DTI dream.jp安心のインターネットプロバイダー
DTI Tips Station

『秒速5センチメートル』あらすじ紹介!「呪い」の正体とは?実写映画情報も!

更新日 : 2025年08月29日

<プロモーション>

2007年に公開されたアニメ映画『秒速5センチメートル』。

 

『君の名は。』『天気の子』などで知られる新海誠監督の連作アニメ映画で、2025年10月には実写版が公開されることでも話題になっている注目作です。

 

今回は『秒速5センチメートル』のあらすじを、まずはネタバレなしで簡単に、そしてもっと知りたい人にはネタバレありで詳しくご紹介します。

 

『秒速5センチメートル』は見る人によって感想が正反対にもなる映画です。実際に見た人の感想もまとめましたので、ぜひ視聴前に参考にしてください。

 

また、2025年10月に公開される実写版や、アニメ映画が視聴できる動画配信サービスについてもご紹介しています!

 

この記事を読むとわかること

  • アニメ映画『秒速5センチメートル』のあらすじ(ネタバレあり・なし)
  • アニメ映画『秒速5センチメートル』の作品情報・レビュー
  • 実写映画『秒速5センチメートル』の作品情報
  • アニメ映画『秒速5センチメートル』が見られる動画配信サービス(サブスク)

 

アニメ映画『秒速5センチメートル』は、一言で言うと切ないラブストーリーです!泣きたいときにおすすめの映画ですよ。

 

\★14日間無料トライアル中★/

ネタバレなし!一言あらすじ

秒速5センチメートル_画像

 

『秒速5センチメートル』のあらすじを一言で言うと、

 

小学生の時の幼馴染が親の転勤で離れながらも、文通などで心を通わせるラブストーリー

 

です。

 

簡単に言うとそうなるのですが、細やかな心理描写と美しい情景が見る人の心を揺さぶります。

 

『秒速5センチメートル』は3本の短編映画の連作で、全編通しても60分強しかありません。ですがその短さを感じさせない、感動がぎゅっとつまった映画です。

 

\★14日間無料トライアル中★/

 

ネタバレあり!あらすじ詳細

貴樹と明里_画像

 

ここからは『秒速5センチメートル』のあらすじをネタバレありで詳しくご紹介します。

 

ネタバレは避けたい!という人は、この項は避けて『秒速5センチメートル』作品情報を読んでください。

 

アニメ映画『秒速5センチメートル』は全3話の短編アニメの連作です。第1話:桜花抄、第2話:コスモナウト、第3話:秒速5センチメートル、それぞれのあらすじを解説していきます。

 

第1話:桜花抄(おうかしょう)

第1話_画像

 

『秒速5センチメートル』、第1話の桜花抄は、主人公貴樹と明里の小学生時代~中学1年生までを描いています。

 

『秒速5センチメートル』全編のほぼ半分がこの桜花抄です。

 

「桜花抄」情報

時間

約30分

登場人物

貴樹・明里

年代

小学生~中学1年生

 

あらすじ

お互い親が転勤族である貴樹と明里は親近感を持ち親しくなるが、小学校の卒業時に明里が栃木に転校し離れ離れになる。

 

その後も文通や電話をして心を通わせていく貴樹と明里。だが貴樹が鹿児島に引っ越すことになり、いよいよ会えなくなってしまうことに。その前にふたりは会うことを決意、貴樹は明里の住む栃木へ向かう。

 

放課後に貴樹は電車に乗るが、生憎の雪で電車は遅延。約束の19時には間に合わないが、貴樹はそれでも明里に会いに行く。結局約束の駅に着いた時には23時を過ぎていた。

 

深夜の駅でようやく会うことができた貴樹と明里。ふたりはキスをし、遅くまで語り合い、お互いの気持ちを確かめた。早朝の電車でふたりは別れた。

 

第2話:コスモナウト

第2話_画像

 

第2話のコスモナウトの舞台は鹿児島。貴樹の同級生の少女・花苗の視点で、物語は進みます。

 

「コスモナウト」情報

時間

約20分

登場人物

貴樹・花苗

年代

中学2年生~高校3年生

 

あらすじ

サーフィンが趣味の花苗は悩んでいる。悩みは高校卒業後の進路のこと、不調なサーフィンのこと、そして同級生の貴樹のことだ。

 

花苗は貴樹が中学2年生の時に転校してきてからずっと貴樹に恋心を寄せている。ふたりで一緒に帰ることも多く周囲から見るといい雰囲気だが、花苗は自分の気持ちを伝えられずにいた。貴樹を、どこか遠い存在に感じていたからだ。

 

だがふたりで話をする中で貴樹も悩んでいると知った花苗は、今は自分にできることをやることにした。そしてずっと不調だったサーフィンでうまく波に乗れた日、花苗は貴樹に告白しようと決意する。

 

けれども貴樹はいつも心ここにあらず。貴樹が花苗を見てくれることはないのだと気付き、告白を断念する。

 

第3話:秒速5センチメートル

第3話_画像

 

第3話秒速5センチメートルでは、貴樹も明里も大人になっています。第1話、第2話と続いてきた貴樹と明里の関係に、大きな変化が訪れます。

 

「秒速5センチメートル」情報

時間

約10分

登場人物

貴樹・明里

年代

成人

 

あらすじ

日々懸命に働いていた仕事を辞め、無気力になっていた貴樹の元に、ある日一通のメールが明里から届く。

 

一方の明里は来月に結婚を控えていた。親元を離れて暮らしている明里は、帰省した時に昔貴樹に書いたが渡せなかった手紙を見つける。

 

 

貴樹は踏切で女性とすれ違う。踏切を渡り終わってから貴樹は振り返るが、電車が通りすぎた後、そこには誰もいなかった。

 

\★14日間無料トライアル中★/

 

『秒速5センチメートル』作品情報

アニメ映画『秒速5センチメートル』は2007年に公開されました。

 

監督はのちに『君の名は。』『天気の子』などを生み出す新海誠。1997年に発売された山崎まさよしの『One more time, One more chance』が主題歌です。

 

『秒速5センチメートル』作品情報

公開

2007年3月

監督

新海誠

主題歌

『One more time, One more chance』

山崎まさよし

出演

遠野貴樹/水橋研二

篠原明里「桜花抄」/近藤好美

篠原明里「秒速5センチメートル」/尾上綾華

澄田花苗/花村怜美

受賞歴

アジア太平洋映画賞/最優秀アニメーション映画賞


イタリアフューチャーフィルム映画祭/ランチア・プラチナグランプリ

 

監督

新海誠_画像

 

『秒速5センチメートル』の監督は新海誠。

 

もはや日本アニメ界で知らない人はいないほど有名な映画監督と言えるでしょう。本作は新海誠の3作目の劇場公開作品です。

 

新海誠といえば美しい風景とあえて余白を作ることで見る人に解釈の余地を与える映画作りですよね。


『秒速5センチメートル』は新海誠らしさが詰まっている作品です。

 

▼新海誠監督作品おすすめランキング▼

 

主題歌

 

『秒速5センチメートル』の主題歌は1997年に発売された山崎まさよしの「One more time, One more chance」です。

 

この映画のために作られた主題歌ではないのですが、貴樹の心情にぴったりな歌詞と切ないメロディが、見る人の涙腺に追い打ちをかけます。

 

この歌しかない!と言える主題歌です。

 

キャラクター

『秒速5センチメートル』の登場人物は主に3人。遠野貴樹、篠原明里、澄田花苗の3人を中心に、ストーリーは進みます。

 

遠野貴樹

貴樹_画像

第1話~第3話すべてに登場する。

 

小学生の頃に明里と出会い、文通などで心を通わせる。

中学2年生で鹿児島に引っ越し、それからは高校卒業まで鹿児島で過ごす。東京の大学を受験したようだが、大学時代の動向は不明。

東京で就職した。

 

篠原明里

明里_画像

第1話と第3話に登場。

 

小学生の頃貴樹と出会い、小学校卒業と共に栃木に引っ越す。

その後は文通と時々の通話で貴樹との交流を持つ。高校・大学時代の動向は不明。

東京で就職し、結婚する予定。

 

澄田花苗

花苗_画像

第2話に登場。

 

中学2年生の時に鹿児島に引っ越してきた貴樹と出会う。

すぐに貴樹を好きになるが、結局貴樹に思いを伝えることはなかった。

 

\★14日間無料トライアル中★/

 

感動?鬱?視聴後レビューまとめ

『秒速5センチメートル』のレビューを見ると、その評価が分かれるようです。

 

実際に映画を見た人がどんな感想を持ったのか、見てみましょう。

 

新海誠の頂点

 

新海誠監督の作品にはいくつも評価が高いものがありますが、その中でも本作を特に高く評価している人もいます。

これぞ新海作品と思わせるような、新海誠の色が強く出ている作品です。

 

 

その良さを一言で言うと、「切ない」という言葉になるのだと思います。奥行きや余韻が残り、ずっと浸っていたくなるような作品です。

 

 

その良さを一言で言うと、「切ない」という言葉になるのだと思います。奥行きや余韻が残り、ずっと浸っていたくなるような作品です。

 

呪い

 

 

『秒速5センチメートル』を見て「呪い」だという人も多くいます。

 

確かに全編を通して見た後に考えると、貴樹は幼いころの美しかった思い出に捕らわれて、その後の人生に明らかに影響が出ているようです。

 

もし貴樹と明里が出会っていなければ…と思うと、確かに呪いと言えるのかもしれません。

 

 

「鬱映画」という評価が見られるのも、あまりにも重い呪いのせいかもしれませんね。

 

人による評価の違い

 

人によって評価が異なる本作。

 

今までの人生や恋愛経験によって、どう感じるかが違うのかもしれません。

貴樹、明里、花苗の3人の誰に共感するかにもよりそうですね。

 

 

また、時間を空けて見ることで感じ方が変わることもあるようです。

 

視聴後に暗い気持ちになってしまった人も、数年後にまたチャレンジしてほしいです。

 

\★14日間無料トライアル中★/

 

『秒速5センチメートル』豆知識

『秒速5センチメートル』はいろんな楽しみ方ができる作品です。アニメ映画を見るだけではもったいないですよ!

 

ぜひ参考にしてください。

 

小説版・マンガ版とは結末が違う?

小説秒速5センチメートル_画像

 

『秒速5センチメートル』には映画だけではなく、小説版とマンガ版があります。小説もマンガも映画をそのまま小説・映画にしたものではありません。

 

 

映画では詳しく描写されなかった内容や登場人物の心理などが詳しく描写されているので、映画を見ていまいちわからないところがあった、モヤモヤが残ったという人は小説で補完できます。

 

 

マンガでは花苗のエピソードが追加されているので、花苗派の人はぜひ読んでください!

 

逆に映画がとても良かったと感じている人は小説やマンガが蛇足だと感じてしまうかもしれません。

語らぬ良さもあるということですね。

 

関東から九州まで!聖地巡礼情報

秒速5センチメートル_路線図_画像

 

『秒速5センチメートル』の舞台は、貴樹と明里が小学生時代を過ごした東京、明里が引っ越した栃木、貴樹が引っ越した鹿児島と移り変わります。

 

実際の風景が細かく描写されているので、関東から九州まで聖地巡礼が楽しめますよ!

 

あの踏切…切ないですね……。

 

貴樹と明里が過ごした駅舎です!

 

さとうきび畑の通学路、歩いたら気持ち良さそうですね。

 

\★14日間無料トライアル中★/

 

2025年10月公開!実写映画情報

 

2007年に公開されたアニメ映画『秒速5センチメートル』が2025年10月に実写化します。

 

人気映画の実写化、豪華キャスト、さらに映画のために書き下ろされた主題歌も話題です。

 

キャスト

実写版秒速5センチメートル_キャスト_画像

 

実写版『秒速5センチメートル』で貴樹を演じるのは、同じく新海誠監督のアニメ映画『すずめの戸締り』で宗像宗太の声を演じたアイドルグループSixTONESの松村北斗。

 

ヒロインのひとり明里は高畑充希、もうひとりのヒロイン花苗は森七菜が演じます。

 

松村北斗(遠野貴樹役)

松村北斗_画像

 

コメント

僕自身、何度も見返してきた作品だからこそ、重責を日々感じています。

この原作はたくさんの方の人生に深い影響を与えてきました。ファンの皆さんはそれぞれの解釈と世界を持っていて、僕もその一人です。そんな作品の実写化に未熟な僕が参加するのかと一歩踏み出せないでいました。しかし、奥山監督をはじめとする製作陣の原作への憧れと愛。そして、新海さんから言っていただいた「北斗くんで見たいですね。」というお言葉がこのチームで挑戦する理由をくれました。

『秒速5センチメートル』に影響を受けて憧れてきた者が集まったチームで作る今回の作品。原作チーム、ファンの方への敬意を胸に挑ませていただきます。

 

高畑充希(篠原明里役)

高畑充希_画像

 

コメント

正直、お話をいただいた時は、本当に?!私ですか???と、不安だらけでした。

なぜなら、新海さんのアニメの中に居る明里さんは、動く度花びらが舞うような、「素敵な女性、という概念」みたいな存在だったので。私にとって。

ですが、いただいた台本を開くと、そこには「概念」じゃなくて「人間」が居て、私が見させてもらっていた明里さんは、貴樹の目を通した明里さんだったのかなぁ、と。少しだけ明里さんを身近に感じることが出来ました。

今回あの新海さんの世界観を実写に落とし込んだスタッフさん達が、本当に凄くって!

何より、10年以上前から写真で一緒にお仕事してきた同級生の奥山監督の、1本目の商業長編作品に参加出来て、幸せな気持ちです。

 

森七菜(澄田花苗役)

森七菜_画像

 

コメント

長かった髪を切って肌を焼き、種子島に降り立ってからの1ヶ月間。

花苗に再び命を吹き込むという誇りある責任を感じながら、この作品の中で花苗としてどう生きていくかを毎日考え続けました。

種子島の自然が私たちを歓迎してくれる姿はあまりにも美しく、原作への感謝すら感じられるほどでした。

奥山監督をはじめとするスタッフのみなさんと毎カット敬意を持ち緊張感がありながらも、表現することの楽しさを胸に丁寧に撮り重ねていったものがどんな風に皆様の元へ届くのか楽しみです。

 

▼貴樹役の松村北斗は『すずめの戸締り』にも出演しています▼

 

主題歌

 

実写版『秒速5センチメートル』の主題歌は米津玄師の「1991」です。

物語にぴったりな曲作りに定評のある米津玄師の楽曲が、『秒速5センチメートル』の世界にどんなふうにマッチするのか楽しみですね!

 

また、アニメ映画の主題歌だった山崎まさよしの「One more time, One more chance」も実写版の劇中歌として使用されるとのこと。

 

『秒速5センチメートル』の世界になくてはならない曲が、見る人をさらに感動させてくれるのではないでしょうか。

 

\★14日間無料トライアル中★/

 

お得に見れる配信情報

アニメ映画『秒速5センチメートル』はDMM TV、U-NEXTなど複数の動画配信サービスで視聴できます。

 

『秒速5センチメートル』の主な動画配信サービスでの配信情報をまとめてみました。

 

動画配信サービス

配信状況

月額料金

DMM TV

見放題

550円

Amazonプライム

見放題

600円

Hulu

見放題

1,026円

ディズニープラス

見放題

1,140円

U-NEXT

見放題

2,189円

Lemino

レンタル

990円

ABEMAプレミアム

配信なし

960円

Netflix

配信なし

890円

 

『秒速5センチメートル』を視聴できる動画配信サービスは多いので、月額料金や無料トライアルサービスなどを比較して自分にぴったりのサービスを選びましょう。

 

その中でも今回は、違った長所があるDMM TVとU-NEXTについて、特に注目してみます。

 

DMM TV

DMMTV_画像

(引用:DMM TV)

 

DMM TVは月額550円で約19万本の映画やアニメ、ドラマなどを見ることができる動画配信サービスです。

 

14日間の無料トライアルもあるので、お試しができるのもうれしいですね。

 

DMM TV基本情報

月額料金

550円

無料トライアル

14日間

配信作品数

約19万本

付与ポイント

無料トライアル登録時550ポイント付与

同時視聴台数

4

 

▼DMM TVの無料トライアルについて詳しく解説しています▼

 

\★14日間無料トライアル中★/

 

U-NEXT

U-NEXT_画像

(引用:U-NEXT)

 

U-NEXTは月額2,189円で約32万本の映像作品を見られる動画配信サービスです。

 

月額料金登録中は毎月1,200ポイントがもらえるので、別料金の映像作品や電子書籍もレンタルできます。

 

U-NEXT基本情報

月額料金

2,189円

無料トライアル

31日間

配信作品数

約36万本

見放題作品数

約32万本

付与ポイント

1,200ポイント

※無料トライアル期間は600ポイント※

同時視聴台数

4

 

▼U-NEXTで見れるおすすめ映像作品紹介▼

 

\★31日間無料トライアル中★/

 

まとめ:『秒速5センチメートル』を見て感想を語ろう!

今回はアニメ映画『秒速5センチメートル』のあらすじについて、ネタバレなし・あり両方でまとめました。

 

『秒速5センチメートル』のあらすじは一言で言うと、「切ないラブストーリー」ですがその魅力は語りだしたら止まらないほどあります。

 

新海誠監督のこだわりを感じる美しい空、登場人物が何も語らない時間、想像をかきたてられるラスト……。

そこに流れる主題歌の「One more time, One more chance」が涙を誘います。

 

同じ映画でも見る人によって異なる感想を抱かせ、語りたくなるような作品です!

 

2025年10月には実写化もされます。小説や漫画のように違った展開になるのか?それとも……。実写化も楽しみですね。

 

アニメ映画、小説、マンガ、実写映画。

 

さまざまな楽しみ方ができる『秒速5センチメートル』を、好きな方法でぜひ楽しんでくださいね。

 

\★14日間無料トライアル中★/

※本ページの情報は2025年8月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サービスサイトにてご確認ください。
wimax2+

※特典内容は予告なく終了または内容を変更させていただく場合がございます