ディズニー長編アニメ「ジャングル・ブック」配信状況|あらすじや原作・実写版との違いを解説

たみ

更新日:

1967年公開のディズニーアニメ長編アニメ映画「ジャングル・ブック」。

本作はウォルト・ディズニーの死後、初めて公開された長編映画です。


当記事では本作のあらすじや配信状況を紹介!

原作や実写版との違いも解説していきます。


「ジャングル・ブック」がどこで視聴できるか知りたい方や、どのような作品なのか気になっている方はぜひ最後までチェックしてくださいね!


ディズニープラスで「ジャングル・ブック」を視聴する!

目次

映画「ジャングル・ブック」基本情報

映画「ジャングル・ブック」メイン画像

原題The Jungle Book
監督ウォルフガング・ライザーマン
音楽ジョージ・ブランズ
公開年月日

アメリカ:1967年10月18日

日本:1968年8月6日

上映時間78分
関連作品

続編「ジャングル・ブック2」

実写版「ジャングル・ブック」


監督を務めたウォルフガング・ライザーマンは、「子ぞうのエルマー」や「白雪姫」など数多くのディズニーアニメの原画を手掛けてきました。


初めて監督として作品に携わったのは「101匹わんちゃん」で、本作「ジャングル・ブック」は監督を担当する3つ目の作品になります。


ディズニープラスで「ジャングル・ブック」を視聴する!


映画「ジャングルブック」配信状況

映画「ジャングル・ブック」と、続編「ジャングル・ブック2」、そして実写版「ジャングル・ブック」の各配信サービスでの配信状況は以下の通りです。

配信サービス名

「ジャングル・ブック」

配信状況

「ジャングル・ブック2」

配信状況

実写版「ジャングル・ブック」

配信状況

ディズニープラス

◎見放題

◎見放題

◎見放題

amazon

プライムビデオ

△レンタル

△レンタル

△レンタル

dTV

△レンタル

×

△レンタル

ユーネクスト

×

×

×

Hulu

×

×

×

Netflix

×

×

×

おすすめは続編・実写版も視聴できる【ディズニープラス】

映画「ジャングル・ブック」を視聴するならディズニープラスがおすすめです!

ディズニープラスはディズニー公式の定額制動画配信サービス。ディズニー作品が豊富なことや、オリジナル作品が充実していること、配信作品が全て見放題なことが特徴です。


ディズニープラスなら「ジャングル・ブック」も、続編「ジャングル・ブック2」も実写版「ジャングルブック」も追加課金なしの見放題で視聴できます!

「ジャングル・ブック」以外でも、ディズニー作品は他配信サービスでは追加課金が必要なことがほとんどなので、普段からディズニー作品を見ている方にはディズニープラスは非常におすすめです!


「ジャングル・ブック」の関連作品を視聴したい方や、ディズニー作品が好きな人はぜひディズニープラスをチェックしてみてくださいね。


もちろんディズニー以外の映画・ドラマ・アニメ作品も数多く配信しているので、ディズニープラス1つで幅広い作品を視聴できちゃいます!


【ディズニープラス基本情報】

料金

月額プラン:990円(税込)

年額プラン:9,900円(税込)

 年額プランなら実質2ヶ月分無料!

取り扱いブランド

・ディズニー

・ピクサー

・マーベル

・スターウォーズ

・ナショナルジオグラフィック

・スター

特徴

・配信作品は全て見放題!

・ディズニー作品が豊富!

・ディズニープラスでしか見られない独占配信やオリジナル作品が豊富!




ディズニープラスで「ジャングル・ブック」を視聴する!


月額料金を抑えたいなら【amazonプライムビデオ】【dTV】

月額料金が安い配信サービスを探している方にはamazonプライムビデオdTVがおすすめ!


それぞれの月額料金と無料お試し期間に加え、「ジャングル・ブック」「ジャングル・ブック2」実写版「ジャングル・ブック」のレンタル料金をまとめました。


amazonプライムビデオとdTVの特徴も解説しているので、自分にはどちらが合っているか選ぶ際の参考にしてみてくださいね。


配信サービス名

月額料金

/無料お試し期間

「ジャングル・ブック」

レンタル料金

「ジャングル・ブック2」

レンタル料金

実写版「ジャングル・ブック」

レンタル料金

amazon

プライム

ビデオ

500円

/30日間無料

400円

※吹き替え版のみ

407円

※吹き替え版のみ

299円


dTV

550円

/初月無料

最大31日間

標準:330円

/HD:440円


標準:330円

/HD:440円


【amazonプライムビデオがおすすめな方】

・少しでも月額料金を抑えたい方

・「ジャングル・ブック2」も視聴したい方

・普段からamazonのネットショッピングを利用している方


amazonプライムビデオで「ジャングル・ブック」を視聴する!


【dTVがおすすめな方】

・月額料金に加えレンタル料金も抑えたい方

・バラエティやスポーツ、音楽も楽しみたい方

・dポイントを貯めたい・利用したい方

 ※dTVでは「ジャングル・ブック2」は配信していません。


dTVで「ジャングル・ブック」を視聴する!


映画「ジャングル・ブック」あらすじ&キャラクター紹介

【ネタバレなし】あらすじ

映画「ジャングル・ブック」よりモーグリとバルーの画像

オオカミに育てられた少年・モーグリは、家族のオオカミや他の動物たちとジャングルで楽しく幸せに暮らしていた。

しかし、人間嫌いなトラのシア・カーンがジャングルに戻ってくることになったため、黒ヒョウのバギーラはモーグリを人間の村に帰すことに。


旅の途中でクマのバルーも仲間に加わり、1人と2匹は人間の村を目指していく。

果たしてモーグリは無事に人間の村に帰ることができるのか―。


登場キャラクター&キャスト(声優)

モーグリ

映画「ジャングル・ブック」よりモーグリの画像

インドのジャングルでオオカミに育てられた少年。

明るい性格で、ジャングルや動物たちが大好き。

 キャスト:ブルース・ライザーマン

 日本語吹き替え版:中崎達也


バギーラ

映画「ジャングル・ブック」よりバギーラの画像

モーグリを拾った黒いヒョウ。モーグリの保護者的存在。

赤ん坊だったモーグリには乳が必要だと感じ、オオカミ一家に託した。

冷静な性格で厳しいときもあるが、優しくモーグリを守ってくれている。

 キャスト:セバスチャン・キャボット

 日本語吹き替え版:今西正男(台詞)/石塚勇(歌)


バルー

映画「ジャングル・ブック」よりバルーの画像

陽気でマイペースなクマ。自由気ままに暮らしている。

出会ってすぐにモーグリと仲良くなり、一緒に過ごすようになった。

 キャスト:フィル・ハリス

 日本語吹き替え版:郷里大輔(台詞)/鹿野由之(歌)


シア・カーン

映画「ジャングル・ブック」よりシア・カーンの画像

人間を憎んでいるトラ。人間であるモーグリの命を狙っている。

凶暴でジャングルの動物から恐れられている。

 キャスト:ジョージ・サンダース(台詞)/ビル・リー(歌)

 日本語吹き替え版:加藤精三(台詞)/鈴木雪夫(歌)


カー

映画「ジャングル・ブック」よりカーの画像

催眠術が使えるニシキヘビ。

モーグリを食べようと度々襲い掛かってくる。

シア・カーンを恐れながらも表向きでは友好的に接している。

 キャスト:スターリング・ホロウェイ

 日本語吹き替え版:八代駿


キング・ルーイ

映画「ジャングル・ブック」よりキング・ルーイの画像

ジャングルのサルの王。

人間に敵わないことが悩みで、人間になりたいと願っている。

火を扱えれば人間になれると信じている。

 キャスト:ルイ・プリマ

 日本語吹き替え版:石原慎一


女の子の名前は?

「ジャングル・ブック」に登場する人間の女の子の名前はシャンティ

ラストシーンで少しだけ登場したキャラクターですが、「ジャングル・ブック2」ではモーグリに加えシャンティも活躍します。


「ジャングル・ブック2」あらすじ


ジャングルでオオカミに育てられたモーグリは、ジャングルから離れ人間の村で暮らしていたが、ジャングルを忘れられずにいた。

一方、モーグリと一緒に暮らしていたクマのバルーも、モーグリがいなくなった寂しさに耐え切れずに人間の村へ忍び込む。モーグリとバルーは再会し、モーグリはジャングルに戻った。

それを見ていた村の少女・シャンティもまた、モーグリの後を追いかけてジャングルに迷い込んでしまう。

モーグリはジャングルと人間の村のどちらを選ぶのか―決断のときが迫る中、ジャングルにはモーグリを憎むシア・カーンが戻ってきていた……。


ディズニープラスで「ジャングル・ブック」を視聴する!


映画「ジャングル・ブック」原作はある?

映画「ジャングル・ブック」の原作は、イギリスの作家ラドヤード・キップリングによる同名短編小説集「ジャングル・ブック」です。


1894年に出版され、翌年の1985年には続編の「続ジャングル・ブック」が出版されました。


「ジャングル・ブック」が7編、続編が8編の合わせて15編の短編物語で構成されており、そのうち8編の主人公が、オオカミの育てられた少年・モウグリになっています。


原作との違い

映画「ジャングル・ブック」は、短編集「ジャングル・ブック」の1~2編(「モウグリの兄弟たち」「カー、狩りをする」)を主軸に描いていると考えられます。


細かい設定の違いはあるものの、大筋は映画と原作のどちらもジャングルで育った少年・モウグリが人間の村に帰る、というストーリーです。


他にも1~2編以外の短編集の要素を少しずつ取り入れていると考えられます。

例えば、映画の中ではゾウが行進をしているシーンがありますが、それは短編「象使いトゥーマイ」を意識して制作されたのでしょう。


映画と原作の大きな違いは、原作はモウグリが人間の村に帰る以外にも様々なストーリーがあることです。中にはモウグリ以外が主人公の作品もあります。


また、映画の続編「ジャングル・ブック2」はディズニーによるオリジナルストーリーになっています。


気になった方はぜひ短編集「ジャングル・ブック」も読んでみてくださいね。


ディズニープラスで「ジャングル・ブック」を視聴する!


実写版「ジャングル・ブック」とは|配信状況

実写映画「ジャングル・ブック」メイン画像

実写版「ジャングル・ブック」の配信状況は以下の通りです。

配信サービス名

実写版「ジャングル・ブック」

配信状況

ディズニープラス

◎見放題

amazon

プライムビデオ

△レンタル

(299円)

dTV

△レンタル

(標準:330円

/HD:440円)

ユーネクスト

×

Hulu

×

Netflix

×


実写版はひどい?アニメ版と実写版の違いを解説

「モーグリがバギーラとバルーとともに人間の村を目指す」という大筋は同じですが、アニメ版と実写版では様々な違いがあります。


中でも大きな違いはシア・カーンの行方物語の終わり方にあります。


ここから先はネタバレを含む内容になっているので、まだ映画を視聴していない方は注意してくださいね。


【アニメ版の結末】【実写版の結末】

シア・カーンの尻尾に火が付き、火を恐れたシア・カーンはどこまでも逃げてジャングルからいなくなる。


モーグリは人間の村に帰る。

シア・カーンは炎の中に包まれて死ぬ。


モーグリは人間の村に帰らず、ジャングルで暮らす。


アニメ版では、モーグリがシア・カーンの尻尾に火を付け、シア・カーンを退治します。

脅威だったシア・カーンがいなくなったことで今まで通りジャングルにいられると喜ぶモーグリたちでしたが、偶然近くの川に水を汲みに来ていた人間の女の子・シャンティを一目見ると、モーグリは惹かれるようにその子の後を追って人間の村へ行ってしまいます。


実写版ではモーグリはジャングルで暮らすことを決意し、人間にしか扱えない“火”を片手に、ジャングルの仲間たちとともにシア・カーンと戦います。知能と火を巧みに使って、ついにモーグリはシア・カーンを倒します。


このように、アニメ版は子供も楽しめるコメディな展開が魅力的なのに対し、実写版は比較的大人向けの内容に仕上がっています。

そのため、アニメ版のような明るい展開を期待して実写版を見た方は「ひどい」と感じてしまうかもしれません。


実写版「ジャングル・ブック」についてもっと知りたい方や、より細かいアニメ版と実写版の違いを知りたい方はこちらの記事もチェックしてみてくださいね!



ディズニープラスで「ジャングル・ブック」を視聴する!


映画「ジャングル・ブック」をディズニープラスで視聴しよう!

映画「ジャングル・ブック」はディズニープラス見放題配信中!

配信作品が全て見放題のディズニープラスなら、続編「ジャングル・ブック2」や実写版「ジャングル・ブック」も追加課金なしで楽しめます!


人間の少年・モーグリと動物たちの友情が温かく、魅力的なキャラクターが多数登場する「ジャングル・ブック」をぜひ見てみてくださいね!


年額プランなら実質2ヶ月分無料!

ディズニープラスで「ジャングル・ブック」を視聴する!

※本ページの情報は202302月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サービスサイトにてご確認ください。

執筆
たみ

動物が好き。最近はディズニーの沼に浸かりかけている。 好きな映画のジャンルは洋ホラー。でも最近はジャンル問わず色々見てます。 疑問を解消できるような記事や、見たいと思えるような記事を目指します!

映画に関する人気記事