がっつりのめり込んでプレイするのにも、暇つぶしにもぴったりなスマホゲーム!
人気タイトルだけでも莫大な数があるため、新たにゲームを始めたい時にどれを選べばいいか迷ってしまいますよね。
この記事ではそんな方のために、無料で遊べるおすすめの人気スマホゲームアプリをランキング形式で紹介していきます。
ジャンルごとにピックアップしましたので、興味のある項目からチェックしてみてください!
エンタミート編集部
更新日:
がっつりのめり込んでプレイするのにも、暇つぶしにもぴったりなスマホゲーム!
人気タイトルだけでも莫大な数があるため、新たにゲームを始めたい時にどれを選べばいいか迷ってしまいますよね。
この記事ではそんな方のために、無料で遊べるおすすめの人気スマホゲームアプリをランキング形式で紹介していきます。
ジャンルごとにピックアップしましたので、興味のある項目からチェックしてみてください!
目次
まずは、ジャンルを問わずに今最もおすすめできる無料スマホゲームTOP3をピックアップ!
大衆に認められた間違いない作品ですので、とりあえずこの中から選んでみるのがおすすめです。
偉人や神話の神々と神話の世界を冒険する放置系RPG
着せ替え・撮影・箱庭要素が詰まったガールズドリームRPG
自由度が高く楽しみ方色々なオープンワールドRPG
次に、スマホゲームをよくプレイするエンタミート編集部がピックアップした無料スマホゲームをピックアップ!
どんなゲームをプレイしたいのかまだ定まっていない方にはこちらをおすすめします。
『ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム』を無料でプレイする!
では本題に入っていきましょう。
人気の無料スマホゲームアプリ75選をジャンル別に分けてランキング付け!
ランキングは
・iOS/Googleストアのランキング
・DL数、評価数
・話題性
これらを総合してエンタミート編集部が順位付けしました。
各ジャンル、上位から作品のポイントをピックアップして紹介していきます。
興味の湧いたタイトルをぜひ一度プレイしてみてください。
▽紹介するゲームジャンル
・アニメ・漫画原作のゲーム ・豪華声優陣/キャラクターが話題のゲーム ・RPG ・シミュレーションゲーム ・パズルゲーム ・オンラインカジノ系ゲーム ・スポーツゲーム ・新作(2023年1月) |
アニメ・漫画作品を原作とした無料スマホゲームを紹介していきます。
各タイトル、原作関連記事やアニメを無料で見逃し視聴する方法も紹介していますので興味のある方は参考にしてみてくださいね。
「東京リベンジャーズ ぱずりべ! 全国制覇への道 」は、週刊少年マガジンで連載され、アニメ化も大ヒットした東京リベンジャーズが原作のスマホゲームです。
タケミチ(花垣武道)、マイキー(佐野万次郎)、ドラケン(龍宮寺堅)といった東リベの主要キャラたちと一緒にパズルをクリアすることで、全国制覇を目指します!
アニメお馴染みの掛け声やゲーム独自のキャラ衣装など、東リベの愛が詰まったゲームとなっています。
▽おすすめポイント
・東リベの人気キャラが集結 ・3つのブロックを繋げて簡単パズル ・カットインアニメ、ゲームオリジナル衣装多数 |
漫画、読んだこと無いけど東リベの二次創作好き。
— ♱❧アオミ☨❦ (@LXPJLdcTreh4UIl) December 14, 2022
あの話題のアプリ、インストールしてみた。凄いビックリ 綺麗過ぎて、。#東リベ
東リベのパズルゲーム早速インストールしてしまった
— 雪玉@ポケモンバイオレットプレイ中🏂⚔🥋🎮 (@Nihao1043) December 19, 2022
ちなユキダッマは場地くん推しです
最初はマイキーくん一択だったけど場地くんがどんどん好きになって今や完全場地くん推し
好きなゲームがサ終になった為、東リベのパズル始めたんだけどなかなか面白い。マイキーとたけみっちを共闘させたくて頑張ってみたりしてます…(真面目にやれ…)
— 瓜(あるいはウリシカ) (@fluorite88888) December 20, 2022
あとお部屋をデコったりキャラを配置して楽しめるので楽しい…。何も考えずやれるのもいい。サ終悲しいからたまにお布施する。 pic.twitter.com/DLeEJes1pI
▽アニメ「東京リベンジャーズ」を無料で視聴する方法
「Fate/Grand Order」はアニメ・ゲーム・漫画で人気のFateシリーズから、スマホアプリ専用に展開されたゲーム。
原作の奈須きのこ先生を監修しており、新たな世界設定された重厚なシナリオは500万字を超えます。
他にも実在の偉人や英雄をモチーフとした英霊システム、王道ターン制バトルなど、魅力的なRPGアプリです。
▽おすすめポイント
・500万字を超える魅力的なシナリオ ・人気の英霊たちが多数登場 ・王道ターン制バトル |
FGO始めて始めて約40日ついにバビロニアまでクリアした 次はついに1部最終章のソロモン明日からどんなストーリーが見れるかとても楽しみ #FGOpic.twitter.com/zwHA4bYtes
— ヴェパル🧁໒꒱. ゚ (@Vepar042) December 22, 2022
午前中FGOやってましたが全然進みません
— まりもん (@marimon8823) December 22, 2022
ストーリーが楽しいから読んでしまう🤔 pic.twitter.com/cwcQVdMfml
二部6章クリアしました…
— マスカレード@性癖アカ (@EafZGzUX1TWwciN) December 18, 2022
やっぱり奈須きのこ凄いよ…#fgopic.twitter.com/fBwkcOMdEK
▽アニメ「Fate」シリーズを無料で視聴する方法
など…
「影の実力者になりたくて! マスターオブガーデン」は人気異世界転生アニメ『影の実力者になりたくて!』のスマホゲーム。
スマホアプリのために書き下ろされた新シナリオ、アニメに連動して追加されるシナリオ、フルボイスで送る2つのシナリオが展開され「影の実力者になりたくて!」の世界をさらに楽しめます。
また、5体のキャラクターを編成して戦うリアルタイムバトルはカットイン演出も小気味よく、没入感の高いバトルとなっています。
▽おすすめポイント
・フルボイスのオリジナルシナリオ&アニメ連動シナリオ ・演出のクオリティが高いリアルタイムバトル ・「影の実力者になりたくて!」のキャラゲー |
カゲマス
— ベル@ (@bel_bel_nya) December 21, 2022
こっそりと始めました!開始直後もちょっとやってたけど、落ちまくりでやめた。iPad新調してからは快調にプレイできています。アレクシアとシェリーをゲット(・∀・) アニメだといきなりシャドウガーデンがでかくなってたけど、組織成長過程があって、面白いね〜
エイミング頼むぞw pic.twitter.com/M3UuVU8DC1
カゲマスやってて思うが以下満たせるソシャゲは少ないから意外と需要あったんだろうか
— Kxdx (@k38s79) December 23, 2022
・アニメ放送中にリリース
・良い感じのモデリング
・原作者のシナリオ
・キャラとギャルゲー的な会話が楽しめる#陰の実力者になりたくて
カゲマス、アニメでカットされてる七陰のシナリオがフルボイスで入ってるんですけど、アルファのブチ切れ気味のあぁ?が凄くドスきいててイイ。すき pic.twitter.com/aeuzj7O4GR
— Dr.陰のいろばた先生 (@irobata) December 12, 2022
▽アニメ「影の実力者になりたくて!」を無料で視聴する方法
▽おすすめポイント
・ワンピースアプリ初の4対4チームアクションバトル ・参戦キャラ数200人以上! ・オンライン対戦可 友達といつでも海賊バトル |
▽アニメ「ONE PIECE」を無料で視聴する方法
▽「ONE PIECE」の関連記事はこちら
▽おすすめポイント
・スキルやスイッチを使って爽快アクションバトル ・ヴァリアントショウダウンのために書き下ろされた新たなシナリオ ・プレイヤーの腕が試されるPVPバトルも実装予定 |
▽アニメ「ソードアート・オンライン」シリーズを無料で視聴する方法
など…
▽「ソードアート・オンライン」シリーズの関連記事はこちら
▽おすすめポイント
・簡単操作ながらも原作バトルを再現! ・高クオリティなキャラグラフィックやカットイン演出 ・ドラゴンボール歴代の人気キャラが集結 |
▽アニメ「ドラゴンボール」シリーズを無料で視聴する方法
など…
▽「ドラゴンボール」シリーズの関連記事はこちら
▽おすすめポイント
・実在の競走馬をモチーフとしたウマ娘を育成 ・高クオリティの育成ゲーム ・それぞれの課題をクリアして、ウマ娘のストーリーを楽しめる |
▽アニメ「ウマ娘 プリティーダービー」を無料で視聴する方法
▽おすすめポイント
・リムル、ベニマルなど原作の人気キャラたちが大活躍! ・ハウジング要素あり、資材を集めて村から国に町おこし ・原作ファン必見のゲームオリジナル衣装&ドラマCD |
▽アニメ「転生したらスライムだった件」シリーズを無料で視聴する方法
▽おすすめポイント
・原作漫画の物語を豪華キャスト、3DCGアニメで再現 ・総勢40体以上のキャラがおくる爽快タクティカルバトル ・サブキャラクターなどを掘り下げる新たなエピソードを収録 |
▽アニメ「鋼の錬金術師」を無料で視聴する方法
▽おすすめポイント
・コードギアスシリーズ「正統続編物語」 ・リアルタイムシミュレーションバトルで黒の騎士団の戦いを再現 ・ゲームオリジナルの新キャラクター・書き下ろしイラストなど、多数収録 |
▽アニメ「コードギアス」シリーズを無料で視聴する方法
▽「コードギアス」シリーズの関連記事はこちら
▽おすすめポイント
・エレン、ミカサ、アルミンなど、進撃の巨人のキャラたちがデフォルメされて大暴れ ・1人でも最大4人でも遊べるリアルタイムコマンドバトル ・フルボイスで蘇る進撃の巨人の物語 |
▽「進撃の巨人」の関連記事はこちら
▽おすすめポイント
・ヒロアカの物語をいちから楽しめるストーリーモード ・ヒーローたちの個性を繋げてバトル 3vs3チームタクティカルバトル ・自分だけの雄英高校やヴィランのアジトを再現!「ヒーローベースモード」 |
▽アニメ「僕のヒーローアカデミア」を無料で視聴する方法
▽おすすめポイント
・原作ファンには嬉しい全編フルボイス ・スキル演出、キャラクターなど、アプリ専用の完全描き下ろし ・シンプルでリアルタイムコマンドバトル |
▽アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」を無料で視聴する方法
▽おすすめポイント
・美麗なフル3DCGで描かれるターン制コマンドバトル ・美麗なイラストとともにTVアニメの物語を追体験 ・エミリア、レム・ラムといったお馴染みキャラの新規書き下ろし多数 |
▽アニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」を無料で視聴する方法
▽「Re:ゼロから始める異世界生活」の関連記事はこちら
▽おすすめポイント
・新作スピンオフアニメ作品「鉄血のオルフェンズ ウルズハント」を収録 ・鉄血本編&外伝に登場したMSとキャラで挑むターン制コマンドバトル ・3DCGで描く本編さながらのMSアクション |
▽アニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」を無料で視聴する方法
豪華な声優陣が集ったタイトル、カッコいい/可愛いキャラクターなどが大人気のタイトルの無料スマホゲームをピックアップしました。
織田信長(CV.津田健次郎)やリリス(CV.花澤香菜)などが登場する、放置系RPGです。
戦闘がオートモード可能なので、ゲームが苦手な人でも気軽にキャラクター育成ができ、面倒な周回プレイを行う必要がないのがポイント。また、リセマラにも対応されており、ゲームをアンインストールすることなくリセマラ作業が行えるのも、キャラクター育成ゲームとしてはありがたい部分。
声優は花澤香菜、森川智之、川澄綾子、大塚明夫、神谷浩史、悠木碧、上坂すみれなど、豪華メンバーが勢ぞろい。
▽おすすめポイント
・声優が豪華な放置系RPG ・アンインストールなしでリセマラ可能 ・最初のガチャではSSR1体確定 |
【ミシックヒーローズ】
— ちゃちゃ@ゲームでポイ活中 (@poiccha) December 20, 2022
12日目:レベル46
13日目:レベル48
メインストーリー14-8まで
育成へたくそだけどアポロンがつよすぎて1人で全部やってくれる pic.twitter.com/f9ln3AC1wv
気まぐれで始めたらドハマリしてしもた😂
— ʚあきぴょんɞ (@akiaki12150410) December 22, 2022
ここ数日、原神サボってこればっか遊んでる😛
オートバトルって楽だね😌
放置系ゲームらしいけどやる事多くて全然放置できんw#ミシックヒーローズpic.twitter.com/IdBnKkVx8T
ミシックヒーローズ、レベル45達成しました!
— サーモン (@syake_syake_AA) December 19, 2022
かかった期間は10日間。
目標のレベル55も何とか達成できそうです。
モッピーだったらレベル45で良かったので、これからの人はそちらがオススメかも。
とにかくタンクの育成が最優先だと思います。
うちではSSRのアキレウスが大活躍してます。#ポイ活pic.twitter.com/xsvwWnN1VD
キャラメイクは顔や髪型だけでなく、服装まで自分でデザイン可能なので、理想のアバターをとことん突き詰めることが可能。また、部屋クリエイト機能もあり、理想のアバターで理想の生活を再現することも出来ます。
ストーリーでは木村良平、諏訪部順一、細谷佳正、前野智昭など、女性に人気の高い声優陣が勢ぞろい。
おすすめポイント
・自由度の高いキャラメイク ・1,000種類以上のファッションアイテム ・部屋クリエイトでインテリアコーディネート |
ああああああああ(´;Д;`)❤︎
— Ask (@Ask836048741) December 23, 2022
花火持ってるハリポタファンのみんな!!ホームで物持てる今なら杖持ってるぽく撮れます!!!
寮生企画立てたくなったぞ……
✴︎ゲーム内機能のみ#きらめきパラダイス#きらパラpic.twitter.com/n10ebtKHN0
やばいめっちゃ可愛い。さすがでぃおさま!#きらパラpic.twitter.com/yiCY2IWckD
— Lucifer.Neptune鯖 (@A8NiY9ZUIo9hNe5) December 23, 2022
プレイヤーは旅人となり「テイワット」という幻想世界を冒険するオープンワールドRPG。
キャラを愛でるもよし、戦闘力を磨くもよし、広大な大地を探索するもよし。デートイベントもあれば釣りも料理も謎解きも、驚きのボリュームで楽しみ方は様々です。
課金要素はあるものの、時間をかければ最高ランクの装備も手に入るため、コツコツプレイが苦じゃない無課金派の人にもおすすめできるスマホゲームです。
▽おすすめポイント
・ストーリーやイベントが充実している ・キャラ設定がしっかりしているため愛着が湧く ・フィールド内のギミックの謎解きも楽しい |
原神時間泥棒過ぎてやばい
— あやにゃ (@46_Sekai) January 1, 2023
楽しい。九条さんまだどんな人か
分かんないけど見た目だけだと
めちゃくちゃ好き。
今日で原神を始めて一年が経ちました。引き込まれるストーリーや魅力溢れるキャラ達、間違いなくこれまでプレイしてきたゲームの中で最高の作品です。これからも全力で原神楽しむぞ!!ありがとう原神!これからもよろしく弊ワット!!#原神#GenshinImpactpic.twitter.com/VF7iCAbwEU
— 林檎翠@ネップリできます! (@Ringo_sui05) December 25, 2022
育成、聖遺物はまだやってないけど十分楽しいです。
— たなちゅう (@tanatyu24) December 15, 2022
原神最高。 pic.twitter.com/0umOymJxtY
ひとりひとりの“長く遊べる1本”に出会うきっかけになれば幸いです。
▽おすすめポイント
・世界観の作り込みがしっかりしててストーリーが面白い ・キャラがかわいいが安易な萌ゲーではない ・シューティングが苦手でも大丈夫なエイム機能 |
▽おすすめポイント
・牌譜が見れるので振り返り可能 ・PvPだけでなく、CPUとも対戦可能 ・無課金でもキャラやカスタムが入手可能 |
▽おすすめポイント
・育成自由度が高く戦闘スタイルに合わせカスタマイズ ・キャラのデザインや設定の作り込みがすごい ・戦闘がドット絵だが、とてもよく動き野暮ったさがない |
▽おすすめポイント
・フルオートバトルでゲーム苦手でも育成が楽 ・ちょっとした隙間時間にプレイ可能 ・片手操作で簡単にプレイ |
▽おすすめポイント
・「ドールズフロントライン」のスピンオフ作品 ・ローグライクを軸としたゲーム性 ・戦略を駆使するも○、フルオートで手軽に楽しむも○ |
▽おすすめポイント
・「おまかせ」モードで戦略バトル初心者でも簡単 ・シリーズ15作品に登場するキャラクターが参戦 ・オリジナルキャラもいるので初見でも楽しい |
▽おすすめポイント
・すべてのキャラが最高レアリティ到達可能 ・キャラの経験値や装備を継承できる育成システム ・キャラの組み合わせでパーティボーナスが変わる戦略性 |
▽おすすめポイント
・シリーズ歴代の主人公・ヒロインたちが登場 ・バトルが苦手でもサクサク遊べるコマンドバトル ・スキップ機能、オート機能で周回プレイも楽々 |
▽おすすめポイント
・キャラ配置や特性、クラスの組み合わせなど戦略の幅が広い ・キャラだけでなく重厚感のあるストーリーも魅力 ・基地内のインテリアや施設をカスタマイズ |
▽おすすめポイント
・妖怪をかわいく擬人化 ・アプリを閉じていても報酬が得られる「探索」機能 ・低レアキャラも活躍できる |
▽おすすめポイント
・初回ガチャは引き直し可能 ・戦略を駆使して戦う奥深さ ・キャラの性能格差がない |
▽おすすめポイント
・難しいコマンド入力なしのシンプルバトル ・戦略や隊列を考える楽しみ ・オートでアイテム収集 |
RPGの人気無料スマホゲームを紹介していきます。
「カバラの伝説」はアニメ調で描かれたグラフィックが特徴のスマホ向けオンラインRPG。
プレイヤーは花と樹が紡ぐ世界「カバラ」を自由に探索することができ、調和を乱すモンスターと戦います。
戦闘はオートでも楽しめるので、MMO特有のスキル回しは必須ではなく、ゆるく楽しみたい方におすすめです。
4つのクラスそれぞれにド派手なアニメーションがあったり、ダンジョン以外にも釣りや建築のできる自由度の高いオープンワールド制であったり、総じて、スマホアプリとは思えない作り込みが人気の作品となっています。
▽おすすめポイント
・アニメ演出が特徴のオンラインRPG ・自由度の高いオープンワールド ・癒しやゆるカワに満ちた世界観 |
毎日誰かの結婚式あって
— 花音❁¨̮@カバラの伝説 (@kano_hanaoto) December 20, 2022
楽しいな(✿´༥`✿)
昨日はいとちゃんとアオさん💒
おめでとう🕊𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎💗
ダンスもみんなで盛り上がったෆ⃛#カバラの伝説pic.twitter.com/JPmHtFPLsP
カバラの伝説面白いなぁ。よくある札束系ソシャゲかなと思ったけど微課金でも充分楽しめる仕様でありがたい。育成の複雑な感じもなくていいなぁ
— ひゃっほい。 (@hyahhoi0811) December 17, 2022
アイリス鯖にお立ち寄りの際はお声掛けお願いしますぅ。ひゃっほいでした。
「Vampire Survivors」は、ローグライクRPG。
本作はキャラクターを動かすだけの簡単な操作にもかかわらず、気がついたら30分以上もプレイしている不思議なゲーム。
無数に迫り来る敵を倒し、武器のレベルを上げたり、宝箱をゲットしたりしてスキルや武器を強化していきます。
ワンプレイ毎にどの武器やスキルを入手できるかはランダムなので、その時その時に応じて適切なプレイが求められます。
また、本作はPC版で先行リリースされており、インディーズゲーム出身ながらも人気を博しています。
▽おすすめポイント
・Steamゲームアワードノミネート作品 ・ワンタップ操作のローグライクRPG ・やりこみ十分なゲームボリューム |
スマホ版ヴァンサバ、steam版と大差なくて草 出先とかでもやれるのが良いね〜ローグライク系かパチスロの演出好きな方におすすめ pic.twitter.com/e1ErgKVQdO
— Acicle (@aciclefall) December 25, 2022
スマホ版のヴァンサバ無料すごくね?と思いながらちょっとやったけどスマホゲーム慣れなくて操作ムズすぎで秒殺されるww年末年始はこれとぜろしーで相当遊べるな pic.twitter.com/XBiO16xJpA
— でんこ (@0408es2_tr) December 27, 2022
ヴァンサバの中毒性エグいなこれ
— Locon (@Locon0809) December 26, 2022
今強化の余地あるから楽しいだけやろ、と思ったけど強化終わっても楽しいんだろうなこれ
「忍者マストダイ」は水墨画のようなアニメーションで描かれる爽快アクションゲーム。
本作の特徴はそこまで複雑な操作は要求されずに爽快感あふれる忍者アクションを楽しめることです。
フィールド上の敵やギミックをハイスピードで飛んで、避けて、倒して駆け回ります。チャレンジ要素もあり、ノーダメクリアやタイムアタックなど、やり込みも十分。
▽おすすめポイント
・爽快横スクロールアクション ・オンラインマルチプレイあり ・コメントでみんなと鑑賞できる忍者物語 |
ぱずりvで広告が出てきてまんまと声優さんに惹かれて始めたんだけど…爽快感凄いし謎のコメント機能面白すぎるし思ってたより続きそう(声優さん繋がりでコメの内容👹滅ネタ多いから楽しい)
— 霜野 (@shimo_no_0) December 21, 2022
#️⃣忍者マストダイ pic.twitter.com/Uf4nLVxpVO
新記録出ました!
— ひな➕☁ (@hina__kisaragi) December 23, 2022
忍者マストダイ楽しいです!
晩餐会の家族大好きです! pic.twitter.com/KxJArLfapJ
#忍者マストダイ
— 闇帝リローデッド (@darkriro_main) December 21, 2022
これ結構おもろいわ
テンプルランとか、チャリ走好きな人にはおすすめ
まぁ,進めていくと課金ゲームって感じは否めないけど、無限ランとかあるし、地道にやれるから
コツコツできる人ならおすすめゲーム pic.twitter.com/5jYSNwjV8W
▽おすすめポイント
・個性豊かな団員たちを集めて飛空艇でバトル ・オートバトルでさくさく育成 ・見ているだけで楽しいドット絵&スチームパンク風物語 |
▽おすすめポイント
・可愛くて癒される登場するキャラクター ・MMORPGをスマホで手軽に楽しめる ・農場経営や釣りなど、フレンドとまったりプレイ |
▽おすすめポイント
・育成メインのターン制RPG ・美麗なグラフィック ・探索しがいのあるフィールド |
名作RPG「ロマサガ」をスマホでいつでも何処でも大冒険。
▽おすすめポイント
・ドット絵×RPGを楽しめる ・往年の名作「ロマサガ」にサブエピソードや別シリーズキャラを追加 ・過去シリーズの楽曲だけでなく、本作だけの新曲も多数収録 |
▽おすすめポイント
・サービス開始8周年、スマホゲームの王道作品 ・無限に組み合わせるスキルセットにより簡単操作ながらも爽快アクション ・最大4人で一緒に遊べるオンラインプレイ対応 |
ジャンル・ゲーム機を超えて数々の外伝作品が生まれたソシャゲのレジェンド作品
▽おすすめポイント
・親しみやすい王道RPG ・ビジュアル、シナリオ共にこだわりを感じるハイファンタジー ・5段階で約50種の上位職にジョブが参戦 育成・やりごたえ十分 |
▽おすすめポイント
・2019年Best Mobile Game受賞 ・マルチプレイ対応、友達とあまねく銀河を冒険しよう ・新ボス、季節のイベント追加コンテンツ随時配信 |
シミュレーションジャンルの人気無料スマホゲームを紹介していきます。
大量の敵を一網打尽にしたときの爽快感がたまらない。シンプルだけど難しい、熱中間違いなしのゲーム。
プレイ中にやることは3つ「移動」「ジェムを集める」「スキル選択」。シンプルな内容なため、アクションが苦手な人でも気軽に遊べます。
▽おすすめポイント
・簡単操作なのに単調な感じはなし ・スキルの構成を考える戦略性 ・放置で報酬ゲット |
ショットガンに救済を!!!#ダダサバイバーpic.twitter.com/Ce6fwtK87n
— NaO@ガチるゲーム探し中 (@alaska5mgNaO) December 21, 2022
ほんとにリボルバー火力高すぎる笑笑
— しゃる@ダダサバイバー (@nekosuke_koban) December 25, 2022
めちゃめちゃ楽しくなった笑#ダダサバイバーpic.twitter.com/eRWYIiT13q
ダダサバイバー
— Kawa chan円相 (@kawa_0903) December 23, 2022
火力もっと上がりそうなやつwww
ドローンオートロック+メディカルドローン最大で範囲めっちゃ広くて毎日秒4000ぐらいHP回復する🤣#ダダサバイバーpic.twitter.com/hmPnMDkmPd
遊び方は実にシンプル。好きなにゃんこをタップして出撃、「にゃんこ砲」で大打撃を与える。たったこれだけ。
徐々にステージの難易度が上がるものの、しっかりとレベリングをしていれば無課金でも十分クリア可能な難易度設定なのが良心的。
シンプルなバトルシステムですが、敵との相性を考えて部隊を編成する戦略性もあり、なかなか飽きることがないゲームです。
▽おすすめポイント
・簡単操作なのに単調な感じはなし ・スキルの構成を考える戦略性 ・放置で報酬ゲット |
少し頑張ったので見てみてください #にゃんこ大戦争pic.twitter.com/6b5QfvGnSo
— しょーめんにらーめん (@syoumenmen) December 20, 2022
なんだかんだGチケ周回は楽しい。
— はのまたさはら (@EbYF8BaclJ4D2nB) December 24, 2022
ゆるゲゲもそうだったけど周回系が1番熱が入る!#にゃんこ大戦争#ゆるゲゲpic.twitter.com/tYAkbhGBE2
これがにゃんこ大戦争やってて1番楽しい
— セリネ (@serine_nyanko) December 22, 2022
#にゃんこ大戦争pic.twitter.com/UXY8aYmI9S
大砲からモブを打ち出し、相手の拠点を攻め落とすゲーム。
「×2」や「×3」を通るとモブが増殖するので、モブを増やしまくり、数で相手を押しつぶしていきます。
シンプルな操作のゲームながら、各ステージのギミックが凝っており、攻略方法を考える楽しさも十分備わっているため、なかなか飽きのこないゲーム性になっています。
またオフラインでも遊べるため、通信量が気になる人の暇つぶしゲーとしても最適です。
▽おすすめポイント
・操作はスワイプのみのシンプルさ ・ステージギミックが凝っていて楽しい ・オフラインでも遊べる |
Mob controlっていう広告で見つけたアプリ、大砲の発射速度上げまくったせいで楽勝過ぎてつまらん。激ムズステージ追加してほしい pic.twitter.com/NvMULTj2B9
— よっちさん (@ycsnkn) August 9, 2021
Mob Control〜
— KAZZ (@KAZZ_D_GAS) July 22, 2022
Twitterの広告とかで見かけてダウンロード(笑)
何気にハマる🤣
よくあるダウンロードしたら別ゲーでした、、、的なやつじゃなくてちゃんとこの画面のゲーム(笑)
無課金でも広告見たら装備強化出来るし〜
暇つぶしには良い😎✨👍(笑)
日曜日やってる歯医者、、、
見つからない🫣💦 pic.twitter.com/m5kidpaytI
教えてくれ五飛
— すいみち (@suimichicyan) July 31, 2021
俺はいつまでこの画面を見てればいい・・・
mob controlというゲームだ pic.twitter.com/pDeYDfwrwc
▽おすすめポイント
・アリ王国を発展させて他生物とバトル ・プレイヤー同士同盟を組んで助け合い ・他のアリ王国(プレイヤー)から資源を奪う |
『ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム』を無料でプレイする!
▽おすすめポイント
・軍拡、工業力、資源回収、なにを優先するかは自分次第 ・待ち伏せやトラップありのリアルタイム戦略バトル ・冒険モードでは育てたヒーローでRPGを楽しめる |
▽おすすめポイント
・特性や相性を考え最適な布陣編成を考える戦略要素 ・戦略がハマれば少ない兵力でも大軍に打ち勝つことが可能 ・BGMや声優はアーケード時代のままで懐かしい |
▽おすすめポイント
・シーズンごとに遊び方や戦略手段が増え飽きにくい ・どんな三國志になるかは自分次第 ・人権キャラのような圧倒的な強キャラはいない |
▽おすすめポイント
・メインストーリーはフルボイス ・戦略戦術が試されるターン制シミュレーションゲーム ・バトルシステムが苦手な人でも安心のオートシステム |
戦略が育成から始まっている王道ターン制バトル
▽おすすめポイント
・初回ガチャは引き直し可能 ・同じキャラでも育成によりパラメーターが変わる ・魅力的なストーリーでキャラに愛着が湧く |
▽おすすめポイント
・好きな古代文明で総督となり国を発展させる ・偵察奇襲伏兵、戦略の幅は無限大 ・同盟に参加して友好国(他プレイヤー)と協力 |
パズル系の人気無料スマホゲームを紹介していきます。
タップアウェイは合計DL数2億超えの人気スマホパズルゲーム。
無数のブロックによって形成されたオブジェクトから、一つずつブロックを外していくパズルです。
ブロックには移動方向が書いてあり、どの方向からブロックを抜いていくかが重要となります。
シンプルなルールながらも熱中度が高く、パズルを解いた時の爽快感も心地よいので、休憩がてらのリフレッシュにも最適なゲームです。
▽おすすめポイント
・ルール&操作ともにシンプル ・コレクションや実績要素など、やりごたえあるパズルチャレンジ ・合計DL数2億超え |
タップアウェイくそほど時間が溶けてゆく
— たぁ (@tack127) November 14, 2022
スプラやり過ぎたので頭空っぽにしてタップアウェイなるソシャゲやってるんだけど
— めいめい (@game_maymay) September 26, 2022
止め時が分からないw
「たんクラ」は文字を繋げて単語を作るパズルゲームで、テーマに合った単語を見つけて消していきます。
単語はいつも同じ向きから読むとは限りません。
フィールド上にある文字を上から下に右から左に、時には逆さまに読んで意味のあることを探していきます。
パズルをこなしレベルを上げていくと言葉のテーマが追加されていきます。
雑学要素もありフルーツの名前からイベント名や歌詞など、なぞなぞのように言葉が増えていくのが面白いですね。
▽おすすめポイント
・脳トレワードパズル ・雑学やなぞなぞ要素あり ・オフラインプレイ可能でスキマ時間にもおすすめ |
単語クラッシュLV100到達
— クレオ (@kureo900) February 27, 2022
和風なBGMと背景が心地良い pic.twitter.com/EYguY5dXcq
めっちゃハマってやってる😂(笑)頭の運動になる🤔https://t.co/XbfGmscFDi
— ❄☃️🍀セナ@アリス「BEGINNING」推し🤟✨❄☃️🍀 (@senalifee_6star) December 17, 2022
脳トレになりそう 「たんクラ-単語クラッシュ:言葉消し単語パズルゲーム」を2日でクリアのポイ活記事https://t.co/0F3gvOTtLG
— るな (@luna9351_) October 14, 2022
「パズル&サバイバル」は3マッチのパズルゲームです。ゾンビが蔓延る世紀末な世界が舞台で、同じ種類のブロックを3つ揃えることで、襲来するゾンビを撃退していきます。
また、メインのパズルバトル以外にもビルディング要素もあり、ベース拠点を強化していきます。
さらにベースはゾンビ以外にも全世界のプレイヤーと戦うこともあります。RTS要素もあり、継続してプレイしたい作品となっています。
▽おすすめポイント
・3マッチ制のパズルゲーム ・ポストアプカリプスな世界設定が好きな人におすすめ ・RTS要素あり、全世界のプレイヤーと共闘・対戦 |
【パズル&サバイバル】
— ♣︎ぷきゅまるGT♣︎ (@PukyumaruGT) December 19, 2022
最近はまったりパズサバってますー
今回の荒野でまた過疎過疎国リストが追加されて、かなりいい感じに(ΦωΦ)フフフ…
課金ほぼしないでそこそこ楽しみたいならば、ギルチャを楽しむか
戦いを楽しむために国内戦力トップ10に入るかって感じですよねー…
パズル&サバイバル
— マムー (@5678momoo) December 18, 2022
結構面白い♨パズル出来るのとゾンビサバイバルモノ好きなので良き。製造国の風味は少々あるけどw
5日目?でコンセンLv12建設中。ロードモバイルと要領が同じなので、パズルに飽きたら農民してもよし。今はガッツリ巣窟討伐しまくってるけど。育て!あすか!
パズサバ
ポイ活
広告で気になってインストールした
— あきくん✡ʚ👼ɞ✡ (@CIVARIZE_0305) December 27, 2020
パズル&サバイバル意外と面白い٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ pic.twitter.com/2ydzOIQ7wK
▽おすすめポイント
・3マッチ制のパズルゲーム ・リビングや庭をコーディネート、自分だけのお屋敷を作ろう ・パズルに自信がある人にも嬉しい、やりごたえのあるパズル難易度 |
▽おすすめポイント
・10周年&6,000万ダウンロード突破 ・今からでも始めやすい初心者応援要素あり ・キャラやスキル編成が大事なパズルコンボ |
▽おすすめポイント
・ぷよぷよの人気キャラ大集結!アプリ ・アプリオリジナルストーリーやイラストを収録 ・新たなぷよシステムで、初心者でも大連鎖が楽しめる |
▽おすすめポイント
・簡単操作の図解パズル ・シンプルながらもやり込み十分なボリューム ・スキマ時間の脳トレ&リフレッシュにも最適 |
▽おすすめポイント
・全世界で1.5億ダウンロードを突破 ・無課金でも十分に楽しめるパズルゲーム ・コインやアイテム、ギミック満載のパズルクエスト |
▽おすすめポイント
・スタイリッシュなキャラデザ ・ミステリー小説のよう重厚なシナリオ ・3マッチパズル&RPG |
オンラインカジノ系の人気無料スマホゲームを紹介していきます。
本作は香港や台湾など、世界各地で遊ばれているスロット台をアプリ上で楽しめるアプリです。
もちろん、実際のお金を賭けるわけではないので、基本無料で誰でも遊べます。
スロットのスピン演出、的中時のサウンド効果など、本場さながらの熱気を味わうことができます。
▽おすすめポイント
・本場のカジノで遊ばれているゲームを再現 ・70種類以上の豊富なスロット ・オート機能でスキマ時間に遊べる |
#ゴールデンホイヤー
— たこやき (@Dbn6vX0KfpvnjV2) March 21, 2022
このスロットってこんな爆発する??? pic.twitter.com/zt5aRLMwbC
昨日のスロットは良すぎた。#ゴールデンホイヤー#オーシャンキングpic.twitter.com/r6vc2Mro6j
— ®️ (@rai81yo1) September 20, 2020
昨日のスロットは良すぎた。#ゴールデンホイヤー#オーシャンキングpic.twitter.com/r6vc2Mro6j
— ®️ (@rai81yo1) September 20, 2020
本作は、スロットゲーム以外にもカードゲーム、パズル、釣りゲームなどが、人気オンラインカジノアプリです。
特にスロットは「大漁千金」「魔法のランプ」「天使と悪魔」などテーマごとに面白いギミックや演出があり、新規スロットも継続的に追加されています。
またプレイヤー同士で楽しめるチャット機能やプレゼント機能が人気で、友達とワイワイ楽しみたい方におすすめです。
▽おすすめポイント
・コミュニティ機能が充実 ・スマホから気軽にオンラインカジノ ・個性豊かなスロットが勢揃い |
3位:カジノプロジェクト
本作はオンラインでカジノゲームを楽しみながら、ゲットした報酬でリゾートを開拓していくアプリです。
カジノではスロットやルーレットなどのギャンブル性のあるものや、リバーシやパターゴルフといったプレイヤーの腕が試されるゲームが用意されています。
また、本作では建築育成要素があります。
自分のアバターの衣装から、プール付きの豪華な別荘まで、自分だけのリゾートを楽しみましょう。
他のプレイヤーのお家に遊びに行くこともできます。カジノで稼いだ素敵な街並みをゲストに披露しましょう。
▽おすすめポイント
・500万ダウンロード突破 ・オンラインカジノ&ビルディングゲーム ・友達と楽しみたいソーシャル要素◎ |
このカジノゲーム面白いね!
— スゥイート💭 (@suropati_5146) September 9, 2021
まじ暇潰せるし、結構いいですね✨
パチ行かない日はこれで楽しめそう😁
#カジノプロジェクト
#カジプロpic.twitter.com/3gYZSGz72W
カジノプロジェクトは面白いんじゃ🤣
— SHIKI🃏 (@Re__load_) April 7, 2021
やべー!カジプロ楽しいw😃😃 pic.twitter.com/UuBEfMwg7U
— 伊與田竜也 (@o1404o91) March 23, 2016
▽おすすめポイント
・10周年を迎えた老舗オンラインカジノアプリ ・バカラ、ブラックジャックなど世界中のプレイヤーと真剣勝負 ・初心者応援「最大100,000ボーナスチッププレゼント」 |
▽おすすめポイント
・王道のビンゴゲーム ・ホノルルやニューヨークなど、ビンゴをしながら観光 ・リフレッシュやスキマ時間にぴったり |
スポーツ系の人気無料スマホゲームを紹介していきます。
「FIFA MOBILE」は、EA Mobile/Canada開発のサッカーゲーム。
リアルなグラフィックだけでなく、高い操作性で限りなく現実に近いサッカーを再現したタイトルです。
リーグ数・選手数ともに業界トップクラスで、有名現役選手はもちろん、歴代選手を含めたドリームチームを作れる作品となっています。
チュートリアルもしっかりしており、サッカーゲーム初心者の筆者でも楽しくプレイすることができました!
▽おすすめポイント
・現実のサッカーのような、自由度の高いプレイ感 ・お気に入りの選手をトレーニング! 育成要素も超充実 ・無課金でも夢じゃない! 新旧人気選手のドリームチーム |
FIFAモバイル楽しい!!
— イカゲーム2 (@Nunez_Klopp) October 12, 2020
普通に無課金でもめっちゃ楽しめる!
これからコツコツやる〜 pic.twitter.com/zEu4BQYg4O
FIFAモバイル楽しいわ
— G⃨-кυωα (@Zlatan66960534) June 28, 2020
ハマっちゃった
今のチーム
イブラとマウントはオークションでゲットできた😂まじ嬉しい
初めて3日か4日目 pic.twitter.com/VcY458gF0i
映画の脚本としても出来すぎじゃないかっていうくらいのドラマがあった昨夜のW杯決勝戦。
— FIFA MOBILE攻略@game8 (@fifam_game8) December 19, 2022
メッシと一緒に長年夢を追い続けたディ・マリアのゴールを再現してみました...!
(実際とは異なり右足でのゴールですが、そこはご愛嬌ということでお願いします笑)#FIFAモバイルpic.twitter.com/ZmvtmVRwW7
「プロ野球スピリッツA」は、コナミデジタルエンタテインメント開発の野球ゲーム。
コンシューマー時代から数えると、約19年の間遊ばれてきた定番タイトルとなっています。
リアルなグラフィックがウリで、選手の顔やピッチング・バッティングフォームの再現度もとても高いです。
ガチャで選手を集めてチーム作りをし、試合やイベントをこなしていくというのがゲームの一連の流れになります。
セパ両リーグのスター選手、伝説のOB選手のドリームチームを作るもよし。
応援している球団の歴代最強スタメンを組んでみるのもよし!
筆者は本タイトルのコンシューマー作品で、学生時代から友人とよく対戦していました。10年近く遊んでいると思います。
それだけに、2018年に実装されたリアルタイム対戦の実装にはかなりテンションが上がりました! スマホやタブレットでも、気軽に野球ゲーム特有の駆け引きを楽しむことができますよ。
▽おすすめポイント
・選手や球場の再現度が非常に高い! ・自分だけの最強ドリームチームが作れる! ・手に汗握るリアルタイム対戦が楽しい! |
#プロスピ#プロスピA
— ぺたじーに⚾ (@Kojq1YDAXnsJK3Y) October 21, 2020
この前のアップデートで選手の顔が更新されてたけど、似てる似てる❗😁 pic.twitter.com/OMpzkmuxgG
プロスピで泰示くん使えるようになってから日々の楽しみ増えててかなり良いです😊
— um@横浜優勝 (@H1aXBi4QCOnWSph) December 26, 2022
フォロースルー気持ちいいです😌#baystars#大田泰示#プロスピA#横浜純正pic.twitter.com/DiYoAdj15f
今回のプロスピAのリアタイ大会、スピが均されるから、ドリームチーム作れて1人でウキウキしてる!!!
— ひろさーん (@HIRO222_WR) March 10, 2021
隙がねえ! pic.twitter.com/DKGl2IpVlc
「実況パワフルプロ野球」は、コナミデジタルエンタテインメント開発の野球ゲーム。
野球にそこまで馴染みのない方にもよく知られている、初心者~上級者まで楽しめる作品です。
思えば、筆者も本作で野球のルールを学びました。
独特な等身にデフォルメされた野球選手、通称パワプロくんはお馴染みですよね。
特にアプリ版では、有名アニメ・ゲームとのコラボにとても力を入れています。
・鬼滅の刃
・ハンターハンター
・モンスターストライク
・ディズニー
など…。 誰もが知る有名作品が数多く名を連ねています!
特に2022年1月に実装された遊戯王コラボは、正にカオス!笑 SNSを中心に話題をかっ攫いました。
今からプレイしておけば、いずれ好きなアニメ・ゲームのキャラクターで野球ができるかも?
▽おすすめポイント
・初心者でも安心! カジュアルな野球ゲーム ・おなじみのサクセスモードで、オリジナル選手を楽しく育成 ・超人気作品のキャラで野球ができる? 豪華コラボも見逃せない |
久しぶりにパワプロアプリでサクセスやった( ˘꒳˘) pic.twitter.com/bW7YwBTdlq
— さわぴー (@L150_Maho) December 19, 2022
パワプロの遊戯王コラボでブルーアイズが野球してるのめっちゃいいな。 pic.twitter.com/4VGzyXubAF
— みき🌱 (@mikisan_39) January 18, 2022
冷静にタイムノックアウトも∞ガチャも超面白いな😂
— えくすかりばー@パワプロアプリ (@excalibur_pwpr) December 16, 2022
∞ガチャは100回大変な課題こそあるけど、普通に面白いし( ^∀^)ゲラゲラ
強化フリート高校も虹谷追加でやり込み要素増えて良きだし、シドレミ🎄も文句無しだし素直に楽しいわ😇#パワプロアプリ8周年#パワプロアプリ日記#パワプロアプリ
▽おすすめポイント
・サッカーファン、パワプロファンどちらも楽しめるゲーム性 ・パワプロでおなじみのサクセスモードで、オリジナル選手を楽しく育成 ・超人気作品のキャラでサッカーができる? 豪華コラボも見逃せない |
5位:サッカースーパースター
▽おすすめポイント
・スマホ向けの操作感に均された、シンプルで直観的なフリック操作 ・マイ選手を海外人気チームへ導こう! ストーリー仕立てのサッカー人生 ・理想のゴールを何度も見返せるリプレイ機能が嬉しい |
2023年1月現在の新作無料スマホゲームを紹介していきます。
「Xヒーロー:犬を助けろ!」は1つのゲームで2つのジャンルのゲームを楽しめる不思議な作品。
メインはアメコミ風のかっこいいヒーローたちのターン制RPG。
登場するアメコミヒーローの設定・キャラデザがかっこよく、ヒーロー映画や漫画好きなら育成にハマること間違いないし。
そして、サブ要素に何とも可愛らしいパズルゲームがあります。
こちらは画面に円を描いたり、壁を描いたり、襲ってくるハチから犬を守るというものです。
キャラの育成要素が強いメインパート、息抜き用ミニゲームと思いきや中毒性が高いパズルパート、かなり自由度の高いゲームです。
▽おすすめポイント
・アメコミヒーローRPGと犬レスキューパズル ・アメコミファンも納得の設定、キャラデザ ・スキマ時間にもおすすめ |
線を引いて🐝蜂から犬を守るゲームだと思ってインストールしたら
— 幸せがふりそそぐ✨アキ✨ (@9D8KGLC2XzqBzgX) December 2, 2022
中身はめちゃくちゃかっこよくて面白いゲームだった💕
X-ヒーローなんとかってやつ✨
両方入っててめちゃくちゃ面白い💕 pic.twitter.com/nEFHmHvKiT
Xヒーロー:犬を助けろ!の🐝、見る度強さ安定してなくて面白い
— ふらうらばぶばぶ🍼 (@uk_fraura) December 6, 2022
インスタの広告に出てくるX-ヒーロー:犬を助けろ!ってゲーム、いつかクリアできるんじゃないかと思って毎回ボコられる犬を見ている
— 💜 (@anepiko) December 19, 2022
「大家さんになろう」は可愛い住民たちが住むアパートの大家さんの生活を体験するゲーム。
インテリアを揃えたり、キッチンを拡張したり、内装を強化していくことで、入居者を増やしていきます。
また入居者は職業や経歴などのバッグボーンがあり、それぞれの依頼を助けあげましょう。
放置系なので、スキマ時間に依頼をチェックするだけでも、気がついたらリッチな大家さんになることも!
▽おすすめポイント
・放置系経営シミュレーター ・可愛らしい家具や小物、インテリアが豊富 ・スキマ時間におすすめ |
皆さんが住む街には焼き芋販売車あるのかな?焼き芋って冬にぴったりですね。#大家さんになろうpic.twitter.com/cyPagTpaNi
— 大家さんになろう! (@landlord_sim_jp) December 26, 2022
放置ゲーの大家さんになろうってゲーム広告はかなり見まくってるけど無課金なので収入助かると、土日の空いた時間に進めてやっと100%になった☺️
— りこリス🐿 (@rikorisu419) December 26, 2022
小さい頃こういう小さい住人が家やお店でちょこちょこと動いて生活してる姿を描いたり見たりするのが好きだったので楽しい pic.twitter.com/JvC2r71kUU
大家さんになろうが1番面白いです pic.twitter.com/rufmTagZQw
— みるく (@Fxln__) November 3, 2022
本作は、個性豊かな従業員と謎に満ちたゲストたちの真相を探るアドベンチャーノベルゲーム。
ノベル・探索・尋問などゲームパートが複数あり、プレイヤーによって分岐するシナリオと併せてやりごたえがあります。
特にボイス付きのシナリオやゲームの雰囲気にマッチしたスチルなど、没入感の高い作品です。
▽おすすめポイント
・没入感の高い脱出ADVノベル ・ボイスあり重厚なシナリオ ・マルチエンド追加エピソード続々更新 |
誰ソ彼ホテル好きなんよ〜😭😭面白いからみんなもやって😭😭😭😭
— きこ (@camomile__c) December 19, 2022
誰ソ彼ホテルはこのストーリーを無料で見ていいのか?!というくらい好きな作品だったからおすすめ
— さもえどわんこ新規× (@samoedo_long) July 30, 2020
追加ストーリーは課金だけど即購入したレベルには好き
世の中の皆んな、誰ソ彼ホテルやろう!
— 海老 (@puwapowaahaha) December 19, 2022
最高に面白い脱出ゲームだよ!
▽おすすめポイント
・戦国ファンやシミュゲー好きにおすすめ ・国作り要素&リアルタイムの城攻めバトル ・他プレイヤーとの対戦・共闘コンテンツ |
▽おすすめポイント
・独自性の強いリアルタイムオペレーションバトル ・原作「ブラックロックシューター」の世界を再現 ・没入感の高いミステリアスなストーリー |
気になるゲームは見つかりましたか?
今回紹介したタイトルはどれも基本プレイ無料なので、まずは気軽にインストールしてプレイしてみましょう!
ひとりひとりの“長く遊べる1本”に出会うきっかけになれば幸いです。
※本ページの情報は2023年01月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サービスサイトにてご確認ください。