DTI dream.jp安心のインターネットプロバイダー
DTI Tips Station

TELASA(旧:ビデオパス)を解約・退会する方法|解約するタイミングが重要!

更新日 : 2025年03月26日

<プロモーション>

さまざまな動画配信サービスが利用できる昨今ですが、本当に自分に合った動画配信サービスを利用したいですよね。

TELASA(旧:ビデオパス)では、会員登録をする前に15日間無料トライアルでおためしが可能。

 

解約方法を知っておけば無料トライアルを安心して楽しめるので、今回はTELASA(旧:ビデオパス)の解約方法をご紹介していきます。

 

TELASA(旧:ビデオパス)3つの解約方法

 

TELASAを解約する方法は3つあります。

 

・WEBブラウザから解約

・アプリから解約(Android)

・電話で解約

 

今回は、TELASAの3つの解約方法をすべて解説していきます。 

 

TELASA(旧:ビデオパス)WEBブラウザから解約 

TELASA_WEBブラウザから解約_画像

 

TELASAを解約する際に一番オーソドックスな方法は、WEBブラウザから解約する方法。

 

WEBブラウザ上で、TELASAにログインを行いマイページから解約を行います。

それでは早速、WEBブラウザから解約する方法をご紹介していきますね。

TELASA_WEBブラウザから解約方法_画像1

(引用:TELASA)

 

WEBブラウザ上で、TELASAにログイン後右上のマイページを開きます。

ご自身の加入プランの下に、「退会」のボタンがあるので、こちらをタップします。

TELASA_WEBブラウザから解約方法_画像2

 

画面を一番下までスクロールすると、「退会手続きを進める」のボタンが表示されていますので、こちらをタップします。

 

「見放題プランを退会しますか?」と確認があるので、「退会する」を選択で退会完了です。

 

また、無料トライアル期間の場合、ここまでの解約手順まで進むと無料で視聴できる日数の確認ができます。

あと何日無料トライアル期間が残っているのかわからなくなった場合は、こちらの方法で確認すると便利です。

 

TELASA(旧:ビデオパス)アプリから解約 (Android)

TELASA_アプリから解約_画像

 

TELASAを利用しているスマートフォンがandroidの場合、TELASAのアプリから解約が可能。

 

まずは、TELASAアプリをインストールし、ログインを行いましょう。

TELASA_アプリからの解約方法_画像1

 

アプリから、「ヘルプ」画面を開き、「入会・退会」に進みます。

TELASA_アプリからの解約方法_画像2

 

「TELASAアプリでの入会・退会方法」内にある、こちらを開きます。

 

画面を下までスクロールし、「TELASA退会」に進みます。

TELASA_アプリからの解約方法_画像3

 

「au ID」のログイン画面が表示されますので、ログインを行い退会手続きに進みます。

アプリから解約の場合でも、最終的にはWEBブラウザに移行して解約手順を行うことになります。

 

お使いのスマートフォンがiosの場合は、アプリから解約が行えないようですので、WEBブラウザから解約か電話で解約を行ってくださいね。

 

TELASA(旧:ビデオパス)電話で解約

TELASA_電話で解約_画像

 

TELASAを解約する際に、ご自身で解約手続きをするのが不安な場合は、電話で解約することも可能です。

 

<Android・iPhone・パソコンを利用している方>

au携帯から局番なし:157(無料)

一般電話から:0077-7-111(無料)

受付時間: 09:00~20:00 (年中無休)

 

上記の電話番号へ連絡し解約したい旨を伝え解約の手続きを行いましょう。

また、メールでの問い合わせは可能ですがメールでの退会手続きは行っていないようなので、ご注意ください。

 

TELASA(旧:ビデオパス)を解約できたか確認する方法

 

TELASAを解約したけれど、ちゃんと解約できたか不安という時は、解約まで済んでいるのか確認してみましょう。

 

確認方法は2つ。

 

・電話で確認

・TELASAサイト内で確認

 

電話で確認する場合、下記の電話番号に解約が済んでいるか確認してみましょう。

 

<Android・iPhone・パソコンを利用している方>

au携帯から局番なし:157(無料)

一般電話から:0077-7-111(無料)

受付時間: 09:00~20:00 (年中無休)

 

TELASAサイト内から確認する場合、

TELASA_解約済か確認する方法_画像

 

WEBブラウザからTELASAにログイン後、右上のマイページを開きます。

上記写真の左が解約前、右が解約後の画面です。

 

解約後は、「見放題プラン」が「未加入」となり、「退会」ボタンが「見放題プラン加入」ボタンになります。

 

WEBブラウザから確認する方法が、簡単で早く行えそうです。

 

【重要】TELASA(旧:ビデオパス)の解約・退会のタイミング

 

TELASAの無料トライアル期間のみで解約を行う場合、解約のタイミングが重要です。

 

無料トライアル期間中の解約はすぐにサービスが利用できなくなる

 

TELASAの無料トライアルを解約をする場合、解約した時点でTELASAの見放題作品が視聴できなくなります。

 

15日間のトライアル期間内であっても、解約時点で視聴できなくなってしまうのでまだ見たい作品がある場合は、ご注意ください!

 

有料の見放題プランを解約の場合は月末までサービス利用可能

 

TELASAの有料見放題プランを契約中の場合は、どのタイミングで解約をしても月末までTELASAを利用することが可能。

 

解約を考えている方は、早めに解約手続きをしておくと安心ですね。 

 

ビデオコインも忘れずに使い切ろう

 

TELASAを契約するともらえるビデオコイン。

毎月550円分付与され、レンタルに利用できるお得なコインです。

無料トライアル期間中の付与はありませんが、継続利用で毎月もらえるようになります。

 

TELASAを解約する前に、毎月付与される「ビデオコイン」を使い切ることをおすすめします。

使い切らずに解約をすると、有効期限が切れて失効してしまうこともあるので要注意です!

 

ポイントがどのくらい残っているかわからない場合は、

TELASA_ビデオコイン残高の確認方法_画像

 

WEBブラウザからTELASAにログインを行い、マイページを開くとすぐにビデオコインの残高を確認することができます。


TELASA(旧:ビデオパス)が解約できないときの対処法

 

TELASAの解約を手順を行ったのに、解約ができていなかったという場合は、今一度解約手続きが完了しているのか確認してみましょう。

通信環境が不安定な場合や、解約手順を最後まで終えていない場合は、解約ができていないかもしれません。

 

通信環境をチェック

 

ご自身のインターネットの通信環境が不安定になっていませんか?

通信環境が不安定な場合、最後まで解約手順を行えていない場合があります。

一度通信環境をチェックしてみて、もう一度解約手順をためしてみてください。

 

解約手順をもう一度チェック

 

解約手順を最後まで行えていましたか?

途中で中断してしまった場合、最後まで解約手続きが行えていない場合があります。

もう一度、解約手順をためしてみましょう。

 

それでも解約できない場合は、TELASAのサポートセンターの問い合わせてみましょう。

 

<Android・iPhone・パソコンを利用している方>

au携帯から局番なし:157(無料)

一般電話から:0077-7-111(無料)

受付時間: 09:00~20:00 (年中無休)

 

まとめ

 

TELASAの解約方法をご紹介しました。

 

・解約には3つの方法がある

・無料トライアル期間の場合は解約時点で利用できなくなる

・有料会員の場合はいつ解約しても月末まで利用できる

 

無料トライアル期間を設けている動画配信サービスは、TELASA以外にもたくさんあります。

実際にTELASAを利用してみて、「洋画・海外ドラマを楽しみたい」や、「日テレ系のドラマを視聴したい」などと感じた方がいるかもしれません。

 

もし、他の動画配信サービスの利用を検討されているなら、Huluがおすすめ!

 

 

TELASAより少し月額料金が上がってしまいますが、Huluは作品数が10万本以上で洋画や海外ドラマを多く配信しています。

また、日テレ系のドラマに強く、他では視聴できないドラマが多いのが特徴です。

 

14日間の無料トライアル期間を設けているので、気軽にお試し可能ですよ。

無料トライアル期間中に退会すれば、料金が発生することがありませんので安心ですね!

ぜひ一度、お試ししてみてはいかがでしょうか。

※本ページの情報は2025年3月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サービスサイトにてご確認ください。
wimax2+

※特典内容は予告なく終了または内容を変更させていただく場合がございます