ジャンプ+にて連載中の大人気作品、SPY×FAMILY(スパイファミリー)。
クスっと笑えるファミリーコメディが基本線ながらも、謎の多いキャラクターたちや、リアルな組織設定も魅力のひとつですよね。
読者にとって、非常に考察しがいのある作品。
本メディア、エンタミートでもSPY×FAMILY(スパイファミリー)についてたくさんの記事を公開してきました。
そこで今回はこれまで公開した記事の中から、登場キャラクターの謎や組織のモデルについて考察したものをまとめてピックアップ!
本作についてのエンタミートライターの考察を、約5分ですべて知ることができますよ。
読んでいただければ、SPY×FAMILY(スパイファミリー)についてもっと興味が湧くはず!
ぜひ、チェックしてみてくださいね。
【スパイファミリー】大好評のアニメ版! 注目の第2クールは2022年10月より放送開始
2022年4月に初の映像化を迎え、原作ファン・新規ファンともに大好評だったアニメ版「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」!
第2クール2022年10月より放送中です!
第2クールの放送をより楽しむために、原作や第1クールを振り返っておきたい方も多いでしょう。
そこでおすすめなのが、動画配信サービスU-NEXT(ユーネクスト)の無料トライアル。
登録すれば、原作コミック1冊分を購入できるポイントをもらえますよ。
さらに、あらゆる映像作品が見放題で楽しめます!
なおアニメ版SPY×FAMILY(スパイファミリー)も、見放題配信中です。
お使いのスマホやPCを使って好きなタイミングで本作を視聴できるので、試してみる価値アリ! もちろん現在放送中の第2クールも見逃し視聴することができます。
SPY×FAMILY(スパイファミリー)の物語をより深く楽しみたいなら、登録しておいて損はありませんよ!
【完全無料】漫画『スパイファミリー』を読むには?
漫画版SPY×FAMILY(スパイファミリー)は、実は各話の初回視聴時のみ全話無料で読む方法があります。
また、何度も読み返したい方・データを保存しておきたい方もいるでしょう。
・漫画版SPY×FAMILY(スパイファミリー)全話を無料で読む方法
・漫画版SPY×FAMILY(スパイファミリー)の電子コミックをお得に購入する方法4選
以下の記事では、上記の内容について詳しく解説しています。
興味の湧いた方はぜひ読んでみてください。
【スパイファミリー】キャラクターに関する考察
まずは、SPY×FAMILY(スパイファミリー)の登場キャラクターに関する考察をまとめて紹介していきます。
作中では語られていない裏設定や、今後の展開にも関わってくるであろう伏線を踏まえた考察をお楽しみください!
1.ロイド(黄昏)の本当の正体に関する考察
本作の主人公である、黄昏ことロイド・フォージャー。
作中ではこの2つのどちらかの呼び名で呼ばれますが、実はどちらとも本名とは一切関係ありません。
黄昏 = WISE諜報員としての暗号名(コードネーム)
ロイド・フォージャー = オペレーション<梟(ストリクス)>遂行のための偽名
となっています。もちろん本名は不明…。
敏腕スパイというだけあって、個人情報は決して漏らしません。
なので作中の内容だけでは、彼の本当のプロフィールは謎だらけ。
そこで、以下の記事では原作を隅々まで読み返してロイド(黄昏)の本当の人物像を考察しました。
出身地、本名、年齢、本当の家族…などなど。
作中のエピソードのみならず時代背景ももとに深く考察していますので、気になる方はぜひ読んでみてください。
2.アーニャの過去や素性に関する考察
続いてはフォージャー家の1人娘、アーニャ・フォージャーについての考察。
物語のメインキャラクターかつ、明るく裏表のない性格の彼女ですが、その過去や素性にはまだまだ謎があります。
また、アーニャがイーデン校でどんな活躍を見せるのかは、今後の本作のストーリーに大きく影響するでしょう。
そうなると、やはり彼女の過去・未来ともに非常に気になってきますよね。
以下の記事では、アーニャの超能力に基づく辛い過去や、今後の学校での活躍を考察しています。
ぜひ読んでみてください。
3.デズモンド家の真意や今後に関する考察
物語開始時から、本作の黒幕として描かれているドノバン・デズモンド。
しかし現時点(8巻まで)では登場機会も少なく、彼の真意はまだ分かりかねます。
彼に注目してSPY×FAMILY(スパイファミリー)を見ていると、「もしかして、善人なのでは?」と思える部分も…。
加えて彼の次男ダミアン・デズモンドは、イーデン校でアーニャの同級生。
ストーリーにも頻繁に登場していますが、父・ドノバンへの憧れの気持ちは非常に強いです。
そんなダミアンが、父が戦争を引き起こそうとしていることを知ったら…?
悪役という前提で物語に登場するも、その真意はどうなっているのか。
デズモンド家についての考察は以下の記事を読んでみてください。
【スパイファミリー】組織・任務に関する考察
続いて、SPY×FAMILY(スパイファミリー)に登場する組織・任務に関する考察をまとめて紹介します。
考察の結果、作中に登場する組織のほとんどが、実在したものがモデルになっていることが分かりました!
この項目ではイーデン校やガーデンのモデルとなった組織や、作中では詳しく語られていない組織規模。
これらの内容を考察のもとお伝えしていきますよ。
1.イーデン校のモデルとなった学校について考察
アーニャが通うことになった、東国(オスタニア)の超名門・イーデン校。
学問、スポーツ、芸術などのあらゆる分野で国内トップクラスと言われており、入学のためには家柄も重要な歴史ある学校です。
作中のメイン舞台のひとつなので、読者の方にはお馴染みですよね。
そんなイーデン校には、モデルとなった実在する学校があるんです。
その名も、イギリスにある男子全寮制のパブリックスクール「Eton College〈イートン校〉」!
なんと校舎のデザインから制服、特待生制度まで、生徒の性別以外のほとんどが一致しています。
明言はされていませんが『イートン校』がモデルになっていることは間違いないでしょう。
『イートン校』の詳細や、イーデン校との違いを比較した表は、以下の記事で詳しくまとめられています。興味の湧いた方はぜひ読んでみてください。
2.WISEのモデルとなった組織について考察
主人公であるロイドが所属する西国(ウェスタリス)の政府機関・対東課WISE(ワイズ)。
東西平和のために日々行動する諜報組織です。
暗号や読唇術を通した組織内のコミュニケーションなど、とにかく“スパイらしさ”に溢れていますよね。
調査の結果、このWISEにもモデルとなった実在組織があると考察しました。
その組織とは、イギリスの『秘密情報部』です!
スパイ映画の金字塔「007」シリーズに登場する組織。実はそのオマージュが作中にちりばめられているんです。
以下の記事ではこの考察をより深く掘り下げ、他組織の要素も含まれていることを考察しています。興味の湧いた方はぜひ読んでみてください。
3.ガーデンのモデルになった可能性のある組織や組織規模について考察
続いて、ヨルが所属する暗殺組織ガーデン。
東国(オスタニア)の組織で、売国奴や平和を脅かす者を標的に活動しています。
調査の結果、モデルになったとは言い切れませんが、いくつかの似た組織を発見しました!
また、作中では詳しく語られていない組織規模についても考察しています。
詳しくは以下の記事で紹介しています。また、組織として敵対する可能性があるWISEとの関係性についても触れているので興味のある方は読んでみてください。
4.SSSのモデルとなった組織について考察
続いてユーリが所属する国内防諜機関の国家保安局について。作中ではSSS(秘密警察)という通称で呼ばれていますね。
彼らの仕事は反社会的な市民の監視や、西国から来たスパイ狩りなどなど…。
調査の結果、そんなSSSにもモデルになった組織が実在することを考察しました。
その組織とは、ドイツ親衛隊「SS(Schutzstaffel)」と「国家保安省(シュタージ)」です!
この考察のヒントは、SSSのバッジにありました。
また、あるエピソードにてユーリが話した作り話にも実在するモデルがあるみたいなんです。それらの点も含めて、詳しくは以下の記事で解説しているので興味のある方はぜひ読んでみてください。
5.オペレーション<梟(ストリクス)>に関する考察
今のところ、SPY×FAMILY(スパイファミリー)の物語の軸となっているミッション「オペレーション<梟(ストリクス)>」。
なんとも意味深な任務名ですが、これには果たして意味があるのでしょうか?
以下の記事では、名前の由来や今後の進展について考察しています。
ストーリーに絡んでくる可能性も高いので、ぜひ読んでみてくださいね。
【スパイファミリー】作中の舞台について考察
さて、ここまでキャラクターや組織についての考察をまとめてきました。
しかし、SPY×FAMILY(スパイファミリー)の舞台となる架空の国にも、元となった国や時代があるのではないでしょうか?
ずばり、この国のモデルとなっているのは“1960-70年代のイギリスとドイツ”です!
このことは、単行本6巻の表紙裏にて作者の遠藤達哉先生が言及しています。
以下の記事では、SPY×FAMILY(スパイファミリー)の舞台と、モデルとなった当時のイギリス、ドイツの重なるポイントを考察してまとめました。
これらのことも押さえておくとより本作を楽しめると思いますので、ぜひチェックしてみてください。
【スパイファミリー】既出の伏線をまとめてダイジェスト!
この記事では、SPY×FAMILY(スパイファミリー)という作品に関する考察をまとめてみました。
それとは別に、これまで作中で密かに張られた伏線をまとめた記事もエンタミートでは公開しています。
今後のストーリーが気になること間違いなしな内容となっていますので、興味がある方はこちらも読んでみてくださいね。
まとめ:スパイファミリーに関する考察
今回は、SPY×FAMILY(スパイファミリー)に関するエンタミートライターの考察をまとめてみました。
この記事を読んで、気になった項目があればぜひリンク先の個別記事を読んでみてくださいね。
「SPY×FAMILY(スパイファミリー)をもう一度読み返してみたくなった!」
「SPY×FAMILY(スパイファミリー)についてあまり知らなかったけど、しっかり読んでみたくなった!」
そんな場合は、動画配信サービスのU-NEXTを利用するのがおすすめです。
現在実施中の31日間無料トライアルを利用すれば、たくさんの映画・アニメ・ドラマが見放題。しかも付与されるポイントでマンガ1巻分を無料で楽しむことができますよ。
10月より放送中のアニメ第2クールも、全話見放題!
継続して利用すれば、毎月付与されるポイントだけでお得にSPY×FAMILY(スパイファミリー)全巻を読めるので、ぜひ試してみてくださいね。