DTI dream.jp 安心のインターネットプロバイダー
エンタミート 私たちは、安心のインターネットプロバイダーを提供するDTIが運営するエンタミートです。
動画を見るならDTIWiMAX2+がおすすめ!

【スパイファミリー】心に残る!笑える! 名言・名シーンをまとめてピックアップ

くま

更新日:2024-8-8

<プロモーション>

遠藤達也さんによる、少年ジャンプ+の大人気コミック「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」。正体を隠した偽装家族のすれ違いコメディや、ハラハラするアクションシーンなど、見どころがたくさんの作品ですよね。

 

この記事では、作中に登場する名言・名シーンをピックアップして紹介!

 

既に本作の物語を知っていて、あのシーンを見返したい! という方や、まだ見たことはないけどどんなマンガなのか知りたいという方に、ぜひ読んでいただきたい内容となっています。

 

なお、U-NEXTやDMM TVといったサービスを利用することで、本作のアニメ・原作コミックを自由に楽しむことが可能です。

詳しくは記事中で解説していきますので、興味のある方はぜひ読んでみてくださいね。

 

 

【完全無料】漫画『スパイファミリー』を読むには?

漫画版SPY×FAMILY(スパイファミリー)は、実は各話の初回視聴時のみ全話無料で読む方法があります。
また、何度も読み返したい方・データを保存しておきたい方もいるでしょう。

 

・漫画版SPY×FAMILY(スパイファミリー)全話を無料で読む方法
・漫画版SPY×FAMILY(スパイファミリー)の電子コミックをお得に購入する方法4選

 

以下の記事では、上記の内容について詳しく解説しています。
興味の湧いた方はぜひ読んでみてください。
 

【スパイファミリー】大好評のアニメ版! 注目の第2クールは2022年10月より放送開始

 

2022年4月に初の映像化を迎え、原作ファン・新規ファンともに大好評だったアニメ版「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」!
 

2019年3月より「少年ジャンプ+」にて連載がスタートしたSPY×FAMILY(スパイファミリー)。

単行本累計発行部数2,100万部を突破し、今や大人気のホームコメディ作品のアニメが、2022年4月9日(土)よる23時からスタートしました。

第2クールは2022年10月1日(土)23:00より、テレビ東京他にて放送中です。

 

 

以下の本予告PVでも、原作でも好評だったシーンが詰まっていてドキドキすること間違いなし!

 

 

第2クールの放送をより楽しむために、原作や第1クールを振り返っておきたい方も多いでしょう。

 

そこでおすすめなのが、動画配信サービスU-NEXT(ユーネクスト)の無料トライアル。

代替テキスト:U-NEXT

登録すれば、原作コミック1冊分を購入できるポイントをもらえますよ。

さらに、あらゆる映像作品が見放題で楽しめます!

なおアニメ版SPY×FAMILY(スパイファミリー)も、見放題配信中です。

 


 

また、アニメ視聴ならDMM TVもおすすめです!こちらも30日間の無料トライアルを実施しています。

DMMTV_ロゴ

 

月額550円(税込)で約19万本配信中、アニメ作品は業界最大級の約6,000本を配信しているサービスとなっています。

 

もちろんアニメ版SPY×FAMILY(スパイファミリー)も、見放題配信中です。

 

無料トライアル登録時にもらえるDMMポイントを使用すれば、お得に原作コミックも購入できますよ。

 

 

▼DMM TVの無料トライアルについて詳しく解説した記事をチェック!

 

▼今すぐDMM TVの評判・口コミをチェック!

 

スパイファミリーの名言・名シーンと言えば…

 

SPY×FAMILY(スパイファミリー)と言えば、迫力満点のスパイアクションほのぼのするファミリーコメディが一緒に楽しめる大人気作品。

2022年1月現在、9巻までの発売で驚異の2,100万部を売り上げただけあって、心に響く名言や名シーン、そしてクスっと笑える迷言がたくさんあるんです!

 

今回はその中からメインキャラクターであるフォージャー家の3人、ロイド(黄昏)・ヨル(いばら姫)・アーニャを中心に30の名言・名シーンをピックアップ!

そのシーンの紹介と、なぜそのシーンが多くのファンの心を捉えたのかを解説していきます。

 

既にSPY×FAMILY(スパイファミリー)のファンだという方はもちろん、「これから読み始めるか迷っている」という方でも楽しめる内容になっているので、ぜひ読んでみてくださいね!


 


ロイド・フォージャー(黄昏)の名言・名シーン

 

最初に主人公、“黄昏”ことロイド・フォージャーの名言・名シーンを紹介していきます。

 

ロイド(黄昏)は、西国(ウェスタリス)のNo.1スパイとして東国(オスタニア)に潜伏。

“オペレーション<梟(ストリクス)>”というミッションを完遂し、東西の平和を守るために奮闘します。

 

一流スパイとしてのカッコいいシーンもあれば、彼の内に秘めた情熱・優しさがにじみ出ていることもある、とても深い魅力のあるキャラクター。

ぜひ、この記事でロイド(黄昏)の活躍を知っていただければと思います!
 

 

 

子どもが泣かない世界 それを作りたくてオレはスパイになったんだ(1巻 MISSION:1)

▼名言全文

……そうか

子どもが泣いていると腹が立つ理由がなんとなくわかったぞ


小さかった頃の自分を思い出すからだ


誰も救いの手を差し伸べてくれない孤独や絶望と

ただ泣くことしかできない無力感…


捨て去ったと思った過去の自分と無意識に重ねていたのだな

いや、それどころか……


……スパイ失格? 違う

失態なのはあの子を危険に巻き込んだことだ


そうだった……


子ども(じぶん)が泣かない世界 それを作りたくてオレは

スパイになったんだ


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 1巻

 

▽どんなシーン?

 

孤児院からアーニャを引き取ることになったロイド(黄昏)。

ある日、ロイドは出かける必要があったためにアーニャに留守番を命じます。

 

しかし心が読めるアーニャは、ロイドが家に隠していたスパイ道具の在り処を知っていました。つい興味本位でその道具を触ってしまったところ、ある敵対組織に通信してしまったのです。

 

その組織に発信源を辿られてしまい、ロイドが帰宅すると数人の構成員が家を取り押さえ、アーニャも捕らえられていました。

得意の変装を駆使し、なんとかアーニャを取り返すもパニックで泣きわめくアーニャを見て心の中で呟いたセリフです。

 

泣き叫ぶアーニャが、幼少期に戦災孤児となって泣いていた自分と重なったんですね。

自分がスパイになった理由を思い出したロイド(黄昏)は敵を軽々一蹴!

 

ここまでは、仕事のためには犠牲も厭わないような、ドライな印象のあったロイド(黄昏)ですが、内に秘めた平和を願う心と、スパイになった理由を知ることができる名シーンです。

 

想像以上に手がかかる挙句、任務に付き合わせるには相応の危険が付きまとうことから、アーニャを孤児院に戻して別のプランを立てることも検討していたロイド。しかしこの件をきっかけに、2人は改めて互いの信頼を高めたのでした。

 

普通の覚悟では務まりません 誇るべきことです(1巻 MISSION:2)

▼名言全文

素敵です!


ヨルは両親を早くに失くし 幼い弟を養うために 必死でがんばってきました

自分を犠牲にしてまでも


誰かのために 何かのために過酷な仕事に耐え続けることは普通(なみ)の覚悟では務まりません


誇るべきことです


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 1巻

 

▽どんなシーン?

 

ロイドは街の服屋で、ヨル(いばら姫)に出会います。

 

イーデン校の面接のために母親を用意する必要のあるロイド(ヨル)と、

職場の後輩のパーティーに恋人を連れて参加する必要のあるヨル(いばら姫)。

 

互いに利害が一致した2人は手を組むことになりました。

 

パーティーの開催主であるヨル(いばら姫)の同僚のカミラという女性は、はっきり言ってヨルのことを「下」に見ていたのです。

そのためロイド(黄昏)がパーティに到着すると、ロイド(黄昏)の容姿やスマートな振る舞いに妬み、恥をかかせようとします。

そこで取った手段が「ヨルは今の仕事を始める前にいかがわしい仕事をしてたらしい」とロイド(黄昏)に伝えること。(本当は殺しの仕事)

 

その話を聞いたロイド(黄昏)が、周りに向けて返した言葉です。

 

ロイド(黄昏)としては、その場を取り繕うためにした発言だったのかもしれません。

ですが、自身も幼い頃に苦労を重ねてきたからこその本心だったのでは…とも思います。

 

それを聞いたヨル(いばら姫)は自分の行いを肯定してくれたと感じたのか、目を潤ませました。

“殺し屋”という周りから理解されない仕事を続けてきたヨル(いばら姫)にとって、きっと心に響いたはず!

 

どんな困難が訪れようとも 共に助け合おう(1巻 MISSION:2)

▼名言全文

ヨルさん


病める時も 悲しみの時も

どんな困難が訪れようとも


共に助け合おう


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 1巻

 

▽どんなシーン?

ヨル(いばら姫)の職場のパーティーから抜け出してきた2人は、ロイド(黄昏)の運転で車に乗り込みます。

ロイド(黄昏)は、“恋人”という設定で出席したパーティーで、「夫だ」と間違えて自己紹介してしまったことを謝罪。

 

そこへ突然、謎の車から襲撃に体当たりされる襲撃を受けます。

その正体は、ロイド(黄昏)がパーティー前に受けた任務で壊滅させたはずの組織の残党でした。

 

ロイド(黄昏)は、自分が危険な仕事をしていることをヨル(いばら姫)に悟られないよう、言葉巧みにごまかします。(苦しい言い訳だったが、ヨルがあまりにも鈍い…)

逃走中、ヨル(いばら姫)は「こんな時に何ですが…」と前置きするものの、

 

「結婚しませんか?」

 

と唐突に切り出します。

ヨル(いばら姫)は、ひとつ前の項目で紹介したロイド(黄昏)の発言を聞いて、「今のこんな私を受け入れてくれるのはきっとこの人しかいない…!」と感じていたのです。

 

動揺するロイド(黄昏)でしたが、すぐに落ち着きを取り戻します。

追ってくる敵に向けて手榴弾を投げ込み、そのピンをヨル(いばら姫)の薬指にはめ込んでこのプロポーズの言葉を伝えました。

 

結婚を切り出したのは、意外にもヨル(いばら姫)からしたね。

あまりにも現実味のないシーンなのですが、手榴弾の爆発もあって何故かロマンチック。笑

吊り橋効果…?

 

こうして、父・ロイド(黄昏)と娘・アーニャに加え、母・ヨル(いばら姫)がフォージャー家の一員に!  

 

選ぶ学校を間違えました(1巻 MISSION:5)

▼名言全文

…失礼


蚊がいましたもので 本日はありがとうございました


子どもの気持ちを軽んじるのが貴校の教育理念なのでしたら

選ぶ学校を間違えました。


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 1巻

 

▽どんなシーン?

イーデン校面接に出席したフォージャー家の3人。

学校が求める理想の受け答えを練習してきた成果と、ロイド(黄昏)のケアもあって大きな問題はなく進んでいました。

 

世間的に見て、理想的な家族だと面接官には伝わったようです。

 

それが気に入らなかったのが、面接官の1人。

他人の不幸を喜ぶ陰険教師・スワン先生から「じゃあ今のママと前のママどっちが高得点だ?」という非道徳的な質問をアーニャに突きつけます。

 

それを聞いて、アーニャは本当の母親を思い出したのか涙を流してしまいました。

 

アーニャを合格させるため、冷静に我慢をし続けようとしたロイド(黄昏)。

しかし家族が不当な扱いを受けていることを許せず、テーブルを叩き割ってしまいます。

 

そして上記のセリフを面接官に突きつけ、部屋を出ていきました。

 

この面接にたどり着くためにあらゆる苦労をしてきましたが、最終的には家族を守ることを選んだロイド(黄昏)。

彼の本心、そしてカッコいい父親としての姿を見ることのできるシーンです…!


素敵な姉弟だなと思って ずっと2人で支え合ってきたんですね(3巻 MISSION:13)

▼名言全文

ああ いや…

素敵な姉弟だなと思って

ずっと2人で支え合ってきたんですね


ユーリくん 今までヨルさんを守ってくれてありがとう

色々と大変なこともあったでしょう


これからはボクも精一杯 彼女を支えるので


2人で一緒にヨルさんを幸せにしましょう!


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 3巻

 

▽どんなシーン?

フォージャー家を訪れたヨル(いばら姫)の弟・ユーリ。

異常なまでのシスコンである彼に偽装夫婦であることを悟られぬよう、なんとかかわしながら会話を続けていました。

 

ですが、酒を飲み酔っぱらいながらも互いを支え合う姉弟の姿を見たロイド(黄昏)が2人にかけた言葉です。

 

ロイド(黄昏)を強く敵視していたユーリですが、この言葉には思わずハッとしていましたね。

 

演じてばかりでは疲れてしまうこともありますからね(3巻 MISSION:14)

▼名言全文

…ボクが思うに ヨルさん

世の中の多くのご家庭でもみんな“演じて”生活してたりするのかなって


「妻はこうあるべき」

「親なんだから」

とか


もちろん 理想を追及して努力することは素晴らしいことです

でも

それに縛られ過ぎて自分を見失っては上手くいくものもいかなくなったりする


ボクが勤めている病院にもそうやって苦しんでいる方がたくさん来院してきます


演じてばかりでは疲れてしまうこともありますからね


なのでヨルさんもそのままでいてください


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 3巻

 

▽どんなシーン?

帰り道で偶然合流したロイド(黄昏)とヨル(いばら姫)。

ヨル(いばら姫)は、“妻”を演じることに自信を失くし、今朝からロイドとの距離も普段より遠く感じていました。

 

その理由は、前日のある出来事にありました。

 

ロイド(黄昏)が『ユーリの正体が秘密警察だ』と気付いたことで、姉であるヨル(いばら姫)にも疑いの目をかけていたことが原因です。

 

ヨル(いばら姫)に非は一切無く、ロイド(黄昏)も改めてヨル(いばら姫)に対して調査を行い、問題がないことが分かりました。

 

そこで「自分は良き妻とは程遠い…」と嘆くヨル(いばら姫)にロイド(黄昏)がかけた言葉です。

 

自分の役割に縛られず、時にはありのままでいることが自分や周りにいい影響を与える…。

自らもスパイとして、何かを演じることが多いロイド(黄昏)だからこそできるアドバイスですね。

 

何だろうそれよりも テロを未然に防いだ時のような―――誇らしい気分だ(3巻 MISSION:16)

▼名言全文

予期せぬ星(ステラ)獲得 上々の結果なのだが…


何だろう それよりも

テロを未然に防いだ時のような―――


誇らしい気分だ


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 3巻

 

▽どんなシーン?

オペレーション<梟(ストリクス)>のターゲットであるドノバン・デズモンド。

ロイド(黄昏)は彼に近づくために、イーデン校の懇親会への参加を企てます。

 

懇親会に出席する権利を得るには、アーニャをイーデン校で“星(ステラ)”を獲得して特待生“皇帝の学徒(インペリアル・スカラー)”に仕立て上げる必要がありました。

 

しかし学業で“星(ステラ)”を獲得するのは難しい状況…。

悩んだロイド(黄昏)は、社会貢献の奉仕活動で勝機を見出します。

 

ロイド(黄昏)とアーニャは、とある病院の親子ボランティアに参加。

病院のプールには、誰にも気付かれず溺れている少年がいました。

 

アーニャが超能力でその少年の心の声を聞き取り、助けに向かいます。

ロイド(黄昏)の助けもあり、なんとか少年の命を救ったアーニャは1年生最速で“星(ステラ)”を獲得!

 

表彰式の様子を見たロイド(黄昏)は、アーニャの頭を撫でながらこう感じていました。

 

偽装とはいえ、自分の娘がたくさんの人に評価してもらえたこと。

ずっと自分の力で任務を達成してきたロイド(黄昏)とアーニャの間に、また新しい絆が芽生えた瞬間でした。

 

これからもアーニャの母役でいてくれたら嬉しいです それと ボクの妻役も(6巻 MISSION:35)

▼名言全文

ヨルさんは強いです


未婚(本当の意味で)の女性に言うのも失礼かもしれませんが

ヨルさんはもう立派にお母さんです


今さら母親役を替えるつもりなんてさらさらありませんよ

仮に彼女に母親を頼んだとして あの人に育児のスキルはないですよ


…そうですよ

幼い頃からヨルさんが積み重ねてきた誰にも負けないスキルです

自信持ってください


なのでこれからもアーニャの母親役でいてくれたら嬉しいです

それと ボクの妻役も


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 6巻

 

▽どんなシーン?

ヨル(いばら姫)は、フィオナという女性とロイド(黄昏)の関係を不安に感じていました。

「自分は捨てられてしまうのでは…」と、何にも身が入らない様子です。

(実際は極秘の任務と、フィオナ個人の恋愛感情によるただの勘違い)

 

それを見かねたロイド(黄昏)は、誤解を解こうとヨル(いばら姫)と飲みに出かけます。

ヨル(いばら姫)は緊張から飲み過ぎてしまい、結局自分からフィオナとの関係を聞き出すことに。

 

誤解を解こうとするロイド(黄昏)ですが、今のヨル(いばら姫)は聞く耳を持ちません。

最終的に、ヨル(いばら姫)に蹴られた勢いでロイドは気絶してしまいます。

 

ロイド(黄昏)は、母親が昔歌っていた子守歌の夢を見ていました。

目が覚めると、何故か公園のベンチでヨル(いばら姫)が膝枕をしてくれている最中。

 

まだ酔っぱらっているヨル(いばら姫)は「そりゃあこんな腕力ばっかの女じゃ見限られちゃいますよね…」とまだ傷心中の様子です。

 

ロイド(黄昏)は自分の母との思い出を語り、ヨル(いばら姫)を励まします。

この言葉にヨル(いばら姫)は涙を流し、受け入れました。

 

こじれかけた夫婦関係もなんとか修復。2人の間にまた大きな絆が生まれた心温まるシーンですね。

 

ヨル・フォージャー(いばら姫)の名言・名シーン

 

次にフォージャー家の母、ヨル・フォージャー(いばら姫)の名言・名シーンを紹介していきます。

 

ヨルは、幼少時に両親を失くした苦労人。弟を養うために殺し屋“いばら姫”として裏の世界で暗躍していました。

現在は殺し屋の仕事を続けながらも、表ではバーリント市役所の事務職員として励んでいます。

天然気質で世間から浮くことも多く、異常なまでのシスコンな弟・ユーリにも心配されていました。

そんな弟を安心させるために、利害が一致したロイド(黄昏)と偽装結婚を承諾します。

 

不器用だけど、純粋で努力家。見ているとつい応援したくなる… そんなキャラクターです。

これから紹介するヨルのエピソードも、彼女の人柄や芯の強さが表れているものが目立っていますよ!

 

 

 

私にできることを精一杯がんばろう!(2巻 MISSION:7)

▼名言全文

普通の母親らしくふるまうことはできなくとも

私にできることを精一杯がんばろう!


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 2巻

 

▽どんなシーン?

イーデン校への入学が決定し、ヨル(いばら姫)とアーニャは制服の受け取りに出かけます。

面接での一件から、ヨル(いばら姫)は母親としてアーニャにもっと何かしてあげたいという気持ちを抱えてモヤモヤしていました。

そこで今日はロイド(黄昏)の帰りが遅くなることもあって、自分が夕飯を作ることをアーニャに提案。

 

帰りに2人でスーパーに寄ると、ヨルがお会計をしている間にアーニャは先に外に出ていきました。

そこに目を付けた金目当ての街の不良がアーニャを誘拐し、脅しをかけます。

 

すぐに気付いたヨル(いばら姫)が不良を撃退して事なきを得ましたが、アーニャを危険に晒し、買った食材もダメにしてしまったことから「私ってばダメな母親です…」とひどく落ち込んでしまいます。

それを見たアーニャは、ヨルのおでこを撫でながら「つよくてかっこいいははすき!」と伝えました。

 

そんなアーニャの姿を見て、ヨル(いばら姫)はこう決心したのです。

 

普通の母親として振る舞えずに落ち込んでいたヨル(いばら姫)が、自分にできる方法でアーニャを見守っていこう! と立ち直った瞬間。

 

ヨル(いばら姫)は掃除以外の家事がてんでダメで、面接の際もそこをつつかれ、自信を大きく失っていました。それだけにかなりグッとくるシーンだったのではないでしょうか?

まだまだ世の中には「〇〇としてこうあるべき!」と言った先入観や偏見がたくさんありますが、そんなの気にしなくていいんだよと気持ちが軽くなりますね。

 

結婚相手がロイドさんで良かったです!(3巻 MISSION:14)

▼名言全文

 

……ありがとうございます

私…


結婚相手がロイドさんで良かったです!


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 3巻

 

▽どんなシーン?

帰り道で偶然合流したロイド(黄昏)とヨル(いばら姫)。

ヨル(いばら姫)は、前日のある出来事が原因で“妻”を演じることに自信を失くし、今朝からロイドとの距離も普段より遠く感じていました。

 

しかもこの日のヨル(いばら姫)は秘密警察に逮捕されかけたり、散々な一日…。

かなり滅入っていました。

(ヨル(いばら姫)は気付いていないが、実はロイド(黄昏)が疑いをかけて身辺調査を行った)

 

そんなヨル(いばら姫)に、ロイド(黄昏)は「演じてばかりでは疲れてしまうこともある、ヨルさんもそのままでいい」とアドバイス。

安心したヨル(いばら姫)は笑顔を取り戻し、この言葉をロイド(黄昏)に伝えます。

 

このまっすぐな言葉に、ロイド(黄昏)は疑ってしまった罪悪感を感じたのか、結婚1周年(嘘)の記念にケーキを買って帰ることを提案します。

素敵な夫婦だな~と、つい偽装夫婦であることを忘れてしまうような素敵なシーンですね。

 

お2人に認めてもらえるのが 笑ってもらえるのが 単純に こんなにも嬉しいだなんて(5巻 MISSION:24)

▼名言全文

すみません お2人の顔を見て何だか安心してしまったのかも…


殺しの仕事を続けるためにこの暮らしを守らねばと思っていましたが

お2人に認めてもらえるのが 笑ってもらえるのが 単純に


こんなにも嬉しいだなんて…


私ちょっとだけ自信がつきました!

フォージャー家の妻として! 母として!


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 5巻

 

▽どんなシーン?

 

料理が大の苦手なヨル(いばら姫)。自分が作った朝食でロイド(黄昏)が1日中トイレにこもってしまったことをきっかけに、職場の同僚に料理を教わることになりました。

 

苦労の末、かつて母親が作ってくれたシチューの味を再現することに成功!

帰ったヨル(いばら姫)はこのシチューを家で作り、家族に振る舞います。

 

料理のみてくれはともかく、ニオイなどは安全そう…?

恐る恐る口にするロイド(黄昏)とアーニャでしたが、2人は声を揃えて「おいしい!」と好反応です。

 

2人の嬉しそうな姿を見たヨル(いばら姫)は、嬉しさのあまりつい泣き出してしまいました。そして心の中でこう呟きます。

 

偽装結婚後、主に家事でずっと苦労してきたヨル(いばら姫)。

それだけにこのシーンはとても心温まりますね…!

 

こんなにもこの場所を 手放したくないと思ってる(6巻 MISSION:35)

▼名言全文

自分でもびっくりします

あの頃は弟以外には何も執着なんてなかった


なのに


こんなにもこの場所を手放したくないと思ってる


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 6巻

 

▽どんなシーン?

ヨルの勘違いから、夫婦関係に亀裂が入りかけていたある日。

ロイド(黄昏)からは励ましの言葉もあり、無事に誤解も解けました。

 

夫婦関係が解消することすら覚悟していたヨルは、家に帰って紅茶を淹れながらこう思うのでした。

 

物語当初と比べると、フォージャー家の中に絆が生まれていることを実感できるシーンです。きっとロイド(黄昏)やアーニャも同じ気持ちなはず!

 

お仕事おつかれさま 今お茶淹れますね (7巻 MISSION:41)

▼名言全文

どうしたのこんな遅くに?


お仕事おつかれさま 今お茶淹れますね


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 7巻

 

▽どんなシーン?

ある日、ユーリは秘密警察の仕事で努力の末に大手柄を立てました。

 

その日の晩、ユーリは突然フォージャー家を訪れます。

 

遅い時間だったので、最初はヨル(いばら姫)も戸惑いを見せました。

しかし「なんか姉さんの顔がみたくなっちゃって…」という理由を聞くと、ヨルは何も言わずにユーリの頭をポンポンと叩き、包み込むような笑顔でこのセリフを伝えます。

 

この姉弟が、互いにとって何よりも大切な存在なのが伝わってくるシーン…。

この日はユーリも、いつも以上に“姉さん愛”が爆発していました。

 

ユーリの他愛ない暮らしを守りたかった…(8巻 MISSION:53)

▼名言全文

……そうでした


なぜこのお仕事を始めたのか 続けているのか

生活に追われてすっかり忘れていました


お金のため? お国のため?

そうだけどそうじゃない

私はただ


ユーリ(あの子)の他愛ない暮らしを守りたかった…


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 8巻

 

▽どんなシーン?

護衛任務で豪華客船に乗ったヨル(いばら姫)は、船のデッキと敵組織と交戦。

実はこの任務に入る前から、自分が殺し屋を続ける意味を見失いかけていました。

 

以前はなかったはずの“死”への恐れを敵に悟られ、「死が怖いなら手を引け、お前も殺しで金を稼ぎたいだけだろう」と言われます。

「一緒にしないでください!」と返すヨル(いばら姫)ですが、心情は迷いだらけ。

 

その隙に、強烈な一発を顔面にもらってしまいました。

意識が虚ろになる中、刃物を突きつけられ絶体絶命のピンチを迎えます。

 

しかし、今のヨル(いばら姫)はその状況を理解できない程に朦朧としていました。

そんな中、ヨルの頭の中にはユーリの走馬灯が現れます。

 

ヨル(いばら姫)は、これをきっかけに仕事を続ける目的を思い出しました。

 

弟を想う心が伝わってくる名場面…!

お金のためでも国のためでもあるけど、それらはすべてユーリを守るため。

 

ヨル(いばら姫)が絶体絶命のピンチから立ち上がるシーンは必見です!

 

きっとロイドさんは認めてくれる 許してくれる 私は戦うことをやめないッ! (8巻 MISSION:53)

▼名言全文

世の中には理不尽な犠牲がたくさん落ちてる

それを踏まないように ひとつでも減らせるように

キレイにお掃除しなくちゃ


これからも変わらない いいえ

今ならもっと…


私の平穏はいらない この手が血で汚れても構わない


早晩命を落とす生き方でも

フォージャー家を離れることになっても


きっとロイドさんは認めてくれる 許してくれる


私は 戦うことをやめないッ!!!


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 8巻

 

▽どんなシーン?

ひとつ前の項目に続くシーンです。

戦意を取り戻したヨルは、自分がケガすることを恐れずに敵に立ちふさがります。

 

実はこの任務中、帰宅後にフォージャー家の2人に怪しまれたり心配されることがない様に振る舞うことが何度もありました。

殺し屋としての自分と、フォージャー家の妻である自分の優先順位がちぐはぐになっていたのです。

 

しかし、この瞬間に迷いはなくなりました。

それは、ロイドが以前かけてくれた「誰かのために 何かのために過酷な仕事に耐え続ける事は 誇るべきことです」という言葉を思い出したから。

 

この戦いで命を落とすことになっても、ロイド(黄昏)なら認めてくれる、許してくれる…。ヨル(いばら姫)はそう信じました。

 

前の項目に引き続き、今度はフォージャー家の絆を強く感じるシーン!

コミックス8巻はこの場面で終了。再起したヨル(いばら姫)がどんな活躍を見せてくれるのか、続きがとても気になりますね。

 

アーニャ・フォージャーの名言・名シーン

 

次にフォージャー家の娘、アーニャ・フォージャーの名言・名シーンを紹介していきます。

 

アーニャは出身、年齢、本当の家族などが一切分からない孤児の女の子。

オペレーション<梟>のミッション達成のため、孤児院からロイド(黄昏)が里親として引き取りました。

その正体はかつて“被検体007”として、ある組織の実験で生み出された「他人の心が読める」超能力を持つ少女。今まで4度里子に出されてもその能力を気味悪がられ、施設に戻されたという過去を持っています。

 

そんなアーニャの本当の性格は、常に“わくわく”を求める好奇心旺盛な子ども。

ロイドが心の中で考えている「スパイ」や「ミッション」、そんな言葉をも超能力で悟り、興味津々です。

この項目で紹介するアーニャのエピソードも、子どもらしい可愛らしさ・純粋さに溢れたものでいっぱい!

ぜひ、SPY×FAMILY(スパイファミリー)の物語に欠かせないアーニャの活躍をチェックしてみてください。

 

 

 

アーニャおうちかえりたい ちちとアーニャのおうち(1巻 MISSION:1)

▼名言全文

…アーニャ おじさんたちと鬼ごっこしてた

…… ちょっとこわかった


アーニャおうちかえりたい ちちとアーニャのおうち


おいてかれたらアーニャなみだでる


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 1巻

 

▽どんなシーン?

ロイド(黄昏)が留守にしている間に、興味本位から起こしたミスで危険な組織に捕らえられてしまったアーニャ。

帰宅したロイド(黄昏)の奮闘でなんとか救出されるも、恐ろしい思いをしました。

 

アーニャは、ロイド(黄昏)が「この件をきっかけにアーニャを孤児院に戻すことを考えている」と超能力で知ってしまいます。

しかし、里子に出されては戻されるという辛い経験を繰り返しているアーニャは、ロイドと一緒に暮らすことを涙ながらに訴えました。

 

普段は明るく元気なアーニャが、ロイド(黄昏)に本音を打ち明けるシーンです。

アーニャの事情も知るロイドは改めて父としての決意を固め、新居で生活を再開。

アーニャも「かっこいいうそつき!」とロイド(黄昏)を深く信頼するようになりました。

 

100てんまんてんです ちちもははもおもしろくてだいすきです(1巻 MISSION:5)

▼名言全文

100てんまんてんです

ちちもははもおもしろくてだいすきです

ずっといっしょがいいです


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 1巻

 

▽どんなシーン?

イーデン校の面接で「お父さんお母さんに点数をつけるとしたら何点かな?」と聞かれたアーニャの返答。

 

質問にまっすぐな瞳で即答するアーニャ。ロイド(黄昏)とヨル(いばら姫)は本当の親子ではないことに後ろめたさがあったのか、その姿に目を丸くしました。

アーニャの、2人に対する信頼が見て取れるシーンですね。

 

アーニャつよくてかっこいいははすき!(2巻 MISSION:7)

▼名言全文

アーニャ

つよくてかっこいい

ははすき!


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 2巻

 

▽どんなシーン?

無事にイーデン校への入学が決定し、制服の受け取りに出かけたヨル(いばら姫)とアーニャ。

アーニャは自分の制服姿がすっかり気に入り、帰りは着たまま出かけることにします。

 

しかしイーデンの制服を着て歩くということは、「自分の家はお金持ちです」と言っているようなもの。相応の危険が付いて回ります。

 

そこに目を付けた街の不良がアーニャを誘拐し、脅しをかけました。

すぐにヨル(いばら姫)が不良を撃退して事なきを得ましたが、アーニャを危険に晒し、買った食材もダメにしてしまったと嘆くヨル(いばら姫)…。

 

それを見たアーニャは、励ますようにヨル(いばら姫)のおでこを撫でながらこう伝えました。

 

母親が落ち込むのを見て元気づけようとする、アーニャの純粋な優しさが伝わってくる心温まるシーンです!

イーデン校に通うことの危険も自分なりに理解したアーニャ。

 

だからこそアーニャは「ははみたいになりたい!」とヨルに特訓して鍛えてもらうことをお願いします。

この言葉が、普通の母親らしくふるまえずに落ち込んでいたヨル(いばら姫)の大きな支えとなったのです。

 

家に帰った2人は、強くなるための特訓として正拳突きをし始めるのですが、何も知らずにそれを見たロイド(黄昏)はただただ困惑するのでした。笑

 

いきなりなぐってごめんなさい アーニャほんとはお前となかよくしたいです…!(2巻 MISSION:9)

▼名言全文

あのっ アーニャ…

き…きのう


いきなりなぐってごめんなさい

アーニャほんとはおまえとなかよくしたいです…!


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 2巻

 

▽どんなシーン?

イーデン校の入学式の日。アーニャはクラス分け直後に同じクラスのダミアン・デズモンドをちょっとしたいざこざで思い切り殴ってしまいます。

実はこのダミアンこそ、オペレーション<梟(ストリクス)>でアーニャをイーデン校に入れた目的。彼はターゲットであるドノバン・デズモンドの息子だったのです。

 

ロイド(黄昏)は、アーニャとダミアンが仲良くなることでドノバンに近づくことを“プランB”として考えていました。(通称:ナカヨシ作戦)

 

しかし、いきなりのケンカでこのプランは厳しい状況に…。

翌日、ロイド(黄昏)はアーニャにちゃんと謝るように伝えます。

 

学校ではアーニャがダミアンを殴ったことで話題が持ちきりです。他人の心が読めるアーニャはその声がすべて聞こえてしまいます。

謝ろうとしてもそんな心の声が泣くほど辛い…。

 

けれど、アーニャは号泣しながら謝罪の言葉を伝えました。

 

ダミアンはこの謝罪に、照れ隠しでツンとした態度をとります。

しかし、この涙はきっと彼の心にも響いたはず。

 

この件をきっかけに2人の関係は大きく動き出す…?


アーニャんちへいらさいませいぬさん! きょうからここがおまえんち!(4巻 MISSION:22)

▼名言全文

アーニャんちへいらさいませ いぬさん!

きょうからここがおまえんち!


きんちょーしてるのか? おやつくうか?えんりょするな


おまえもうほーじゃーけのかぞく!


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 4巻

 

▽どんなシーン?

十数頭の犬に爆弾をくくりつけ、突撃させる大型テロをなんとか解決したロイド(黄昏)たち。

実験動物として扱われてきた犬の中から、アーニャのワガママでフォージャー家にペットとして白い大型犬がやってきました。

 

一通り検査が終了し、フォージャー家に犬が到着したときのアーニャのセリフです。

 

この犬は、まともなご飯も与えられずに過酷な実験を繰り返された辛い過去を持っていました。もちろん家族もいません。

それだけにアーニャの言葉が嬉しかったのか、一歩前に踏み出し「ボフ!」とひと鳴き。

ボンドという名前が付けられるのは、この後の話です。


アーニャこれかう ベッキーとおかいものにきたきねん(6巻 MISSION:36)

▼名言全文

アーニャこれかう

ベッキーとおかいものにきたきねん!


はい ベッキーのぶんもかってきた!


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 6巻

 

▽どんなシーン?

ある日アーニャはクラスで1番の友達、ベッキーと買い物に出かけることになりました。

名家・ブラックベル家のご令嬢であるベッキーは、この日のために百貨店を貸し切り。

 

服や靴を買いに来たものの、アーニャは欲しいものが分からずに悩んでしまいます。

そんな中アーニャが興味を惹いたのは、百貨店のマスコットであるひつじのキーホルダー。

 

アーニャは迷わず2つ買い、ベッキーに1つを渡します。

ベッキーは、そのキーホルダーを「こどもっぽい」と言っていたものの、アーニャとお揃いのものを手に入れてとても嬉しそうにしていました。

 

初めて友達と買い物に来た事を喜んでいるアーニャがとても微笑ましいシーンですね。

「財閥の娘として、一流の物しか身に着けてはならない」と教えられてきたベッキーの価値観も少しは変わったのではないでしょうか?


だから…アーニャあかてんのテストでも どうどうとみせることにしてる!!(6巻 MISSION:37)

▼名言全文

 

おまえ てすとダメだったのがちちうえにばれるのびびってる

アーニャも17てんだったからきもちはわかる


アーニャちちにすかれてるのかわからないからちょっぴりこわい

いっつもおこられてるし でも…


アーニャしんじてる ちちがすきだから だから…

アーニャあかてんのてすとでも どうどうとみせることにしてる!!


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 6巻

 

▽どんなシーン?

アーニャのイーデン校入学後、初めて訪れた懇親会の日。残念ながら入学したばかりのアーニャやロイド(黄昏)に出席する権利はまだありません。

 

しかし、ロイド(黄昏)はこの日を「次回のための下見と仕込みをすべき日」と見込んでいました。

任務のターゲットとなるドノバン・デズモンドは、長男のデミトリアスが“皇帝の学徒(インペリアル・スカラー)”であるため、懇親会に出席することが分かっていたからです。

 

ロイド(黄昏)やダミアンの心の声を超能力で聞き取ったアーニャは、なんとかロイド(黄昏)の任務をサポートできるように行動し始めます。

 

ダミアンは、懇親会終了後に中庭で父と会う約束を取り付けていました。

しかし懇親会の会場に着いたダミアンは、長らく会っていなかった父との再会に怖気づいてしまいます。

 

待ち合わせを中止しようとしたところ、どこからか現れたアーニャ。

一部のテストの点数がよくなかったため、父と会うことに後ろめたさのあったダミアンにこのセリフを言い放ちました。

 

アーニャのロイド(黄昏)に対する信頼が伺えるシーン。

もちろん本音だとは思いますが、アーニャは直後に「なんのはなしだっけ?」と何を言いたいのか自分でも分からなくなってしまい、オチも完璧です。笑

 

しかしこれを聞いたダミアンは「迷っていたのがばからしくなってきた」と、父と会うことを決意しました。


はんぶんこするか?(7巻 MISSION:42)

▼名言全文

 

……じなん…

はんぶんこするか?


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 7巻

 

▽どんなシーン?

「食べたものは必ず皇帝の学徒(インペリアル・スカラー)になれる」という噂のあるスイーツ、通称“知恵の甘味”

ある日、それがイーデン校の第2食堂で提供されることになりました。

 

それを聞いたアーニャたちは食堂に向かいますが、到着すると既に残りは1袋だけ。

しかもそれを目の前でジョージが購入してしまいます。

 

過去の騒動でアーニャたちに負い目のあるジョージは、5個入りの内4つを譲ってくれました。

しかし、一方のアーニャたちの人数は5人。1人1個としても1つ足りない計算です。

そこでアーニャ、ベッキー、ダミアン、ユーイン、エミールの5人はババ抜き1本勝負でこのスイーツを賭けることに。

 

ババ抜きをしたことのないアーニャでしたが、超能力を使って圧勝。

強すぎて周りから不正を疑われたため、再戦することになってしまいます。

 

超能力を自重しながら戦っていると、残りはアーニャとダミアンの一騎打ちとなりました。最終的に勝ったのはアーニャ!

 

勝った4人は見事に“知恵の甘味”を手に入れます。

しかし、アーニャはダミアンの元に駆け寄り、半分ずつ食べることを提案しました。

 

この場面も、アーニャの優しさが感じられる心温まるシーンですね…。

照れて「いらねーよバカ!!」と思わず突っぱねてしまうダミアンにも和みます。

 

ちなみに、このスイーツを食べたアーニャは「ほあああああ」と奇声を上げながら謎のオーラを放出。そのまま猛勉強に励み、小テストに挑みますが…。

 

結果はいつも通り赤点だらけ。これには“知恵の甘味”争奪戦に関わった全員が拍子抜けでした。笑

 

ぼうけんとはいつもとちがうわくわくをたのしむもの(8巻 MISSION:51ぐらい)

▼名言全文

……ちちぜんぜんわかってない

ぼうけんとはいつもとちがうわくわくをたのしむもの


わくわくがいっぱいでつい ほねほねとかぼくとうとかほしくなっちゃうもの


ちちぜんぜんわくわくしてない ちちがそんなだとアーニャもなえる

もっとアーニャをたのしませるために ぜんしんでわくわくをひょうげんすべきだとおもう!


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 8巻

 

▽どんなシーン?

ヨル(いばら姫)が殺し屋の仕事で乗船することになっていた豪華客船に、ロイド(黄昏)とアーニャも偶然乗り合わせることになりました。

もちろん別行動ですので、ロイド(黄昏)はヨル(いばら姫)の殺し屋の仕事については知りません。

 

これが知れたら家庭が崩壊してしまう…! と考えているアーニャ。

なんとか殺しの仕事中に2人がばったり遭遇しないように、計算的にわがままを言ってロイドが部屋や店から出ないよう時間稼ぎしていました。

 

そんなアーニャとロイド(黄昏)が訪れたのは船内のお土産屋。

店員から服の試着を勧められるも断るロイド(黄昏)を見て、アーニャはこう言います。

 

確かに小学校の修学旅行などで、つい木刀や竜が巻きついた剣のキーホルダーを買ったけどすぐにどうでもよくなった過去を持っている人も多いはず。

どうして推定4,5歳のアーニャがこの感覚を知っているのか…。笑
 

この言葉にはさすがのロイド(黄昏)も響いたようで、“楽しく愉快な父親”になりきることを決意しました。

 

しかし、購入した服や装飾品を身に着けると…。

アーニャから「くそださい」とコメントされてしまい、相当のショックを受けていました。笑

 

その他登場キャラクターの名言・名シーン

 

SPY×FAMILY(スパイファミリー)には、他にも魅力的な登場人物がたくさん!

やはり人気のマンガ・アニメ作品では、サブキャラクターも心に響くことを発言したり、胸が熱くなるシーンがあるものですよね…。

 

この項目では、先ほどまで紹介したフォージャー家以外の登場人物の名言・名シーンを紹介していきます。

ぜひ、お気に入りのキャラクターを見つけてみてください。

 

 

 

そのためにまず―――結婚して子どもをこさえろ(WISEの管理官/1巻 MISSION:1)

▼名言全文

 

君の使命は彼に近づいてその不穏な動きを探ること

そのためにまず―――


結婚して子どもをこさえろ


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 1巻

 

▽どんなシーン?

SPY×FAMILY(スパイファミリー)のプロローグと言えるエピソードで、とある任務を終えたロイド(黄昏)の元に届いた暗号メッセージの内容です。

このメッセージがきっかけに、東西の平和を守るための重大ミッション“オペレーション<梟>”が始動しました。

 

「結婚して子どもをこさえろ」というぶっとんだ依頼には、超一流のスパイであるロイドでも、思わず飲んでいたコーヒーを吹き出してしまうほど。

しかもその子どもを学校へ入学させなくてはいけないため、猶予は一週間…!

 

しかし、直後には冷静にプランを練り始めているのがやっぱり超一流スパイである証です。正に、SPY×FAMILY(スパイファミリー)のテーマである偽装家族計画が幕を開けた瞬間。

この作品を語る上で、欠かせないシーンのひとつです!


エルルルルェガンンンンンンンヌャスッ!!!(ヘンリー/1巻 MISSION:4)

▼名言全文

エルルルルェガンンンンンンンヌャスッ!!!


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 1巻

 

▽どんなシーン?

フォージャー家が出席したイーデン校の面接試験。

しかし、試験は校舎の門をくぐった時から始まっていました。

一挙手一投足を10人以上の教員によって観察・採点されていたのです。

 

受験生にも品=“エレガンス”を求めるのが寮長のヘンリー・ヘンダーソン先生。

彼が目を付けたのがフォージャー家の3人です。

「エレガント!!」「ベリーエレガント!!」「スマート&エレガントッ!!」と称賛の言葉をぶつけまくります。

 

これだけ彼に認められるのも、ロイド(黄昏)の入念なリサーチによるもの。

相手の望む理想の人物として振る舞うことは彼にとってはカンタンなことです。

 

その極めつけが、学校の飼育者から動物が逃げ出すというハプニングが起こった時。

ロイド(黄昏)たちは、他の受験生の安全を確保しながら動物をなだめる神業をやってのけました。

 

その様子を見届けたヘンリー先生の、最上級の称賛です。

 

幾多の受験生を見てきたであろう彼が悶絶する様子が面白いシーンですね。笑

以降もバリエーション豊かな「エレガンス」が登場するので見逃せません。

 

この結果、フォージャー家の3人は無事面接本番に進めることとなりました。


命が惜しかったらだれも信用するな オレたちみたいな人間はそうやって生きてくしかないんだ(フランキー/3巻 MISSION:14)

▼名言全文

 

前にも忠告したがいらん情を抱くなよ?

命が惜しかったら誰も信用するな

オレたちみたいな人間はそうやって生きてくしかないんだ


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 3巻

 

▽どんなシーン?

前日にヨルの弟・ユーリと出会い、しかもその正体が秘密警察だと確信したロイド(黄昏)。

スパイの仕事を遂行する上で、最も厄介な存在です。

 

そんな弟を持つヨル(いばら姫)も、100%の信頼は置けません。ロイド(黄昏)は「何事も疑ってかかれ」と、ヨル(いばら姫)に盗聴器を仕掛けて行動を観察することにしました。

ですが確信的な情報を掴むことはできません。

 

ロイド(黄昏)はフランキーを引き連れて秘密警察に変装し、決定打を得るために自らヨル(いばら姫)に近づきます。

結果、ヨル(いばら姫)と秘密警察が繋がっている可能性は無いと判断しました。

 

それで難しい顔をしているロイド(黄昏)を見て、フランキーが「疑っちゃって罪悪感とか言うなよ?」と前置きしてかけた言葉です。

 

スパイという裏の仕事の真理であり、本来欠かせない“非情さ”を思い出させてくれましたね。ここまでほのぼのとしたファミリーコメディが続いただけに、読んでいる私たちの気持ちも引き締まりました。

 

ちなみにこのセリフを言った時のフランキーは、ロイドの手によってスマートな秘密警察に変装していたので、物凄い違和感! ロイド(黄昏)も「その顔で言われるとなんか腹立つ」と返しました。笑


大学では「戦争」を習わなかったようだなボウヤたち?(シルヴィア/4巻 MISSION:20)

▼名言全文

 

おまえら 人を殺したことはあるか? 誰かに殺されたことは?

砲撃で手足がちぎれたことは? 骨が砕かれる音を聞いたことは?

爛れる肉の臭いを嗅いだことは?


目の前で親兄弟が崩れた家に潰されていくのを見たことは?

恋人の肉片が壁にへばりついてるのを見たことは?


飢えに飢えて木の皮にまでかじりついたことは?

人間(ヒト)の肉を鍋で煮たことは?


敵の人間性を否定し 殺し続け

それでも しかし復員後に心を病み

後悔と恥辱に涙し ゲロを吐き

自らの命を絶ったものが身近にいたことは?


大学では「戦争」を習わなかったようだなボウヤたち?


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 1巻

 

▽どんなシーン?

ある日勃発したバーリント大の学生によるテロ。ブランツ外相の暗殺計画が企てられていました。

 

シルヴィアらWISEのメンバーは、構成員の内4人を確保。

構成員にテロの目的を聞くと、「戦争だ」という答えが返ってきます。

それを聞いたシルヴィアはハイヒールで彼の顔を蹴りながらこう言いました。

 

戦争の凄惨さが伝わってくる、とても重みのある言葉…。

詳しくは言及されていませんが、実はシルヴィア自身も戦争で家族を失った過去があります。

それだけに、何も知らずに戦争を起こそうとする彼らが許せなかったのでしょう。


おまえも立派な人間になりたかったら勉強という筋トレを欠かすな!(ユーリ/5巻 MISSION:26)

▼名言全文

 

ボクは幼い頃 無力な自分が悔しかった

早く姉さんの力になりたかった

そのために勉強をがんばった


一問解くごとに背が1cm伸びたような気分になって歓喜したもんだ


ボクは国語をがんばった

弁が立てばジャーナリストや弁護士になって

姉さんのいるこの世界をより良くできると思ったからだ


ボクは科学や生物をがんばった

人体や薬学に精通すれば

姉さんのケガや病気を治せるとおもったから


ボクは数学や物理をがんばった

それが姉さんの生活の安全や快適さ すべてにつながると思ったから


まあ結局ボクは外交官(本当は保安局員)という道を選んだわけだが

培った力は今でも活かされている


昔の偉い奴は言った

「知は力だ」と


おまえも立派な人間になりたかったら勉強という名の筋トレを欠かすな!


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 1巻

 

▽どんなシーン?

ある日、フォージャー家を訪れたユーリ。ヨル(いばら姫)のお願いでアーニャに家庭教師をすることになりました。

 

ユーリはかつての自分の苦労を活かして、熱心にアーニャを指導します。

しかし中々うまくいかない様子を見て、アーニャに「おまえ勉強はきらいか?」と質問。

もちろん「だいきらい」と返すアーニャですが、ユーリはこう伝えます。

 

動機はともかく、勉強に励んできたユーリだからこそ届けられるメッセージですね。

読んでいる私たちも、努力してみよう! と思える名シーンです。

 

どうやらアーニャにもこの言葉は響いたようですが、その成果は……。


こうやって五感に身を任せてぼんやりするのも悪くないだろう?(グリーン/7巻 MISSION:39)

▼名言全文

 

…そよ風が気持ちよくないか少年?


ゆらめく炎や爆ぜる音

木々のざわめき 土の匂い


こうやって五感に身を任せてぼんやりするのも悪くないだろう?


引用元:SPY×FAMILY(スパイファミリー) 1巻

 

▽どんなシーン?

前夜に猛勉強して夜更かししてしまったことが原因で、朝の点呼に遅れてしまったダミアン。

罰として寮母の手伝いが命じられました。

ダミアンの取り巻きであるユーインとエミールも、ワザと罰を与えられるような行動をし、彼に付き合います。

 

その様子を見たイーデン校の生活指導員・グリーン先生は、彼らを野外学習に連れていくことにしました。

 

4人は学校の敷地内で川下りや魚取り感想を楽しみます。

取った魚を焼いて食べているところ、ダミアンは「こんなことしてる間にも他のやつは勉強を…」とふと我に返りました。

 

その様子を見たグリーン先生は、こう語り出します。

 

ひたすら勉強のことばかり考えていたダミアンに、息を抜くことの大切さを教えてくれました。

これは仕事や勉強に励んでいる読者にも当てはまること。時にはぼんやりして自分を見つめなおす時間も大切にしたいですね。

 

スパイファミリーの名言・名シーンを読み返すならU-NEXTがおすすめ!

 

SPY×FAMILY(スパイファミリー)の名言・名シーンは以上となります。

読んでいただいた皆さんがマンガ・アニメを見るきっかけになれば幸いです。

 

最後に、本作のマンガ・アニメをお得に楽しむ方法をご紹介!

その方法とは、動画配信サービスU-NEXT(ユーネクスト)の無料トライアルを利用すること。

 

代替テキスト:U-NEXT

 

「U-NEXT(ユーネクスト)ってアニメや映画を見れる動画サービスじゃないの?」と思っている方もいると思いますが、実はマンガなどの電子書籍も楽しむことができるんです。

 

この無料トライアルを利用すると、今なら原作コミック1冊分を購入できるポイントが付与されますよ。

原作コミックは現在9巻まで発売中。

その内、好きな巻をゲットできるのはかなり嬉しいですよね。

 

まだ購入できていなかった最新刊を購入してもよし、普段はジャンプ+で読んでいる方なら、気に入った巻やもう一度読みたい巻を購入するのもよし!

自分の欲しい巻を無料のポイントで手に入れましょう。

 

さらに、継続して利用すれば毎月1,200ポイントが付与!

 

加えて、U-NEXTではあらゆる映像作品が見放題で楽しめます!

SPY×FAMILY(スパイファミリー)のアニメ1期はもちろん、10月から放送中の2期もU-NEXT(ユーネクスト)で全話見放題!

 

自分の好きなタイミングでアニメを楽しみたい方はぜひ試してみてください。

 

 

30日間の無料トライアルを実施しているDMM TVでも、550円分のポイントがもらえるのでおすすめですよ!

 

DMMTV_ロゴ

 

 

【スパイファミリー】登場キャラクターの名言・名シーンまとめ

 

SPY×FAMILY(スパイファミリー)の作中で登場する名言・名シーンについて紹介しました。あなたのお気に入りは見つかりましたか?

この記事を作るために原作コミックを読み返しましたが大人気作品なだけあって、ここでは紹介しきれないほどたくさんのエピソードがありました…!

 

ぜひ、皆さんにもアニメ放送開始を機会に今一度原作を読み返していただきたいところ。

そこで動画配信サービスU-NEXT(ユーネクスト)を利用すれば、SPY×FAMILY(スパイファミリー)の原作コミック・アニメ版どちらをもまとめて楽しむことができます。

さらに現在実施中の無料トライアルを活用すれば、あらゆる映像作品が見放題になるだけでなく、原作コミック1冊分のポイントを無料で獲得可能!

これならサービスに登録していない方でも、気軽にお試しすることができますね。

また、アニメ作品の配信数が多いサービスを探しているならDMM TVもおすすめです。

こちらでもSPY×FAMILY(スパイファミリー)のアニメを全話視聴可能!

 

この機会を利用して、ぜひ今回紹介した名言・名シーンを自分の目で楽しんでみてください!

 

 

※本ページの情報は2024年8月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サービスサイトにてご確認ください。

この記事についているカテゴリー

執筆

くま

1番好きな映画は「ジュマンジ」シリーズ。 ワクワクするSFと、心に響く青春作品が好きですが、ごはんをモリモリ食べるのはもっと好きです。

アニメに関する人気記事
Popup Image
×