毎日を楽しくする動画に出会える

エンタミート

ディズニー映画「ノートルダムの鐘」あらすじ|原作との違いや結末をネタバレ解説&考察!

たみ

更新日:2023-2-27

<プロモーション>

1996年に公開された、ディズニー長編映画「ノートルダムの鐘」は、醜い容姿の男・カジモドが主人公の物語。

ディズニーアニメ映画には珍しいシリアスな展開と、迫力のある歌が魅力的な作品です。

 

当記事では、そんな「ノートルダムの鐘」の

 

 ・あらすじ

 ・登場キャラクター

 ・配信状況

 ・原作やミュージカル(劇団四季)との違い

 ・作品の考察・感想

 

を紹介します!

 

「ノートルダムの鐘」を見たい!と思っている方はもちろん、「1度見たけれど良くわからなかった…」方もぜひ最後までチェックしてみてくださいね!

 

年額プランなら実質2ヶ月分無料!

ディズニー映画「ノートルダムの鐘」基本情報

「ノートルダムの鐘」メイン画像

 

原題 The Hunchback of Notre Dame
監督

ゲイリー・トルースデール

カーク・ワイズ

音楽 アラン・メンケン
公開年月日

アメリカ:1996年6月21日

日本:1996年8月24日

上映時間 90分
原作

ヴィクトル・ユーゴーによる小説

「NOTRE-DAME DE PARIS(ノートルダム・ド・パリ)」

 

映画「ノートルダムの鐘」は、ヴィクトル・ユーゴーによる小説「NOTRE-DAME DE PARIS(ノートルダム・ド・パリ)」をもとに制作された作品です。

日本では「ノートルダムのせむし男」という邦題でも知られています。

 

映画「ノートルダムの鐘」の原題は、「The Hunchback of Notre Dame」。

これは直訳すると「ノートルダムのせむし男」になりますが、日本では「せむし男」が放送禁止用語になったため、「ノートルダムの鐘」というタイトルに変更されました。

 

本作の音楽を担当したのはアラン・メンケン。

彼は「リトル・マーメイド」「美女と野獣」「アラジン」など、数多くのディズニー映画の音楽を手掛けています。

 

 

ディズニー映画「ノートルダムの鐘」あらすじ【ネタバレなし・短く簡単に!】

 

15世紀末のパリ。ノートルダム大聖堂には、醜い容姿のカジモドという鐘つき男が住んでいた。

最高裁判事の男・フロローに厳しく育てられていたカジモドは、外に出ることを一切許されていない。

しかしある日、カジモドはフロローの言いつけを破って外に飛び出し、道化の祭りに参加する。

カジモドの期待とは裏腹に、街の人々の反応は冷たいものだった。

人々がカジモドを見て嘲笑い、石を投げていじめる中、美しい踊り子・エスメラルダは彼を庇った。

 

カジモドは、そんなエスメラルダに一目惚れする。

 

カジモドを庇ったことでフロローの反感を買ったエスメラルダは、フロローを筆頭に護衛隊や街の人々に追われる身となってしまった。

 

エスメラルダを救おうと奮闘する内に、カジモドの暗い心は変化していく……。

 

 

ディズニー映画「ノートルダムの鐘」登場キャラクター&キャスト

カジモド

「ノートルダムの鐘」よりカジモドの画像

 

本作の主人公。醜い容姿で生まれたが、純粋で心優しい男。毎日ノートルダム大聖堂の鐘をついている。

赤子の頃、母親がジプシー(移動型民族)狩りによって殺された。カジモドも殺されそうになったものの、司祭によって助けられ、母親を殺した張本人であるフロローに育てられている。

外に出ることは禁止など、非常に厳しく育てられているものの、カジモドは真実を知らず母親に捨てられたと思っているため、フロローには逆らえない。

 【キャスト:トム・ハルス】

 【日本語吹き替え版:石丸幹二】

 

エスメラルダ

「ノートルダムの鐘」よりエスメラルダの画像

 

本作のヒロイン。ジプシー(移動型民族)の美しい踊り子。

ジプシーだからか、束縛された生活を嫌い、自由を愛している。

街の人々にいじめられたカジモドを庇ったことでフロローの反感を買い、追われる身となってしまった。

 【キャスト:デミ・ムーア/歌:ハイジ・モーレンハウアー】

 【日本語吹き替え版:保坂知寿】

 

フィーバス

「ノートルダムの鐘」よりフィーバスの画像

 

護衛隊の隊長。明るく美しい青年。

フロローの命令によりジプシー狩りをおこなっているが、残虐で横暴なフロローのことを良く思っていない様子。

 【キャスト:ケビン・クライン】

 【日本語吹き替え版:芥川英司】

 

クロード・フロロー

「ノートルダムの鐘」よりクロード・フロローの画像

 

本作のヴィラン(敵)。最高裁判事で、ジプシー(移動型民族)を目の敵にしている。

ジプシーに対して激しい差別をおこなっているが、それを正義だと信じて疑わない。

カジモドを庇ったジプシーであるエスメラルダを追うが、その実、彼女に対して歪んだ恋心を持っている。

 【キャスト:トニー・ジェイ】

 【日本語吹き替え版:日下武史/歌:村俊英】

 

クロパン

「ノートルダムの鐘」よりクロパンの画像

 

本作の語り手。

普段は人形遣いだが、裏ではジプシーをまとめるリーダーとしても活動している。

 【キャスト:ポール・カンデル】

 【日本語吹き替え版:光枝明彦】

 

司祭

「ノートルダムの鐘」より司祭の画像

 

ノートルダム大聖堂の司祭。人格者。

神聖な大聖堂の中では、殺生や逮捕を禁じている。

 【キャスト:デヴィッド・オグデン・スティアーズ】

 【日本語吹き替え版:村宮五郎/歌:佐川守正】

 

ユーゴ、ヴィクトル、ラヴァーン

「ノートルダムの鐘」よりユーゴ、ヴィクトル、ラヴァーンの画像

 

カジモドの唯一の親友である、3体の石像。カジモドの前でしか動かない。

ユーゴは陽気な太っちょ、ヴィクトルは穏やかで長身、ラヴァーンはまとめ役で優しいおばあさん。

 【キャスト】

〈ユーゴ〉:ジェイソン・アレクサンダー

 日本語吹き替え版:治田敦

〈ヴィクトル〉:チャールズ・キムブロー

 日本語吹き替え版:今井清隆

 〈ラヴァーン〉:メアリー・ウィックス、ジェーン・ウィザース

 /歌:メアリー・スタウト

 日本語吹き替え版:未次美沙緒

 

 

ディズニー映画「ノートルダムの鐘」配信状況

各配信サービスでの「ノートルダムの鐘」、続編「ノートルダムの鐘2」の配信状況は以下の通りです。

配信サービス

「ノートルダムの鐘」

配信状況

「ノートルダムの鐘2」

配信状況

ディズニープラス

◎見放題

◎見放題

Amazonプライムビデオ

△レンタル(407円)

△レンタル(407円)

DMM TV

△レンタル(330円~)

△レンタル(330円~)

Lemino

×

×

music.jp

△レンタル(299円)

△レンタル(299円)

U-NEXT

×

×

Hulu

×

×

Netflix

×

×

おすすめは見放題で配信している【ディズニープラス】

配信サービスで「ノートルダムの鐘」を視聴するなら、ディズニープラスがおすすめです!

 

ディズニープラスはディズニー公式の定額制動画配信サービス。

 

ディズニー作品が豊富なことと、配信作品が全て見放題なのがディズニープラスの特徴です。

 

他の配信サービスでは、追加課金が必要なレンタル作品として配信されていますが、ディズニープラスなら「ノートルダムの鐘」も、続編「ノートルダムの鐘2」も見放題で視聴できちゃいます!

 

スタンダードプランなら月額990円(税込)、プレミアムプランなら月額990円(税込)で利用できます。

 

ディズニー作品が好きな方はぜひチェックしてみてくださいね!

 

【スタンダードプラン】

月額:990円(税込)

年額:9,900円(税込)

最高画質:1080P Full HD

最高音質:5.1サラウンド

同時視聴可能台数:2台

 

【プレミアムプラン】

月額:1,320円(税込)

年額:13,200円(税込)

最高画質:4K UHD &HDR

最高音質:ドルビーアトモス

同時視聴可能台数:4台



 

ディズニー映画「ノートルダムの鐘」原作とは

「ノートルダムの鐘」の原作は、1831年に出版されたヴィクトル・ユーゴーの小説「NOTRE-DAME DE PARIS(ノートルダム・ド・パリ)」です。

 

ヴィクトル・ユーゴーは詩人・小説家として数多くの作品を生み出しました。中でも、「レ・ミゼラブル」が有名です。

 

「ノートルダム・ド・パリ」は、幾度となく映画化されており、ディズニー映画「ノートルダムの鐘」以外にも、「ノートルダムのせむし男」「ノートルダムの僵僂男」などがあります。

 

また、ミュージカルやオペラ、バレエなどで題材にされることも多いです。

 

 

ディズニー映画「ノートルダムの鐘」原作との違い【ネタバレ注意】

ヴィクトル・ユーゴーの小説をもとに制作されたディズニー映画「ノートルダムの鐘」ですが、原作「ノートルダム・ド・パリ」とは違いが数多くあります。

 

ディズニー映画版はシリアスな作品ではあるものの、ディズニー作品らしいハッピーな結末を迎えるのに対し、原作はかなり悲劇的な作品です。

 

ここからは、キャラクターやストーリーの違いを詳しく解説していきます。

 

エスメラルダの死因の違い

カジモドの初めての人間の友人であり、恋をした相手であるエスメラルダ。

 

彼女の死因はディズニー映画と原作で大きく異なります。

【ディズニー版】

カジモドを庇ったことで、エスメラルダはフロローに追われることになった。

エスメラルダはフロローに捕まってしまい、火刑に処されそうになるものの、カジモドが助けに入る。

フロローから逃げ切ることができ、エスメラルダが死ぬことはない。

【原作】

フェビュス殺害未遂の濡れ衣を着せられ、エスメラルダは死刑を言い渡される。

フロローはエスメラルダに、命を助ける代わりに愛人になるよう迫ったが、エスメラルダはこれを拒んだ。

エスメラルダは兵士に引き渡され、処刑された。


(「フェビュス」は、ディズニー映画版での「フィーバス」と同一人物)

 

ディズニー映画版ではエスメラルダが死ぬことはありませんが、原作版では処刑されてしまいました。

 

そもそもエスメラルダの性格もディズニー映画版と原作で異なり、原作ではカジモドと友人にはなるものの、醜い容姿からは目を背けるなど、少なからず冷酷な部分もある人物として描かれています。

 

フロローの最後(結末)

ディズニー映画版では邪悪な存在だったフロローの、原作版との違いを解説します。

 

なお、原作版ではフロロという名前です。

【ディズニー版】

カジモドとエスメラルダを追いかけて、ノートルダム大聖堂の塔に登ったフロロー。

フロローは2人を殺そうとしていたが、とうとう神の怒りに触れ、足場が崩れたことで転落死する。


〈カジモドとの出会い〉

ジプシー狩りの最中、フロローはジプシーであるカジモドの母親を殺した。

赤子だったカジモドも殺そうとしたものの、司祭から声を掛けられ、鐘つきとして育てることになる。

【原作】

エスメラルダが処刑される様子をノートルダム大聖堂の塔から見届けていたフロロだったが、カジモドに突き落される。


〈カジモドとの出会い〉

フロロは大聖堂前に捨てられていた赤子(カジモド)を拾い、育てた。

 

ディズニー映画版では“神の怒り”によってフロローは死んでしまいますが、原作ではカジモドが直接手を下しました。

 

また、エスメラルダのようにフロローも性格が異なります。

 

ディズニー映画版のフロローは、自分の信じる正義を貫くために己の最高裁判事という権力を振りかざし、どんな手段も取るといった、残虐なヴィランらしい性格の持ち主です。

特にジプシー(移動型民族)に対する差別意識が強く、ジプシーであるカジモドの母親もフロローが殺しました。

 

原作のフロローは聖職者になるために幼少期から勉学に励み、司祭補佐の地位を得ました。

己の正義のために行動するというよりは、エスメラルダを愛するあまり誤った手段をとってしまうという描写が多いです。

 

フィーバスの最後(結末)

ディズニー映画版ではヒーローのような活躍を見せていたフィーバスですが、実は原作版ではあまり良い人物ではありません。

 

また、ディズニー映画版ではフィーバスという名前ですが、原作版ではフェビュスという名前です。

【ディズニー版】

護衛隊隊長としてフロローの命令に従っていたが、フロローの残虐さに耐え切れず逃走。

逃げている最中にエスメラルダと出会い、恋に落ちた。

カジモドとは恋敵だったが、協力してフロローや護衛隊に立ち向かう。

戦いの後、フィーバスはエスメラルダと結ばれた。

【原作版】

王室射手隊の隊長。エスメラルダと出会い2人は仲を深めていくが、実はフェビュスには婚約者がいた。

エスメラルダを自分のものにしたいフロロによって刺されるが、一命を取り留める。

エスメラルダが処刑されるときは特に行動を起こさず、処刑された後に彼女が飼っていたヤギを盗んで婚約者の元に帰った。

 

原作版のフィーバスには婚約者がいました。…にも関わらず、エスメラルダとも恋仲になるという不実な人物です。

エスメラルダの窮地にも現れず、自分は生き延びて婚約者の元に帰るという始末。

 

原作では、フロローよりフィーバスの方が悪者らしい人物です。

 

物語の最後(結末)の違い

ここまでキャラクターやストーリーに様々な違いがありました。

物語の結末も、ディズニー映画版と原作で異なります。

【ディズニー版】

フロローに見事勝利したカジモドたちは、街の人々に賞賛された。

エスメラルダはフィーバスと結ばれたため、カジモドの恋は叶わなかったが、ついに外の世界の人々に受け入れられた。

【原作版】

エスメラルダは処刑され、フロロはカジモドに突き落されて転落死した。

フェビュスは婚約者の元に戻り、カジモドは姿を消してしまう。

数年後、処刑場にはエスメラルダと思われる白骨と、それに寄り添うように異様な骨格の男の―カジモドと思われる白骨があった。

2体の白骨を引き離そうとすると、砕けて粉々になった。

 

ディズニー映画版では悪を倒して大団円!といった、ディズニー作品らしい結末を迎えます。

 

原作では主要キャラクターのほとんどが死に、最終的には死後骨になってからカジモドとエスメラルダが結ばれるという、悲劇的な作品です。

 

そのため、ディズニー映画版だけでなく、「ノートルダム・ド・パリ」をもとに制作された映画・ミュージカルなどでは、ハッピーエンドに改変されていることも少なくありません。

 

ディズニー映画と異なる印象に驚くかもしれませんが、原作が気になった方はぜひ一度読んでみてくださいね!

 

ディズニー映画版と劇団四季(ミュージカル)版の違いはある?

「美女と野獣」「アラジン」など、ディズニー作品をもとにしたミュージカルを数多く公演している劇団四季では、「ノートルダムの鐘」も公演していました。

 

劇団四季の「ノートルダムの鐘」は、ディズニー映画版と原作を混ぜ込んだようなストーリーになっています。

 

途中までのストーリーは比較的ディズニー映画版と同じ展開ですが、結末は原作に沿っており、エスメラルダは処刑の末に死んでしまいます。

カジモドがフロローを突き落して転落死させ、数年後にエスメラルダとカジモドと思われる2体の白骨が発見される、という結末です。

 

 

ディズニー映画「ノートルダムの鐘」考察

かわいそうな扱いを受けるカジモドの障害(病気)とは?

「ノートルダムの鐘」よりカジモドの画像

 

“醜い見た目”が特徴的な主人公・カジモド。

前弯した背骨、できもので潰れた左目、大きな鼻にガタガタの歯並びと、インパクトの強い見た目です。

この見た目などから、カジモドは「くる病」ではないかと考えられています。

 

「くる病」とは、ビタミンDの欠乏によって起こる骨の病気。

症状としては脚の変形(X脚、O脚)や背骨の変形(側弯、前弯、後弯)、頭蓋骨の軟化、歯の奇形などが見られます。

 

幼少期の日照不足、日光浴不足が、「くる病」になる原因の1つ。

 

背骨の前弯などの見た目の一致や、幼い頃から隔離されて外に出してもらえなかったため日光を浴びずに育ったという要因の一致から、カジモドは「くる病」だと考えられています。

 

ただ、カジモドは赤子の頃から醜い見た目だった、という描写があるため、「くる病」ではなく、生まれつきの病である可能性も高いです。

 

カジモドの友人“石像”の存在

エスメラルダと出会うまで、カジモドの友人は3体の石像だけでした。

カジモドを勇気づけてくれたり、支えてくれたり、ときには喝を入れてくれる頼れる存在です。

 

しかし、動いたり喋ったりするのはカジモドの前でだけ。

 

このことから、石像はカジモドのイマジナリーフレンドだと考えられます。

 

厳しいフロローにより暗い場所に隔離され、孤独に生きてきたカジモドは、少しでも安心できる場所を作るために、彼らを空想の中で生み出したのではないでしょうか。

 

本作が伝えたいこととは

本作は、映画の序盤と最後に流れる「ノートルダムの鐘(The Bells Of Notre Dame)」という歌の歌詞で伝えたいことを汲み取ることができます。

【序盤】

さて、ここで謎掛けだ(Now here is a riddle)

良ければ当ててみてくれよ(To guess if you can)

ノートルダムの鐘が鳴る(Sing the bells of Notre Dame)

誰が怪物で(Who is the monster)

誰が人間か?(and Who is the man?)

【最後】

さて、お分かりだろうか(So here is a riddle)

謎掛けの答えを(to guess if you can)

ノートルダムの鐘が鳴る(Sing the bells of Notre Dame)

何が怪物を作り(What makes a monster)

何が人間を作るのか?(and what makes a man?)

 

映画の最初では、醜い見た目であるカジモドが怪物に見えてしまうはず。

しかし、物語が進むにつれ、徐々にカジモドをはじめとする登場人物たちがどういう人となりなのかがわかります。

 

そして最後には、カジモドではなくフロローこそが怪物だったと思うはずです。

 

何が“怪物”なのかは見た目ではなく、中身で決まるもの。心こそが、怪物と人間を分かつものなのではないでしょうか。

 

心が美しければ人間であり、心が醜ければ怪物になり得るのです。

 

本作は、人を見た目で判断するのではなく、偏見を捨てて中身を見つめることが大切だと伝えたいのだと感じ取れます。

 

 

ディズニー映画「ノートルダムの鐘」感想

ヴィラン史上最悪!?フロローが気持ち悪い!

「ノートルダムの鐘」の感想で、ヴィランのフロローが気持ち悪いという意見を良く目にします。

 

 

実際に筆者も本作を視聴しましたが、たしかにディズニーヴィランズの中で1番気持ち悪いと言っても過言ではないキャラクターでした。

 

自分の中の正義のためにどんな手段でも取る、というだけなら、まだ他のヴィランと変わらないキャラクターだったはず。

 

しかし、フロローは目の敵にしているはずのジプシー(移動型民族)であるエスメラルダに恋をしてしまうのです。

 

そしてそれからは正義のためではなく、エスメラルダを自分のものにするために動き始めました。

 

エスメラルダを想いながらフロローが歌う、「罪の炎(Hellfire)」には、

「地獄の炎がお前を焼くぞ もしも私を求めぬならば

彼女は私のもの それが嫌ならば炎の中に」

(Choose me or your pyre. Be mine or you will burn.

But she will be mine or she will burn!)

 

という歌詞があります。

エスメラルダに対し、焼かれて死ぬか自分(フロロー)のものになるかを選ばせようとしていることがわかる、フロローの執着心が剝き出しになった歌です。

 

この歌に対してはこのような感想がありました。

 

歌詞に気持ち悪さが出ているものの、原語版も日本語吹き替え版も非常に歌唱力があり、少し暗いメロディーも魅力的です。

 

フロローが若いキャラクターであれば、まだ気持ち悪いという意見も少なかったかもしれませんが、フロローはどう見てもそれなりに年齢がいっているおじさんです。

そして、想いを寄せているエスメラルダは年齢が離れた若い女性であることも、フロローの気持ち悪さを増長させている原因だと考えられます。

 

そんな気持ち悪さもまたフロローの魅力であり、インパクトのあるキャラクターが登場することが本作「ノートルダムの鐘」の魅力の1つなのかもしれません。

 

ディズニーでは珍しいシリアスで重厚なストーリー

ディズニー作品の多くは、深いテーマ性があっても子供も大人も楽しめる明るい作品が多いですが、本作「ノートルダムの鐘」は珍しく重苦しい空気感が終始漂っており、ストーリー面では子供にはわかりにくい部分があるため、大人向けの作品だと感じられます。

 

ただ、本作はミュージカル仕立てになっており、当記事で紹介した「ノートルダムの鐘」「罪の炎」以外にもたくさんの歌が流れるので、暗すぎる作品というわけではありません。

 

ディズニーらしいハッピーな結末を迎えているので、決して怖い作品ではないはず。

 

気になった方はぜひ1度視聴してみてくださいね!

 

 

ディズニー映画「ノートルダムの鐘」を見るならディズニープラスで!

「ノートルダムの鐘」を見るならディズニープラスがおすすめです!

 

ディズニープラスは「ノートルダムの鐘」をはじめとするディズニー作品が豊富で、配信作品は全て見放題!

ディズニー作品が好きな方にうってつけの配信サービスです。

 

ぜひディズニープラスを利用して、「ノートルダムの鐘」を視聴してみてくださいね。

 

劇中でフロローが歌う「罪の炎」は、メロディーや歌唱力に引き込まれる歌なので、ぜひ1度は聞いてみてください!

 

年額プランなら実質2ヶ月分無料!

※本ページの情報は2023年2月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サービスサイトにてご確認ください。

この記事についているカテゴリー

執筆

たみ

動物が好き。ディズニーも好き。 好きな映画のジャンルは洋ホラーですが、最近はMCUを追うなどジャンル問わず色々見てます。 疑問を解消できる記事や、読み進めたくなるような記事を目指します!

映画に関する人気記事