柳楽優弥主演の実写ドラマ『ガンニバル』が12月28日よりディズニープラス独占配信!

おさとう

更新日:

2022年12月28日より、動画配信サービスディズニープラスにて実写ドラマ『ガンニバル』が独占配信されています。


累計発行部数200万部を超える人気漫画を原作とし、柳楽優弥や笠松将などの実力派俳優がキャストを務めることから、ファンたちからは配信ドラマ化に対して歓びの声が上がっている本作。


そこで今回は、


・実写ドラマ『ガンニバル』の視聴方法は?無料で見れる?

・実写ドラマ『ガンニバル』のあらすじは?全何話?

・出演するキャストや制作陣はだれ?


などといった疑問にお答えしていく内容となっています!


結論から言うと、実写ドラマ『ガンニバル』を視聴したい方は、ディズニープラスに登録しましょう!


ディズニープラスは、月額990円(税込)で配信されている作品が全て見放題で視聴できる動画配信サービスです。サービスについて記事内で詳しく解説していますので、ぜひ読み進めてみてください!


年額プランで登録すると2ヶ月分が実質無料!

ディズニープラスに登録する!

目次

実写ドラマ『ガンニバル』が2022年12月28日よりディズニープラスにて独占配信!



2022年12月28日より、柳楽優弥主演ドラマ『ガンニバル』がディズニープラスにて独占配信されています。


本作は、外界から閉ざされた限界集落・供花村(くげむら)を舞台に、カニバリズム(人肉食)というセンセーショナルな題材を扱ったサイコスリラー作品です。日本発のディズニープラス「スター」オリジナル作品として、世界からも注目を集めています。


実写ドラマ『ガンニバル』の配信概要


ドラマ『ガンニバル』配信概要

配信サービス

ディズニープラス独占配信

配信開始日

2022年12月28日

全話数

全7話(初週1話、2話一挙配信)

監督

片山慎三

脚本

大江崇允

キャスト

柳楽優弥、笠松将、吉岡里帆

倍賞美津子、六角精児

杉田雷麟


ドラマ『ガンニバル』は、全7話で構成されています。初回となる12月28日(水)に1話、2話が一挙に配信。以降毎週水曜日に1話ずつ配信されています。


なお、本作はディズニープラスでの独占配信になりますので、ドラマを視聴したい方はディズニープラスに登録する必要があります。


ディズニープラスについて、次項で詳しく解説していきますのでチェックしてみてください!


ディズニープラスとは?無料で視聴できる?


ディズニープラス_トップ

ディズニープラスは、ディズニーが公式に運営している動画配信サービスです。月額料金を支払うことで、配信されている映画やドラマ、アニメなどの作品が全て見放題で視聴できます。


ディズニー作品に限らず、根強いファンを持つマーベル作品やスター・ウォーズ作品、国内・海外のドラマやアニメなど、豊富なコンテンツを楽しめることから着々とユーザーを増やし続けている、今注目の動画配信サービスです!


そんなディズニープラスには、「月額プラン」「年額プラン」の2つの料金プランが用意されています。


「ディズニープラス」料金プラン

月額プラン

990円(税込)/1か月

年額プラン

9,900円(税込)/1年


1年以上契約を継続する場合は、実質2ヶ月分無料になる年額プランの方がおすすめです!


なお、現在ディズニープラスでは無料お試し期間は設けられていません。


しかし、前述したとおり、ディズニープラスで配信されている作品は全て見放題で視聴できるため、追加料金が発生する心配などがありません。「気兼ねなく好きなときに好きなだけ作品を楽しむことができる」というのは嬉しいですよね!


阿部寛が自身のキャリア初となる配信ドラマで主演を務めた『すべて忘れてしまうから』や、30年ぶりにドラマとしてリメイクされた『シコふんじゃった!』など、今年に入ってからディズニープラスでは魅力的な国内オリジナルドラマ作品が続々と配信されています。


また、ディズニープラスの魅力的なコンテンツはオリジナル作品だけに限りません。戸田恵梨香&加瀬亮主演のSF刑事ドラマ『SPEC』や、2022年に放送されたシリーズ新作『金田一少年の事件簿』などの人気作・話題作も、全て見放題で楽しむことが可能です!


ディズニープラスについてもっと詳しく知りたいという方は、以下の記事もぜひチェックしてみてください!


ディズニープラスに登録する!


山村で繰り広げられるサイコスリラー!『ガンニバル』のあらすじ



都会から遠く離れた山間の“供花村”に、家族と共に駐在として赴任した阿川大悟。しかし、美しい村には、ある噂があった―この村では人が喰われるらしい…。


警察官としての信念で真相を探る大悟だが、やがて村の穏やかな日常が“おそろしい”顔を見せ始める。次々と起こる不可解な出来事に、友好的だがどこか不気味な村人たち…大悟はすべてに疑心暗鬼になり、狂気の淵へ追いつめられてゆく。


おかしいのは自分か、やつらなのか…“人間の本質”を暴く、全世界を震撼させる驚愕の結末とは。


『ガンニバル』は、過疎化が進んだ山間の村・供花村に、元刑事の阿川大悟が駐在員として赴任するところから物語が始まります。


供花村は一見すると平穏な村で、大悟とその妻・有希、娘・ましろは、のどかな生活を堪能していました。


しかし、1人の女性の死体が発見されたことで物語は少しずつ不穏な空気を漂わせていきます。死体の腕には小さな人間の歯型がついていたのです。


そして供花村に伝わる「食人習慣」を耳にする大悟。


本作は、村という閉鎖された空間で、誰が味方で誰が敵なのかさえ分からない極限状態に追い詰められた主人公が、村に隠された真実に迫るサイコスリラー作品となっています。


ディズニープラスに登録する!


柳楽優弥、笠松将、吉岡里帆ら実力派キャストたち



ここからは、ドラマ『ガンニバル』の主要登場人物を演じるキャストたちについてご紹介していきます。


主演・阿川大悟役を務める柳楽優弥



本作の主人公で、都会から供花村に駐在員としてやってくる阿川大悟役を演じるのは、是枝裕和監督の映画『誰も知らない』でデビューし、史上最年少&日本人初の「カンヌ国際映画祭 男優賞」を受賞した実力派俳優の柳楽優弥(やぎら ゆうや)さんです。


柳楽さんは本作の見どころについて、「作品の世界観。原作コミックがある作品ですが、実写化するうえでの強みも見つけることができたし、人物の描写もより丁寧に描くことができ、映像のクオリティも今まで観たことがない仕上がりになっていると思いますので、是非注目して観てほしいです」と語っています。


村を守る後藤家の次期当主・恵介役を演じる笠松将



供花村で圧倒的な権力を持つ後藤家の次期当主・後藤恵介役を演じるのは、NHK大河ドラマ『青天を衝け』で主人公・渋沢栄一の孫・渋沢敬三役を好演し注目を集めた、俳優の笠松将(かさまつ しょう)さんです。


ドラマ『岸辺露伴は動かない』や映画『リング・ワンダリング』などに出演しているほか、情報番組「ZIP!」でパーソナリティを務めたり、アーティストであるVaundyの楽曲「泣き地蔵」のMVに出演したり、幅広い分野で活躍しています。


大悟の妻・有希役を演じる吉岡里帆



大悟と共に供花村で生活することになる大悟の妻・有希役を演じるのは、2017年のドラマ『カルテット』で魔性の女・有朱役を演じブレイクした女優の吉岡里帆(よしおか りほ)さんです。


『カルテット』や『ゆとりですがなにか』への出演で知名度を上げると、リクルートの結婚情報誌「ゼクシィ」をはじめ、日清食品の「どん兵衛」、日本コカ・コーラの「綾鷹 にごりほのか」など大手企業のCMに次々と出演し、女優として確固たる人気を獲得しました。


2020年には映画『見えない目撃者』で主演を務め「日本アカデミー賞 新人俳優賞」を受賞、2022年には映画『ハケンアニメ!』で「山路ふみ子映画賞 女優賞」を受賞するなど、ルックスだけでなく演技力でも高く評価されている女優の1人です。


倍賞美津子、六角精児、杉田雷麟などが脇を固める


杉田雷麟

ベテラン俳優や若手人気俳優たちが本作の脇を固めます。


物語のカギを握る恵介の祖母・銀を演じるのは、今村昌平監督や黒澤明監督などの作品に多数出演し、映画会社「松竹」の看板女優として活躍した倍賞美津子(ばいしょう みつこ)さんです。


75歳となった現在(2022年11月)も女優として活躍し続けている倍賞さん。菅田将暉さん&小松菜奈さん主演映画『糸』や、竹内涼真さん主演ドラマ『六本木クラス』などに出演しています。


供花村の村長を務める恵介の父・清役には、ドラマ『電車男』や『相棒』シリーズで知られる名バイプレイヤーの六角精児(ろっかく せいじ)さんを起用。


恵介の弟・洋介役を、2019年公開の映画『半世界』で「ヨコハマ映画祭最優秀新人賞」「高崎映画祭最優秀新進俳優賞」を受賞した若手俳優の杉田雷麟(すぎた らいる)さんが演じます。杉田さんは大河ドラマ『鎌倉殿の13人』にも出演している、今が旬の人気俳優の1人です。


この他にも、吉原光夫さん、中村祐太郎さん、酒向芳(さこう よし)さん、中村梅雀(なかむら ばいじゃく)さん、北香那(きた かな)さんなどが出演することが明らかになっています。


ディズニープラスに登録する!


世界から注目される制作陣が集結!


ドラマ『ガンニバル』に参加した、日本が誇る豪華制作陣をご紹介していきます。


監督を務めるのは『岬の兄妹』『さがす』の片山慎三


片山慎三

本作でメガホンを握ったのは、新進気鋭の映画監督・片山慎三監督です。


片山監督は、障がいを持つ兄弟を主人公とし、地方都市の暗部や家族の本質をあぶり出したデビュー作『岬の兄妹』で「ヨコハマ映画祭 新人監督賞」を受賞、つづく映画『さがす』では「TAMA映画賞 最優秀新進監督賞」を受賞するなど、今最も注目される若手監督の1人と言っても過言ではありません。


日本人で唯一、『パラサイト 半地下の家族』などで知られるポン・ジュノ監督の現場で助監督を務めたことがある片山監督。その作品からは、「先が読めないストーリーテリング」「社会派なのにエンタメ」「ジャンルの垣根を超える自由自在な演出」など、“ポン・ジュノイズム”が感じ取れます。


これまで人間の深層心理や家族の本質を描いてきた片山監督が、本作で“食人文化”や“閉鎖された集落”をどのように表現したのか、期待が高まりますね!


『ドライブ・マイ・カー』の脚本家・大江崇允


大江崇允

本作の脚本を務めたのは、「アカデミー賞 国際長編映画賞」を受賞した映画『ドライブ・マイ・カー』で、「カンヌ国際映画祭 脚本賞」を受賞した脚本家の大江崇允(おおえ たかまさ)さんです。


本作の脚本作りについて大江さんは、「原作が単純に面白いので、脚本家としてはその面白さをできるだけ映像に変換したいという意図で書きました」と原作の面白さを伝えつつ、映像としても楽しめる作品だとコメントしています。


また、日本から世界に向けて配信されることから、世界中のファンに注目してほしいポイントを訊かれると、「俳優さんがものすごい演技をしている。早く世界中の方に見てほしいですね」と、役者陣の演技を絶賛しました。


『ドライブ・マイ・カー』とは一見するとまったく異なるジャンルと思える『ガンニバル』ですが、「“人間の普遍性”を描く」という点で共通すると語る大江さんが、原作の魅力をどのように引き出しているのかにも注目です!


ディズニープラスに登録する!


原作は二宮正明の累計発行部数200万部を超える人気漫画



ドラマ『ガンニバル』は、「週刊漫画ゴラク」にて2018年10月から2021年12月まで連載された、漫画家・二宮正明の人気漫画を原作としています。


“カニバリズム”というセンセーショナルな題材と、インパクトのある画、そして本格的なミステリー要素が魅力の本作は、SNSで話題となり人気を獲得。これまでの累計発行部数は200万部を超えています。


柳楽さん演じる主人公・阿川大悟をイメージした特別イラストを描き下ろした二宮さん。一足先に第1話と第2話を鑑賞した際には、「柳楽さんが動いた時の迫力・狂気を感じました」とコメントしました。


また、「重厚感があって、安っぽくない。フィクションの作品はリアリティを出すのが難しいと思うが、この作品はかなりギリギリの嘘っぽくならないラインにこだわって製作していただいたのかなと思った」と、そのリアリティを絶賛。


原作を未読の方はもちろんのこと、原作ファンの方であっても楽しむことができるクオリティに仕上がっていますよ!


ディズニープラスに登録する!


東京国際映画祭にて世界に向けてお披露目!



ドラマ『ガンニバル』は、「第35回東京国際映画祭」に正式出品され、ワールドプレミア上映が実施されました。


テレビ放送、インターネット配信などを目的に製作されたシリーズ作品の秀作を選出する「TIFFシリーズ部門」として、10月30日と11月1日の2日間にわたり、第1話と第2話が先行上映された本作。


「柳楽さんをはじめとするキャストたちの演技に引き込まれた!」、「不気味さを感じさせる演出で終始緊張していた」、「実写化を見事に成功させている片山慎三監督がすごい。はやく続きが見たい」など、SNS上には鑑賞した方たちからの感想が次々と投稿されています。


レッドカーペットに登場した主演の柳楽さんは、「ディズニープラス「スター」から最高のドラマが出来ました!」と自信に溢れたコメントを残していました。


ディズニープラスに登録する!


ディズニープラスオリジナル実写ドラマ『ガンニバル』配信まとめ


今回は、ディズニープラスオリジナル実写ドラマ『ガンニバル』についてご紹介しました。


ドラマ『ガンニバル』は、2022年12月28日(水)より、ディズニープラスにて独占配信中!


柳楽優弥さんや笠松将さん、吉岡里帆さんなどの豪華キャスト陣に加え、片山慎三監督や大江崇允さんなど世界が注目するクリエイターが集結した本作。


息も尽かせぬ緊迫感が溢れる、閉鎖された集落を舞台としたサイコスリラー超大作『ガンニバル』は、一体どんな狂気の物語を世界に向けて発信するのか。ぜひその目で確かめてみてください!


年額プランで登録すると2ヶ月分が実質無料!

ディズニープラスに登録する!

※本ページの情報は202211月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サービスサイトにてご確認ください。

執筆
おさとう

純文学・詩・エッセイなどを好み、深夜に散歩することを日々のささやかな楽しみとする20代。スマホのロック画面は『ナイト・オン・ザ・プラネット』のウィノナ・ライダー。読者の皆さんが新たな気付きを得られる記事を目指して書きます。

ドラマに関する人気記事