します。
 


②支払方法を決める

クレジットカード|キャリア決済(au、ソフトバンク、ドコモ)|楽天ペイ|U-NEXTプリペイドカード
 


③内容を確認して登録。ここで1,000円のポイントが付与されます!


④メニューバー→【アカウント・契約』のページで『NHKまるごとパック』に990円分のポイントを利用して登録します。

 

これで、U-NEXTとNHKオンデマンドの無料トライアルが可能になります!

 

無料トライアル終了前に解約すれば料金は一切発生しないので安心してくださいね。

 

※U-NEXTにすでに登録済みの方は④の手順だけを行ってください。

 

ただし、ポイントが990円分U-NEXTにない場合は『NHKまるごとパック』の契約ができないので注意してください!

 

U-NEXT上でNHKオンデマンドを解約する方法 

 

無料トライアルをするなら知っておきたいのが解約方法。

 

解約方法に映る前に知っておいていただきたいのが以下の2つのこと。

 

・NHKオンデマンドでは、一度月の支払いをしたら解約しても「次回更新日まで」サービスを利用することができる

 

・U-NEXTでは、解約した時点でサービスが利用できなくなる

 

※よって、U-NEXTを解約する場合、「登録日」を覚えておいて、トライアルの終了1日前に自身で解約する必要があります。

 

では解約方法にうつっていきましょう。解約の手順は以下の通りです。

 

NHKオンデマンドの解約(自動更新解除)方法

U-NEXTのメニューバー→『アカウント・契約』のページで『NHKまるごとパック』の自動更新を解除 ※この時点で翌月の料金の支払いは発生しなくなります。

 

U-NEXTの解約方法

①U-NEXTにアクセス後、左上の『Ξ』(メニュー)を選択
 


②『アカウント設定』を選択
 


③『契約内容の確認・解約』を選択


④『解約手続きはこちら』⇒『次へ』を選択


⑤任意のアンケートに答え、『注意事項に同意する』を選択後、『解約する』を選択


解約完了です!

 

解約方法も簡単なので気軽に申し込みできますね。

 

 

よくある質問に答えてみた 

 

U-NEXTではNHKオンデマンドの契約は自動更新される

 

注意しておきたいのが、NHKオンデマンドに契約すると、単月契約ではなく自動継続となるという点です!

 

常に利用すると決めているのであれば、更新の手間が必要ない自動継続は便利ですが、1月だけサービスを利用したかった場合、自動継続になっていると少し不安ですね。

 

NHKオンデマンドの解約を決めている場合、手続きは月中であればいつでも大丈夫なため、早めに手続きをしてしまいましょう。

 

月中で解除しても、月末まではNHKオンデマンドを利用できるので、安心してくださいね。

 

NHKオンデマンド作品の単品購入は110~220円 

 

U-NEXTで、NHKオンデマンドを視聴する場合、単品購入も可能です。

 

単品購入は110〜220円なので、購入する際は自身が持っているポイントを確認してから購入してください。

 

『NHKまるごとパック』は月額料金が990円のため少し割高に感じますが、

 

「今月はU-NEXTにある新作映画や雑誌・書籍を楽しみたい!」と考えている場合、NHK作品が単品で購入できるのはうれしいですね。

 

その場合、NHKオンデマンドの自動更新は解除しておく必要があるので注意してくださいね。

 

NHKオンデマンドの作品に録画(ダウンロード)機能は使えない

 

NHKオンデマンドの作品はダウンロードできない仕様になっているので注意しましょう。

 

一方、U-NEXTの作品は、ダウンロードしてスマートフォンやタブレットに保存することができます。

 

外出先で通信料を気にせず動画視聴したいという場合はU-NEXTの作品を視聴して、家ではNHK作品を視聴するのがおすすめです。

 

U-NEXTでNHKオンデマンドを利用する際、受信料は請求されない 

 

U-NEXTでNHKオンデマンドを視聴する際、「NHKの受信料の請求はされない?」という疑問を持っている方もいるかもしれません。特にテレビ画面で視聴されている方は気になるでしょう。

 

結論から言うと、U-NEXTでNHKオンデマンドを利用しても受信料が請求されることはありません。

 

過去に、家族でU-NEXT上でNHKオンデマンドを契約し、テレビ画面で2年間動画視聴した経験がありますが一度も請求がきたことはありませんでした。

 

下記にもある通り、日本放送協会(NHK)では、『NHKオンデマンド』と『NHKの放送事業』の会計を区分してるので、月額料金を990円(税込)支払っていれば、追加料金を請求されることはないので安心してください。

”VOD(ビデオ・オン・デマンド)サービスを提供するためには、配信番組の制作、権利許諾、設備など放送サービスとは別に経費が必要となります。NHKオンデマンドは、放送法73条でNHKの放送事業と会計を明確に区分して運営することが義務付けられており、VODサービスをご利用いただくためには、受信料とは別に利用料金が必要となります。”

 

NHK公式ページQ&A(1-5)より引用

 

今なら、U-NEXTの無料トライアルで1000ptをゲット!

(引用元:U-NEXT)

 

2022年10月24日現在、U-NEXTの無料トライアルに登録すると1,000円分のポイントが付与されます。

 

このポイントを利用して、『NHKまるごと見放題パック』月額990円(税込)に登録することが可能。

 

U-NEXTとNHKオンデマンド、2つのサービスが無料で楽しめちゃいますよ!

 

【NHKオンデマンド】では、一度契約してしまえば、解約後も月末までサービスを利用することができるので、事前に解約しておけば料金が発生することを防げます。

 

【U-NEXT】では、解約した時点でサービスが利用できなくなるので、「登録日」を覚えておいて、トライアルの終了1日前に自身で解約する必要があります。

 

上記の2点だけ気をつけていただいて、両サービスを楽しんでくださいね!

 

※本ページの情報は2025年3月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サービスサイトにてご確認ください。
wimax2+

※特典内容は予告なく終了または内容を変更させていただく場合がございます