「パラビ」は国内主要メディア6社で共同設立された「株式会社プレミアム・プラットフォーム・ジャパン (PPJ)」が運営する動画配信サービスです。
この記事では、そんな国内VOD「パラビ」がどんなVODで、どんな人に向いているのか分かりやすく解説していきます。
動画配信サービスParavi(パラビ)の特徴

基本情報や、他のVODにはないパラビの強みなどをまとめます。
パラビは「何に力を入れているのか」とてもハッキリとしたVODなので、人によってかなり意見が別れます。登録を悩んでいる人はぜひ参考にしてみて下さい。
国内主要メディア6社による共同開発
「TBS」「テレ東」「日経新聞」「WOWOW」など、国内主要メディアが提供する国内発のVODメディア。キャッチコピーにある通り、国内ドラマが豊富であることが特徴です。
母体がしっかりしているので安心して視聴できますね。
国内ドラマ・バラエティが充実しているVOD
先述した通り、パラビは国内ドラマ・バラエティに力を入れているVODです。
他のVODでは見られない「半沢直樹シリーズ」やジャニーズのアイドル達が主演のドラマ・バラエティなどが取り揃えられており、ファンだったら登録しても損はないVODだと思います。
そして「テレビ東京」など、放送対象地域以外では見ることができない番組を見ることができるのも、パラビの強みです。
しかし、逆を言えば映画や海外ドラマを見たいという人には向かないVODでもあります。
気を付けたい2つの料金システム
Paraviには2種類のプランと、日経電子版のセット料金があります。
▼paravi▼ | |
ベーシックプラン | 1,017円(税込)/月額 |
paravi WOWOWプラン | 2,530円(税込)/月額 |
▼日経電子版▼ | |
日経電子版+Paravi | 5,094円 /月額 |
日経Wプラン(セット版)+Paravi | 6,717円(全日版は5,817円)/月額 |
注意したいのが、paraviの「ベーシックプラン」と「WOWOWプラン」。それぞれ視聴できる内容が違います。
というよりも、全く別物と思ってください。
月額1017円でパラビがたくさん見れるベーシックプラン
paraviの月額見放題と言えば基本こちらになります。
▼基本情報
作品数 | 非公開(約10,000本以上) |
月額料金 | 1,017円(税込み) |
課金要素 | あり |
特典 | 毎月550円分のレンタルチケット付与 |
同時視聴 | 条件付きで可能 |
対応デバイス | TV、PC、スマホ、タブレットなど |
無料お試し期間 | なし |
●課金要素について
多くのVODでもそうですが、「見放題契約」でも全ての作品が月額料金内で視聴できるわけではありません。paraviも新作など一部作品がレンタルになっている場合があります。
▼レンタル料金目安
新作 | 500円(税抜) |
準新作 | 400円(税抜) |
旧作 | 300円(税抜) |
特典で毎月付与される「paraviチケット」とは、このレンタル作品が一本追加料金なしで観られる、というものです。
さて、こちらのプランはややこしいこともなくただの「paraviの見放題プラン」です。
問題は次に紹介する「WOWOWプラン」ですね。
月額2,530円でWOWOWが見られるプラン
こちらはWOWOWが観られるプランです。
paravi内の動画ではありません「WOWOW“が”観られる」プランです。
つまりparaviの契約、というよりも「paraviを経由してWOWOWをスマホやタブレットで見れるようにする」というのがこのプランの内容なのです。ややこしいですよね。
パラビの料金システムについて詳しくはこちらの記事を参照。
【おまけ】日経電子版Paraviセットなんてものも
▼日経電子版
日経電子版+Paravi | 5,094円 /月額 |
日経Wプラン(セット版)+Paravi | 6,717円(全日版は5,817円)/月額 |
こちらは「paravi」「日経電子版」をセットで契約すると、別々に契約するよりも月額料金が200円安くなるというもの。
新聞からの乗り換えや、VODの契約、両方に悩んでいたらこちらを選択するのもいいかもしれません。
アカウント共有は最大5台
一つのアカウントで登録できるデバイスの台数は5台までです。
しかし、プロフィールの作成は追加で6つまで追加でき、最大7つのプロフィールを1つのアカウントで作ることができます。
ストリーミングでの同時視聴ができない
先述で「5台まで登録できる」とありましたが、しかしストリーミングでの同時視聴はできません。
ストリーミング1+ダウンロード2の3台まで
公式にも書かれていますが、同時に視聴するためにはあらかじめダウンロードしておく必要があります。
ダウンロードをした作品であれば、同時に2台で視聴することが可能です。
パラビのダウンロード機能について詳しくはこちらの記事。
>Paraviのダウンロード機能ついて知っておきたい5ポイントを解説
対応機器/環境
動画をスムーズに視聴する環境として推奨されているのは以下の通りです。
▼PC
Windows | Microsoft Windows 8.1以降 |
Mac | Mac OS X 10.10以降 |
▼スマホ
Android | android 5.0以降 |
iOS | iOS11以降 |
詳細は公式サイトの「推奨環境」を参照。
テレビ視聴にも複数対応
・Fire TV stick
・Chromecast
・AppleTV
などの主要メディアストリーミング端末や、スマートTVなど、幅広く対応しています。
対応機器について詳しくは公式サイト「Paraviを大画面で!」を参照してください。
「Fire TV stick」などのメディアストリーミング端末でパラビを見る方法はコチラの記事で詳しく説明しています。
>Paravi(パラビ)をテレビで視聴する方法は?見れない場合の対処まで
PS4には対応していない
残念ながら、PS4には対応していません…。
ネットでの評判
残念ながら、口コミサイトでの総合評価は「2.75」と、悪いとも良いとも言いづらい「普通」。
何が原因で全体評価を下げているのか、どんな口コミがあるのかざっくりとみていきます。
良い口コミまとめ
なんと言いますか、Twitterでパラビを評価している人たちの多くは「ここでしか見られない好きなアイドルの番組」を求めている印象が強かったですね。
他には、収録されていないドラマのシーンを見れることを評価する声もありました。国内主要メディアが手掛けているゆえの強みですね。
悪い口コミまとめ
Paravi良いサービスやのに今どきメルマガ送ってきて配信停止フォームがついてないのか
— タ (@taakaaiiii) July 24, 2020
「他の動画配信サービスと比べて重い・すぐ止まる」「解約しても個人情報が消えないのは何故?」という意見が見られました。
特に、テレビで見ようとすると止まりやすくなるようで、改善を求める声が多数投稿されています。
他には「見たいものが見つからなかった」「独占配信の種類が少ない」という意見もあり、『システムの弱さ』と『国内作品中心』であるというポイントが低評価につながっているのではないでしょうか。
「個人情報が消えない」問題に関しては詳しくはこちらの記事で解説します。
>Paravi(パラビ)の解約・退会方法。解約したのに観れてしまう理由は?
他にはどんな口コミがあるのか、こちらの記事にまとめています。
>Paravi(パラビ)の評判を調査! 利用者の口コミと、実際に使って感じたメリット・デメリット
ネットでの評価まとめ
システム部分が弱い点はひとまず置いておき…、パラビで「見たい(と思える)作品が少ない」という意見の多くは「アニメ・映画などが全然ない」「ジャンルを絞りすぎてて大衆向けVODではない」という部分に不満を感じているようですね。
パラビの強みは先述した通り
「地域関係なく国内ドラマ・バラエティが見られる」
「(国内作品の)ディレクターズカットなど、他では見られない話が見れる」
「ジャニーズアイドルの番組が見られる」
と言った点が強みです。
「強み」や「どんなユーザー向けなのか」がハッキリしていることが良い点ともいえるので、そこに当てはまらない人にはそう思われてしまうのも仕方がないのかもしれません。
登録方法
登録方法は簡単です。
①メールアドレスの選択
②アカウント情報の設定
③支払い方法の選択
アカウント情報で記入する項目も最小限なので、スマホでも面倒がなく、すぐに登録できます。
まとめ
パラビについて満遍なく見ていきましたが、どうしても『国内作品中心=見たい作品が少ない』という、パラビの強みであるはずの部分が逆に作用している印象でした。
海外ドラマや映画などは、すでに他のVODでも配信している作品が多く、そういった作品も見たいと思う人はわざわざパラビに登録するメリットはあまりないのでしょう。
パラビをおすすめできるのは「国内ドラマ・バラエティ」「アイドルの番組・ライブ」をメインで視聴したいというタイプだと思います。