『ミス・シャーロック』は、自身を“シャーロック”と名乗る日本人女性の姿を描いたミステリードラマ。
HuluとHBOアジアで国際共同製作され、Huluにて2018年4月27日から6月15日までの毎週金曜日に配信された配信ドラマ。全8話。
この記事では『ミス・シャーロック』が見れる配信サービスの紹介と、気になる情報をまとめて紹介していきます。
オっさん
更新日:
『ミス・シャーロック』は、自身を“シャーロック”と名乗る日本人女性の姿を描いたミステリードラマ。
HuluとHBOアジアで国際共同製作され、Huluにて2018年4月27日から6月15日までの毎週金曜日に配信された配信ドラマ。全8話。
この記事では『ミス・シャーロック』が見れる配信サービスの紹介と、気になる情報をまとめて紹介していきます。
Hulu | U-NEXT | Amazon Prime Video | FOD |
〇 | × | × | × |
ミス・シャーロックはHuluオリジナルドラマで、他の配信サービスでは観ることができません。
Huluには他にも面白いオリジナル作品がたくさんあるので、まずは2週間の無料トライアルで見たい作品があるかチェックしてみましょう。
あらすじ
あのシャーロック・ホームズとジョン・ワトソンが、もし現代の東京にいたら・・・?
しかも、ふたりとも日本の女性だったら・・・?
2人が出会う事件とトリックは、コナン・ドイルの正典に敬意を込めつつ、現代の東京にふさわしいものにアレンジ。
シャーロック不変の圧巻の謎解きはそのままに、この世界一有名な2人を大胆不敵な新解釈で捉えた、未だかつて誰も見たことの無い、全く新しい究極の本格ミステリードラマ!
イギリス生まれの日本人で帰国子女。その卓越した観察力と推理能力から、捜査コンサルタントとして奇怪な事件に関わる。知識・頭脳こそ我が身を守る武器として生きてきた頭でっかち人間。他者に対して素直に心を開くことはないが、彼女を理解する周囲のごく限られた人達の中で、事件解決を日々の営みとしている。チョコレートホリック。
(モデル:シャーロック・ホームズ)
正義感溢れる優秀な外科医。医師である両親の反対を押し切ってボランティア医師団で海外赴任したものの、自身の無力さを痛感し帰国。事件を通して知り合ったシャーロックと奇妙な共同生活を始める。感情をてらいなくむき出しにしてしまう性格のため、理性的なコントロールを失う部分も。シャーロックと真逆の心でっかちタイプ。
(モデル:ジョン・H・ワトスン)
警視庁刑事部捜査一課の才能ある警部。敏腕だが狡猾な部分も持ち合わせ、出世のためにシャーロックの才能を利用する合理的な考えの持ち主。よって、立ち回りがスマートで部下の柴田への仕事の振り方も見事である。ダンディで愛妻家。ITなど最新の情報にも強い。
(モデル:レストレード警部)
戦場カメラマン。和都と同じような境遇を体験し帰国するが、PTSDに苦しむ。同じクリニックに通ってカウンセリングを受けている和都と出会う。意気投合し、魅かれあった二人は恋愛関係に発展する。
(モデル:???)
Googleで「ミス・シャーロック」と検索すると、予測で「ひどい」と出てきます。
この作品はそんなに酷いのか?どこがそんなに酷いのか?みんなのレビューを見ていきましょう。
1話見ました。ひどすぎる。トリックの鍵に現在ない技術を使用したら、もうそれファンタジーじゃないか。魔法で○しましたもアリ?動機もありきたり。 ワトソン役も冷静さの欠片もないただの女の子にしちゃって…。ホームズより精神年齢年上の落ち着いた人物じゃないと、話が成り立たないでしょ。 |
ものすごくありきたりなドラマ。どこかで見た設定、関係性。違うのは性別だけ。それも必要性を感じない。男性でよかったじゃん。 |
・キャラ改悪がひどい
・シャーロックとワトソンの名コンビ感ない
・他ホームズ作品のパクリが多くオリジナリティがない
・ストーリーやトリックとオチが杜撰
・女である必要性を感じない活かせてない
まずこれ、女体化シャーロックじゃないんですよ。シャーロックとは縁も所縁もない双葉・シェリー・さらという人間が「私はシャーロックだ」って名乗ってる女性が主人公なんですよ。高校生探偵じゃないんだから…いい大人が自称シャーロックって…と、微妙な心境に陥ります。
どこかで見たようなシーン(BBC版?)、使い古された事件、トリックが浅いことや犯人が自白する現実味の無いシーンなど、どっかのホームズ作品の劣化版かな?と感じる面があり、その辺は脚本家の力不足を感じてしまいます。
他作品から着想を得る、なんてことはよくあることですが、知ってる人が見て「見たことある」が多すぎるのは問題ではないでしょうか。
そんなシャーロキアン(原作ファン)たちの酷評をよそに、このドラマを楽しんでいる人たちもいます。
シャーロック・ホームズっていう最高の題材を日本アレンジしたら90%コケると思うんだけど、ここまでうま〜くドラマ化してくれてマジでありがとう!! 映像が常にノイズがかってる様な色味、キャラクターのユーモア、お洒落なシャーロック!貫地谷しほりってなんて自然なの!この中村倫也大好き!サイコー! |
ドラマの世界観、映像、衣装、メイク、全キャスティング、ストーリー、めちゃくちゃいい。だいすき。 Hulu限定が本当にもったいない! 皆に観て欲しい!!!!! |
とある評価サイトでは☆1、別の評価サイトでは☆3.9。あまりにも違うので「評価を買ってるのか…?」と勘繰りそうになりますが、まぁ…これはサイトにシャーロキアンが多いか少ないかの違いでしょう。
原作ファンというのはどの界隈でも、粗探しと批判をする人間が現れるものです。
ミス・シャーロックを「面白い!」と言っている人たちの要点をまとめると、酷評する原作ファンの真逆になっているのが興味深いですね。
・シャーロックが細かく再現されていた
・シャーロックとワトソンの関係が魅力的
・ストーリー展開が面白い
・現代日本に上手く溶け込んでいる
・竹内結子シャーロックが美しくて素敵
ここまで評価が二分しているのも面白いですね。
BBC版や原作を履修済みの人でも「面白かった!」とコメントしているので、これはもう単純な好みの差と言うほかありません。
“酷評レビュー”と“絶賛レビュー”、どっちが本当なのかは実際に見て確認してみて下さい。
ストーリーが続編の可能性をかもしながら終わるので、続編を楽しみにする視聴者の声もありました。そして制作側も勿論そのつもりでいたでしょう。
「Huluで(配信中の)『ミス・シャーロック』の主演をやっていただいた。私どもも竹内さんの代表作になるのではないかと考えていました。もし可能なら、続編もと考えておりました。それも叶わぬことになりました」
引用:https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200059622/
しかし、ミス・シャーロック役の竹内結子さんが2020年に亡くなってしまったため、続編の制作は絶望的になってしまいました。
個人的に気になったのは、シャーロックの優秀さを強調するためなのか、ワトソンの知能が下がっているように感じる、という部分。
二次創作界隈で言われている「やってはいけないこと」って知ってますか。
それは『オリキャラを賢く見せるために原作キャラの知能を下げる』ことです。
頭がいいキャラって難しいんですよ。それが原作ありきの二次創作ならなおさら、脚本家の知能以上の賢さを演出しようとしたら相当苦労するはずです。
シャーロック・ホームズという題材で何か新しいことをしようという意思は感じるのですが、それがあんまり伴っていない印象があります。
頭脳派キャラを上手く描けないなら、アメリカの戦うシャーロック・ホームズ映画くらい振り切れていれば、ファンからここまで酷評されることもなかった気がします。あれも色々言われてますけどね、アメリカらしい新しいシャーロック・ホームズで私は好きです。
※本ページの情報は2023年01月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サービスサイトにてご確認ください。
火薬とファンタジーと筋肉が好き。趣味はボディメイク。ポケットに無限大な夢を詰め込んで冒険に出かけたい人生だった。アウトラインギリギリをアクロバティックに疾走したい。