妖怪・幽霊・宇宙人…様々なファンタジーが入り混じる漫画「ダンダダン」。
この記事では、ツンデレ気質で情に厚く、時に大胆な行動力を見せる綾瀬桃(通称:モモ)の人物像や能力、オカルンとの恋模様について深掘りしていきます。
<この記事の内容>
- 綾瀬桃の人物像&能力
- 綾瀬桃の戦闘能力
- 綾瀬桃がこれまで遭遇した敵
- 綾瀬桃の戦績&活躍
- 綾瀬桃とオカルンの恋模様
\14日間無料!550ポイントもらえる/
更新日 : 2025年07月31日
<プロモーション>
妖怪・幽霊・宇宙人…様々なファンタジーが入り混じる漫画「ダンダダン」。
この記事では、ツンデレ気質で情に厚く、時に大胆な行動力を見せる綾瀬桃(通称:モモ)の人物像や能力、オカルンとの恋模様について深掘りしていきます。
<この記事の内容>
\14日間無料!550ポイントもらえる/
愛称 | モモ |
年齢 | 推定16歳 ※2025年7月現在、年齢描写なし |
能力 | サイコキネシス(念動力) |
部活 | 歴史文化研究部 |
好きなタイプ | 高倉健(俳優) |
声優 | 若山詩音 |
知恵を振り絞って最後まで足掻くしぶといメンタルと、格上相手でも勝つためなら煽ることも辞さないクソ度胸の持ち主。
限られた手数の中で、相手の情報を整理し、自分に有利な状況へ誘導する地頭の良さは作中随一。
また、ギャルっぽい見た目とは裏腹に初な一面もあり、恋を自覚してからのオカルンへのアピールは積極的だったものの、事故チューや「また明日」という挨拶一つで赤面してしまう可愛いところも。
バナナ(生殖器)を求めて地球へやってきたセルポ星人に捕まり、脳へ負荷をかけられた結果、超能力に目覚めたモモ。
この青く光る不可視の手(念動力)は、妖怪の力を抑える力を持っており、ターボババアに取り憑かれたオカルンの暴走を止めることができた。
超能力の手(念動力)はガムのようによく伸びるため、遠くのものを掴んで投げつけたり、自分を引っ張って立体的な軌道を描いたりなど、様々な戦略に活用している。
体内で練り上げた氣を、ハートにした両手から打ち出すモモの遠距離技。次元を超越して敵を打ち抜く、防御無視の攻撃。
\14日間無料!550ポイントもらえる/
主な攻撃手段は念力によるモノを引き寄せる力と、”氣”を大砲のように打ち出す「萌え萌え気功砲」です。
\強烈!/
— 林士平(りんしへい) (@SHIHEILIN) December 12, 2022
モエモエ気功砲!!
『ダンダダン』
最新第86話「早く帰りたいじゃんよ」配信されました‼️
⬇️https://t.co/OrLopE3DY8
最後の力を振り絞って放った、必殺技ーーー
ついに敵を倒した!
だが、セルポは敵だった・・・⁉️
綾瀬モモの運命は・・・
応援RT&いいジャン&コメント是非に😆 pic.twitter.com/ImV7A9JvQg
しかし彼女の持ち味は純粋な戦闘能力ではなく、最後まで諦めない精神性と、相手の情報から活路を見出す機転と判断力です。
巨大サワガニ地縛霊に追いかけられたときも、カニの特徴を思い出して打開。
巨大ミミズに食べられそうになったときも、ミミズの自殺を思い出して打開。
シャークトルネード(仮名)に襲われたときも、台風の発生原因を根本破壊して打開しました。
追い詰められたギリギリの状況でも諦めず勝利の方程式を見出す。それがモモの強さです。
\14日間無料!550ポイントもらえる/
一覧 | |||
1 | セルポ星人戦 | Win | 1巻 |
2 | ターボババア戦 | Win | 2巻 |
3 | フラットウッズ・モンスター戦 | Win | 1巻 |
4 | アクロバティックサラサラ戦 | Win | 2-3巻 |
5 | セルポ星人& ドーバーデーモン戦 | Win | 3-4巻 |
6 | モンゴリアン・デス・ワーム戦 | Win | 4-5巻 |
7 | 邪視戦 | Draw | 5-8巻 |
8 | 宇宙怪獣バモラ戦 | Win | 8巻 |
9 | カシマレイコ戦 | Draw | 9-14巻 |
10 | 深淵の者[クル]戦 | Draw | 9-14巻 |
11 | オンブスマン戦 | Win | 15巻 |
12 | 呪行李&メルヘンカルタ戦 | Win | 16-19巻 |
13 | 小人戦 | Win | 20巻 |
14 | シャークトルネード(仮名)戦 | Win | |
15 | 煙々羅&???戦 | ||
番外 | 恋する人体模型 | 4巻 |
UFOが見れると噂の廃屋にやってきたモモが遭遇した宇宙人・セルポ星人は、繁殖のため人間の女性器を狙っていた。
捕まったモモは、セルポ星人のサイコキネシスによって脳に負荷をかけられたことにより、超能力に目覚める。
心霊スポットにいたオカルンは、ターボババアに呪われたことで、直前まで通話していたモモのスマホからセルポ星人のUFOに侵入し大暴れ。
呪いに翻弄され暴走するオカルンと、超能力に目覚めたモモによって、ひとまずUFOから脱出することに成功した。
オカルンにかかったターボババアの呪いを解くため、モモとオカルンはターボババアに鬼ごっこを仕掛けることに。
地縛霊によって能力が強化されているターボババアに勝つためには、ババアのテリトリーである正能市から星子の力が及ぶ神越市に移動しなければ2人に勝ち目はない。
モモはターボババアや霊の大群に追いかけ回されながら、神越市方面へ走る高崎線高架下まで移動。
超能力を使い、走っている高崎線の上に飛び乗ったモモとオカルン。2人を追いかけて電車に飛び乗ったターボババアは、市境でトラップを仕掛けて待機していた星子によって倒された。(消滅はしていない)
ターボババアに呪われたオカルンを家にいれるため、敷地の入口にある結界の御札を剥がしたモモ。
しかしそのせいで、セルポ星人からの刺客フラットウッズ・モンスターもやってきてしまった。
家の周囲は高い壁で囲まれ逃げ場を塞がれ、結界の御札を貼るべき鳥居も壁に埋められてしまい、周囲は毒霧によって覆われる絶体絶命のピンチ。
モモはわざと敵を煽り、自分が殴られることで鳥居を覆い隠していた壁を破壊。露出した鳥居の柱に結界の御札を貼り直したことで、結界が発動しフラットウッズ・モンスターは消滅した。
オカルンの金玉を手に入れたことにより霊力に目覚めた白鳥愛羅(愛称:アイラ)。
アイラを自身の子と思い込んでいるアクロバティックサラサラはアイラに再び「お母さん」と呼んでもらうため接触するが、霊力に目覚めたアイラはそれを拒絶。
アクロバティックサラサラはアイラを飲み込んでしまう。
その後、ターボババア(招き猫)の”幸運”によってなんとかアクロバティックサラサラの腹から脱出するも、アイラは心肺停止状態だった。
アクロバティックサラサラは最期に「子どもを守りたかった、幸せにしてあげたかった」という未練を思い出し、心臓が止まったアイラに自身のオーラを託して消滅する。
学校にて再び襲いかかってきたセルポ星人。
今回はギグワーカーであるドーバーデーモン(シャコ星人)と、シン・ゴジラそっくりのネッシーを連れ、万全の体制で「捕獲」ではなく「殺害」を目的としてやってきたセルポ星人。
単体では勝てないと踏んだセルポ星人は、ドーバーデーモンとネッシーと合体し、水中にてモモを殺そうとする。
しかし、シャコパンチの特性を把握していなかったセルポ星人は、モモの作戦にまんまとハマり、自身のパンチで両腕を自損。
その後、アイラのサポートを受けたオカルンの本気によって倒される。
モモの小学生時代の同級生・円城寺仁(愛称:ジジ)からの依頼で、現在円城寺家が住まう「白蛇村」へやってきたモモとオカルン。
円城寺家の地下には、これまで地主である鬼頭家によって生き埋めにされてきた家々と、そこに潜んでいた巨大ミミズ、モンゴリアン・デス・ワームがいた。
鬼頭家によって地下に落とされたモモ・オカルン・ジジたち。
モモはモンゴリアン・デス・ワームの毒霧や粘液に翻弄されながらも、オカルンに助けられなんとか地上へ1人逃げることができた。
モモは地下に取り残された2人を助けるため、「ミミズの自殺」をヒントになんとかモンゴリアン・デス・ワームを地上へおびき出し倒すことに成功。
円城寺家の地下深くには、約200年前に鬼頭家に殺された少年が、山の怪・邪視となって囚われていた。
高い霊力をもつジジの体を乗っ取った邪視は、目に映る全ての存在に攻撃的で、さらにはとても強い怪異だったため、星子と満次郎のお祓いではジジから引き剥がすことができなかった。
後日、星子が依頼したクソデカ囃子とともに再度お祓いを行ったが、結局ジジの要望を聞き、邪視はそのままジジとともに生きることとなる。
現れては人を攻撃する暴れん坊の邪視問題は、ひとまずオカルンが毎週火曜日に「遊ぶ」約束を取り付けたことにより落着した。
モモの友人ミーコから「団地の幽霊」の噂と「宙に浮く金の玉」の画像を教えてもらい、「金の玉」を撮影した団地へ向かうと、そこには光学迷彩で透明になっていた怪獣がいた。
巨大化した怪獣に対抗するため、モモ・アイラ・オカルン・金太(あとついでに邪視)は、前回綾瀬家を修理したナノスキンで巨大ロボを作り戦う。
最後は「ウルトラマン」でおなじみのパワーボムで勝利。
カシマレイコの縄張りに侵入してしまったモモとバモラ。
口裂け女の退散方法「ポマードと唱える」を実践した結果、カシマレイコから四六時中狙われる事となってしまったモモ。
カシマレイコは星子いわく「最強」とのことで、星子でも払うことはできないという。
カシマレイコに狙われている間にも、「深淵の者」という侵略者が転移装置で地球にやってきてしまい、モモたちは絶体絶命のピンチ。
しかし、何かを思い出したカシマレイコによって、侵略者たちはカシマレイコに倒され、モモも見逃されることとなった。
バモラが使った転移装置の記録をたどり地球へやってきた侵略者「深淵の者」たち。
モモたちは一度先兵に敗北するも、二度目は辛勝し、なんとか転移装置を止めることに成功。
しかし、転送装置を止めるのが遅れた結果、本隊が地球へ転移してきてしまった。
すでに先兵との戦いで満身創痍なモモたち。
絶体絶命のその時、モモを追いかけてきたカシマレイコが「深淵の者」を倒し事なきを得る。
オカルンの金玉を拾って交番へ届けた委員長(本名:佐脇凛)は、金玉を触ったその日からオカルンが時々ヴァンパイアのような姿に変身するのを目撃するようになってしまった。
それだけでなく、霊力に目覚めた委員長は、幼少期に亡くなった友人の霊・川番河舞に取り憑かれてしまう。
オンブスマンとなってしまった川番河舞を放置していると、いずれ委員長を殺してしまうため、星子主導のもと囃子(ヘビメタバンド)と山車と曳き手を呼び、モモとオカルンはオンブスマンの除霊を行った。
妖怪オンブスマンから浄化され、委員長の守護霊となったカワバンガ。
委員長のプロデューサー気取りな守護霊カワバンガ。能力は重力操作となかなか有用そうだが…服のセンスは…。
交番に届けられたオカルンの金玉を何者かから受け取った青年・ズマ。
彼の行方を追うと、呪行李という呪いのボードゲームに閉じ込められていたため、ゲームの中に飛び込むこととなったモモ。
しかしそのゲームは呪行李の封印を解くために敵が用意したものであり、モモたちがゲームをクリアしてしまったことにより、呪行李に封印されていた妖怪・メルヘンカルタが開放されてしまう。
強敵メルヘンカルタを退けたオカルン・ズマ・六郎・謎のサンジェルマン。
呪行李に取り残されていたモモは、委員長&カワバンガの「重力を操る力」により脱出することができたが、依然肉体は小人化したままだった。
変態鼻クソ喰らい体育教師にエロアカの運用がバレたことで脅されていた、同級生の少女・雪白幸姫(ゆきしろ こうき)。
彼女は阿修螺によって与えられた小人を使い、オカルンたちに襲いかかってきた、
普通の人には見えない小人だったが、呪行李によって小人化していたモモには見えており、その活躍によって小人が守る雪白幸姫を見つけ、小人を降参させた。
モモ・ズマ・大輝が呪行李で受けた呪いを解くため、島根へ向かう途中の飛行機で遭遇。
突如襲ってきた妖怪台風と、それにより飛んでくるサメの軍勢。
モモの機転により、台風の発生原因である「海面温度」を、ジジ&ズマの攻撃により海面と海底を混ぜることで水温を下げ、原因から台風を消滅させ勝利。
※2025年7月:204話までの情報
シャークトルネード(仮名)を退けようやく島根の出雲神社にたどり着いたモモたち。
しかし、出雲神社に収められていたはずの「打ち出の小槌」が何者かに盗まれてしまったことを聞き、急いで犯人のもとに向かう星子・モモ・バモラ・邪視。
そこでで待ち受けていたのは、蛙人間の軍勢と、出雲神社の神主を騙っていた煙々羅だった。
股間に金色の玉を光らせ走る人体模型♂。
オカルンの金玉の可能性があるので追いかけたオカルン&モモ(と巻き込まれたジジ)だったが、結局それはクリスマスツリーのオーナメントだった。
愛する人のためなら自身もスクラップにされる覚悟で恋人(人体模型♀)を追いかけた人体模型♂だったが、その恋人が綾瀬宅で引き取られることになると、安心して学校の化学科質に戻っていった。
愛した人をスクラップにさせないため、危険を犯してゴミ集積場まできた太郎(人体模型♂)の叫びを聞き、オカルンが自分の恋を諦めない決意をする、なにげに大事なお話。
人体模型同士の強い愛❗️
— 林士平(りんしへい) (@SHIHEILIN) December 12, 2024
「私とあなたじゃ 作られた年代が違いすぎる」
「あなたまで粗大ゴミにされるわ!!」
「かまわないさ」
「自分が好きになった女性だ なにがなんでもはなさない!!」
この、真っ直ぐな愛を伝える様よ。
勇気が貰える強さ。
オカルンの心に強く響きます。… pic.twitter.com/d6Gu6cpx6A
\14日間無料!550ポイントもらえる/
ギャルだけど初、そして曲がったことが嫌いなモモ。
イジメから庇ってくれたことでモモへ好意が爆発した、オカルト大好きオカルン。
そんな、オカルトがなければこれ以上交わることのなかっただろう2人の、甘酸っぱくてもどかしい恋愛模様を紹介。
モモの理想の男性は「高倉健(俳優)」みたいな、男前で硬派な男という絶滅危惧種。
妖怪と宇宙人に出会わなければ、オカルンとの関係はあの時点で終わっていたでしょう。
しかし、単行本1巻のフラットウッズ・モンスター戦にて、初めてオカルンがターボババアの力で変身したとき。
ターボババアの能力によって人格がぶっ壊れたオカルンは、ローテンションのうつ状態。
「すげぇ…!力が溢れてくるぜぇ…!…でもすげぇ鬱」
「うわ!人格ぶっ壊れた!」
「意識はハッキリしてるんだけどよお、気分が落ち込んでよぉ…」
漫画「ダンダダン」1巻より
「その喋り方なんだよ」とツッコむモモに「ジブン不器用だからよぉ」と返すオカルンに、ついつい推し俳優を連想したのか、オカルンの本名を聞いたときのように顔を赤らめて反応するモモ。
このあたりからモモはオカルンをちょっと意識し始めたかも知れませんね。
セルポ星人とターボババアの件が一旦落着し、モモの家の前で分かれるオカルンとモモ。
ここで2人が「さよなら」から「また明日」に言い直したところが、恋の始まりを感じられてとても良いですよね。
一応問題は解決したものの、2人は他人には言えないことを共有する間柄です。
今回の一件だけで「さよなら」ではなく、これからも仲良くしたいという意思表示が「また明日」。
2人ともおんなじ気持ちなんだなぁ…とほっこりするシーンです。
しかし、この頃のオカルンは女の子耐性がなく、「また明日」と言ったのに翌日から照れてモモの顔を真っ直ぐ見て喋ることは出来ていませんでした。
オカルンはクラスメイトから「綾瀬さん可愛い」と聞いてから、「ほんとだ!綾瀬さんって可愛い!」と、ハチャメチャに意識し始めます。
そして強敵ジジの登場や、太郎(人体模型)の一件もあり、急激に恋愛感情を自覚しました。
モモと仲良さそうなジジに嫉妬しつつも、ジジが良いやつすぎて自分が嫌になってしまうの、とっても青春してて可愛いですね。
オカルンの日常の些細な行動や、真っ直ぐな好意にキュンとするモモ。
戦いの中で縮まりそうで縮まらない2人のもどかしい距離感が、とっても素敵です。
バイト帰りのモモを迎えに来るオカルン。
ちょっと嬉しそうなモモ。
これはもう付き合ってると言っても過言ではありません。
しかし、ここからオカルンが想いを告げるまで13巻分かかります。
「深淵の者」との戦いのさなか、モモがオカルン宛に置いてきたカレーと「ダイスキ!」のメモ。
戦いが終わり落ち着いたら「ダイスキ」と伝えてしまったことを恥ずかしがるモモと、この「ダイスキ」は友愛なのか恋愛なのか判断つかなくてモヤモヤするオカルンが、なんとも甘酸っぱい。
モモはオカルンからの何かしらのアクションを期待していたけど、異性との対人経験の浅いオカルンには、そもそも自分宛てなのかすら確信が持てず行動できないという…。
モモの気持ちもわかるし、オカルンの気持ちも分かる、なんとも甘酸っぱい2人の恋模様です。
佐脇凛(通称:委員長)のオンブスマン問題を解決したモモ・オカルン・星子、その他雇われたち。
夜遅い時間に委員長を帰すこととなるので、オカルンに家まで送ってあげるように言うモモ。
しかし、カレーのメモ「ダイスキ!」の返事も貰えずモヤモヤ状態のモモは、自分から言い出したことでもオカルンが他の女と2人っきりになることに若干の不満があるのか、不機嫌そうな表情を見せます。
そんなモモのもとに、わざわざ引き返し言い忘れていた「また明日」をしっかりと目を見て伝えるオカルン。
2巻の頃のぎこちないオカルンを思えば、随分とこの2人の距離は近づきましたね。
だがしかし、即落ち数コマで次の日にはまた目を見ることができなくなっていたオカルンなのでした。
ギャルとすぐに打ち解けられるなら陰キャなんてやっていませんからね。
ズマが持つオカルンの金玉を追いかけ呪行李の中へ入ったモモ。
呪行李に封印されていた「悪魔のメルヘンカルタ」が解き放たれてしまったため、封印具だった呪行李も効果を失い崩壊が始まります。
中に閉じ込められたモモ・オカルン・ズマ、そのほか大勢は、委員長(正確には取り憑いているカワバンガ)の能力「重力操作」で呪行李から脱出しようとするも、呪行李の中で食事をしてしまったモモだけ外に出ることが出来なかった。
呪行李と外の世界とでは時間の流れが違うため、オカルンは脱出したら呪行李が崩壊する前に悪魔のメルヘンカルタを迅速に倒さなければなりません。
邪視編のときとは立場が逆ですね。 これまで、たまに漢を見せるものの、ちょっと頼りなく、結局はモモに頼ってしまっていたオカルンが、ここで初めてちゃんと「モモを自分が助けなければならない」という状況に陥るんですよね。胸熱です。 |
オカルンがしくじれば、モモは呪行李とともに消滅してしまいます。
そんな状況だったからか、己を奮い立たせるためか、これまでずっと自信がなく言えなかった恋心をモモに打ち明けます。
「少しの間だったけど…綾瀬さんがいなくなって、すごく苦しかったんですよ!!」
「…!」
「綾瀬さんが、好きなんです!」
(中略)
「オカルン!まかせたよ!あいつブッ飛ばして!」
「絶対ブッ飛ばします!絶対!」
「そんでここから出たらさ、もっかいちゃんと告って!」
漫画「ダンダダン」20巻より
これにてモモとオカルンの両片思い完結…かと思いきや、
小人化問題やら、
シャークトルネード(仮)やら、
ジャンピングババア同級生やら、
「深淵の者」の生き残りやら、
鼻クソ食らい変態体育教師やら、
謎のサンジェルマンやら…
問題が向こうからやってきて、204話時点(執筆時最新話)ではまだ告白し直せていません。
\14日間無料!550ポイントもらえる/
2025年7月3日からMBS/TBS系28局 “スーパーアニメイズムTURBO”枠にて
毎週木曜深夜0時26分~全国同時放送開始
TV放送後、各配信サイトにて配信開始 | |||
| 配信 | 月額料金 | 無料期間 |
◯ | 550円(税込) | 14日間 | |
– | 550円(税込) | 31日間 | |
◯ | 2,189円(税込) | 31日間 | |
– | 890円(税込) | ✕ | |
◯ | 1,026円(税込) | ✕ | |
チャンネル加入 | 600円(税込) | 30日間 | |
◯ | 1,140円(税込) | ✕ | |
– | 618円(税込) | 14日間 | |
◯ | 990円(税込) | 31日間 | |
◯ | 960円(税込) | ✕ | |
– | 976円(税込) | ✕ |
DMM TVサービス概要 | |
月額料金 | 550円(税込) |
総配信数 | 約19万本 |
無料トライアル | 14日間 |
特徴 | アニメに強い 高コスパVOD |
備考 | 新規登録で550P付与 OP/EDスキップ機能 早送り・巻き戻しの秒数設定 プロフィール登録最大4つ |
DMM TVは、2022年12月からサービス開始した比較的新しい動画配信サービス。
月額550円(税込)で利用でき、約19万本もの作品が配信されています。
特にアニメに力を入れているサービスとなっており、アニメ配信数は約6,200本以上と豊富な品揃え。
アニメ作品の配信に力を入れているほか、芸人たちが過酷なロケに挑むバラエティ『大脱出』や、人気漫画を原作とするドラマ『ケンシロウによろしく』など、ここでしか見ることのできない魅力的なオリジナル作品の配信も充実。
そんなDMM TVには14日間の無料トライアルが用意されています。この無料トライアルを利用することで、『ダンダダン』を見放題で視聴することが可能です!
期間内に解約すれば料金は発生しないので、まだ無料トライアルを利用していない方は、ぜひ1度試してみてください。
\14日間無料!550ポイントもらえる/
▼DMM TVの無料トライアルについて詳しく解説した記事をチェック!
「ダンダダン」は、人外とのバトルも勿論面白い要素ではありますが、合間合間に繰り広げられるモモとオカルンの恋愛模様も可愛くて良いですよね。
モモの感情もオカルンの感情も、矢印が一本で固定されているので、なかなか成就しないじれったい恋愛でも安心して見ていられます。
ところで、204話(執筆時の最新話)では煙々羅が邪視(ジジ)の金玉を執拗に攻撃しますね。
オカルンの金玉は呪いでどっかに行っちゃうし、取り返したと思えば宇宙人に取られるし、もう一つは盗まれるしで、この作者は金玉に恨みでもあるのでしょうか。
筆者は、綾瀬桃とオカルンの恋と、オカルンの金玉を応援します。
\14日間無料!550ポイントもらえる/