ドラマ「南極大陸」はU-NEXTとNetflixで配信中!

(引用:U-NEXT)
ドラマ「南極大陸」が見られる動画配信サービスはU-NEXTとNetflixの2つです。
U-NEXTとNetflixのサービス内容について見ていきましょう。
動画配信サービス | 配信状況 | 無料トライアル | 月額料金 | 見放題作品数 |
U-NEXT | 〇 見放題 | 31日間 | 2,189円 | 約30万本 |
Netflix | 〇 見放題 | なし | 890円~ (広告あり) | 約5,000本(推定) |
「南極大陸」はU-NEXTでもNetflixでも見放題で、配信終了予定は今のところありません。
じっくりと見ることができますね!
また、U-NEXTには31日間の無料トライアルもあります。
無料トライアル中にもすべての見放題作品を見ることができますし、もちろん「南極大陸」も視聴可能です!
31日間も期間がありますので、どんな作品を見られるのかゆっくり見てみてくださいね。
▼U-NEXTについてはこちらの記事もどうぞ▼
\★31日間無料トライアル中★/
「南極大陸」の作品情報
ドラマ「南極大陸」について詳しく見ていきましょう。
「南極大陸」の原案は北村泰一氏の執筆した「南極越冬隊タロジロの真実」という本です。
この本の執筆者である北村氏は、実際に第一次南極越冬隊の一員であり、第三次越冬隊としてタロとジロに再会しました。
そんな人物が書いた本を原案として作成されたドラマが、「南極大陸」です。
「南極」作品情報 |
放送 | 2011年10月~2011年12月 |
脚本 | いずみ吉紘 |
演出 | 福澤克雄 |
原案 | 北村泰一「南極越冬隊タロジロの真実」 |
登場人物/キャスト | 倉持 岳志/木村拓哉
高岡 美雪/綾瀬はるか
氷室 晴彦/堺雅人
犬塚 夏男/山本裕典
白崎 優/柴田恭兵
古館 遥香/芦田愛菜
鮫島 直人/寺島進
内海 典章/緒形直人
星野 英太郎/香川照之 |
\★31日間無料トライアル中★/
「南極大陸」のあらすじ

(引用:U-NEXT|南極大陸)
「南極大陸」は全10話。
舞台は昭和30年代、第二次世界大戦後の日本です。
戦争はまだ人々にとって過去ではなく、主人公の倉持も妻を戦争で亡くしています。
「敗戦国」と呼ばれた日本ではまだ希望を持てずにいる人も大勢いました。
そんな時代に、倉持は「日本の人や、子どもたちに希望を持ってほしい」と南極観測に熱意を燃やしています。
「南極大陸」のあらすじ |
| タイトル | 各話あらすじ |
1話 | 戦後日本復活への愛と命の感動物語~56年前に起きた犬と人間の奇跡が今、動き出す | 「敗戦国の日本」から脱却すべく、南極観測計画を進める地質学の研究者・倉持(木村拓哉)だったが資金集めが難航していた。 |
2話 | 到達!南極大陸 | 第一次南極観測隊副隊長の星野(香川照之)は隊長の白崎(柴田恭兵)に南極越冬の許可を懇願する。 |
3話 | 奇跡の犬たち | 氷により進入を阻まれた「宗谷」。そこで倉持は、オングル島に渡り南極大陸へと向かう計画に変更し、南極上陸を果たすが…。 |
4話 | さらば愛しき友 | 南極に残ることになった倉持ら11人の越冬隊と19頭の樺太犬。越冬に向け、隊員たちが準備を進めるが…。 |
5話 | 仲間の死… | 越冬隊が南極に残って半年が過ぎ、倉持は犬ぞりだけでボツンヌーテンを目指すと決意。だが監査役の氷室(堺雅人)は危険だと判断し…。 |
6話 | 54年前の真相 | 遭難から4日、食料も尽き、瀕死の状態の倉持・氷室・犬塚。一方、鮫島(寺島進)と内海(緒方直人)は雪上車で捜索を始める。 |
7話 | カラ太犬との結末 | 引き継ぎのため、15頭の樺太犬を昭和基地に残し、「宗谷」に乗船した倉持たち。しかし「宗谷」は氷に閉じ込められてしまう。 |
8話 | 栄光なき勇者たち | 15頭の樺太犬を昭和基地に残し、日本に帰国した倉持たち。犬を置き去りにしたことが第二次南極越冬断念と共に政府の中で問題視され…。 |
9話 | 終幕へ…奇跡が起きる! | 犬たちが生きていると信じ、再び南極へ行く決意をする倉持。一方、南極に残された犬たちは、生きるため必死にもがいていた。 |
10話 | 終幕~時を超えて…52年前の真実と新たな奇跡が起こす結末!! | 犬たちが生きているという“奇跡”を信じ、倉持は南極へ出発。その頃リキは、ブリザードの中“ある場所”へ必死に進んでいた…。 |
さかくら 見ていると「倉持がんばってくれ!」と、つい応援してしまいます!
「南極大陸」の登場人物・キャスト
「南極大陸」の登場人物・キャストについても見ていきましょう!
「南極大陸」には多くの南極観測隊の人々が登場します。
そのうち、ストーリーに大きく関わってくるのは、南極に建てた観測基地に1年間滞在した南極越冬隊の人たちです。
南極観測隊の人々
まずは南極観測隊の人々をご紹介します。
倉持 岳志/木村拓哉
「南極大陸」の主人公。
第二次世界大戦で妻を亡くしている。
東京大学出身で、在学中は山岳部に所属していた。現在は東京大学理学部助教授。
氷室 晴彦/堺雅人
大蔵省の役人として南極越冬隊の一員となる。
倉持の山岳部の仲間だったが、登山中に事故にあい仲間を亡くしてからは倉持と仲たがいしていた。
犬塚 夏男/山本裕典
京都大学の大学院でオーロラの研究をしている学生。犬の訓練をした経験があると嘘をつき、南極観測隊に選ばれた。
実家の親とはうまくいっていない。
白崎 優/柴田恭兵
東京大学名誉教授で、倉持の上司。倉持と共に南極観測に熱意を持っている。
南極観測隊の隊長であり、政府への交渉などを行う立場の人物。
鮫島 直人/寺島進
イシマツ自動車の修理工。海軍兵学校出身で、戦争中は海軍に従軍していた。
性格は荒っぽいが、家族や仲間を大事に思っている。
内海 典章/緒形直人
山岳部時代の倉持の先輩で、現在は帝都新聞の記者。
倉持に頼まれ、南極観測のための寄付を募る新聞記事を掲載した。観測隊の広報担当。
星野 英太郎/香川照之
京都大学理学部教授。大学で南極の研究をしている。
第一次南極観測隊の副隊長で、第一次南極越冬隊の隊長。
南極観測隊以外の人々
高岡 美雪/綾瀬はるか
倉持の亡くなった妻の妹。
小学校教諭として働いていて、彼女の教え子は倉持を慕っている。
古館 智大/山本學
北海道大学の名誉教授で、樺太犬を研究している。
育てた樺太犬10頭を倉持に預けてくれた。綾子の父で、亮と遥香の祖父。
古館 綾子/木村多江
樺太犬リキの飼い主。
古館教授の娘で、亮と遥香の母親。
古館亮・遥香/井上瑞稀(HiHi Jets)・芦田愛菜
樺太犬リキの飼い主。
亡くなった父親の忘れ形見として、家族同然にリキを大事にしている。
横峰 奈緒美/さくら
第一次南極越冬隊、横峯新吉の妻。
新吉が不在の間に、男女の双子を出産する。
さかくら なんだかんだ言って、みんないい人でした
「南極大陸」の口コミ
ドラマ「南極大陸」を実際に見た人の口コミを見てみましょう。
もう13年も前のドラマですので、子どもの頃「南極大陸」を見ていたという人も多いでしょう。
昔見ていても大人になってから見ると、また違った感想を持ったりしますよね。
「前に見たことがある!」という人も、改めて見てみてはいかがでしょうか。
「南極大陸」の見どころのひとつは、何と言っても犬ですよね。
大きくてフサフサの犬たちはみんなかわいくて、「犬を抱っこしている木村さんうらやましいな〜」なんて思ったりもします。
ですが南極は厳しい大地です。犬たちはドラマの中でつらい目にたくさんあいます。
そんな時は「これはドラマだから!」と言い聞かせながら、ドラマを見ましょう。
さかくら 犬たちの演技力すごい!
\★31日間無料トライアル中★/
「南極大陸」は実話?
ドラマ「南極大陸」は実話をもとにしているものの、あくまでフィクションです。
ドラマとしてさまざまな脚色がしてありますので、すべてが真実というわけではありません。
ですが、昭和のいわゆる「戦後」と呼ばれた時代に、人と犬が協力して南極に基地を作ったのは事実です。
南極へ向かった犬のうち、15頭の犬が実際に南極に取り残されました。
そして実際にタロとジロの2頭は、厳しい南極の環境に耐え、南極越冬隊と再会したのです。
現在でも、日本は南極の観測基地で調査を行っています。
2024年12月には第66次南極地域観測隊が日本を出発したばかりです。
さかくら ドラマは実話じゃないけど、今でも南極観測は続いているんだね
\★31日間無料トライアル中★/
「南極大陸」の犬たちはどうなった?

「南極大陸」にはたくさんの犬たちが登場します。
南極越冬隊を助けてくれる、頼もしい仲間たちです。
ところが、犬たちの中には悲痛な運命を辿ってしまった犬たちも少なくありません……。
さかくら 犬たちの悲しい結末を知りたくない…という人は、飛ばして読んでください
「南極大陸」の犬たち |
ベック | 北海道大学の犬 | 病気になり、南極で死亡 |
テツ | 北海道大学の犬 | 老衰により、南極で死亡 |
比布のクマ | 北海道大学の犬 | 昭和基地から逃亡し、行方不明 |
紋別のクマ | 北海道大学の犬 | 昭和基地から連れ出すことができず、首輪につながれたまま死亡 |
風連のクマ | 北海道大学の犬。タロとジロの父親。 | 昭和基地に取り残された後、自力で首輪を外したが、その後行方不明 |
クロ | 北海道大学の犬 | 昭和基地から連れ出すことができず、首輪につながれたまま死亡 |
アカ | 北海道大学の犬 | 昭和基地から連れ出すことができず、首輪につながれたまま死亡 |
シロ | 北海道大学の犬 | 昭和基地に取り残された後、自力で首輪を外したがクジラの残骸場所で死亡 |
アンコ | 北海道大学の犬 | 昭和基地に取り残された後、自力で首輪を外したが、その後行方不明 |
ジャック | 北海道大学の犬 | 昭和基地に取り残された後、自力で首輪を外したが、その後死亡 |
ぺス | 北海道大学の犬 | 昭和基地から連れ出すことができず、首輪につながれたまま死亡 |
モク | | 第一次越冬隊と日本へ帰国 |
ミネ | | 第一次越冬隊と日本へ帰国 |
トム | | 第一次越冬隊と日本へ帰国 |
シロ子 | 南極で8頭の子犬を生む | 子犬と共に第一次越冬隊と帰国 |
タロ | 倉持の父と南極へ行った犬の子孫。飼い主が失踪し、売られそうになっているところを倉持が保護 | 昭和基地に取り残された後自力で首輪を外し、生き延びた |
ジロ | タロの兄弟犬 | 昭和基地に取り残された後自力で首輪を外し、生き延びた |
リキ | 犬ぞり隊のリーダー犬。北海道で家族として飼われていたが、倉持が「必ず連れて帰る」と約束して南極へ | 昭和基地に取り残された後、自力で首輪を外したが、その後死亡 |
モク | 帰国したモクとは別の犬 | 昭和基地から連れ出すことができず、首輪につながれたまま死亡 |
デリー | | 昭和基地に取り残された後自力で首輪を外したが、その後行方不明 |
ポチ | | 昭和基地から連れ出すことができず、首輪につながれたまま死亡 |
ゴロ | | 昭和基地から連れ出すことができず、首輪につながれたまま死亡 |
一部の犬は帰国しましたが、悲しい結末を迎えてしまった犬もたくさんいます。
ちなみに実際のタロとジロは、第三次南極観測隊と再会したあとも南極にとどまり続けました。
ジロはその後4歳の時に南極で亡くなりますが、タロは日本に帰国し、14歳まで生きていたそうです。
さかくら それでも犬たちは南極でがんばって生き抜いたんですね
▼犬好きな方はこちらの記事もどうぞ▼
\★31日間無料トライアル中★/
「南極大陸」の撮影場所はどこ?
ドラマ「南極大陸」は、壮大なスケール感も見どころです。
背景には一面真っ白な雪、分厚い流氷の漂う海を見ると、「まさか本当に南極で撮影したの!?」と思ってしまうかもしれませんね。
実は「南極大陸」の撮影は北海道根室市で主に行われました。
日本国内でこんなに大きなスケールのドラマが撮影できるなんて、驚きですね!
\★31日間無料トライアル中★/
U-NEXTで見られる木村拓哉主演作品

(引用:U-NEXT)
U-NEXTでは、「南極大陸」以外にも木村拓哉さんが主演する映画やドラマをたくさん見ることができます!
その中でも特におすすめな映画・ドラマを3つ挙げてみました。
「南極大陸」を見た後に何を見よう?と迷ったら、ぜひ参考にしてください!
▼U-NEXTのおすすめ作品についてはこちらの記事もどうぞ▼
劇場版「HERO」2作

(引用:U-NEXT)
まずおすすめするのは、木村拓哉さんが型破りな検事を演じる「HERO」の劇場版です。
大人気月9ドラマ「HERO」の映画2本を、U-NEXTで見ることができます。
劇場版「HERO」作品情報 |
| 第1弾 | 第2弾 |
公開 | 2007年 | 2015年 |
脚本 | 福田 靖 | 福田 靖 |
監督 | 鈴木雅之 | 鈴木雅之 |
出演 | 久利生公平/木村拓哉
雨宮舞子/松たか子
中村美鈴/大塚寧々
芝山 貢/阿部寛
江上達夫/勝村政信
末次隆之/小日向文世 | 久利生公平/木村拓哉
麻木千佳/北川景子
田村雅史/杉本哲太
宇野大介/濱田岳
井戸秀二/正名僕蔵
馬場礼子/吉田羊 |
「HEROのドラマは見ていたけど、映画は見たことがない…」という人も多いのではないでしょうか。
この機会に、ぜひU-NEXTで劇場版「HERO」を見ておきましょう!
さかくら 久利生検事のカッコいい活躍がU-NEXTで見れます!
映画「マスカレード・ホテル」
「マスカレード・ホテル」は2019年に公開されました。
原作は東野圭吾さん原作の同名長編ミステリー小説です。
捜査一課に所属する新田は、捜査のためにホテルマンとして「ホテル・コルテシア東京」に潜入することに。
新田はホテルマンとしての仕事に誇りを持つ山岸とバディを組むことになるのだが……。
「マスカレード・ホテル」作品情報 |
公開 | 2019年1月 |
脚本 | 岡田道尚 |
監督 | 鈴木雅之 |
原作 | 東野圭吾 |
出演 | 新田 浩介/木村 拓哉
山岸 尚美/長澤 まさみ
能勢/小日向 文世
本宮/梶原 善
関根/泉澤 祐希 |
刑事とホテルマン、事件解決とお客様の満足……それぞれの目的が交差します!
▼映画「マスカレード・ホテル」についてはこちらの記事もどうぞ▼
「グランメゾン・東京」
ドラマ「グランメゾン・東京」は2019年に放送されました。
木村拓哉さんはフレンチのシェフを演じています。
「グランメゾン・東京」作品情報 |
放送期間 | 2019年10月~2019年12月 |
脚本 | 黒岩勉 |
演出 | 塚原あゆ子
山室大輔
青山貴洋 |
出演 | 尾花 夏樹/木村 拓哉
早見 倫子/鈴木 京香
平古 祥平/玉森 裕太 (Kis-My-Ft2)
芹田 公一/寛 一郎
蛯名 美優/朝倉 あき |
「グランメゾン・東京」は2024年12月にスペシャルドラマと映画「グランメゾン・パリ」が公開予定です。
スペシャルドラマと劇場版をもっと楽しむために、U-NEXTで予習しておきましょう!
さかくら 木村拓哉さんたちが「ミシュランの三ツ星獲得」という夢を目指して頑張るお仕事ドラマです!
▼ドラマ「グランメゾン・東京」についてはこちらの記事もどうぞ▼
\★31日間無料トライアル中★/
(まとめ)ドラマ「南極大陸」をU-NEXTで見よう!
今回はドラマ「南極大陸」についてまとめました!
「南極大陸」は2011年に放送されたドラマで、実際の南極観測隊と同行した樺太犬のエピソードをもとにしています。
「南極大陸」を配信している動画配信サービスはU-NEXTとNetflixです。
U-NEXTとNetflixについて、簡単にまとめました。
動画配信サービス | 配信状況 | 無料トライアル | 月額料金 | 見放題作品数 |
U-NEXT | 〇 見放題 | 31日間 | 2,189円 | 約30万本 |
Netflix | 〇 見放題 | なし | 890円~ (広告あり) | 約5,000本(推定) |
「南極大陸」はどちらでも見られますが、特におすすめなのはU-NEXTです!
U-NEXTには31日間の無料トライアル期間があります。
無料トライアル期間でも、月額プラン中と同じように約30万本もの映像作品を見ることができるので、ぜひ無料トライアル中に他にも見たい映画やドラマがないか探してみてください。
「南極大陸」と同じく木村拓哉さんが主演のドラマもたくさん見れますよ!
U-NEXTで見られる木村拓哉さん主演の映画・ドラマ |
●劇場版「HERO」2作
●映画「マスカレード・ホテル」
●ドラマ「グランメゾン・東京」
●ドラマ「GOOD LUCK!!」
●2007年版「華麗なる一族」 など…… |
たくさんの映像作品が見れるので、見るものに迷ったら木村拓哉さんつながりで見るのもいいですね!
見放題作品が約30万本もあるので、見るものがなくなるということもほぼないでしょう!
ぜひU-NEXTで、たくさんのドラマや映画を見てくださいね!
\★31日間無料トライアル中★/