毎日を楽しくする動画に出会える

エンタミート

映画「メリー・ポピンズ」あらすじ|ネタバレありで詳しく解説!

たみ

更新日:2022-5-2

<プロモーション>

1964年に公開されたディズニー実写映画「メリー・ポピンズ」は、特徴的な歌やフレーズなどが数多く登場します。

今でも愛され続けており、全く知らない大人は少ないのではないでしょうか。

 

魅力的なキャラクターのメリー・ポピンズや、素敵な歌の数々。

そしてアニメーションと実写が融合された映像など、一度見たら忘れられない、印象的な映画です。

 

当記事では、作品情報やキャスト、あらすじに加え、映画と原作との違いや、気になるフレーズについても触れていきます。

見たことがある人はもちろん、まだ見たことがない人も、要チェック!

 

なお、一部ネタバレを含むため、まだ視聴していない人は注意してください。

 

年額プランなら実質2ヶ月分無料!

メリー・ポピンズってどんな映画?

 

メリーポピンズとバートの写真

 

映画「メリー・ポピンズ」|作品概要

 

原題

Mary Poppins

監督

実写:ロバート・スティーヴンソン

アニメ:ハミルトン・S・ラスク

公開日

1964年8月29日

日本:1965年12月18日

 

「メリー・ポピンズ」は、P・L・トラヴァースの児童書「メアリー・ポピンズ シリーズ」を元にしたファンタジー映画です。

 

実写とアニメーションを融合させた映画で、アカデミー賞をはじめとする様々な賞を受賞するなど、高い評価を得ています。

 

ミュージカル映画で、歌も高く評価されており、中でも「チム・チム・チェリー」はアカデミー歌曲賞を受賞しました。

 

映画「メリー・ポピンズ」|キャラクター&キャスト

 

キャラクター

キャスト

日本語吹き替え版

メリー・ポピンズ

ジュリー・アンドリュース

台詞:麻生かほ里

歌:伊東恵里

バート

ディック・ヴァン・ダイク

山寺宏一

ジョージ・バンクス

デヴィッド・トムリンソン

永井一郎

ウィニフレッド・バンクス

グリニス・ジョンズ

天地聡子

ジェーン・カロライン・バンクス

カレン・ドートリス

前田利恵

マイケル・バンクス

マシュウ・ガーバー

辻治樹

ミスター・ドース・シニア

ディック・ヴァン・ダイク

山寺宏一

ミスター・ドース・ジュニア

アーサー・マレット

八代駿

 

 

メリー・ポピンズのあらすじ

 

ジョージ・バンクスの写真

 

ロンドンで暮らしているバンクス一家。

忙しい両親に代わって、子供たちの世話をナニー(乳母、教育係)がおこなっています。

 

ある日、悪戯好きの子供たちに嫌気がさし、ナニーがやめてしまったため、バンクス氏は新しいナニーを募集しました。

そこにやってきたのはメリー・ポピンズ。

 

魔法を使えて明るくて楽しくて、その上美しいメリー・ポピンズに、子供たちはすぐに夢中になりました。

 

メリー・ポピンズは子供たちに何を教えるのか。

バンクス家はどう変化していくのか。

 

たくさんの歌が流れ、明るく楽しいミュージカル映画です!

アニメーションと実写が融合しているシーンも、映画「メリー・ポピンズ」の魅力の一つ。

 

公開から年月が経っても色あせることのない、傑作ミュージカル映画と言えるでしょう。

 

終始ワクワクさせられる魔法の数々。

映画の子供たちのように、メリー・ポピンズに夢中になってしまうこと間違いなしです!

 

 

メリー・ポピンズの疑問!

 

映画「メリー・ポピンズ」|原作「メアリー・ポピンズ」との違いとは?

 

児童書「メアリー・ポピンズ」を元にしている、映画「メリー・ポピンズ」。

しかし、実は原作と映画とでは異なる点が多々あります。

 

原作「メアリー・ポピンズ」の、映画と違う部分を紹介します!

 

映画「メリー・ポピンズ」|呪文の意味とは?

 

【原作との違い|メリー・ポピンズ】

原作では、不機嫌そうで無口。

子供にも素っ気なく、よく命令している。

自分が美人であることを理解していて、誇りに思っている。

不思議な出来事が起こっても知らないと言い、魔法が使えることを隠している様子。

 

【原作との違い|バンクス氏】

原作では、メリー・ポピンズを嫌っておらず、むしろ歓迎している。

 

【原作との違い|妻・ウィニフレッド】

女性参政権運動をしているという設定は原作にはない。

 

【原作との違い|子供たち】

原作では4人の子供たちがいる(2巻からは5人に増える)。

ジェーン、マイケルの下に双子の子供がいる。

 

【原作との違い|バート】

原作では、バートが子供たちと会うことはない。

 

【原作との違い|シーン】

・「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」という言葉は、原作には登場しない。

 

・原作には、バンクス氏と子供たちが、一緒にバンクス氏の勤める銀行に行くシーンはない(そのため、その後の2ペンス騒動も起こらない)。

 

・バンクス氏と子供たちが一緒に凧揚げするシーンはなく、原作では公園の管理人が凧揚げを手伝う。

 

 

映画「メリー・ポピンズ」は常に歌が絶えず、楽しく明るいですが、原作はそこまでポップな印象はない様子。

元々原作を知っていた人が、初めて映画「メリー・ポピンズ」を見たときは、きっと衝撃を受けたでしょう。

 

映画との違いを探したい人や、原作「メアリー・ポピンズ」が気になった人は、ぜひ読んでみてください!

 

スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス

 

劇中、メリー・ポピンズが度々口にする魔法の言葉、スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス(Supercalifragilisticexpialidocious)

 

この言葉に意味はあるのか、解説していきます!

 

「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」は、5つの単語が組み合わされた造語です。

 

言葉を分けていくと、

 

・super:超越した(ラテン語)

・cali:美しい(ギリシャ語)

・fragilistic:繊細な(ラテン語)

・expiali:贖罪する、処罰する、償う(ラテン語)

・docious:教育できる、洗練された(ラテン語)

 

上記の単語が組み合わさっていることがわかります。

 

……あまり意味がわかりませんね。

 

メリー・ポピンズが魔法の言葉として口にするだけでなく、劇中歌「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス(Supercalifragilisticexpialidocious)」でも、この言葉は登場します。

 

作詞作曲を手掛けたリチャード・M・シャーマンと、ロバート・B・シャーマン(シャーマン兄弟)によると、「兄弟で言葉遊びの一環として、2週間かけて作った言葉」なのだそう。

 

日本でしりとりや逆さ言葉(回文)で遊ぶように、海外でもダジャレや早口言葉など、昔から様々な言葉遊びがあります。

シャーマン兄弟が、子供の頃の言葉遊びを思い出して作った言葉なので、「意味のない言葉」が答えだと言えるでしょう。

 

困ったときに唱えたら何事も解決する、落ち込んでいるときに唱えたらハッピーになれる呪文、「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」。

 

長くて早口言葉のようですが、つい口に出してしまいたくなります!

 

たったかた

 

メリー・ポピンズが子供たちに言う「たったかた」。

呪文とは少し違いますが、日本語吹き替え版で聞くことができる、印象的なフレーズです。

 

ちなみに英語では「spit spot」。

 

どちらも「急いで!」「テキパキ動いて!」といった意味合いで使われます。

 

子供たちにテキパキ動いて欲しいとき、ただ「急いで!」「早くして!」と言うのでなく、「たったかた!」と言った方が、柔らかく聞こえるのではないでしょうか。

 

チャーミングで素敵な言い方だと感じました。

 

メリー・ポピンズが発する言葉は、つい真似したくなるようなものが多いです。

 

映画「メリー・ポピンズ」|メリー・ポピンズの正体とは?

 

魅力的なメリー・ポピンズですが、一体その正体は何者なのでしょうか。

 

魔女、妖精……色々想像できるものの、映画でも原作でもその正体は明かされていません。

 

わかっているのは、メリー・ポピンズも彼女の親戚たちも、とても長生きしてるらしいということ。

 

また、原作では「赤ん坊の頃は動物や風の言葉がわかるが、大人になってもわかるのはメリー・ポピンズだけ」という描写があります。

 

個人的には、魔女や一種の神のような存在がしっくりくると感じました。

 

映画では、メリー・ポピンズはたくさんの子供との出会いと別れを繰り返しているらしいこと、そして子供たちは親からの愛情を欲していたこと、メリー・ポピンズによって素直な子供になるだけでなく、愛情を得ることができたことがわかります。

 

寂しい思いをしている子供たち、何か問題を抱えている家庭の元に、メリー・ポピンズは現れるのではないでしょうか。

 

 

続編「メリー・ポピンズ リターンズ」

2018年12月19日(日本では2019年2月1日)、メリー・ポピンズが再びスクリーンに登場しました。

 

タイトルは「メリー・ポピンズ リターンズ(原題:Mary Poppins Returns)」。

監督をロブ・マーシャルが務めました。

 

映画「メリー・ポピンズ リターンズ」|あらすじ

前作「メリー・ポピンズ」から25年後のロンドンが舞台。

世界は大恐慌時代を迎えていました。

 

前作で子供だったジェーンとマイケルは大人になり、マイケルは3人の子供を持つ父です。

金銭的なことなどで苦しむマイケル一家の前に現れたのは、メリー・ポピンズ。

 

一家に明るさは取り戻せるのか。

 

メリー・ポピンズが再び不思議な世界へ誘います。

 

映画「メリー・ポピンズ リターンズ」|キャラクター&キャスト

キャラクター

キャスト

日本語吹き替え版

メリー・ポピンズ

エミリー・ブラント

平原綾香

ジャック

リン=マニュエル・ミランダ

岸祐二

マイケル・バンクス

ベン・ウィショー

谷原章介

ジェーン・バンクス

エミリー・モーティマー

堀内敬子

ジョン・バンクス

ナサナエル・サレー

加藤憲史郎

アナベル・バンクス

ピクシー・デイヴィーズ

植原星空

ジョージー・バンクス

ジョエル・ドーソン

鈴木柊真

ウィリアム・ウェザーオール・ウィルキンズ

コリン・ファース

森田順平

 

前作「メリー・ポピンズ」では、メリー・ポピンズの友人はバートでしたが、今作ではバートの弟分・ジャックがメリー・ポピンズの友人です。

 

また、ウィリアム・ウェザーオール・ウィルキンズは、前作に登場したミスター・ドース・ジュニアの甥。

マイケルの上司にあたる人物です。

 

前作に登場したキャラクターと関わりのあるキャラクターが多数登場する、「メリー・ポピンズ リターンズ」。

ぜひチェックしてください!


 

メリー・ポピンズを見るなら!

 

映画「メリー・ポピンズ」を配信サービスを利用して視聴するなら、ディズニープラスがおすすめ!

 

「メリー・ポピンズ リターンズ」も、見放題で視聴できます。

 

他にも、「アリス・イン・ワンダーランド」や、「魔法にかけられて」など、様々なディズニー作品が見られるほか、映画の短編集やNGシーン集、ディズニープラスオリジナル作品など、ディズニープラスでしか見られない作品も豊富に配信されています。

 

もちろんディズニー作品以外の映画やアニメ、ドラマも配信中。


ディズニー好きな人にピッタリの配信サービスです!
 

年額プランなら実質2ヶ月分無料!


※本ページの情報は2022年5月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サービスサイトにてご確認ください。

この記事についているカテゴリー

執筆

たみ

動物が好き。ディズニーも好き。 好きな映画のジャンルは洋ホラーですが、最近はMCUを追うなどジャンル問わず色々見てます。 疑問を解消できる記事や、読み進めたくなるような記事を目指します!

映画に関する人気記事