ここでは、例として [DTI] という名称で作成したダイヤルアップ接続設定アイコンの変更方法をご案内しております。
アイコン名称は任意となりますので、変更対象のDTIアクセスポイントへの接続設定を選択して変更してください。 |
■ Windows Vista |
1. |
スタートメニューから「接続先」をクリックします。 |
|
 |
2. |
「ダイヤルアップ接続」を右クリックし、「プロパティ」をクリックします。 |
|
 |
3. |
「全般」タブを選択し、それぞれ以下のように設定します。
「市外局番」:変更先アクセスポイントの市外局番を入力します。
「電話番号」:変更先アクセスポイントの電話番号を入力します。
ご利用のプランにあわせ、以下の番号を入力します。
全国共通アクセスポイント |
: 0570-005300 |
電話代コミアクセスポイント |
: 0120-537839 |
フレッツISDNアクセスポイント |
: 1492 |
その他モバイルサービスアクセスポイントや、アクセスポイントの一覧は[ 全国アクセスポイント一覧 ] をご参照ください。
なお、新アクセスポイントでは、発番号通知が必要となります。
非通知設定のお客様は、市外局番の0120よりも前に「186-」をつけた番号にて変更を行ってください。 |
|
 |
|
設定が終わったら、「OK」をクリックします。 |
▲ このページのトップへ |
|
■ Windows XP |
1. |
「スタート」→「マイネットワーク」をクリックします。 |
2. |
「マイネットワーク」の左メニューから「ネットワーク接続を表示する」をクリックします。 |
|
 |
3. |
「DTI」のアイコンを右クリックしてプロパティをクリックします。 |
|
 |
4. |
全般のタブを選択します。 |
|
 |
|
「市外局番」:変更先アクセスポイントの市外局番を入力します。
「電話番号」:変更先アクセスポイントの電話番号を入力します。
ご利用のプランにあわせ、以下の番号を入力します。
全国共通アクセスポイント |
: 0570-005300 |
電話代コミアクセスポイント |
: 0120-537839 |
フレッツISDNアクセスポイント |
: 1492 |
その他モバイルサービスアクセスポイントや、アクセスポイントの一覧は[ 全国アクセスポイント一覧 ] をご参照ください。
なお、新アクセスポイントでは、発番号通知が必要となります。
非通知設定のお客様は、市外局番の0120よりも前に「186-」をつけた番号にて変更を行ってください。 |
▲ このページのトップへ |
|
■ Windows 2000 |
1. |
「マイコンピュータ」→「コントロールパネル」→「ネットワークとダイヤルアップ接続」をダブルクリックします。 |
2. |
「DTI」のアイコンを右クリックしてプロパティをクリックします。 |
|
 |
3. |
全般のタブを選択します。 |
|
 |
|
「市外局番」:変更先アクセスポイントの市外局番を入力します。
「電話番号」:変更先アクセスポイントの電話番号を入力します。
ご利用のプランにあわせ、以下の番号を入力します。
全国共通アクセスポイント |
: 0570-005300 |
電話代コミアクセスポイント |
: 0120-537839 |
フレッツISDNアクセスポイント |
: 1492 |
その他モバイルサービスアクセスポイントや、アクセスポイントの一覧は[ 全国アクセスポイント一覧 ] をご参照ください。
なお、新アクセスポイントでは、発番号通知が必要となります。
非通知設定のお客様は、市外局番の0120よりも前に「186-」をつけた番号にて変更を行ってください。 |
▲ このページのトップへ |
|
■ Windows Me |
1. |
「マイコンピュータ」の中の「コントロールパネル」の中の「ダイヤルアップネットワーク」をダブルクリックします。 |
2. |
「DTI」のアイコンを右クリックしてプロパティをクリックします。 |
|
 |
3. |
全般のタブを選択します。 |
|
 |
|
「市外局番」:変更先アクセスポイントの市外局番を入力します。
「電話番号」:変更先アクセスポイントの電話番号を入力します。
ご利用のプランにあわせ、以下の番号を入力します。
全国共通アクセスポイント |
: 0570-005300 |
電話代コミアクセスポイント |
: 0120-537839 |
フレッツISDNアクセスポイント |
: 1492 |
その他モバイルサービスアクセスポイントや、アクセスポイントの一覧は[ 全国アクセスポイント一覧 ] をご参照ください。
なお、新アクセスポイントでは、発番号通知が必要となります。
非通知設定のお客様は、市外局番の0120よりも前に「186-」をつけた番号にて変更を行ってください。 |
▲ このページのトップへ |
|
■ Windows 98 |
1. |
「マイコンピュータ」の中の「ダイヤルアップネットワーク」をダブルクリックします。 |
2. |
「DTI」のアイコンを右クリックしてプロパティをクリックします。 |
|
 |
3. |
情報のタブを選択します。 |
|
 |
|
「市外局番」:変更先アクセスポイントの市外局番を入力します。
「電話番号」:変更先アクセスポイントの電話番号を入力します。
ご利用のプランにあわせ、以下の番号を入力します。
全国共通アクセスポイント |
: 0570-005300 |
電話代コミアクセスポイント |
: 0120-537839 |
フレッツISDNアクセスポイント |
: 1492 |
その他モバイルサービスアクセスポイントや、アクセスポイントの一覧は[ 全国アクセスポイント一覧 ] をご参照ください。
なお、新アクセスポイントでは、発番号通知が必要となります。
非通知設定のお客様は、市外局番の0120よりも前に「186-」をつけた番号にて変更を行ってください。 |
▲ このページのトップへ |
|
■ Windows 95 |
1. |
「マイコンピュータ」の中の「ダイヤルアップネットワーク」をダブルクリックします。 |
2. |
「DTI」のアイコンを右クリックしてプロパティをクリックします。 |
|
 |
3. |
情報のタブを選択します。 |
|
 |
|
「市外局番」:変更先アクセスポイントの市外局番を入力します。
「電話番号」:変更先アクセスポイントの電話番号を入力します。
ご利用のプランにあわせ、以下の番号を入力します。
全国共通アクセスポイント |
: 0570-005300 |
電話代コミアクセスポイント |
: 0120-537839 |
フレッツISDNアクセスポイント |
: 1492 |
その他モバイルサービスアクセスポイントや、アクセスポイントの一覧は[ 全国アクセスポイント一覧 ] をご参照ください。
なお、新アクセスポイントでは、発番号通知が必要となります。
非通知設定のお客様は、市外局番の0120よりも前に「186-」をつけた番号にて変更を行ってください。 |
▲ このページのトップへ |
|
■ Macintosh - FreePPP(Ver.2.6.2) - |
1. |
画面右上にある電話のアイコンから「Open FreePPP Setup...」をクリックします。 |
|
 |
2. |
「Accounts」タブの中にある「Edit...」をクリックします。
(「Accounts」タブがない場合は左側の三角部分をクリックして▽にすることによりSetupメニューが表示されます。) |
|
 |
3. |
Dialupのタブをクリックします。 |
|
 |
|
「Area code:」:変更先アクセスポイントの市外局番を入力します。
「Phone number:」:変更先アクセスポイントの電話番号を入力します。
ご利用のプランにあわせ、以下の番号を入力します。
全国共通アクセスポイント |
: 0570-005300 |
電話代コミアクセスポイント |
: 0120-537839 |
フレッツISDNアクセスポイント |
: 1492 |
その他モバイルサービスアクセスポイントや、アクセスポイントの一覧は[ 全国アクセスポイント一覧 ] をご参照ください。
なお、新アクセスポイントでは、発番号通知が必要となります。
非通知設定のお客様は、市外局番の0120よりも前に「186-」をつけた番号にて変更を行ってください。 |
▲ このページのトップへ |
|
■ Macintosh - OpenTransport/PPP - |
1. |
画面左上の「アップル」メニューから「コントロールパネル」→「PPP」を選択して、「PPP」を起動します。 |
2. |
「表示されたダイアログを下記のように変更します。 |
|
 |
|
「電話番号」:変更先アクセスポイントの電話番号を入力します。
ご利用のプランにあわせ、以下の番号を入力します。
全国共通アクセスポイント |
: 0570-005300 |
電話代コミアクセスポイント |
: 0120-537839 |
フレッツISDNアクセスポイント |
: 1492 |
その他モバイルサービスアクセスポイントや、アクセスポイントの一覧は[ 全国アクセスポイント一覧 ] をご参照ください。
なお、新アクセスポイントでは、発番号通知が必要となります。
非通知設定のお客様は、市外局番の0120よりも前に「186-」をつけた番号にて変更を行ってください。 |
3. |
ダイアログを閉じる時に保存するか聞いてきますので、「保存」をクリックします。 |
|
 |
▲ このページのトップへ |
|
■ Macintosh - リモートアクセス - |
1. |
画面左上の「アップル」メニューから「「コントロールパネル」→「リモートアクセス」を選択して、「リモートアクセス」を起動します。 |
2. |
表示されたダイアログを下記のように変更します。 |
|
 |
|
「電話番号」:変更先アクセスポイントの電話番号を入力します。
ご利用のプランにあわせ、以下の番号を入力します。
全国共通アクセスポイント |
: 0570-005300 |
電話代コミアクセスポイント |
: 0120-537839 |
フレッツISDNアクセスポイント |
: 1492 |
その他モバイルサービスアクセスポイントや、アクセスポイントの一覧は[ 全国アクセスポイント一覧 ] をご参照ください。
なお、新アクセスポイントでは、発番号通知が必要となります。
非通知設定のお客様は、市外局番の0120よりも前に「186-」をつけた番号にて変更を行ってください。 |
3. |
ダイアログを閉じる時に保存するか聞いてきますので、「保存」をクリックします。 |
|
 |
▲ このページのトップへ |
|
■ Macintosh - OS X - |
1. |
Dock の System Preferences の中の「ネットワーク」を開きます。 |
2. |
PPPのタブを選択します。 |
|
 |
|
「電話番号」に変更先アクセスポイントの電話番号を入力して「保存」をクリックします。
ご利用のプランにあわせ、以下の番号を入力します。
全国共通アクセスポイント |
: 0570-005300 |
電話代コミアクセスポイント |
: 0120-537839 |
フレッツISDNアクセスポイント |
: 1492 |
その他モバイルサービスアクセスポイントや、アクセスポイントの一覧は[ 全国アクセスポイント一覧 ] をご参照ください。
なお、新アクセスポイントでは、発番号通知が必要となります。
非通知設定のお客様は、市外局番の0120よりも前に「186-」をつけた番号にて変更を行ってください。 |
|
▲このページのトップへ戻る