宮野真守に関する記事一覧
-
「Free!」はどの順番で見るべき?2022年新作映画の予習には総集編がおすすめ2022年4月に公開された映画「Free! the Final Stroke 後編」で、物語のフィナーレを迎えた「Free!」シリーズ。 「Free!」の作品は、劇場版のものを含めると現在(2023年8月)10作品あります。 この記事では、「Free!」新規ユーザー向けに、「見る順番」からシリーズごとの「結末のネタバレなしのあらすじ」などをまとめました。 また、「Free!」シリーズを配信中の動画配信サービスも紹介していきます。 劇場公開最新作「Free! the Final Stroke 後編」もVODで配信されているので、この機会に「Free!」を観てみるのはどうでしょうか。 U-NEXTでFree!を無料で見る ▼アニメ視聴におすすめのVOD12社を徹底比較・解説した記事もチェック! 【2023年最新】アニメ見放題サブスク12社を徹底比較!本気でおすすめの動画配信サービスランキングも! アニメ見放題サブスク12社の料金&配信数を分布図で比較 まずはアニメの見放題サービスが...2022-8-3
-
【ネタバレ】アニメ『オーバーロード』のストーリー・世界観を分かりやすく解説Web小説原作であり、書籍・アニメ・コミカライズ・ゲームと様々なメディアミックスをする人気作品『オーバーロード』。主人公・鈴木悟が、ゲームのアバターのまま異世界に転移し、仲間と共に異世界サバイバルに挑む心温まる冒険譚。(異世界原住民視点ではモンスターパニック)主人公たちが異世界を開拓(侵略)して行く物語なので、その設定はとても細かい。国・組織・人物・勢力図、専門用語が飛び出すオーバーロードの世界は、アニメを一回見ただけではイマイチ分かりにくい…。そんなオーバーロードの世界を、書籍版未読の方向けに分かりやすく解説していきます。書籍版も読みたい人には、小説・漫画も読めるU-NEXTがおすすめ![cta_link afilink=https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=W6892w-W3034783&p=V790922t text="U-NEXTの無料トライアルはこちら"]2021-9-17
-
どれから見ればいいの? ガンダムシリーズ のおすすめの見方・順番を解説!最初に放映された「機動戦士ガンダム」から2019年に40周年を迎えたガンダムシリーズ 。 キャラクター・MS(モビルスーツ:ガンダムなどの操縦型の機動兵器のこと)・ストーリー・世界観の面白さが多くの視聴者を虜にしました。 他にも、漫画、ガンプラ(ガンダムのプラモデル)、ゲームなどアニメ以外のコンテンツも幅広く展開されており、ガンダムのアニメは見た事がないけど、ガンダムが登場するゲームはやった事があるという人もいるかもしれません。 また、2021年6月11日に公開された映画「機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ」や2022年10月放送の新作テレビアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」などが話題になり興味を持った人もより増えたと思います。 一方で、作品数やシリーズの多さから、どの作品から視聴すれば良いか戸惑ったり、作品ごとの繋がりが分かりにくかったりします。 そこで本記事では、初心者の方に向けて必要な予備知識が少ない作品やおすすめの鑑賞順を紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さい。 DMM TVで「ガンダム」作品を無料視聴する! U-NEXTで「ガンダム」作品を無料視聴する!2021-7-16
-
【ネタバレ】『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』あらすじを解説!2017年公開の映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』は、難解なストーリーや謎の残るラストシーンが話題となった作品です。1993年に公開された原作をリメイクしたものではなく、リスペクトしながらもオリジナリティ溢れるアニメになっているため、内容に関して様々な考察がされています。今回はそんな本作について、作中に散りばめられた謎を考察しながら、あらすじを解説していきます。・映画を観たけどよくわからなかった・あの謎が気になっている・原作との違いが知りたいという人はぜひ目を通してみてください。「最後はどうなったのか」のも解説しているので、読み終わる頃には本作の謎がスッキリ解けるはず!2021-6-30
-
シュタインズゲート(steins gate)はどの順番で見るのがベスト?時系列も整理「シュタインズゲートは絶対見るべき」。 ネットの記事や知人にそう促されてこの記事に辿り着いた方も多いはず。 確かに「シュタインズ・ゲート」は言わずとしれた名作なのですが、時系列が複雑で見る順番が難しいアニメです。 しかも、見る順番は公開順か時系列順かで若干意見が分かれるのが厄介。 そこで当記事では、ベストな順番について解説していきます。 参考にしていただき、「シュタインズ・ゲート」を楽しんでください。 ◆本記事の内容 「シュタインズ・ゲートを見るベストな順番」 「シュタインズ・ゲートのあらすじや魅力」 「アニメ版とゲーム版の違いについて」 これらに加えてシュタインズゲートシリーズを無料で視聴する方法もお教えします。2021-6-4
-
ネタバレあり!知ればもっと面白いシュタインズゲートの伏線・謎を徹底考察シュタインズゲートは数々の魅力的なゲームを生み出し続けた5pb.(現株式会社MAGES.)の作品として、2009年に発売されたSFゲームです。2011年にアニメ化され、最高傑作とも呼ばれたその壮大なストーリーは多くの視聴者を夢中にさせました。 本記事では、シュタインズゲートを知っている方も知らない方も、どちらもより作品に興味が湧くような情報をお伝えしていきます。あらすじのご紹介と共に伏線やその他散りばめられた謎も徹底考察していくので、気になる方はぜひご覧ください。2021-6-2