映画「ズートピア」配信状況|あらすじや続編ズートピア2の情報とは

たみ

更新日:

動物たちが人間のように暮らす楽園を舞台に、夢を信じるウサギのジュディと夢を忘れたキツネのニックが楽園の秘密を探る、ディズニー映画「ズートピア」。

日本での興行収入は76億円超え、世界での興行収入は10億ドル超えと大ヒットを記録しました。


今回はそんな「ズートピア」を視聴する方法を紹介!

おすすめの視聴方法や無料で視聴する方法に加え、あらすじやキャラクター情報も詳しく解説しているので、どこで見られるのか気になっている方や、「ズートピア」について知りたい方は必見です。


また、2022年11月9日(水)に配信された新作「ズートピア+」についても紹介しています。

ぜひ最後までチェックしてくださいね。

目次

年額プランで実質2ヶ月分無料!

ディズニープラスで「ズートピア」を視聴する!


映画「ズートピア」配信状況&見る方法


ディズニー映画「ズートピア」の各配信サービスでの配信状況は以下の通りです。


配信サービス

配信状況

ディズニープラス

見放題

amzonプライムビデオ

レンタル

dTV

レンタル

ユーネクスト

×

Hulu(フールー)

×

Netflix(ネットフリックス)

×


おすすめは全作品見放題の【ディズニープラス】


特におすすめの配信サービスはディズニープラス

ディズニープラスでは全作品見放題で配信されているため、追加課金が不要です!


他の配信サービスではディズニー作品が配信されていても、追加課金が必要なレンタル作品になっていることがほとんど。

そんな中、月額料金だけで配信されている全作品を楽しめるのはディズニープラスの大きなメリットだと言えます。


もちろんディズニー作品が豊富なのもディズニープラスの魅力です!

「ズートピア」や実写版「美女と野獣」をはじめとする人気作品はもちろん、「三人の騎士」などのコアなディズニーファン向けの作品も数多く配信中。

さらに、実写版「わんわん物語」や実写版「ピノキオ」など、ディズニープラスでしか見ることができないファン必見のオリジナル作品も盛りだくさんです!


ディズニープラスの月額料金は税込990円。他の配信サービスと比較しても平均的な価格なのではないでしょうか。

また、年額プランで申し込めば税込9,900円で1年間利用することができ、実質2ヶ月分無料でお得です!


長く配信サービスを利用したいと考えている方は、ぜひ年額プランもチェックしてみてくださいね。


【ディズニープラス基本情報】

料金

月額990円(税込)

年額9,900円(税込)実質2ヶ月分無料!

作品数16,000本以上(非公式情報)
取り扱いブランド

・ディズニー

・ピクサー

・マーベル

・スターウォーズ

・ナショナルジオグラフィック

・スター

特徴

・全作品見放題!

・ディズニー作品が豊富!

・独占配信しているオリジナル作品が豊富!

・ディズニー以外の作品も配信中!



ディズニープラスで「ズートピア」を視聴する!


月額料金を抑えたいなら【amazonプライムビデオ】


ズートピアの視聴だけでなく、月額料金を抑えて継続的に配信サービスを利用していきたい方にはamazonプライムビデオがおすすめです!


amazonプライムビデオの月額料金は税込500円。他の配信サービスと比較すると非常にリーズナブルです。

30日間の無料お試し期間があるのも嬉しいポイント。


作品数も豊富でオリジナル作品もあるため、「安いけど見たい作品がない…」なんてこともありません。

ただ、レンタルで配信していることも多いので、見たい作品が見放題なのかレンタル作品なのかチェックしておくことをおすすめします。


なお、ズートピアはレンタル作品なので、税込300円(標準画質)もしくは税込400円(高画質)の追加課金が必要なので注意してくださいね。


【amazonプライムビデオ基本情報】

料金月額500円(税込)
無料お試し期間30日間
作品数15,000本以上(非公式情報)
特徴

・月額料金が安い!

・オリジナル作品が視聴できる!

・amazonのショッピングでもプライム会員の特典を受けられる!



amazonプライムビデオで「ズートピア」を視聴する!


DVDはある?レンタルはできる?


「ズートピア」は各レンタルショップでレンタル可能な作品です。

利用したい店舗で取り扱っているかどうか調べてみてくださいね。


家から出ずにDVDを借りたい方にはTSUTAYAディスカスがおすすめ!


見たい作品をリストアップすると家に届けてくれる、非常に便利なサービスです!

返却はポスト投函でOK!


1度に2枚まで届けてくれ、返却すると新たにレンタルができるという仕組みです。

また、返却期限はないので自分のペースで作品を楽しめます。


特におすすめなのが定額8プラン

月に8枚までレンタルできるプランですが、「まだまだ話題作」「旧作」のDVD・CDは枚数制限なく借りることができちゃうんです!


また、30日間の無料お試し期間もあります。

期間中は新作のレンタルはできませんが、「ズートピア」は旧作なので無料お試し期間中に借りることができますよ。


【TSUTAYAディスカス基本情報】


料金

定額4プラン:月額1,026円(税込み)

定額8プラン:月額2,052円(税込み)

無料お試し期間

定額4プラン:14日間

定額8プラン:30日間

※無料お試し期間中は新作レンタル不可

レンタル可能枚数

定額4プラン:月に4枚

定額8プラン:月に8枚

 まだまだ話題作・旧作は枚数制限なし!

1度に届く枚数2枚
特徴

・家から出ずにレンタルできる!

・返却期限なしでゆっくり楽しめる!



TSUTAYAディスカスで「ズートピア」を視聴する!


Pandoraで動画を見るのは危険?


インターネット上にはPandoraなど、無料で様々な動画を配信しているサイトがあります。

「どうしてもお金をかけずに見たい…」と、サイトをチェックしてしまう方もいるのではないでしょうか。


しかし、Pandoraはサイトそのものは違法ではありませんが、セキュリティが非常に甘く、ウイルスに感染してしまう広告が貼ってあるなどの危険があります。


また、「ズートピア」をはじめとするディズニー作品があったとしても、それは違法にアップロードされた動画です。

ディズニー作品は特に著作権が厳しいため、公式がアップロードしたなんてことはまずありません。


Pandoraなどで違法にアップロードされた動画は視聴しないようにしましょう。


無料お試し期間がある動画配信サービスも多くあるので、ぜひそちらを利用してくださいね。


映画「ズートピア」あらすじ&キャラクター紹介


基本情報


ディズニー映画「ズートピア」メイン画像

原題Zootopia
監督

リッチ・ムーア

バイロン・ハワード

ジャレド・ブッシュ(助監督)

音楽マイケル・ジアッキーノ
公開日

日本:2016年4月23日

(アメリカ:2016年3月4日)

上映時間108分

「ズートピア」の監督を務めたのは、「シュガー・ラッシュ」の監督リッチ・ムーアと、「リロ・アンド・スティッチ」「塔の上のラプンツェル」の監督であるバイロン・ハワード

さらに「モアナと伝説の海」の脚本を手掛けたジャレド・ブッシュが助監督を務めています。


音楽を担当したのは、「カールじいさんと空飛ぶ家」の劇中音楽でアカデミー作曲賞を獲得したマイケル・ジアッキーノ

彼は「Mr.インクレディブル」「レミーのおいしいレストラン」をはじめとするディズニー映画の劇中音楽を作曲している他、「ミッション:インポッシブル3」「ジュラシック・ワールド」などディズニー映画以外の映画音楽も数多く作曲しています。


本作「ズートピア」は日本では76億3,000万円の興行収入を、全世界では10億ドル以上の興行収入を記録しました。

2016年の映画としては全世界興行収入第2位と、世界的に大ヒットした作品です。


【ネタバレなし】あらすじ


ディズニー映画「ズートピア」よりジュディとニックの画像


ここは動物たちが暮らす、“誰でも何にでもなれる”楽園・ズートピア。


夢を信じるウサギのジュディは、ぞんざいな扱いに不満を感じながらも新米警察官として日々奮闘していた。


「48時間以内に解決できなければクビ」という条件でとある事件を捜査することになったジュディは、唯一手掛かりを握る詐欺師のキツネ・ニックに協力させ、事件の解決を目指す。

しかし、ジュディたちを待ち受けていたのは想像を遥かに超えるズートピアの危機だった……。


2人は楽園ズートピアを、そして自分の夢を守ることができるのか……!?



登場キャラクター&キャスト


ジュディ・ホップス


ディズニー映画「ズートピア」よりジュディの画像

本作の主人公。ズートピア初のウサギの新米警察官。

感情豊かで正義感が強く、幼い頃からの「立派な警察官になる」という夢を叶えるために奮闘している。

ひょんなことから詐欺師のニックと出会い、ズートピアの秘密に迫っていくことに……。


キャスト:ジニファー・グッドウィン

日本語吹き替え版:上戸彩


ニック・ワイルド


ディズニー映画「ズートピア」よりニックの画像

本作のもう1人の主人公。ズートピアのあらゆる情報を持つ、キツネの詐欺師。

かつての夢を捨て“キツネらしい”人生を送っていたが、ジュディと出会い、徐々にニックの心も変わっていく……。


キャスト:ジェイソン・ベイトマン

日本語吹き替え版:森川智之


ボゴ署長


ディズニー映画「ズートピア」よりボゴ署長の画像

ズートピア警察署長のスイギュウ。警察の仕事に誇りを持っており、非常に厳しい性格。

警察の仕事はタフな動物にしかこなせないと思っているため、ウサギで新米のジュディには期待しておらず、ぞんざいに扱っている。

「肉食動物は危険」など、動物種ごとのステレオタイプに捉われている様子。


キャスト:イドリス・エルバ

日本語吹き替え版:三宅健太


ベンジャミン・クロウハウザー


ディズニー映画「ズートピア」よりクロウハウザーの画像

ズートピア警察署で受付を担当しているチーター。

気さくでのんびり屋な性格。

ドーナツが大好物で、チーターとは思えないほど太っている。


キャスト:ネイト・トレンス

日本語吹き替え版:高橋茂雄(サバンナ)


レオドア・ライオンハート市長


ディズニー映画「ズートピア」よりライオンハート市長の画像

ズートピア市長のライオン。

「誰でも何にでもなれる」というズートピアのスローガンを作った張本人。

ズートピアが“楽園であること”の維持を第一に考えている。


キャスト:J.K.シモンズ

日本語吹き替え版:玄田哲章


ドーン・ベルウェザー副市長


ディズニー映画「ズートピア」よりベルウェザー副市長の画像

ズートピアで副市長として働くヒツジ。

ライオンハート市長に忙しく使われている。

ジュディを「小さな動物の誇り」と賞賛しており、何かと気にかけてくれる。


キャスト:ジェニー・スレイト

日本語吹き替え版:竹内順子

ディズニープラスで「ズートピア」を視聴する!


映画「ズートピア」吹き替えがひどい?字幕版と吹き替え版の選び方


ディズニー映画「ズートピア」よりジュディの画像

映画「ズートピア」では「吹き替え版がひどい」と言われてしまうことも。

その理由としては、会話のテンポ感が字幕版と異なるからだと考えられます。


英語版ではジュディたちが矢継ぎ早に会話しており、そのテンポ感も楽しめるポイントです。

しかし、日本語吹き替え版では非常にゆっくりとしたテンポになっています。


ウサギの主人公・ジュディは感情豊かなキャラクターですが、日本語吹き替え版ではその感情表現がイマイチだと感じてしまうかもしれません。

日本語吹き替え版では、ジュディの声を声優ではなく女優の上戸彩が担当していることも、そう感じてしまう要因であると考えられます。


また、英語版では成立しているギャグも、日本語吹き替え版では成立しなくなっているというシーンもいくつか見られました。


以上のことから「ズートピア」を見るなら字幕版がおすすめです。


ただ違和感は強くはないので、日本語吹き替え版でも十分楽しめます。

「字幕を追うのが苦手…」という方は日本語吹き替え版を選んだ方が良いでしょう。


ディズニープラスで「ズートピア」を視聴する!


映画「ズートピア」流れる曲


ディズニー映画「ズートピア」よりガゼルの画像

映画「ズートピア」で流れる曲を紹介します。


字幕版主題歌:トライ・エヴリシング(Try Everything)/歌手:シャキーラ

日本語吹き替え版主題歌:トライ・エヴリシング/歌手:Dream Ami

 曲自体は同じですが、字幕版と吹き替え版で歌詞が異なります。


以下は劇中音楽。


劇中曲(作曲:マイケル・ジアッキーノ)

ステージ・フライト/Stage Fright
グレイズ・アーマッド・アット・ミー/Grey’s uh-Mad at Me
チケット・トゥ・ライト/Ticket to Write
フォクシー・フェイクアウト/Foxy Fakeout
ジャンボ・ポップ・ハッスル/Jumbo Pop Hustle
ウォーク・アンド・スターク/Walk and Stalk
ノット・ア・リアル・コップ/Not a Real Cop
ホップス・ゴーズ(アフター)・ザ・ウィーズル/Hopps Goes (After) the Weasel
ザ・ナチュラリスト/The Naturalist

ワーク・スローリー・アンド・キャリー・ア・ビッグ・シュティック

/Work Slowly and Carry a Big Shtick

ミスター・ビッグ/Mr.Big
ケース・オブ・ザ・マンチャス/Case of the Manchas
ザ・ニック・オブ・タイム/The Nick of Time
ワールズ・ワースト・アニマル・シェルター/World’s Worst Annimal Shelter

サム・オブ・マイ・ベスト・フレンズ・アー・プレデターズ

/Some of My Best Friends Are Predators

ア・バニー・キャン・ゴー・サベージ/A Bunny Can Go Savage
ウィーゼル・シェイクダウン/Weasel Shakedown
ラミフィケーションズ/Ramifications
ユウ・フェール・フォー・イット/Ewe Fell for It
スリー・トゥ・バンディット/Three-Toe Bandito
スイート・フロム・ズートピア/Suite from Zootopia

ディズニープラスで「ズートピア」を視聴する!


「ズートピア+」ディズニープラスで配信決定!配信はいつから?




2022年11月9日(水)17時から、ディズニープラス「ズートピア+」の独占配信がスタートしました!


「ズートピア+」のあらすじや、どのような作品なのかを紹介していきます!


「ズートピア」の続編?「ズートピア+」のあらすじとは


「ズートピア+(プラス)」は続編ではありません

動物たちが暮らす楽園ズートピアを舞台に、映画に登場した人気キャラクターたちを主人公にした6つの短編エピソードで構成された、スピンオフ作品です。


ミュージカル調のエピソード、ゴッドファーザー風のエピソードなど、それぞれ異なるテーマが描かれています。


1.「列車を追え!」「Hopp on Board」

赤ちゃんが列車の屋根に乗ってしまったことに気づいたジュディの両親は、赤ちゃん救出に急ぐ。

ジュディの両親(スチュー&ボニー)、兄弟たちが登場。

2.「リトル・ローデンシアのリアル齧歯類」(The Real Rodents of Little Rodentia)

花嫁になるフルー・フルーは、花嫁の付き添い役の従姉妹と争いを始める。

かつてジュディが危機から救った、ミスター・ビッグの娘フルー・フルー(トガリネズミ)をはじめとする小さなげっ歯類たちが登場。

3.「デューク:ザ・ミュージカル」(Duke the Musical)

犯罪者デュークは頭の中でミュージカルを繰り広げながら、自分の人生について考える。

ニックの知人で、海賊版DVDの販売で生計を立てていたイイズナのデューク・ウィーゼルトンが登場。

4.「花嫁のゴッドファーザー」(The Godfather of the Bride)

ミスター・ビッグは花嫁の父としてスピーチをおこない、若かりし頃を振り返る。

マフィアのボスのような風貌の、トガリネズミのミスター・ビッグが登場。

5.「ズートピアン・ダンスアイドル」(So You Think You Can Prance)

クロウハウザーは「ズートピアン・ダンスアイドル」というオーディション番組に出場する。

ガゼルと、彼女のファンであり警察官のベンジャミン・クロウハウザーが登場

6.「ディナー・ラッシュ」(Dinner Rush)

仕事ができる給仕係のサムはコンサートを前に、大急ぎでシフトを終わらせようとするが……。

ナマケモノのフラッシュが登場。


映画館で公開される?


「ズートピア+」は映画館では公開されません。

また、ディズニープラス独占配信されている作品なので、他の配信サービスでは視聴できません。

ディズニープラスで「ズートピア+」を視聴する!


「ズートピア」「ズートピア+」を見るならディズニープラスで!


人気キャラクターを掘り下げた6つの新たなエピソードが見られる「ズートピア+」が視聴できるのはディズニープラスだけ!

映画に登場したキャラクターたちが主役となって活躍するので、「ズートピア+」を見る前に、「ズートピア」をチェックしておくとより楽しめます。


どちらもディズニープラスで見放題で配信されているので、追加課金なしで視聴できちゃいます。


ぜひ2作品を視聴して、ズートピアの世界に入り込んでみてくださいね。


年額プランで実質2ヶ月分無料!

ディズニープラスで「ズートピア」を視聴する!

※本ページの情報は202211月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サービスサイトにてご確認ください。

執筆
たみ

動物が好き。最近はディズニーの沼に浸かりかけている。 好きな映画のジャンルは洋ホラー。でも最近はジャンル問わず色々見てます。 疑問を解消できるような記事や、見たいと思えるような記事を目指します!

映画に関する人気記事