DTI dream.jp安心のインターネットプロバイダー
DTI Tips Station

TVスペシャル『アンデッドアンラック ウィンター編』を視聴できる動画配信サービスとおすすめを紹介!

更新日 : 2025年11月18日

アンデッドアンラックウィンター編サムネイル

<プロモーション>

週刊少年ジャンプにて連載されていた人気漫画作品『アンデッドアンラック』。

2020年から約5年間連載されていた本作は、2023年にアニメ第1期が放送されました。

 

その第1期の続きとなるテレビスペシャルの放送が決定!

第1期のその後を描く物語、ウィンター編が描かれます。

 

12月25日木曜日に放送されるウィンター編の細かい情報を見ていきましょう!

 

TVスペシャル『アンデッドアンラック ウィンター編』12月25日に放送決定!

アンデッドアンラックウィンター編ポスター


 

『アンデッドアンラック ウィンター編』は、2025年12月25日(木)にMBS・TBS系列にて放送決定!

 

1時間のテレビスペシャルとなっている、原作で描かれたジュイスとビリーの激闘がギュッと詰まった作品です。

 

アニメ1期でキャラクターの声優を務めたキャストも続投し、本作で初登場となるキャラクターにも豪華声優陣が起用されています。

 

『アンデッドアンラック ウィンター編』の概要

放送日程

2025年12月25日(木)

放送時間

不明(情報解禁され次第更新)

キャスト

中村悠一

佳原萌枝

花江夏樹

伊瀬茉莉也

小山力也

子安武人

小野賢章

 

詳しい見どころを一緒に見ていきましょう!

 

第1期で完結したオータム編のその後を描く物語

 

『アンデッドアンラック ウィンター編』では、アニメ第1期の最終話にて完結したオータム編のその後が描かれます。 オータム編にて主人公であるアンディと風子は、

 

敵勢力であるアンダーたちとの共闘の末、強力なUMA・オータムを退けることに成功しました。

 

アンディたち所属する組織ユニオンは、次なる四季のUMA・ウィンターを照準に据え物語が進行していきます。 本作ウィンター編では、ユニオンのボスであるジュイスと組織を裏切りアンダーのボスとなったビリーの二人をメインに据えたストーリーが見どころ。

 

それぞれの正義の価値観の相違から袂を分かった因縁の二人が、ウィンターを巡って激闘を繰り広げていきます。

 

「UNJUSTICE-不正義-」の能力を持つジュイスは、対象にした相手の目的を反転させ自滅や同士討ちなどをさせられる対人戦において最強の否定者の一人。

 

対するビリーは、別の否定者の能力をコピーすることができる謎多き否定能力を持っています。 発展途上のアンディや風子たちよりも否定能力を極めた強者である二人が、神を倒すという共通の目的を持ちながらも互いの正義のために相まみえる展開は必見。

 

『アンデッドアンラック』の真骨頂であるどちらかの否定能力が決まれば、即座に勝敗が決する緊張感をぜひお楽しみください!

 

 

原作未登場のオリジナルUMA・バランスが登場!

本作『アンデッドアンラック ウィンター編』では、原作未登場のオリジナルUMA・バランスが登場。

 

原作の戸塚慶文先生が本作のためにデザインを描きおろし、原作漫画でも描かれていない戦いが描かれていく模様です。

 

UMA・バランス(CV:子安武人)

UMAバランス

 

UMA・バランスを演じるのは、子安武人。

『ジョジョの奇妙な冒険』のディオや『呪術廻戦』の伏黒甚爾役でも知られる名優が、『アンデッドアンラック』にて、原作でも描かれていなかったUMAとして、アンディと風子に立ちはだかるようです。

 

本作ウィンター編のメインとなるジュイスとビリー。

それぞれの正義がぶつかる物語において、天秤を彷彿とさせるUMAが登場するのはかなり意味深です。

 

秤が傾くのはどちらなのか…。

 

テラー CV:小野賢章

テラー

 

本作からビリーの部下であるアンダーメンバー、テラーもアニメ初登場。

こちらのキャラクターは、『SPY×FAMILY』のユーリや『Dr.STONE』の羽京役で知られる小野賢章が演じることとなっています。

 

新キャラクターの登場と原作にはないオリジナル展開まで、みどころがたっぷり詰まったテレビスペシャルになることは間違いなしです!

 

 

『アンデッドアンラック ウィンター編』を配信予定の動画配信サービス(サブスク)

12月25日(木)に放送される『アンデッドアンラック ウィンター編』。

こちらの作品を配信予定の動画配信サービスは、11月17日現在ではまだアナウンスがされていません。

 

配信サービスがわかり次第、情報を更新しますのでお待ちください!

 

『アンデッドアンラック』アニメ第1期が視聴できる動画配信サービス

ウィンター編を配信予定の動画配信サービスは未定となっていますが、配信される可能性が高いサービスは、『アンデッドアンラック』のアニメ第1期を配信しているサービスでしょう。

 

ウィンター編に備えて、『アンデッドアンラック』のアニメ第1期を見返したいという方もいると思いますので、配信状況を下記の表にまとめてみました。

 

『アンデッドアンラック』アニメ第1期を配信している動画配信サービス一覧

サービス名

月額料金(税込み)

無料トライアル

DMM TV

550円

14日間

dアニメストア

550円

31日間

U-NEXT

2,189円

31日間

Netflix

890円~

Hulu

1,026円

Amazonプライムビデオ

600円~

30日間

Lemino

990円

31日間

ABEMAプレミアム

960円

FODプレミアム

976円

TELASA

618円

14日間

 

次項では、その中から特にオススメな配信サービスを3選ピックアップしましたので、作品を視聴したい方は参考にしてみてください!

 

『アンデッドアンラック』アニメ1期が視聴できるおすすめ動画配信サービス(サブスク)3選

 

DMM TV

DMM TVロゴ

(引用:DMM TV)

 

ビデオ通販や動画配信を展開するDMM.comの提供する配信サービス、DMM TV。

月額550円(税込み)という比較的安価な料金でアニメ、映画、ドラマが楽しめる配信サービスになっています。

 

こちらのサービスで『アンデッドアンラック』のアニメ第1期の視聴が可能。

その他にもアニメ作品の配信を強みとしているサービスとなっており、約6,200本以上の作品を楽しめちゃいます!

 

映画やドラマも好きだけど、特にアニメが好き!という方におすすめの配信サービスと言えるでしょう。

安価な月額料金と無料体験の利用も可能なので、気軽に始めやすいサービスとなっています。

 

DMM TVのサービス概要

月額料金(税込み)

550円

無料体験

14日間

見放題作品数

約19万本

サービス特徴

月額550円で利用できる上に、アニメの配信作も豊富な高コスパサービス

 

 

 

U-NEXT

U-NEXTロゴ

(引用:U-NEXT)

 

国内見放題動画配信数No.1を誇る配信サービスU-NEXT。

月額は2,189円(税込み)と、他の配信サービスに比べると高値となりますが、視聴できる作品数はなんと約32万本と圧倒的な数字を誇っています。

 

映画やアニメ、ドラマなどジャンルや新旧問わず様々なコンテンツを楽しめるのが強みのサービスです。

 

また、U-NEXTでは映像コンテンツの他にも書籍や漫画も取り扱いがあり、月額の内1,200円分はサービス内で利用できるポイントに加算されます。

 

このポイントを利用して、新作映画をレンタルしたり、コミックスの購入に使えたり幅広い楽しみ方ができるのもポイントとなっています。

 

とにかくいろんなコンテンツを楽しみたい!という方に、おすすめのサービスです。

 

U-NEXTのサービス概要

月額料金(税込み)

2,189円

無料体験

31日間

見放題作品数

約32万本

サービス特徴

国内見放題タイトル圧倒的No.1の動画配信サービス

その他に雑誌や漫画など電子書籍サービスとしても利用できる

 

 

 

dアニメストア

dアニメストアロゴ

(引用:dアニメストア)

 

アニメ作品に特化した配信サービスのdアニメストアでも、『アンデッドアンラック』のアニメ第1期の視聴が可能です。

 

視聴できる作品はアニメや2.5次元、声優の番組などアニメ関連のみのサービスとなっていますが、その分ジャンルや年代を問わず様々な作品を楽しめちゃいます。

 

月額も550円(税込み)とリーズナブル。

 

普段からアニメをたくさん見るという方や、他の配信サービスではなかなか配信されていない隠れた名作も合わせて視聴したいという方におすすめです。

 

dアニメストアのサービス概要

月額料金(税込み)

550円

無料体験

31日間

見放題作品数

約6,000本

サービス特徴

アニメに特化した動画配信サービスで、バラエティに富んだ様々なアニメ作品を視聴可能

 

 

 

『アンデッドアンラック ウィンター編』の配信情報まとめ

『アンデッドアンラック ウィンター編』の配信情報について解説していきました。

最後に記事をまとめていきます。

 

『アンデッドアンラック ウィンター編』の配信情報まとめ

●『アンデッドアンラック ウィンター編』は、12月25日(木)にMBS・TBS系列で放送予定


●放送時間と配信日程は、まだ不明…わかり次第お伝えいたします!


●アニメ第1期のオータム編以降の物語を描く1時間のテレビスペシャル作品


●原作者描きおろしUMAのバランスが登場し、原作では描かれなかったオリジナル展開もある


●アニメ第1期を見返したい方は、DMM TVやU-NEXT、dアニメストアがオススメ

 

※本ページの情報は2025年11月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サービスサイトにてご確認ください。
wimax2+

※特典内容は予告なく終了または内容を変更させていただく場合がございます