2024年5月15日にサービスが開始されたリアルタイムストラテジーゲーム「コール オブ ドラゴンズ」。本作は2019年にリリースされた「Rise of Kingdoms ―万国覚醒―」を手掛けるLegouの新作ということで、話題沸騰中のタイトルとなっています。
今回は、これから「コール オブ ドラゴンズ」を始めようと考えている方向けに
・既にプレイしているユーザーからの評価・口コミ
・本作ならではのおすすめポイント
・ゲームの始め方から序盤の攻略の流れ
を解説していきます!興味がある方はぜひ読んでみてください。
コール オブ ドラゴンズ
Farlight Games無料posted withアプリーチ
「コール オブ ドラゴンズ」のユーザー評価・口コミをピックアップ
まずは、「コール オブ ドラゴンズ」のユーザーからの口コミをピックアップ!
良い口コミ・悪い口コミに分けてまとめてみたので、プレイするか迷っている方はぜひ参考にしてみてください。
コール オブ ドラゴンズ
Farlight Games無料posted withアプリーチ
「コール オブ ドラゴンズ」の良い口コミ
最初に、本作のポジティブな口コミをチェックしていきましょう。
「コール オブ ドラゴンズ」の悪い口コミ
続いて、本作に不満があるユーザーの口コミです。
【口コミまとめ】「コール オブ ドラゴンズ」の総評
口コミをまとめると、大規模な戦争をメインとしたストラテジーゲームには重要なゲームバランスの良さや、毎日コツコツと都市を育ててパワーアップしていく楽しさを評価する声が見られました。
また、ついつい時間を忘れて熱中してしまうユーザーもいるようです。
その一方で、ソーシャルゲームでよく見られるスタミナ回復システムに不満を持つユーザーの声も。どうやらスタミナ回復にかかる時間が長かったり、配布される回復アイテムが少なかったりすることで、待機時間が長くなってしまうことがあるのかもしれません。
また、本作は都市を拡張したり、キャラを育成しながらクエストを進めていくというシステム上、モチベーションを保つのが難しいと感じるユーザーも。
逆に言えば、短い時間でも毎日少しずつ進めていくのが好きな人であればピッタリのタイトルと言えるので、ぜひ一度プレイしてみてはいかがでしょうか?
コール オブ ドラゴンズ
Farlight Games無料posted withアプリーチ
「コールオブドラゴンズ」はどんなゲーム? おすすめのポイント3選を解説
次に、本作「コール オブ ドラゴンズ」はいったいどのようなゲームなのか?また、より深く楽しむための3つのおすすめポイントを挙げて解説していきたいと思います。
1.3つの種族を束ねて、タマリス大陸の平和を取り戻せ!
「コール オブ ドラゴンズ」の世界では、ヒューマン・エルフ・オークという3つの種族・陣営が存在し、プレイヤーは最初に陣営を選択してゲームを進めていくことになります。、自分が選ばなかった種族が敵になるわけではなく、3つの種族を団結させて導き、本作の舞台となるタマリス大陸に押し寄せる敵を倒していかなければなりません。
また、種族・陣営には「陣営バフ」と呼ばれる特殊効果があり、自分が選んだ陣営によって特別なメリットを得ることができます。都市の発展に重点を置くか、戦闘でのバフ効果を優先するか、自分のプレイスタイルに合わせた陣営を選ぶことで相乗効果を生むことができます!
とはいえ、陣営は一度選んだら変えられないとうわけではなく、ある程度ゲームを進めると陣営を変更することも可能。最初はパッと見のフィーリングで選んでも問題ないので、好きな陣営を選ぶのがおすすめです。
2.RPGさながらの重厚なストーリーにも注目
また、本作は戦略バトルに重点を置いたリアルタイムストラテジー(RTS)ゲームですが、ファンタジーRPGを思わせるような重厚なストーリーも注目ポイントのひとつです。
ヒューマン・エルフ・オークという3つの種族が平和的に共存・繁栄していた広大なタマリス大陸に、突如としてドラゴンやダークリングと呼ばれる魔物が現れ、瞬く間に大陸を覆いつくしてしまう状況になってしまいます。
3つの種族は過去に因縁はあれど、共通の敵を倒すために手を取り合い、プレイヤーは彼らを導く勇士として世界に光を取り戻すための戦いに身を投じる……というのが本作の物語。王道ながらもワクワクする展開で、ハイファンタジー好きにはたまらない展開なのではないでしょうか?
3.やり込み要素に溢れたソロ専用モード「ドラゴントレイル」
「コール オブ ドラゴンズ」は、他のプレイヤーと協力して勢力を広げていくマルチプレイの側面が強いゲームシステムですが、ソロプレイ好きのユーザーのためのやりこみ要素も用意されています。
自分の都市レベルが一定に達すると、「ドラゴントレイル」というソロプレイ専用のモードが解禁されます。「ドラゴントレイル」はステージを次々に踏破していくやりこみ型のコンテンツで、進めば進むほど敵が強くなり、要求される動きもハイレベルになっていきます。
攻略難度はかなり高いですが、その分経験値やコインといった報酬をたっぷりと得られるので、やりこみ好きのユーザーの方はぜひ最終ステージを目指してチャレンジしてみてください。
筆者による「コールオブドラゴンズ」のプレイレビュー
この項目では、筆者自ら「コールオブドラゴンズ」をプレイしてみたので簡単にレビューしてみたいと思います。
プレイを検討している方は参考にしてみてくださいね。
ゲームを開始するとまずオープニングムービーが挿入。各種族の争う様子や世界観の雰囲気が伝わってきます。
その後、種族の選択へ。
筆者は中央のリーグオブリーダー(ヒューマン)を選択! 忠義に厚そうな姿や立ち振る舞いが好印象でした。
チュートリアルが始まり、拠点の強化方法を学ぶことができます。
シンプルで分かりやすく初心者でも安心できる内容に感じました!
合間で挟まれる会話やムービーもすべてフルボイス。クオリティも高くかなり臨場感があります!
戦闘パートも“宝具スキル”を活用することで戦況を変えられるのが爽快でした。
使うスキルの種類やタイミングはプレイヤーの技量次第で、戦術の幅が拡がりそうです!
同盟システムを活用することでより楽しく効率的かつ楽しくゲームを遊べそうですので、後ほど加入して協力プレイも楽しんでみたいと思います。
コール オブ ドラゴンズ
Farlight Games無料posted withアプリーチ
「コールオブドラゴンズ」の始め方
次に「コール オブ ドラゴンズ」の始め方をイチから紹介。
アプリのインストール~チュートリアルから、序盤の攻略の流れも解説していきますよ。
▽「コール オブ ドラゴンズ」のゲーム開始までの流れ
1.ゲームをインストール
2.陣営を選択
3.チュートリアルを完了させる
4.ガチャを引いて冒険開始!
|
本格的にゲームをスタートするまでのステップはこのような感じで、とても簡単です。また、本作ではどの陣営を選んでも最初にゲットできるキャラクターは決まっているので、リセマラが必要ないというのも嬉しいポイント。
陣営も後から変更できるので、フィーリングで決めてしまうのもOKです。
コール オブ ドラゴンズ
Farlight Games無料posted withアプリーチ
「コールオブドラゴンズ」の最強キャラは?
「コール オブ ドラゴンズ」では、各陣営ごとに特色のあるキャラクターがたくさん登場しますが、その中でも最強と言えるキャラは誰なのでしょうか?
本記事執筆時点では、間違いなくヒューマンのSSランク英雄であるリリアだと言えるでしょう。PvE、PvPを問わず、総合的に高い性能を持つ万能性が魅力のキャラとなっています。また、リリアは初回のチャージギフトで必ず入手できるので、入手難度が低いのも嬉しいですね。
その一方で、強キャラだけあってスキルレベルが上がりにくいというデメリットもありますが、性能を考えればやはり総合的に最強なのはリリアで間違いありません。
「コールオブドラゴンズ」はリセマラ不要で遊べる?
続いて、多くのユーザーが気にしているであろう、リセマラは必要なのか?という点について解説していきます。
結論から言うと、本作ではリセマラは全く必要ありません!
というのも、「コール オブ ドラゴンズ」では最初に入手できるキャラが陣営ごとに決まっているので、そもそもリセマラをするメリットがないからです。
お目当てのキャラが出るまでリセマラを繰り返し、気がつけば何時間も経っていた…といったことを気にせず、スムーズにプレイを開始することができます。
まとめ:「コールオブドラゴンズ」について
今回は、戦略性にあふれるリアルタイムストラテジー「コール オブ ドラゴンズ」について解説しました。
まとめると、本作の魅力はこんな感じ。
▽「コール オブ ドラゴンズ」のおすすめポイント
1.ヒューマン・エルフ・オークというバリエーション豊かな3種族が登場
2.RPGも顔負けの重厚でダークなストーリー
3.やり込み度MAXのソロ専用モード「ドラゴントレイル」を搭載
|
もちろん、ストラテジーゲームの経験がなくても戦略を駆使した大規模な戦いを楽しめる作品になっています。
また、本作の最強キャラとリセマラの必要性に関してはこのような感じ。
▽「コール オブ ドラゴンズ」の最強キャラとリセマラについて
1.最強キャラが欲しい!→PvE・PvPともリリアがおすすめ
2.リセマラは必要?→必要なし!好きな陣営で始めよう
|
本作は、仲間たちとともに大規模な戦いに参加するもよし、1人でひたすら都市を発展させたり、「ドラゴントレイル」に挑んだりするもよし、さまざまなプレイスタイルが可能です。
手軽ながら、密度の高いストラテジー体験ができるタイトルとなっています。
基本プレイ無料となっていますので、少しでも気になった方はぜひ一度触れてみてはいかがでしょうか。
コール オブ ドラゴンズ
Farlight Games無料posted withアプリーチ