毎日を楽しくする動画に出会える

エンタミート

NHK+は無料?NHKの見逃し配信サービスについて解説

オっさん

更新日:2022-10-26

<プロモーション>

NHKが提供する動画配信サービス「NHK+」。

NHKの番組が録画せずともあとから見れる、この「見逃し配信サービス」とはいったいどんなものなのか、無料で使えるのか、利用者の評判をもとに解説していきます。

NHK+(プラス)について


「NHK+」は、NHKが提供する、NHKの番組専用の見逃し配信サービスです。

スマホ・タブレット・パソコンから視聴でき、番組放送中と終了後から1週間まで、NHKと契約している方なら誰でも使えるサービスです。


●NHK+でできること

・追っかけ視聴(放送中の番組を最初から視聴)

・見逃し配信(放送後一週間)

・スマホ、タブレット、PCでの視聴


●NHK+でできないこと

・過去の動画の視聴

・NHK未契約での使用

・オフライン視聴


NHK+は無料ではない


まず先述した通り、NHK+は「NHKと契約している人が使える」サービスです。

そのためNHK+を使用するには受信料を月額2,230円支払う必要があります。


受信料払ってない場合は「NHKオンデマンド」


つまりNHK+単体目当てで契約するものではない、ということですね。


もしNHKと契約していないのであれば「NHKオンデマンド」がおすすめです。

「NHKオンデマンド」は受信契約の有無にかかわらず契約可能な動画配信サービス。しかも月額990円(税込)と、受信料(衛生契約)に比べて1,240円も安いのです。




NHK+の評判


●メリット

・見たいときにニュースを見れる

・見逃した番組をすぐ見れていい


●デメリット

・ゴールデンタイムの視聴が重くてできない

・お気に入り番組の登録ができない

・音声がずれる

・再生リストの並びが新→古の順なので不便

・他のアプリに影響して困ってる

・全体的に機能が洗練されていない感じ


機能面やシステム面でどうにも課題が山積みのようですね。

とくに「NHK+使用後、他のアプリが起動できなくなる」という問題はかなり深刻だと思います。しかし、この口コミは2022年の投稿では見かけなくなったので、現在は改善されていると願いたいですね。


●総評

そもそも、良い評価があまりないのは、このアプリが「誰のためのアプリか分からない」という部分も大きいでしょう。

スマホやタブレットで見れるとなれば「外出先で、リアルタイム視聴したい」と考える人が使うのは明白です。しかし、このアプリは『オフライン視聴の機能なし』『人が集中する時間は重くて見れない』という二重苦を背負っています。

使いたいと考える人のために作られていないのであれば、良い評価がもらえないのは仕方ないのではないでしょうか。


テレビがないのに契約させられた?


口コミを調べているときに気になるコメントが有ったので見出しを変えて解説します。


「アパートにアンテナ立ってるなら受信料払えと迫られ、テレビがないのに契約させられた。テレビないけど、お金払ってるからNHK+で見ようと思った。」


こういった理由でNHK+の利用を考えている人は、おそらく解約することが可能です。


『放送法64条』にて、アンテナを設置していても「放送の受信を目的としない受信設備またはラジオ放送、もしくは多重放送にだけ受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない」と言及されています。


【放送法64条】

その他この項本文の規定による受信契約の締結をする必要がない場合として認可契約条項で定める場合は、この限りでない。

一 放送の受信を目的としない受信設備

二 ラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。第百二十六条第一項において同じ。)又は多重放送に限り受信することのできる受信設備

引用:https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=325AC0000000132


つまり『アンテナある=NHK見れるから払え』という暴論は通用しないのです。


知らずに契約してしまった人は「NHKを受信する設備がないので解約したい」と電話で伝えれば解約することができるでしょう。


お金をかけずNHK+をテレビで見る方法


NHK+のアプリはテレビにも対応していますが、そういった対応機器が家にない場合はどうやってテレビで見ればいいのか。お金をかけずすぐに実践できる方法を解説します。


スマホorPCを使いミラーリングで見る


方法はとても簡単です。

HDMIケーブルを買ってきて、テレビとパソコン(またはスマホ・タブレット)を繋いであげれば、パソコンの画面がテレビに映し出されます。




HDMIケーブルで、パソコン(またはAndroidスマホ・タブレット)とテレビを繋ぎ、テレビ画面の表示をリモコンで「HDMI」に切り替えると、すぐにスマホ・PCの画面がテレビに映し出されます。

※iPhoneの場合は追加で変換アダプタを付ける必要があります。



テレビで見れない原因は?


NHK+にはテレビ向けアプリがあります。

対応機器であれば、アプリをインストールするだけでテレビで見れるようになるわけですが、そのアプリがインストールできない場合なにが原因なのでしょう。


テレビ向けアプリに対応していない


・アプリが見つからない

・アプリがインストールできない


この問題は単純に「自宅のテレビがNHK+に対応していない」のが原因でしょう。

現在、NHK側で動作確認がされているデバイスは以下の三種類です。


・Android TVを搭載したテレビ受信機

・Amazon Fire TV Stick

・Chromecast with Google TV


各デバイスの詳細はこちら

https://plus.nhk.jp/info/


まとめ:未払いするならテレビ捨てる


NHK+はNHKと受信契約していないと使えないサービスなので、無料で使おうとするのはやめた方がいいでしょう。

NHKが見たいのであれば、それよりも価格の安い「NHKオンデマンド」があるので、NHKと契約していないという人は、テレビを捨ててそちらと契約した方がお得です。

賃貸についているアンテナのせいで契約してしまった『テレビを持ってない人』は「受信設備がないので解約したい」とNHKに電話をしましょう。

※本ページの情報は2022年10月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サービスサイトにてご確認ください。

この記事についているカテゴリー

この記事についているタグ

執筆

オっさん

火薬とファンタジーと筋肉が好き。趣味はボディメイク。ポケットに無限大な夢を詰め込んで冒険に出かけたい人生だった。アウトラインギリギリをアクロバティックに疾走したい。

VOD・動画配信サービスに関する人気記事