「Hulu(フールー)の支払い方法を詳しく知りたい」
「クレジットカードがないけど、デビットカードや他の手段で支払えるのか知りたい」
「Huluチケットを使うと無料トライアルはどうなるのか知りたい」
こんな疑問に答えます。
✔ 本記事の内容
- Hulu(フールー)の支払い方法9種類について解説
- クレジットカードを使わない支払い方法について解説
- Huluチケットの詳細について解説
エンタミート編集部
更新日:
「Hulu(フールー)の支払い方法を詳しく知りたい」
「クレジットカードがないけど、デビットカードや他の手段で支払えるのか知りたい」
「Huluチケットを使うと無料トライアルはどうなるのか知りたい」
こんな疑問に答えます。
✔ 本記事の内容
目次
Hulu(フールー)の料金は月額1,026円(税込)です。
料金はシンプルですが、その他に知っておきたいことは、
ということです。
「iTunes Store 決済」は、iOSアプリから登録すると適用される決済方法です。
しかし、料金が若干上がるのであまりおすすめしません。Webからだと通常価格で登録できます。
「Huluストア」は、新作や人気作などが有料でレンタルできる場所です。見放題ではないので注意しましょう。
など、幅広い決済方法が用意されています。
が利用可能です。
デビットカードが使えるので、クレジットカードを使いたくない人にとっても使いやすいですね。
大手キャリアで携帯電話を契約している方は、携帯電話料金と合算してHuluの月額料金を支払うことができます。
最近、いろいろなサービスでキャリア決済での支払いが選べるようになったので、支払いを一箇所にまとめてみるのも良いかもしれません。
世界中で利用されている決済代行サービス、PayPal(ペイパル)でのお支払いも可能です。
PayPal(ペイパル)はクレジットカードや銀行口座を登録して使います。
一度登録しておけば、通販サイトにクレジットカードを入力することなく決済できるので、利便性や安全性が高まります。
Hulu(フールー)をWebから登録すると、PayPal(ペイパル)にも申し込めます。
LINEを使っている方は、LINE Payでのお支払いができます。
LINE Payはコンビニからのチャージやセブン銀行からのチャージができるので、クレジットカードがなくても支払える方法です。
Webから申し込むことでLINE Payの支払い方法を選択できます。
Huluチケットは、コンビニやオンラインショップで購入できるHulu専用のプリペイド式チケットです。
現金で購入することができ、チケットコードをHulu(フールー)に登録することで利用できます。
期間は1ヶ月・3ヶ月・5ヶ月から選べます。
Huluチケットのタイプは3種類で、以下のとおりです。
ただ、最初からHuluチケットを使うと、無料トライアルは利用できなくなります。できれば、無料トライアルを試してから使いましょう。
iOS端末でアプリから登録することで、iTunes Store決済を選択できます。
iTunes Store決済は、App Storeの有料アプリやiTunes Storeの曲の購入と同じように支払えるものです。
例えば、
になります。
iTunes Store決済で支払う際の注意点は、以下の2つです。
①Huluの月額料金が数十円ほど割高になる
②解約する場合は、契約更新日の24時間以上前に解約していないと自動継続となる
②ついてですが、少し補足します。
例えば、契約更新日(料金が発生する日)が5月5日だとしましょう。
他の決済方法は、5月4日までに解約すれば契約更新されません。しかしiTunes Store決済は、5月3日に解約していないと契約が更新(自動継続)されてしまいます。
よってこの決済方法を選ぶ場合は、契約更新日の2〜3日前には解約しておくことをおすすめします。
Yahoo!ウォレットも、銀行口座やクレジットカードを登録しておける決済サービスです。
Amazon Fire TVの端末から登録することで、Amazonアプリ内決済を選択できます。
端末はAmazonで3種類ほど発売されており、4,980円〜購入可能です。
Amazon Fire TVを使うとテレビでHuluを視聴できるようになります。気になる方は購入しても良いかもしれません。
ただ、解約はAmazonから行います。やや煩雑なので、基本的にはWebから申し込みがおすすめです。
その他の支払い方法としては、
が利用できます。
公式では、プリペイドカードでの登録はできないとされています。
しかしVisaが提供している「バンドルカード」を使いたい場合は、PayPal(ペイパル)と組み合わせることで利用できるかもしれません。
Hulu契約時に、直接バンドルカードを登録することはおそらくできませんが、PayPal(ペイパル)の支払い方法は選べるので、試す価値はありそうです。
毎月の請求日は、ユーザーが登録した日によって異なります。
例)5月20日に2週間無料トライアルを登録すると・・・
※iTunes Store決済の場合は毎月2日に請求処理が開始
例)5月20日に再開すると・・・
※iTunes Store決済の場合は毎月19日に請求処理が開始
2週間の間に解約すれば料金はまったくかかりませんので、まずは登録してみてはいかがでしょうか。
登録は、公式Webサイトから行うのがおすすめです。
以上の4ステップでかんたんに登録できます。
登録すると、無料期間が明記されているはずですので、忘れずにメモしておきましょう。
心配な方は、余裕をもって2,3日前に解約してしまっても良いと思います。
Hulu(フールー)の支払い方法について、よく挙がる質問をまとめました。
別の支払い方法に変更する場合は、一度契約を解約する必要があります。契約終了後に契約を再開します。
クレジットカードやキャリア決済などは下記の手順で解約できます。
画像付きのより詳しい解約手順については下記をご参照ください。
iTunes Store決済を選択した場合は、新しいアカウントを作り直す必要があります。
一度いまの契約を解約してから、新しいメールアドレスを使って登録し直しましましょう。
ちなみに、クレジットカードを別のクレジットカードに変更すること(JCB→Visaなど)はアカウントページから簡単に行なえます。
アカウントページにアクセスして、サービスのご利用状況から確認できます。
コンビニから支払う方法だと、以下の方法が考えられます。
アカウントが一時保留状態になります。
支払いが有効な支払い方法に更新後、使えるようになります。
Huluチケットには有効期限があり、最大で1年間です。
購入方法によってやや異なります。購入したら必ず有効期限を確認して、期限内にアカウントに登録するようにしましょう。
なお、チケットを登録した後に新しいチケットコードを登録することもできます。
最大12ヶ月分まで登録しておくことが可能なので、チケットを入手したらまとめて登録してしまうのがおすすめです。
Hulu(フールー)の支払い方法は大きく9種類です。
iTunes Store決済だけは料金が数十円高くなる上、更新日も1日早いので注意が必要です。
ぜひご自身に合った支払い方法を選択してみてください!
■関連記事
※本ページの情報は2023年05月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サービスサイトにてご確認ください。